• ベストアンサー

pick me up/pick up me

pick me up/pick up me 文法的には代名詞の場合は pick me up が正しく pick up me は間違いですか?

  • 英語
  • 回答数7
  • ありがとう数16

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

日本の学校文法でも扱いますので,文法的に説明されていますが,実際には発声上の問題です。 群動詞というか,動詞句には自動詞+副詞,自動詞+前置詞,他動詞+副詞,他動詞+前置詞の場合がありますが,前置詞は弱く発音され,副詞は強く発音されます。 look at, stand for, depend on などは自動詞+前置詞ですので, look at it のように人称代名詞になっても語順は変わりません。 pick up の他,put on, give up, hand in など他動詞+副詞の場合, pick me up のように人称代名詞になると必ず目的語が先に来ます。 一般的には「代名詞」の場合と説明されますが,厳密には人称代名詞に限られます。 人称代名詞は弱く発音されるため, pick up me のように「強・強・弱」は言いにくく,「強・弱・強」が自然に発音されるからです。 したがって,me でも強調されて強く発音される場合には pick up "me" のように言うことはできます。

Chicago243
質問者

お礼

ありがとうございました。 発音上の問題で位置が変わるのですね。 それじゃあ文語といいますが、紙のうえでの文はどうなんでしょうか。 もともとは動詞/副詞(前置詞)/名詞の順番と考えて良いならば、 そちらが正式な書き方という見方はできるのでしょうか? >一般的には「代名詞」の場合と説明されますが,厳密には人称代名詞に限られます。 これもよく分からないのですが itなどもよく動詞の直後にきますよね。 すいません知識部足でいまいちよく分かりません、、、、、

その他の回答 (6)

回答No.7

動詞句(動詞+副詞)の言い方に置いては代名詞の場合は動詞の直後(動詞と副詞)の間に置いています。 "I have a lot of clothes I don't need any more." "Throw them away then." 『いらない服がたくさんあるの』『じゃあ、捨てたら』 なぜ代名詞は真ん中に来るか? I have to throw away old clothes. I have to throw old clothes away. は一般名詞なので上記の位置はどちらでもわかる。 しかし、代名詞になると動詞の直後に置かないと分離されると理解しにくいと言うのが英語圏内の感覚と言っています。どれに基づき文法として代名詞は間に入れる、言い換えれば動詞の直後に置くとなっています。ところで質問の件ですが、I(me), you(you),は代名詞ではありません。代名詞とは代用語ですので、he,she,it,they,we なのです。I と you は当事者なので、pick me up, pick you up, pick up me, pick up you はどちらでも感覚的には違和感はないく、使われています。

Chicago243
質問者

お礼

I(me), you(you),は代名詞ではありません あ、そうですかぁ、、、、

  • googoo1956
  • ベストアンサー率47% (623/1316)
回答No.6

> その理由は、リズムの関係もあるのですが、新しい情報か古い情報かということも関係しています。英語では、古い情報はできるだけ英文の中で前の方に(新しい情報は後ろに)置くという習慣があります。  結局、「pick me up」と「pick up me」の違いは、(使い手の勘違いや知識不足という理由を除けば)「相手に何を伝えたいのか」という「使い手の意識の違い」によって生まれるのではないかと思います。  相手に伝えたいことが「後半」に置かれるという英語の大原則を理解することがお尋ねの問題の解決につながりそうです。  すなわち、「何を」するのかいうことを伝えたいのであれば「pick me up」を、「誰に」対してするのかということを伝えたいのであれば「pick up me」を用いるのではないでしょうか。  例えば、「誰か他の人を」ということではなくて「私を」ということを相手に言いたければ「pick up me」という語順もあり得るのでしょう。  He picked up me, not Tom.  「彼は、トムではなくて、この私を車に乗せたのです。」  しかし、代名詞は基本的にその内容が一度前に出ているはずの「古い情報」ですから、あくまでも語順の基本は「動詞+代名詞+副詞」だと思います。したがって、通常は「pick(ed) me up」を用いていれば特に問題は起きないと思われます。  ご参考になれば・・・。

  • googoo1956
  • ベストアンサー率47% (623/1316)
回答No.5

 最初から間違えていたようです。 >「動詞+副詞」という句動詞が目的語を伴う場合には下記の語順になることが多いようです。 >(1) 動詞+名詞+副詞  >(2) 動詞+副詞+代名詞  (1)を「動詞+副詞+名詞」に、(2)を「動詞+代名詞+副詞」に訂正します。失礼しました。

  • googoo1956
  • ベストアンサー率47% (623/1316)
回答No.4

 「動詞+副詞」という句動詞が目的語を伴う場合には下記の語順になることが多いようです。 (1) 動詞+名詞+副詞 (2) 動詞+副詞+代名詞  目的語が名詞の場合には「動詞+副詞+名詞」という語順になることもあるのですが、代名詞が目的語になる場合には(2)の語順が大原則です。  その理由は、リズムの関係もあるのですが、新しい情報か古い情報化ということも関係しています。英語では、古い情報はできるだけ英文の中で前の方に(新しい情報は後ろに)置くという習慣があります。  「it」や「me」という代名詞は前に出た「名詞」の代りをするものですから、当然古い情報です。したがって「pick up me」という語順よりも「pick me up」という語順が好まれるということになります。(「this」などの代名詞は新情報を表すことがあるので例外だと考えられます。)次の3年前の私の回答(No.5)が参考になるかもしれません。 http://okwave.jp/qa/q3577491.html  BBCの質問コーナーも参考になるでしょう。一部を抜粋しておきます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  However, if the object is a pronoun it must be placed in front of the particle:   That sweater’s stained. Take it off.   You cannot say:   That sweater’s stained. Take off it. ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ http://www.bbc.co.uk/worldservice/learningenglish/grammar/learnit/learnitv300.shtml  なお、今回の問題からは離れますが、この説明の中にある「句動詞が関係代名詞とともに用いられた場合、(フォーマルな文体では)副詞が関係代名詞の前に置かれることがある。」という記述も大変興味深いものです。(句動詞の前置詞は必ず関係代名詞節の最後に置かれるという誤解も蔓延しています。) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  ..., the particle is separated from the verb when it is combined with a relative pronoun introducing a defining relative clause, as in:  He is the boy for whom I am looking.  This is the relative after whom I take. ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  話が少々脱線してしまいましたが、お尋ねの問題に戻しましょう。「動詞+副詞」という句動詞が代名詞の目的語を取る場合には「動詞+代名詞+副詞」という語順が原則であることは明白なことだと思います。  お示しのgoogleの検索において「pick up me」という「動詞+副詞+代名詞」の例が多数見受けられる理由については不明だと言わなければなりません。  書き手が「up」を前置詞と理解しているのではないかとか、または「me」という代名詞が新しい情報だと考えられているのではないかなどと想像することはできます。  または、特定の文脈の中で何かと対比させるために「me」をあえて最後に置いているのではないかとも考えられますが、それは検索の結果をひとつひとつ精査しなければ分かりません。  書き手の単なる間違いである可能性が混じっていることも否定はできませんし、ひょっとしたら、そのような語順が例外的に許容されている地域やグループが存在しているのかもしれません。  しかし、一般的に言えば、検索の結果をもとにして「普遍的な原則」との整合性を求めることには少々無理があるのではないかと思います。「動詞+副詞+代名詞」という語順を用いる場合があることを承知しながら、自分で用いる場合には、あくまでも「動詞+代名詞+副詞」という原則を守っておいた方が良いでしょう。  ご参考になれば・・・。

Chicago243
質問者

お礼

英語で重要な言いたい語句は最初にくるかおしりに来るかのどっちかという 感覚はあります。 pick me upのupが副詞であり、これが文で重要な意味を持つなら最後にきて 強く発音されるというのは理解できました。同時にこのような副詞でなく もっと一般的な副詞は動詞の直後にそういえば置きませんね。 だからこの語順が文法的には基本的な形なんでしょうね。 ただ、シチュエーションや言いたいところがどの部分かで可也語順に 柔軟性があるというのも本当ぽいですね。そうするとpick up me は間違えにならないともいえるわけです。 どうしてみなさんは白黒つけたがるのかなぁっておもえてきてます。

回答No.3

文語と言っても,心の中で読んでいるというか,そもそも言語の始まりは oral speech「話しことば」であり,それに文字をつけていったわけです。 したがって,書き言葉であっても音声上の問題は影響してきます。 it も人称代名詞です。 人称代名詞の目的格は me, you, him, her, it, us, them です。 人称代名詞,personal pronoun と言いますが,「もの」を表す it, them も第3人称の人称代名詞です。 this, that のような指示代名詞であれば pick up this でも,pick this up でもよいです。 名詞の場合は pick up the person 代名詞になると pick him up と言われますが, 名詞であっても pick the person up とすることはあります。

Chicago243
質問者

お礼

代名詞の分類のわかり易い解説ありがとうございました。 たしかにitは人称代名詞という記述を辞書でみました。 細かいことは置いておいて文法的スタンスはpick somebody/something up が元々の形という気がしてきました。

  • yaout46
  • ベストアンサー率38% (10/26)
回答No.1

pick me up が正しいです。

Chicago243
質問者

お礼

Really? Those are results of google search. Ta-Da! total Results 1 - 10 of about 19,500,000 for "pick me up" Results 1 - 10 of about 20,500,000 for "pick up me" UK Results 1 - 10 of about 190,000 for "pick me up" Results 1 - 10 of about 619,000 for "pick up me". US Results 1 - 10 of about 2,590,000 for "pick me up" Results 1 - 10 of about 15,400,000 for "pick up me" Canada Results 1 - 10 of about 77,400 for "pick me up" Results 1 - 10 of about 308,000 for "pick up me" Australia Results 1 - 10 of about 93,000 for "pick me up" Results 1 - 10 of about 486,000 for "pick up me" Thanks!

関連するQ&A

  • pick up と pick me up

    中3です。 pick upは車で迎えに行く、という意味ですよね。 じゃあpick me upは私を車で迎えに行く、という意味になるんですか? なんかおかしくないですか?

  • pick me up と pick up my mother

    どうして pick me up と言うのに pick my mother up とは言わないのですか? また pick up me は英語として正しいのでしょうか?

  • pick me up

    My husband forces me to give him hugs. I know this sounds like a really stupid problem to have. He has created a “hug toll,” and he won’t let me leave the room until I give him a hug. Here are some examples. I am running late for work and need to rush out the door. He will physically block my exit until I give him a hug. He doesn’t do this in a way that will hurt me; he’ll just pick me up until I give him his hug then he’ll let me go. pick me upは「抱え上げる」でしょうか?よろしくお願いします

  • pick upなどの使い方

    ・pick up ・call up ・pay back などの使い方ですが、続けて「pick up」と使う場合と 「pick you up」など間に言葉が入るパターンとがあると思うのですが どんな場合に続けて使い、どんな場合に間に言葉が入るのか分かりません。 説明が下手で申し訳ないのですが、このような言葉の使い方を教えてください。

  • 「迎えに行く」の “pick ○○ up” について

    「迎えに行く」に使う “pick ○○ up”は車で迎えに行くときにのみ言うのでしょうか? 近くの駅まで来た友達を迎えに行く(徒歩)とか、電車で迎えに行った場合とかはどうなんでしょう? そういう場合にも使えるのでしょうか?

  • 「迎えに行く」という意味の「pick+人+up」と「pick up+人」の違いについて教えてください。

    「~を迎えに行く」という表現を調べていました。 (1)子供を学校に迎えに行く。  go to pick one's child up from school. (2)君がニックを迎えに行くことになっていた。  You were supposed to pick up Nick. (3)彼女は学校へ娘を迎えに行った。  She went to school to take her daughter home [(車で)pick up her daughter]. (4)幼稚園に子供を迎えに行く時間だ。  It's time to pick up my kids from kindergarten いくつか例文を見ると「pick one's up」と「pick up her daughter」というように、間に迎えに行く相手が入る場合と後ろに入る場合がありました。 これらがどのように違うのかよく理解できません。 この使い方の違いについて教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 5way pick up selecterについて

    4本のカラービニールで巻かれた線と裸線が1本出ているPick upを購入したんですけど、この場合は5way pick up selecterにしないといけませんか?愚問ですみませんm(_ _)m

  • 「PICK UP」 を他の言い方で・・

    突然ですが「PICK UP」でもうちょっと凝った他の言い方思いつきませんでしょうか?  何かありましたらアドバイスください。

  • Pick up と Close up の使い分け

    Pick up とClose up は僕からするととても近い意味のように感じるのですが、どのように使い分けるといいのでしょうか?

  • pick it up

    pick it up のような語順がありますが、最後のは up が多いような気がします。about は副詞もあるので、このような語順をとるイディオムもあると思うのですが、1つでいいので教えて下さい。 また、もしないとすれば、それはなぜないのでしょうか?