• ベストアンサー

変な音のするハードディスクの復旧

質問No.516774とNo.321250のようにHDDからテッコッテッコという異常な音がするため、最後の手段として新しいHDDを買って中身を取替え、正常なヘッドでアクセスしてみたいと思いますが、新しいHDDの容量は古いHDDと同じでなくてはいけないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.1

OSとか機種の情報が無いので判断出来ませんが、ハードディスクの容量の壁をクリアできれば認識してくれると思います。 容量の壁 ↓ http://www.tadachi-net.com/pc_info/ide.html

参考URL:
http://www.tadachi-net.com/pc_info/ide.html
rosimov
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。ハードディスクを取り出してみました。Maxtor 容量は60G、SOTEC PC STATION M380AVに入っていたものです。この音は何の音でしょう?私はヘッドが空回りしている音だと思ったのですが・・・とりあえず八角形のドライバーを買って来ないと基盤がはずせません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.3

あ~、なるほど「物理的」に「中身」を交換するのか… やってみたい衝動に駆られた事はありますが、「タバコの煙」程度で壊れてしまうほどの精密機械ですから「うまくいかないだろう」とふんで、思い留まりました。 裏側の「基盤」の交換は成功例があります。 まったく同じ「型番」のHDDでしたが…。 同じ容量でも型番によって「プラッタ」は違いますし、同じ型番でも同じプラッタを使っているとは限りません。 プラッタの製造段階で「品質」の良い物は容量が大きいので枚数が減らせます。 品質の悪い物は容量が少ないので枚数が増えます。 例えば、1枚あたり80GBが売り文句の120GBのHDDがあったとして、 80GB+40GB なのか 60GB+60GB なのかは公表されてません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#8602
noname#8602
回答No.2

■分解とヘッド移植について 私がでくわした故障HDのうち、この音がするものは、再生できた試しがありません。 もちろん、HDの分解もやってみましたが、素人が持っているレベルの工具と作業経験では、ヘッドが外せませんでした。 ■パーツ類の換装について 私が、物理的な故障HDでの復旧に成功したのは、制御基板交換です。容量は、ROMに記憶されていると独り合点していましたので、同一のHDの物を交換(いわゆる二個一)しました。 単純に考えても、同時期の同シリーズであっても、容量が違えば、プラッタ数・ヘッド数(どちらか、あるいは双方)に相違がありますので、換装するなら、同一製品のパーツが安直であると断言できます。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=321250
rosimov
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。この音は何の音でしょう?私はヘッドが空回りしている音だと思ったのですが・・・とりあえず八角形のドライバーを買って来ないと基盤がはずせませんが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ハードディスクの復旧

    120GBの外付けHDDが突然読めなくなってしまいました・・・(ToT) 電源を入れると「ウィーン」という大きな音が鳴り、時々カチッカチッっていう音がします。 中でうまく回路がつながっていないかのような音です。 正常にに読み込んでいる別のHDDとケーブルをつなぎ変えてみましたが ダメだったので、ケーブルの問題ではなく本体の問題だと思われます。 こういった場合修理に出すと治ったとしても初期化されてしまうのでしょうか?? データ復旧サービスとか見てると安くても120GBだと7~8万はしているので とてもじゃないけど手が出ません。 やはり復活は厳しいですか?? よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • ハードディスクのデータ復旧に関して

    今まで使用していたPCがハードディスクの故障にて起動できなくなりました。 電気店にて診断を行った結果、HDDそのものに欠損はなく、読み込み機に異常があるとのことでした。 個人的にHDD内のデータを復旧させる手段はありませんでしょうか? Diskのみを他のHDDと入れ替える等手段があればお教えください。 また、業者に委託した場合にかかる費用はどのくらいなのでしょうか? ご存じの方ご教授お願い致します。

  • ハードディスクの復旧について

    w2000 P3 1.2GのマシンにデータドライブとしてIDEの160GBのHDDをつないでいました。ある日その中で一部のファイルがリネームも削除もできなくなりましたがそのままにしていました。その後にDVDドライブを交換しました。その後ドライブの中を見たらあるフォルダーだけが文字化けしていました。そのフォルダーは全くアクセスできないのでフォルダー名を ”破損”とリネームして分かるようにしておきました。また後日に起動したところ、そのドライブの中身は全てファイルもフォルダーも全て文字化けしていました。勿論全くアクセスできません。その後あわてていろいろとネットで調べたところウィルスの可能性もあるとのことで、ウィルスバスター2007をアップデートして検査し、SPYBOTもアップデートして検査しました。結果は異常ありませんでした。その状態で後日また起動してそのドライブをのぞいたらfound.000のフォルダーが1つできてその下に10000個のfile****.CHKのファイルができていました。こうなったらもう全くのお手上げ状態です。ウィルスバスターかSPYBOTが書き換えたのでしょうか?この160GBのHDDの中には重要なデータが詰まっているので是非とも復旧したいのですがどなたか助けて頂けないでしょうか?

  • HDDのデータ復旧について

    質問させてください。外付HDD(メルコDif-GT60G)なのですが、異常音が鳴り(カタッカタッなど)ドライブにアクセスすると異常にアクセスが遅くなりフォルダ構成はでるのですが、データを使用しようとすると「デバイスの準備ができていません」となりアクセスできません。HDDが壊れているのだと思いますが、この状況からデータを移せず困っています。移す何かいい方法はないでしょうか?宜しくお願いします。

  • ハードディスクの復旧

    先程外付けのハードディスクから「カコカコ」と音が鳴り出し、HDDの再起動をしてみましたところ、最上階層のフォルダはそのままなのですが、中が空のフォルダがいくつが出来てしまっています…。 その空のフォルダの中身を開けますと、「フォーマットしますか?」とメッセージが出てきます。 よりによって写真のフォルダの中身が消えてしまい、バックアップを取っていないという始末です。 250GのIO-DATAのハードディスクなのですが、なんとか復旧させる方法はないでしょうか…。 写真なので本当に困っています、どなたかお助けください。m(__)m

  • ハードディスクの復旧について

    先日、PCでTV番組を録画中に、誤って録画先のHDDのケーブルを抜いてしまいました。 その後、そのHDDは「ボリューム(Z)」であったはずなのに、「ローカルディスク(I)」に名前を変えてしまい アクセスしようとすると「ディスク構造が壊れているため、読み取ることができません」と表示されるようになってしまいました。 詳しい文はうろ覚えですが「パーテーションが~」と表示されることもあります。 いつくかのHDDを使用しており、そのHDDはデータ用だったため、OS起動等は出来ます。 ディスクの管理画面では「正常(アクティブ)」となっており、空き領域が100%になっています。もう1つ持っているHDDは「正常」となっているので、この「(アクティブ)」が問題の1つでしょうか。 ファイルシステムの欄は空欄になっています、以前はNTFSとなっていたはずです。 また、パーテーション分けはしていないのですが、8MBの未割り当てゾーンが出現しています。 OSはXPホームを使用しております。 ファイナルデータ試供版の使用により、データの復旧自体は出来ることは分かったので、業者への依頼は考えておりません。 出来ればこのHDDを通常通りに使用できるように復旧したいのですが、方法はあるのでしょうか。

  • パソコンから変な音がします。

    パソコンから変な音がします。 似たような質問がたくさんあったのですが、最終的にどうなのか分からなかったので質問させていただきました。 変な音がするパソコンは、4年前くらいに買ったデスクトップで、「カチカチカチカチカチカチ...」という音がします。1秒に6回くらいカチカチいっています。 起動したときから音がするときもあれば、パソコンを使っているときにいきなり音がしだすこともあります。 音がしだすと音は次第に大きくなっていき、ある程度大きくなってしばらくすると、小さくなってそのうち消えます。 調べてみてハードディスクの寿命かなとも思ったのですが、この音はHDDのアクセスランプがついていなくても途切れることなくし続け、音がしている状態で電源を切ると、 起動時からずっとする「ブーン」という音が切れてパソコンが静かになるのと同時にその音も消えます。 今のところ、音がするだけで特にパソコンの動作に異常はないのですが、心配なのでデータのバックアップは取っておきました。 これらのことから、何が原因であると思われますか? また、どうすればよいですか? よろしくお願いします。

  • ハードディスクの復旧について

    質問させて頂きます。 外付けハードディスクに色々と細かなファイルを大量に追加しておりました。 その数一つのパーティション辺り約10万を超えております。 そして、またファイルが追加された際、突然書き込みエラーが発生しました(容量は十分満たしています) USBメモリの用に、あまりのファイル数が書き込まれたことにより、失敗したと思っております。 現在、外付けハードディスクの電源を入れても、認識はしますが 暫くするとアクセスが止まり、反応が無くなります。 チェックディスクをしてもフェーズ4で止まってしまい、中身を全て回収出来て居ない状態です。 この場合、ファイルは諦め、フォーマットし今後も使用出来るようにすべきでしょうか? 現在、セクタ単位でバックアップ保存も試しておりますが、うまく良くか微妙な所です。 どうぞよろしくお願いします。

  • ハードディスクからガリガリ音

    失礼します。 Windows XPを前からインストールしていまして、現在、Windows 7とデュアルブートをしています。 500GBのハードディスクをXP用に484GB、7用に16GBのパーティションで分割しています。 しかし、7(16GB)を起動するとハードディスクからガリガリと音がします。 XP(484GB)の時はそんなことはないのですが・・・ なぜでしょうか。 500GBという大容量の円盤に16GBという小さなパーティションを作ってしまい、一部に極端なアクセスが集中しているから?と考えています。違いますでしょうか。 また、このままガリガリ音がしたまま7を使い続けても大丈夫でしょうか。 HDDは購入してから1ヶ月(新品)です。 ちなみにWESTERN DIGITAL WD5000AAKXです。 よろしくお願いします。

  • パソコンから音が出ています

    マウスのデスク HDD 日立400Gです 断続的に小さな音が出ています クークー クルクル のような 音はHDDアクセスランプの点滅とリズムがあっています  ケースにボールペンあてて耳で聞くと静かで正常な回転音は別に聞こえます youtubeに異常音動画がupされているがそれと比べると静かなものです 死にかけているのか疑って検査ソフトで見てみると discinfo 正常  seagate seatoola 正常 HGST winDFT 認識しない バックアップしてあるからデータの心配はないが 250GHDDがあるからすぐにでも交換は可能ですが 様子見でいいでしょうか

このQ&Aのポイント
  • 中1の私は友達関係に悩んでいます。特に女友達(A)との関係が問題です。最初は仲良くなり楽しかったのですが、ある日お金を盗まれたり、スマホを勝手に使われたりとトラブルが続きました。さらに嘘をつかれたりもしました。私はどうすればいいでしょうか?
  • 中1の私は友達関係で悩んでいます。特に女友達(A)との関係が問題です。最初は仲良くなれたので嬉しかったのですが、お金を盗まれたりスマホを勝手に使われたりといったトラブルがありました。さらに嘘までつかれてしまいました。他の友達はAと仲良く遊んでいるので、私だけが困っています。どうすればいいでしょうか?
  • 中1の私は友達関係に悩んでいます。特に女友達(A)との関係が問題です。最初は仲良くなったものの、お金を盗まれたりスマホを使われたりといったトラブルがありました。さらに嘘をつかれてしまいました。他の友達はAと楽しそうに遊んでいるので、私だけが困っています。どうすればいいでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう