• ベストアンサー

Debian(sid)で有線でのネットワーク接続が行えなくなる。

HackHackの回答

  • ベストアンサー
  • HackHack
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.1

はじめまして。 私も以前Debianのネットワークなどでかなり苦労しました。 お薦めといたしましては教えてgooよりもDebianメーリングリストにご質問の方、投稿されてはどうでしょうか?? Debianのメーリングリストは素晴らしく、10分もしない内にご教示が得られる場合もあります。 以上、ご参考に。 がんばってください。

chrsato94
質問者

お礼

遅くなりましたが回答ありがとうございます。 メーリングリストに質問はなんとくな敷居が高い(という私の思い込み^^;)ので先にこちらで質問させていただいたのですが、やはり向こうの方がいいようですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • pan0でネットワークに繋がらない。

    pan0でネットワークに繋がらない。 DELL OptiPlex 745 デスクトップ版にUbuntu9.04インストールした後、有線LANケーブルでイーサネットに繋げようとしましたが、繋がりません。 ifconfig -aで確認した元々あったpan0というデバイスに、/etc/network/interfacesにて、以下のように編集した後、 #元々あった部分 auto lo iface lo inet loopback #以下、追加した部分 auto pan0 iface pan0 inet static address xxx.yyy.zz.aaa netmask 255.255.255.bbb gateway xxx.yyy.zz.ccc $ /etc/init.d/networking restart でネットワークを再起動しましたが、外部にpingを打ってもDestination unreachableと応答が返ってきます。 ifconfigでの結果を見る限り、IPアドレス自体は設定されているようです。 そこで、LANボードを新しく接続して、新たに出来たeth0に関して、/etc/network/interfacesにて同じように設定したところ #元々あった部分 auto lo iface lo inet loopback #ひとまずコメントアウトしました #auto pan0 #iface pan0 inet static #address xxx.yyy.zz.aaa #netmask 255.255.255.bbb #gateway xxx.yyy.zz.ccc #以下、追加した部分 auto eth0 iface eth0 inet static address xxx.yyy.zz.aaa netmask 255.255.255.bbb gateway xxx.yyy.zz.ccc $ /etc/init.d/networking restart でネットワークを再起動したら、外部にpingが届くようになりました。 元々あったpan0でネットワークにつなぐことは出来ないのでしょうか? pan0に関してググルと、pan0は無線用との話も出てくるのですが、iwconfigで見ると、 lo no wireless extensions pan0 no wireless extensions と出てきます。これなのに、有線LANケーブルでは繋げられないのでしょうか? どなたか、元々DELLについているLANの差込口(pan0 ?)を使ってネットワークに繋げる方法を教えてください。

  • Debianでインターネット接続ができない 何か設定が足りない?

     Debian(Sarge)で 有線LANルータ経由でネットワーク接続 PC内臓のイーサネットカードはDebianに認識されている(確認済み) ネットワーク接続はDHCPを設定済み ホスト名 Debian ドメイン example.jp 検索?(DNSサーバ?) example.jp 自分自身のPC(127.0.0.1)以外にpingが打てない状態 この条件なのですが なにか設定が足りないのでしょうか? 上記の環境の説明だけでは判断しかねるでしょうか? Linuxに詳しい方、どうかご教授ください。

  • ネットワークの再起動方法

    FreeBSDにてPCを再起動せずネットワークを再起動することはできるのでしょうか? Linuxで言うところの /etc/init.d/network restart 的な事がしたいのです。 すみませんが、ご存知の方がいらっしゃいましたら ご教授願えないでしょうか?宜しくお願いします。

  • debianでのbluetooth接続について

    debian 3.1r2を「最新Debian GNU/Linux完全攻略ガイド」という本付属のDVDから、 VirtualBoxという仮想環境にインストールしました。 PLANEX Bluetooth2.0+EDR対応USBアダプタ BT-MiniEDRを使用したいのですが、 $ hcitool scan Device is not available: Success と表示され、BT-MiniEDRが見つかりません。 以下に行った操作を書きます。 bluez-utilsを apt-get install bluez-utils としてインストール /etc/modules.confには alias net-pf-31 bluez alias bt-proto-0 l2cap alias bt-proto-2 sco alias bt-proto-3 rfcomm alias tty-ldisc-15 hci-uart alias char-major-10-250 hci_vhci が書かれていることを確認 /etc/init.d/bluetoothがないことを確認 /etc/rc.d/init.d/bluetoothがないことを確認 そのため、 /etc/init.d/bluetooth start や /etc/rc.d/init.d/bluetooth start のコマンドが実行できません。 $ usbview では、hci_usbが存在することを確認しております。 なぜBT-MiniEDRを認識できないのでしょうか? 何かお気づきの点がございましたらよろしくお願いいたします。

  • Linuxで,ノートPCの無線LANと有線LANを同時に使用したい

    とある事情で,Linux(Ubuntu8.04)で,ノートPCの無線LANと有線LANを同時に使用する必要に迫られているのですが,なかなか設定がうまくいきません. 具体的には,無線と有線それぞれにIPアドレスを設定し, /etc/init.d/networking restart (またはOSを再起動) も行ったのですが,実際有効になるのは有線だけで,無線の方は使用することができません. ifdown eth0 で有線を無効にすると,無線が使えるようになります. また,同じPCでデュアルブートしているWindows Vistaでは,簡単に成功したので,どうやらハードウェアの問題ではないと思われます. あまり例のない問題なので,解決策が見つからずに困っています.成功している方がおられましたら,よろしくお願いいたします.

  • ネットワークが認識できない2

    RED HAT LINUX9.0 なんとかPINGが通るようになりました。 があらゆるネットワークのサービスが実行できません。 $ insmod 3c2000.o $ ifconfig eth0 up $ ifconfig eth0 192.168.1.1 netmask 255.255.255.0 というふうにコマンドをいれてLANカードが認識するのですが sshもftpも繋がりません。 $ etc/init.d/vuftpd restart とかやっても駄目でした。 insmod 3c2000.oをサービスが起動する前に実行? する必要があるかと思うのですが どうすればいいでしょうか?

  • linux(ubuntu)へローカルIPを割り当て

    VirtualBoxにlinux(ubuntu)を入れています。 ホストOSからゲストであるubuntuにhttpアクセスしたいので、 ubuntuに固定ローカルIP(192.168.56.101)を割り当てたいのですが、うまくいきません。 ネットで調べて、とりあえず以下のようにコマンド実行してみましたが、 正直コマンドの意図は解らずに実行しています。 有識者の方、どうかご教授お願い致します。 ------------------ $vim /etc/network/interfaces # The Loopback network interface auto lo iface lo inet loopback # The primary network interface iface eth1 inet static address 192.168.0.1 netmask 255.255.255.0 gateway 192.168.0.1 :wq $ sudo /etc/init.d/networking restart * Reconfiguring network interfaces... [ OK ] $sudo vim /etc/hosts 192.168.56.101 guest :wq /sbin/ifconfig lo Link encap:ローカルループバック inetアドレス:127.0.0.1 マスク:255.0.0.0 ------------------ ↓ ローカルIPに192.168.56.101が割り当てられていない。

  • 玄箱をdebian化にしました。しかし、玄箱からLAN内のPCが認識されません。

    玄箱をdebian化にしました。しかし、玄箱からLAN内のPCが認識されません。(pingにて確認) LAN内から玄箱は、認識されます。 下記のネットワーク関連の設定(?)は、正しく行っているつもりです。 ・interfaces ・hosts.allow ・resolv.conf 参考になるサイト等など、ありますでしょうか?

  • 有線ネットワークの接続ができないのですが

    初歩的なことでの質問で済みません。  インターネット接続は通常室内無線ルーターを介して行っているのですが、一時的に有線で接続をしようと準備したのですが、「ケーブルがつながっていない」というメッセージが出て接続がうまくできません。どこの問題があるのかご教示をお願いしたいと思います。  接続はパソコンのLAN端子とVDSLモデムのLAN端子をLANケーブル(ストレートタイプ)でつないでいます。「ネットワーク接続」を開いて「ローカル エリア接続」で一旦「無効」にしたのち「有効」にしようとすると「ケーブルがつながっていない」とのメッセージが出るわけです。  なにか先行してセットアップが必要なのか、それともケーブル不良なのか、ヒントを教えていただけるとありがたいと思います。

  • linuxにおけるネットワーク設定について

    debianを使っております。 /etc/network/interfaces というファイルを編集することで設定を変えることが出来るようなので、 さっそくviエディタで開いてみました。 すると、 「auto lo」 「iface lo inet loopback」 などなどが書いてありましたが、 意味が解りません。 このファイルはどんな文法で書かれているのでしょうか? 教えてくれるか、または細かく解説されているサイトを教えてください。