• ベストアンサー

sonyのDVデッキWV-DR7からIEEE1394経由でVAIOに映

sonyのDVデッキWV-DR7からIEEE1394経由でVAIOに映像を取り込んでいます。DV GATEを使用する場合とフリーのWINDVを使用した場合で違いがあるのでしょうか?DVコーデックにはmicrosoftやsonyのものなどいろいろあるとのことですがWINDVを使用した場合はmicrosoftのDVコーデックが使われるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • string
  • お礼率92% (168/181)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PonSukeD
  • ベストアンサー率59% (97/162)
回答No.1

HDDに取り込むだけなら(DVCテープに書き戻しても)、違いはありません。VAIO , canopus , Premier 他 使いましたが、みなDVCフォーマットのままのAVIファイルができあがります。当然ファイルサイズもどのソフトやハードで取り込んでも同じです。

string
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 IEEE1394端子からは出ているDVストリームをそのまま記録しているだけのようですね。

関連するQ&A

  • WV-DR5のドライバが必要です。

    SONYのDVデッキ(WV-DR5)を使ってPCにIEEE1394でDVデータを取り込みたいのですが、ドライバをインストールする必要があるようです。SONYのHPからも見当たりません。どこからドライバをDLすればよいでしょうか。PCのOSはVistaです。

  • WV-DR9 DV端子が認識しない

    SONYのWV-DR9でDV端子が認識しなくなってしまいました。S端子で出力すると見れますので、この端子の部分だけの問題かと思うのですが、これは故障でしょうか? PCの方のIEEE端子には他のものを接続して認識はします。

  • SONYのビデオデッキWV-D700をノンリニア編集のキャプチャデバイスとしてIEEE1394で繋げて使ってます

    PCはVAIOのVGC-RM900PS、使用ソフトは本体に組み込まれたPremiere Proです。問題はある日突然WV-D700との接続不可能、オフライン状態となってしまいました。他社のデッキ(ビクター)に繋げるとちゃんと認識します。どうすればWV-D700との接続が元通りになるのでしょう?どなたか教えてください。

  • 高級ケーブル iLINK Dv IEEE1394

    高級iLINK/Dv/IEEE1394ケーブルを探しています。 私がネットで探したところ最高品質と思われるケーブル「AT-SI2000」を見つけました。 AT-SI2000より質のいいiLINKケーブルは存在するのでしょうか? ちなみに私の場合使用目的は、Dv端子としてSONY製Dvデッキ「DHR-1000」2台を接続するのに使用します

  • IEEE1394(DV機器)経由でMPEG-2形式の動画に直接保存でき

    IEEE1394(DV機器)経由でMPEG-2形式の動画に直接保存できるソフトを探しています。 手元にIEEE1394経由のアナログキャプチャユニット(SONY メディアコンバーター DVMC-DA2)が あるのですが、これを通して、できるだけ簡単にアナログ素材の映像を取り込みながら MPEG-2形式の動画に直接変換して保存できるソフトを探しています。 (現在は、Uleadの VideoStudio7se を使っています。) 希望としては、 ・できればフリーソフト (フリーでは存在しないなら、市販でも。) ・DV形式AVIへの出力ではなく、MPEG-2形式へ直接エンコードしながら保存したい ・MPEG-2の設定を微調整できる (各種レートやコーデックなどの微調整をしたい) ・保存先としてネットワークドライブを指定可能 ・できるだけ簡単な操作 (できれば取り込み機能にのみ特化したシンプルな操作がいいです。) ・タイマーでの取り込み開始・取り込み終了の制御ができる   (無人運転(取り込み)ができるように開始・終了制御ができるといいです。)   というようなソフトがあればうれしいです。 (すべての条件が満たされるようなものはないと思いますが・・・。) (一応 Areal61 と ふぬああ は試してみましたが、どちらもMPEGへの直接取り込みは  しないようですね・・・。  また、Windows ムービーメーカーは、WMV形式出力しかしてくれませんでした。) ご存知の方、ぜひ教えてください。 お願いします。

  • DV→PC→DVにVAIOより適しているパソコンはありますか?

    ソニー製のDVデッキからパソコンに動画を取りこみ編集して、また、DVテープに焼きたいと思っています。 大切な映像なので非可逆圧縮したくはありませんので、mpeg2にしてDVDに焼くことなどは考えておりません。 バイオの最上位機種VGC-RA70Pシリーズ http://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGC-RA70P/spec.html の購入を検討していますが、自作パソコンでVAIO以上の性能のものを作れるのでしょうか?それならば、そうしたいと考えております。 もちろんHDDの容量などは、自作した方が大きくできるのでしょうが、そういった面ではなく、画像取りこみの性能、DVテープに書きこむ際の性能の面でVAIOを上回ることができるかということです。また、VAIOのホームページを見る限りではDVに記録する際に音ズレが生じるとありますが、実際にどの程度生じるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ビデオデッキ→DVカメラ→PC について

    VHSの内容を、PCを使ってDVDに焼きたいです。 調べてみて、ビデオデッキとPC間にビデオキャプチャというものが必要らしいのですが、 自分は今現在、間にDVカメラを経由し、そこからの出力をIEEEでPC接続することで取り込みができているわけなのですが、 この場合、ビデオキャプチャを使う場合に比べ、何がどの程度劣るのでしょうか?? ちなみにカメラは SONY DCR-TRV17で、ムービーメーカーを使って取り込んでいます。

  • IEEE1394でDVカメラに映像を送れますか?

    出来るのでしょうか? SONYのDVカメラのiリンクからパソコンに取り込んだ映像データを編集した後に今度はパソコンから(IEEE1394)DVカメラにデータを送りたいのですが・・・どなたかご存知であれば教えて下さい!! DVはSONY DCR-TRV300KでテープはHi8です。ソフトはムービーメーカー(Windowsの標準で付いていました)です。別途ソフトの購入が必要なのでしょうか?よろしくお願いします。

  • DVカメラ経由で映像をパソコンに保存したいのですがキャプチャーできません

    今回はじめてキャプチャーに挑戦しています。 ビデオ・テレビ放送・CS放送をDVカメラ経由でパソコンに取り込みDVDに保存したいのですが、うまくいきません。 使用機種・・・NEC Lavie PC-LG30SUUGF DVカメラ・・・SONY DIGITAL Handycam DCR-TRV17 HTST で、ビデオデッキ・CSチューナーとDVカメラはS端子とアナログコードで接続し、DVカメラとパソコンはIEEE1394(DV端子・i.LINK対応)で接続しています。 パソコンには、Ulead Movie Writer2とUlead Video Studio6 SE Basicがあるのでそのソフトで映像が映し出されているので、キャプチャーコマンドを押してみると、キャプチャーされません。 前回DVカメラに取った映像をパソコンに取り込んだのですが、その映像がキャプチャーされます。その映像が取り込まれていない時は”壊れている”というような文が出ていました。 DVカメラに一度録画してそれをパソコンにAVI形式で取り込みそれをMovie Writer2でDVDにするのはわかったのですが、キャプチャーというやり方が何分初めてなので、わかりません。 どこがおかしいのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • DVテープをIEEE1394経由でPCに取り込んだ時のファイル名について

    私は現在VictorのGR-DX97(DVテープ)で映像を撮影しているのですが、PC(Windows XP SP2)にIEEE1394経由で取り込んで出来たMPEG2ファイル名をタイムコード(撮影日時?)にしてくれるようなソフトウェアはありますでしょうか? または、取り込んだファイル名は「名称未設定1.mpg」でも構わないのですが、ファイルの作成日時等で撮影日の情報が残る方法はありますでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいのですが…。 何卒宜しくお願いいたします。