• ベストアンサー

どうやって締め切ればいいの??

noname#151570の回答

noname#151570
noname#151570
回答No.1

OK-Waveなどは、ベストアンサーを選択しないと締め切りできない改悪になっています。 http://faq.okwave.jp/EokpControl?&tid=1049154&event=FE0006 http://faq.okwave.jp/EokpControl?&site=default&tid=1049147&event=FE0006 Ok-waveのIDであれば、次のサイトでは従来の方法で未だ可能なんですが・・。 http://hiroba.hoiku-plus.jp/index.php3

noname#150296
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 質問の終了の仕方がわからないのですが

    各回答の下にある「この質問をベストアンサーに選ぶ」をクリックするか、あるいは一番下の「ベストアンサーを選ばずに締め切る」をクリックします。  とありますが回答の下にこの文章が無く終了できません。

  • 回答へのお礼

    今、質問させて頂いて回答を頂いたのですが 回答を下さった方へのお礼が出来ず、困ってます マイページから質問を見て下までいくと 補足お礼クリックというものがあり、 補足やお礼ができるとのことですが、見当たりません 見当たるのは 通報する と その右側に補足クリックではない、なんだか忘れてしまいましたが、補足クリックとは全く関係ないものです スマートフォンだからでしょうか? パソコンではありません とにかく補足クリックがないのです どなたか思い当たることを教えて下さい

  • 回答履歴の見方

    質問回答履歴ってありますよね あれクリックしても 質問履歴しかのってないのですが どうやったら自分の回答履歴も見れるんですか? 編集したいのですが・・。 前のgooでは、上のほうに質問履歴 下のほうに 回答履歴がのっててわかりやすかったのに とてもみづらくなってしまいましたね・・・。

  • プロフィールに質問の履歴が表示されません

    質問した人のIDをクリックするとその人のプリフィールが表示されますよね?   そして、その下に(回答履歴)今までに質問・回答した履歴も表示されますが、私のプロフィールだけ表示されません。   何が原因なのでしょう?

  • 教えてgoo!

    先ほど、質問を投稿したのですが、私の質問の下に、この質問に回答するというクリック言葉が書かれてないので、回答してもらえないのですが、なぜこの回答に質問をするにならないのでしょうか?

  • 回答を締め切りたい

    回答を締め切りたいのですが、締め切れません。 ある質問をしましたが、1件のみの回答でした。そこで、回答を締め切りたいのですが・・・・。 まず、回答を締め切って回答者にポイントをあげますをクリックしました。 そこで、良回答をクリック、回答が1件しかないので、該当無しもクリックしたいのですが、クリックする場所がありません。 説明によると、一番下の該当無しも選択しなさいとなっています。でも、選択する場所が無いのです。どうすれば締め切ることが出来るでしょうか?

  • OKWAVEについてわからない事があります。教えてください。

    OKWAVEについてわからない事があります。教えてください。 1、質問したのを締め切ろうと思いますが、出来ません。以前は質問画面の下に質問締め切るとあって、これをクリックすると出来たんですが、今はどこを探しても見当たらないです。 2、質問履歴を削除する方法を教えてください。 3、メールでベストアンサーを選んで下さい。とあったので回答評価したら出来ません。となりました。どうして?

  • 投稿した悩みが解決したので、回答を〆切たいのですが、どうやったらいいの

    投稿した悩みが解決したので、回答を〆切たいのですが、どうやったらいいのですか?質問欄の下にある『回答を締め切る』をクリックすればいいってなってますが、それがどこにあるか分からないんです。詳しく教えて頂けませんか?お願いします。

  • 悪質な広告クリック誘導

    悪質な広告クリック誘導 適当なカテゴリーを選択 ↓ 時間差で Ads by Overture 2行分が上部に表示される ↓ 「未回答の質問」ボタンの列が下にずれる ↓ 「未回答の質問」をクリックしたつもりが、ずれたので広告をクリックしてしまう。(誤クリック) ↓ かなりうざい このやり方は悪質では?

  • mozilla firefoxに切り替えてから

    あれは先月だったですか? explorerを使わないほうがいいという報道がでたときに、みなさんのご回答により、firefoxを使ってみることとなり、これはこれで、使いやすいなとありがたくつかっていました。それと今回の質問が関係あるかどうかそれは、わからないのですが・・・・・ たとえば今okwaveの画面がパソコン全体に出ています。 それをーを押していったん下のバーにひっこめます。そして楽天などのほかの画面を出すと まず、先ほどーで下のタスクバーに引っ込めたokwave画面が、楽天画面よりも前にというか、現れ始めます。 だから、またまた、okwave画面をーで引っ込めるか、×を押して終了させるかしないといけない 本当に邪魔くさい行動をしないといけなくなったのは、何をしてしまったからでしょうか? 毎回×を押して終わらせてもいいのでしょうが、一旦下のタスクバー?に戻したのに なぜ、一度またまた、更に現れてくるようになったのか?わかりませんでしょうか? 今まではスタート横のタスクバーに下げたら、クリックしないと再度現れてくることはありませんでした。 私は何を触ってしまったのでしょうか?何かやらかしてますか?教えてください