• ベストアンサー

最近ヘビを見なくなったと思いませんか。

最近ヘビを見なくなったと思いませんか。 子供のころはよくヘビを見て不快な気持になったのですが最近見ません。 1.ヘビの数は減っているのでしょうか。(嫌いなので絶滅してほしいのですが。) 2.減っているとしたら原因な何でしょうか。(アライグマが食べているのなら嬉しいのですが。)

noname#133962
noname#133962

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • temtem1
  • ベストアンサー率40% (106/260)
回答No.3

一応、言っておくとヘビはドブネズミや各種害虫なんかを食べたりしてくれる益獣なんですよ~ 人間が噛まれなければ、ですけど。 世界的には豊穣の象徴だったりする国もあるし。 アメリカでうっかりヘビを駆除してしまった結果、ネズミが大発生して町に大被害、なんて事件もあったし、嫌いだからといって気軽に絶滅させてしまえ、と言ってしまうのはどうかと思います。 数については、やっぱり自然が減って餌がなくなってしまったんでしょうね。

noname#133962
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ヘビは益獣とのことですが、あの気味悪さはどうしようもありません。 ドブネズミはアライグマも食べるのでは?

その他の回答 (3)

  • temtem1
  • ベストアンサー率40% (106/260)
回答No.4

なぜ回答者様はアライグマに拘られてるのでしょう? アライグマは本来日本にいなかった動物で、近年、ペットとして輸入されたアライグマが捨てられて、急速に日本で増えており、在来の日本の生態系に悪影響を与えているものとして環境省指定特定外来生物及び日本生態学会指定日本の侵略的外来種ワースト100の一つに指定されているのですが…… とくにアライグマは狂犬病や回虫の媒介としても注目されているほか、家屋の損壊や農作物への被害も多く、駆除対象になっているくらいです。

noname#133962
質問者

お礼

回答ありがとうございます。アライグマが急速に増えているので蛇の減少と因果関係があるのではと思ったのです。

  • szsc5m
  • ベストアンサー率38% (198/518)
回答No.2

 田んぼや畑で農薬を大量に使っていた時代が有りました。 結果的にカエル(アカガエル、トノサマガエル)が激減し、 これらを主食とする蛇が減ったのだと思います。  蛇だけではなく雀もツバメも減っていますが、多少 状況は異なるのかも知れませんが。  ただし、登山や釣りで林道に入っているとそれなりに 蛇を見る事が出来ます、マムシが平然と道路で 日光浴をしてる事も珍しくありません。  カエルが増えれば蛇もそれなりに(多少) 増えるのではないでしょうか。

noname#133962
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 カエルや他の生物は増えて欲しいのですが、ヘビだけは減って欲しいのです。(勝手ですが) そこで「アライグマはヘビを主食にしている。」ということがいえれば一番よいのですが?

  • shunraku
  • ベストアンサー率36% (62/168)
回答No.1

減ってるんでしょうね・・・蛇。 理由は、自然が少なくなったから。 家の近所も私が小学生の頃は田んぼが沢山ありました。モグラや蛇もよく見かけ、見つければ捕まえてました(笑)しかし、今では建売住宅地などが増え、田んぼが激減しました。 自然が減ったというのは大きな理由だと思います。 あと、小学生の頃のように田んぼや公園で遊ばなくなったので見つける機会が減っただけかもしれません。

noname#133962
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 蛇の夢が気持ち悪い

    時々、蛇の夢を見ることがあり、それがリアルで気持ち悪く蛇が嫌いになる程です。 大抵の場所は家で、蛇が現れ、逃げる蛇を捕まえようとする夢です。数はうじゃうじゃ多かったり数匹だったり一匹だったりします。 愛犬がよく近くにいて、家族や友達と一緒のことが多いです。 今朝見た夢の蛇は短く頭が大きいツチノコのような蛇でした。 いつも恐れと気持ち悪さを持ちつつ捕まえようと必死です。 本当に気持ち悪い夢なのですが、何か意味はあるのでしょうか? また見ないようにすることは可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • ヘビは飛びますか?

    知り合いの人が、子供のころにヘビが飛ぶのを見たといいます。「飛ぶ」という表現がおかしいのかもしれませんが、木から木へ飛んで移動したのだそうです。 私は見間違いじゃないかと思うのですが、「間違いなくヘビだった」と言うのです。ヘビは飛ぶのでしょうか?教えてください。

  • 新宿区でヘビを見ました

    今朝、家を出ていつもの通り住宅街を歩いていたら道に1メートル強もある大きいヘビが道にいました。 田舎出身で東京に出てきたら絶対にきらいなヘビに出くわすことはないだろうと思って過ごしてきましたが最近、近所の子どもがヘビを見たという話をしていたのでまさかと思っていましたが・・・。 シマヘビではなく緑っぽい感じでした。 なにへびだったのでしょう。 そしてこの辺に住んでる情報をうのみにしてダッシュで逃げましたが、今思うとどこかのおうちで飼われていて逃げ出したのなら警察等に電話したほうがよかったのではないかと心配しています。 つい2週間前にはハクビシンを見ましたし都内にもやはりすんでいるのでしょうか?

  • 冬眠中のへびって・・

    遊歩道を挟んで隣が自然公園の雑木林なのでパンパじゃない数の枯葉が飛んできました。目に付くところはすぐ片付けましたが裏側は寒いし、めんどくさいしで後回しにしてとりあえず一箇所にまとめておきました。 昨日ようやく片付ける気になりちりとりですくってゴミ袋に入れてたら気持ちの悪い柄したものがボール上に丸まっていました。気持ち悪いのと子供が近くにいたのであわててその場から離れたので良く見ていませんがたぶん蛇でしょう・・。かなりコンパクトに丸まっていたので冬眠していたのかなぁ・・。と。 蛇は縁起物といいますが近くでマムシも出ると聞くので竹酢液をまこうと思うのですが冬眠中の蛇にも聞くのでしょうか? またこれはどのくらいの期間をあけて撒けばよいのでしょう? 撒きすぎて植物には影響ありませんか?

  • 蛇の退治法を教えてください。

    今日、裏口のドアを開けると蛇がいました。草がはえてる場所ではないのですが、物が多くゴチャゴチャしています。片付けはしようと思っているのですが、とりあえず蛇が来ないようにしたいのですが、どのようにすればいいでしょうか? パラゾールの臭いが嫌いだと聞きましたのでばらまいたのですが、効果がありませんでした。数が少なかったのかもしれないのですが。。。あと、タバコのハッパが嫌いだと聞いたのですが、まだ試していません。蚊取り線香の臭いもいいと聞いたのですが効果ありませんでした。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ゴキブリ、蚊、ハエ、蛇を日本から絶滅できませんか?

    私はゴキブリ、蚊、ハエ、蛇が大嫌いです。(多分私以外の多くの人も) ゴキブリ、蚊、ハエ、蛇が日本からいなくなれば本当に気持ちが良くなります。 空想話でも良いのでそれらを絶滅させる方法があれば教えて下さい。

  • ハムスターが蛇に食べられる

    うちではハムスターを飼っていたことがあるのですが 9割蛇に食べられています。 最初は1階の窓の近くにおいておいたのでそれが原因だと思い 今度は2階の自分の部屋において飼ってみても 飼って2ヶ月ぐらいの日にゲージを見るとお腹がふくらんだ蛇が・・・ 過去にはマムシも入ってきたことがありなすすべがありません; 私が住んでいる場所が田舎だからかもしれませんが、 蛇がものすごく嫌いな私はもうハムスターを飼うことを諦めています。 ハムスターにも可哀想です;-; うちでハムスターを飼うことは不可能なのでしょうか?

  • 図鑑に出てこないきれいな蛇

    こどもの頃って、外で遊ぶせいか蛇を見る機会も多かったですよね。 だいたいは地味な模様なのですが、一匹だけきれいな蛇をみたことがあります お茶畑で見た蛇なのですが、白地に朱色と黒のまだら模様がはいった蛇でした。 家族はじめ親戚もその場に居合わせたのですが、私が「ほら!へび、あそこ」と指差しても するするっと移動していくので、他の人はその蛇をみることができず、私だけが見ました (おそらくお茶畑だったので、お茶の木が大人の視界を邪魔して見えず、背の低い子どもの 自分だけが見えたのでしょう) みた蛇は、今なら「ニシキゴイの模様そっくりだった。白地に、朱色と、黒のまだら模様」 と形容できるのですが、当時はどう説明していいかわからず、 大人たちに「白と、黒と、赤だった」と説明したら「やまかがしだろ」と言われ ふーんとその時はそれで終わったのですが、ついさっき子ども用の図鑑でやまかがしを みたらなんかだいぶ違っていて・・・でも図鑑は代表的な柄しか載ってないのかもしれないし、 やっぱりやまかがしであっているのかしら、と今更気になりだしました。 あと、これはこどもの記憶なので、今みたらたいしたことないのかもしれませんが、 こども時代にみた中では一番太いヘビでした。蛇行していたので全長はわかりませんが、 あの太さを考えたら相当長いのでは、と思います。 この蛇は、どういう種類のヘビだと思われますか?やまかがしであっていますか

  • 庭の蛇をなんとかしたい

    家の庭に蛇が出ます。自転車の紐くらい細く小さいので 地中にももぐるのでジモグリかと思っていたのですが 検索したところ模様はアオダイショウの幼蛇が 一番近い感じです。この蛇は数年前からたまーに遭遇するのですが 最近は庭にいると頻繁です。 蛇は嫌いですし家は鳥を飼っているので家にでも入ってこられたら かなり怖いです・・・。アオダイショウは壁ものぼるそうですし 餌を追って家にまで入ってくるそうです。実際に庭の塀をつたっている 姿や木に登っている姿を見ました。 蛇を捕まえ隣の空き地に移動させたり、 蛇の堆肥剤や木酢液を撒いたりしたのですが戻ってきています。 アオダイショウは成蛇になるとかなり大きくなりますし 今のうちに殺さずどこかへやりたいのですが、対策としてはどうしたらいいでしょうか?家の主だからという意見も人から聞き そうだなぁ・・・という思いと嫌だなぁという思いでも悩んでいます。

  • 家の前に蛇がいたら

    こんにちは。 タイトルの状態になったら 「こんにちは。お寛ぎのところ、申し訳ないんですけれど、通らせて貰います。」と挨拶をして横を通り 「池の鯉だけは食べないでちょうだいね」とお願いして家に入ります。 1週間前の出来事でした。 最近全国のニュースで 「街の中に蛇が出没し、警官が確保しました」というニュースを良く目にします。 蛇を見ても、毒があるものではありません。 なんで毒がない蛇で全国版のニュースになるのでしょうか? それがペットで飼っていた体調1,5m位あるなら別なのですけれど・・・。 長さより太さでビックリしますよね。 姉の小さい頃、暑かったので座敷で姉を寝かせていました。 3時のおやつに姉を起こしにいくと、座敷に蛇が上がりこんでおり、姉の顔をのぞきこんでいたそうです。 母は「刺激しちゃマズいわよね。放っておきましょう」と30分ほど放っておきました。 蛇はもうおらず、姉もスースー寝たままで、もちろん噛まれてはいませんでした。 別に母が無頓着というわけではなく、地域で 「昨日、夜中に目が覚めたら、腕の上に蛇がいた。ちょっと怖かったけれど、動かなかったから何もなかった。枕元で蛇にあえるなんて良いことありそう」という話しも聞きます。 子供のころ、私はよく蛇の抜け殻を探して、祖母の財布に入れたものです。 凄く褒められました。 因みに私は21歳、女性です。 蛇は良い物だといわれてきたので、何か悪さをしたり、毒がない限り、何もしないのですが、都会では小さな蛇でもビックリなのですか?