• ベストアンサー

友人の話ですが…

友人の話ですが… 夜の仕事をしていて、 不特定多数の男性と性交渉をしていたので、妊娠したそうです。 『貴方の子供じゃないかも分らない…』と相手の男性に伝え 了承してくれたので、結婚→出産に踏み切ったそうです。 が… 出産後に血液型が違い、旦那の子供じゃない事が分りました。  もしも、離婚となれば男性から養育費って請求できるのでしょうか?   (結婚=認知になりますか?)  自分の子供じゃない事を分ってながら、子供に愛情を注げますか?

noname#112323
noname#112323

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lupan344
  • ベストアンサー率28% (1201/4268)
回答No.3

48才、既婚男性です。 夜の仕事が何かはわかりませんが、不特定多数の男性と性交渉をしているのに、避妊をしていないってのはおかしいですよね。 それは質問とは関係ありませんが、認知ってのは自分の子供として認めるって事であって、婚姻中に出産された子供は実子です。 認知とかは関係ないですよ。 逆に、実子じゃないって訴訟を起こして、事実上親子関係が無いと判断されれば、戸籍から抜けるだけです。 そういう訴訟を起こさなければ、血液型が違おうと国としては、その男性の実子と推定してますから、離婚しても養育費は請求できますよ。 ただ、離婚後に親子関係不成立の訴訟を起こされれば、養育費の請求権はありません。 養子だと思えば、愛情は注げるんじゃないですか? あくまで、その男性は自分の子じゃなくても良いって言ったわけでしょ? でも、その子供は自分の実の父親は誰かは分からないんですよね? そういう不幸な自体を招いたお友達はつらいんじゃないですかね? 安定した夫婦関係は難しいかもしれません。 だから、離婚後の事を質問しているんですよね。 あとは、その男性の気持ちしだいですから、正確な回答は得られないでしょう。

noname#112323
質問者

お礼

ありがとうございます。 『貴方の子供じゃない子供が産まれてくるかも…』 と言うことを、男性が了承した上で結婚したそうです。 もしも離婚したとすれば 本当の?父親は分ってるみたいなので、実父から養育費は貰えるのでしょうか? 本人は相当辛いみたいです… まぁ自業自得ですが

その他の回答 (2)

回答No.2

回答になっていませんが、ご容赦ください。 血液型ではなく、DNA鑑定してもらったほうがいいのでは? 幼少の頃の血液型って、あまりあてにならないようですよ。 (実際何歳くらいで血液型が確定するのかは分かりませんが) そのせいか分かりませんが、私のいる国(ヨーロッパ)では、新生児の血液型を調べることはありません。

  • 7_7_7
  • ベストアンサー率24% (115/469)
回答No.1

結婚していても自分の子供ではないと証明できれば養育費は支払わなくてもよかったと思います。 ですが納得して結婚しているのだから離婚はしないんじゃないですか? 赤ちゃんから育てれば血はつながってないけど自分の子として育てれば愛情はわくはずです。 僕はそういった人何人も知ってますがうまくいっています。

関連するQ&A

  • 複雑な疑問ですが

    ある女性が不特定多数の男性と金銭等の授受があって性交渉をすれば、売春防止法に抵触する。不特定多数の男性たちが不特定多数と知らずに金銭等の授受があって性交渉をすれば、それは罪には問われない。 しかしある時、男性側が不特定多数と性交渉をしていた知ってしまった場合は、その女性は売春防止法に問われるのでしょうか?

  • 産まれてくる子供の認知についての質問です。

    産まれてくる子供の認知についての質問です。 今回、結婚しない男性と子供を出産することになりました。 彼は養育費を支払ってくれる上で、子供の戸籍は私の方に入ることになりましてお互いに納得しております。 そこで気になったのですが、出産届を出す時に彼の名前を書いて「お父さんは彼ですよ」っという事をお願いしたいと思うのですが、これは「認知」になるのですか?またこれで彼の今後に何か影響を与える事はありますか? よろしくお願いいたします。

  • 友人の妊娠について

    私の友人の女性について質問させてください。 彼女は35歳、会社員です。 先日泣きながら相談があるという電話があったので聞いてみると、 街でナンパされた男との間の子供を妊娠(5週)してしまったそうです。 普段は真面目なコなので驚きました。 性交渉の相手(29歳)とは連絡が取れましたが、向こうは彼女がいるらしく、俺の子供だったら認知はするが結婚はできないの一点張りだそうです。 中絶か、こういう形でも授かりものなので産もうかの間で揺れており、私は家に行って話を聞くぐらいしかできませんが、彼女は情緒がかなり不安定で眠れない日々が続いています。 1回の性交渉で妊娠したことは何らかの縁があると考えて、産むという選択肢。けれども子供をシングルマザーとしてで幸せにできるのかわかりません。彼女は今東京に住んでいて、実家は関東にあるのですが、怖くて言い出せません。彼女の両親は厳格で、出産した場合助けてくれるかどうかわからないそうです。 それに子供が物心がついてきたら、「お父さんとはどこで知り合ったの?どうして側にいないの?」という疑問は子供の心を傷つけると思いますし、彼女自身もナンパされてついて行ってHしたと、本人(子供)には言えません。また仮に結婚したくなっても子供がいれば、それは難しくなります。友達は35歳なので、今中絶して母体も傷つくと、この後子宝に恵まれる保証はどこにもない、と言います。 それに中絶を考えるそうですが、街中で子供をみると罪悪感でできないと涙が出てくるそうです。 その2度しか会っていない男のことを好きという感情があるとも言っていました。だからこそ恨みもあり、中絶を選べばその男の主張が通ったようで悔しい、と語っています。 友人のことではありますが、私自身も腹がしくしくと痛んでおり、彼女の苦痛はもっと大きいはずです。 彼女が悪いのは重々承知していますが、これからどうすればいいのか。 できれば同じような体験をしたことがある方に意見を頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • 養育費さげてもらうには?

    私には結婚を考えてる人がいます。彼には前の彼女に(結婚はしてません)2歳になる子供がいます。 今養育費を8万円払っています。私と結婚をしたら養育費は4万円になります。今彼女は新しい彼氏の子供を妊娠しています。でも彼は10才も年下でまだ大学生だそうです・・・結婚できるかもわかりません。 彼女は8月までは8万円必ず払ってくれ!!と言ってきます。理由は7月に出産予定なので働けないためだそうです。今お腹の中にいる子供はかれの子供じゃないのそんな高額払わなくてはいけないのでしょうか? 彼と彼女は書面などの誓約書は交わしてなく、まだ認知もしていません 認知は出産してから、してもらうかしてもらわないかを決めると彼女が言ってるみたいです。 養育費、認知は彼の責任なのでやるのはあたりまえですが、今からでも金額を下げてもらいたいし、できれば月の養育費も少しでもさげてもらいたいです。 彼の手取りは21万で、賞与もなしです。このお給料だとだいたい2~4万が妥当みたいですが・・・ 出産費用から今まで高額払ってきています。妊娠したときお互いに結婚の意志はなく彼女が一人で産むときめたのだからそれなりの覚悟をしてるはずです、お金に困ってるのか養育費の話しになるともめるそうです。 やはり専門の方にそうだんしたほうがいいですかね? それにはどれぐらいの費用がかかるのでしょうか? どうかアドバイスをいただきたいです。無知な私に教えてください・・ お願いします。

  • 子供は産んでもいいけど結婚は出来ない男性の心理を教えてください。

    子供は産んでもいいけど結婚は出来ない男性の心理を教えてください。 35歳の彼のことでどうしてもわからないことがあります。 彼とは付き合って半年、「おまえと一生一緒に生きていきたい」と言われたこともあり、家族まで紹介されている中です。 付き合って数カ月の時、知人に「子供がいるらしい」と聞いて彼に聞いたところ、25歳の時に付き合っていた彼女が妊娠して認知した子供がいて養育費も払っているといわれました。しかし、過去のことはあまり話したくないといわれてしまいました。 25歳の彼は、仕事で海外に転勤することも決まっていたし、仕事が忙しいという理由で「まだ結婚は出来ない ちょっと待ってほしい」といったとのことです。子供は生まれ面会もしたそうですが、数カ月の海外転勤中、当時の彼女と連絡が途絶え、帰ってきたときには音信不通で弁護士が立っていたそうです。 私の考えでは、愛する彼女に子供ができたなら結婚したいと思うのが当たり前であって、結婚と子供は別というような彼の行動が理解できず、怖くなります。 もし別に結婚したくないくらいの彼女ならば、子供を認知して出産するよりは堕胎を要求するとも思います。彼自身は「いつかはその彼女と結婚しないといけない」とは思っていたそうですが。。。 出産を望んだのに、結婚は出来ないという男性の心理が私にはまったく理解できません。 誰か共感できる方、教えてください。お願いします。

  • 別れた彼女が出産していました。~認知と養育費について~

    別れた彼女が出産していました。~認知と養育費について~ 私は既婚の男です。 以前付き合っていた女性が、出産したからと認知と養育費を要求してきました。 別れた後に妊娠が発覚し、出産に至ったようです。 (出産日から計算して、私の子供で間違いはないと思います。) 彼女が私と交際していた頃、年齢が年齢なので授かれば最後のチャンス、 シングルマザーでよいと話していました。 (私との結婚は、私の条件が合わないと断られました。) その後、私は彼女と別れ、別の女性と結婚しましたが、そのことを彼女は知らなかったようです。 妻も最初はショックを受けていましたが、今はその子供を引き取ろうと言い出しました。 彼女の事情より、このことで巻き込まれるその子の未来や、私達の子供に与える影響等々、 よくよく考えた末だそうです。 私の承諾無しに出産しておき、当然のように権利を求めてきたことに納得がいかないようです。 そこで認知ではなく引き取るということは可能なのでしょうか? 親権を争うことになるとは思いますが、どのような流れになるのでしょうか? そう簡単なことではないとは百も承知です。 妻は、引き取ることが出来ない場合、 養育費は払っても認知はして欲しくないと言っています。 回答を宜しく願い致します。

  • またまた結婚話を持ち込む父の友人

    先日、父の友人が自分の息子と私を結婚させようという話を持ち込んできたことで相談したものす。  その件はなんとかあきらめてもらいました。  しかし、またまた父の友人が結婚話を持ち込んできました。 今度の相手は50代で公務員、子供2人あり。現在父子3人で暮らしているそうです。  私にも娘がおり、お互い子供を連れてということになりますから、やはり難しいと思い、「出来ません。」とお断りしました。   今回は引き下がってくれません。なにか理由があるのでしょうか?      「もったいないから、結婚しなさい。」の一点張り。 その人と結婚したら、その人の子供さんも自分の子供同様愛情もって接しなくてはならない。 娘が一人他人状態になり、肩身のせまい思いをすることになるから、お断りしたのに。 相手の50代の男性は単に子供の面倒をみてくれる人というか家政婦が必要なだけでは。 公務員というお仕事なら、独身の同年代の女性がすぐに見つかると思うのですが。 それに子供のいない女性の方がよいのではないかと思います。 未婚で出産した過去を持つ私に結婚話を持ってきてくれるのはありがたいと思いますが、今現在娘が小六で多感な時期のため、今は考えられません。 でも、周りが色々話をもってきて困ります。結婚する気があれば相談所でも行ってます。 それに相手の男性について詳しくは話してくれません。わけありなのでしょうか? 結婚する気はないことを明言しているのに、なぜ話をもちこんでくるのでしょうか?

  • 子供の認知 養育費や出産費用

    彼女に子供が出来てしまい、子供の認知をしてくれと言われました。結婚をする気は有ったのですが、私の仕事の内容や給料に不満が有り仕事を変えないと結婚も籍も入れたくないと言われました。7年間頑張ってきた仕事を辞める気は無いのですが、この場合認知しなくてはいけないのですか。最近では養育費や出産費用を払ってくれと言われました養育費や出産費用は払わなければいけないのですか。今では私も結婚する気が無くなり、きちんと別れたいのですが、どうすればいいのか解りません。教えてください。

  • 彼女に子供が・・・

    2ヶ月ほど前の性交渉で、彼女が妊娠しました。堕胎せろと言っても応じませんでした。その彼女に最近新しい彼氏ができて別れることになりました。この先、子供が生まれたら、私は認知などで養育費や慰謝料を請求されるのでしょうか? ご教授お願いいたします。

  • 離婚後の子供の養育について

    バツイチの彼の事で質問です。 離婚前の別居中に前妻が別な男性との間に子供が出来、出産。2年後に離婚が成立。 きちんと確認はしていないのですが、もし彼の戸籍に子供が入っていたら、彼に養育の義務はあるのでしょうか? ずっと前妻が再婚せずに一人で育てています。 実の父親が認知しているかどうかも不明です。 ただ、彼が実の父親ではないことは間違いないそうです。 結婚に際して、彼の子供でない子供までの責任までは受け入れられないので…。 彼は養育には応じないと言っていますが、戸籍上親子になってしまっていた場合、それを逃れる方法はあるのでしょうか? もしご存知の方がいらっしゃいましたら、アドレスお願いいたします。