入学祝い返しのお菓子はマナー通り?

このQ&Aのポイント
  • 入学祝い返しのお菓子について、マナーのサイトではお返しは必要ないとされていますが、もし送るなら消え物でお菓子が良いという意見もあります。
  • しかし、お金で返す場合は5千円相当のお菓子は量が多すぎて困ることもあります。
  • 高級なお菓子は子供にはあまり喜ばれず、実は体にも良くないと言われています。自分がもらうなら高級な味噌醤油ギフトがいいという声もあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

入学祝のお祝い返しのお菓子

入学祝のお祝い返しのお菓子 入学祝いに基本的にはお返しは必要ないと聞いた事がありますが、もしお返しするなら消え物でお菓子などが良いとマナーのサイトには出ています。 でも、お祝い金の半返しで5千円相当分のお菓子は高級だとしても量が多すぎて正直言ってうんざりしてしまいます。 他にも何かにつけて、甘いお菓子の贈答をよく頂きます。 うちに子供がいるからというのもありますが、毎日食べてもなくならず、とても困ります。 今回も、北海道のお菓子盛り合わせギフトと某有名菓子店の贈答用のギフトが届きました・・・。 どちらも5千円相当はしそうです。見たとたんにこんなにあってどうするのって思いました。 つい最近頂いた、あんこタップリ最中(高級)のお菓子は食べきれず捨てました。 以前は高級和菓子の桜餅がドッサリ入ったお返しをいただきましたが、賞味期限はすぐだし、桜餅はそんなに食べれるものではないし、祝いものですが、迷惑でした・・。 お祝い返しにお菓子って、正直困りませんか?? 高級なお菓子はこれでもかという砂糖の使用量が多いと思います。 日持ちのためだと思いますが。体には良くなさそう・・・。 高級なお菓子って、実は子供はあまり喜ばないので、友達に配ってもそんなに喜ばれないみたいです。 すみません、貰って・・・。みたいのを毎回出来にくいし。 我が家は消え物で、お返しには高級な味噌醤油のギフトを用意しました。 毎日使うものだし、日持ちもするし、高級で美味しいものはなかなか自分で買わないと思ったので。 自分がもらうにも、貰ったらありがたいです。 皆さんは入学のお祝い返しに何を送りますが? やはり、マナーのマニュアル通りにお菓子が無難ですか?

noname#123067
noname#123067

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#126122
noname#126122
回答No.1

うちは今回親戚あてに魚(漬魚や煮魚)を送りました。魚が好きなお宅なので…私が以前旅行先で気に入ったお店で頼んでいます。 本当はお菓子とか箱入りの方が上品ですよね。贈答に熨斗もかけやすいですし。でも先方のお宅にもよりますよね。 『世間一般』が喜ばれるとも限らないし、家族構成とか嗜好とか…ある程度把握してるなら、相手の事を考えて好みそうな物なら何でも良いのでは?と思います。 相手の事をあまり知らない場合では、贈り物を考えるのは大変ですから無難な『お菓子』は楽でしょうね。でも私はあまり選ばないです…

noname#123067
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 今回うちからの内祝いに『味噌と醤油』の手作りの自分ではなかなか買わないセットを送りました。 渡した方に、「毎日の事だから何より嬉しい」と喜ばれました。 やはり、世間一般どおりではなく、相手の事を考えてあげるのが良いなと思いました。 お菓子が喜ばれる場合も多いですけど・・・。

関連するQ&A

  • 入学祝いのお返し

    僕は今年の4月から高校生になるのですが、さっき同居してるおばあちゃんから入学祝いとして3万円を貰いました。貯金しようか、、、何か買おうか、、、と悩んでいるとお母さんが「お返しって奴をしなきゃいけないから少し返しなさい」と言ってきました。僕はマナーを全然理解できてなく意味が分からなかったので「無理」と言い返したところ、「お小遣いをあげないからね!自分の貯金から何とかしろ!」と言われました。その後調べてみたら「入学祝いへのお返しは、正式なマナーでは不要とされています。 「身内同士かつ子どもに対するギフト」であるため、お返しが前提のお祝いではないとする考え方です。」と書いてありましたが少し不安です •入学祝いに対するお返しは本当に必要なのか。 ・なぜお返し(全体的な)をするマナーがあるのか。 この2つを教えていただきたいです。 長文失礼しました。 よろしくお願いします🙇

  • 結婚祝のお祝い返しについて。

    先日入籍しました。 挙式・披露宴は現時点では予定しておらず、それぞれの親戚・職場・友人への報告も形式的なハガキ等も用いず、口頭で簡潔に済ませました。 現在妊娠中、来年早々出産予定です。出産予定の報告も、入籍と一緒にしています。 …という流れでしたので、お祝いを頂く機会があるとしても、結婚+出産を兼ね、来年だろうと勝手に思っていました。 が、ありがたいことに、数日経ち親戚や上司・部下から結婚祝を頂きました。 金額は1万~5万、また1万相当の家電等、様々です。 お祝い返しは1ヶ月以内に…との事ですが。 頂いた金額に関わらず、半返しで良いのでしょうか? 5千円相当、1万相当、2~3万相当のお祝い返し…具体的にどのような物が良いのか見当がつきません。 また、お返しの品と一緒に手紙を添えた方が良いのだと思いますが、どのような文面・内容が適しているのか。。。また市販のメッセージカードのような物に手書きで良いのか。それとも便箋に御礼状のように書く方が良いのか。 詳しい方、アドバイスお願いしますm(__)m

  • 結婚のお祝い返し

    お祝い返しについてお教えください。 入籍をして結婚式を挙げる予定はないので、ご祝儀代わりにギフトを頂くことが多いのですが、現金ご祝儀ではなくても半返しがマナーなのでしょうか? 現金でのご祝儀ですとそのまま半返しすればいいので問題ないのですが、2万円や3万円単位のギフトを数点いただいており、すべてに半返しだと出費が多く正直辛いなと思ってしまいます。ギフトの場合のお返しの金額相場はどれぐらいか教えていただきたいです、 ご回答よろしくお願いいたします。

  • お祝い返しの常識

     友人は多くない方ですが、それでも結婚式にも相当回数招待されました。結婚式にお祝いもつつみましたし、出産のお祝いもそれなりにしてきました。  ただ、私自身は、お祝いは、別にお祝い返しなどをあてにして贈ったつもりはありません。相手に確実に届いてさえすればよいと思っていました。  そんな私も遅ればせながら、お祝いをいただく方の立場になりました。お祝い返しや、香典返しは、ギフト業界の戦略的なニオイがして好きでありませんでしたし、また、友人たちからも「いままで多くの人にしてきたのだから、もらっときなよ」と言われ、お礼状は出したものの、お祝い返しというものは一切しませんでした。  しかし、先日、友人からメールが来ました。 「お祝い返しがこないので、嫁さんがカンカンに怒っている」と。友人自身はお祝い返しなんて要らないという見解なのですが、嫁さんの常識では、家計も苦しくそれが許せないということです。友人が、彼の嫁さんに聞いたところ「半額がお祝い返しの常識」ということでした。  私はもちろん、近日中にいただいた額の半分をお祝い返しとして贈るつもりですが、 1)何を贈ったら良いでしょうか?(生活が苦しいというから、商品券がよいのでしょうか? 現金は失礼?) 2)お祝いをいただいて、お礼状だけというのは大人として非常識なのでしょうか? 3)そのほか  参考までに、いただいた友人からお祝いは10万円です。私は15年位前にその友人の結婚式に10万円つつみました。また、彼の子供が誕生した時にもお祝いを贈りました。ちなみに、彼の嫁さんと子供は、その時の嫁さんと子供ではありません。

  • お祝い返し

    先月中旬ごろに結婚式を済ませ,ようやくひと段落したと思っていたのですが,先日,職場の方々有志一同からお祝い金を頂きました。 このお祝いは,恒例としてお祝い返しはしないという形をとっているのですが,感謝の意を込めて,お菓子の詰め合わせを用意し一人一人にお渡ししようと考えています。 自分が他の方のお祝いをした時に何もしなかった方もなかにはいましたが,お菓子を配られていた方もおり,うれしく思った記憶があり,同じことをと思っています。 基本的にお祝い返しは額の半分程度のものが基本だとは思いますが,頂いた額が一人1000円~3000円程度のため,無難かなと思っています。 ただ,室長のみ飛び抜けて10000円も包んでいただいており,何か+αのもを用紙しなくてはと悩んでいます。 そこで,皆様方にお伺いしたいのですが,まず,お祝い返しをしない前提において+αのものを用意すべきなのでしょうか? また,用意するなら,何が良いのでしょうか? お渡しする場合,会社で直接となるので図書券やギフト券等,荷物にならないものが良いと思っているのですが・・・ (住所や趣味もわからないので) ご意見をよろしくお願いします。

  • 祝い返しについて・・・

    最近結婚した私は、友達5人にお祝いしてもらい、食事の他に1万6千円相当のプレゼントを貰いました。 結婚式は身内だけで挙げたため、友達を呼ぶことができませんでした。それもあって、豪華にしてくれたのですが、この場合祝い返しはするべきでしょうか? 個人ではなく数人での祝いには、返しはしなくて良いと聞きました。 でも、友達がしてくれたことにとてもうれしく、感動したので、気持ちを表したと思っています。 友達には、「結婚式の写真が見たい」と言われたので、写真を焼き増ししてお礼のメッセージを書き込み、送りたいと思っています。 これ以外になにかいい方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。 ちなみに、金欠であまりお金は使えません。。。

  • お祝い返しのマナーについて

    二つお聞きしたいことがあります。 (1) 1年前に結婚して、両親や親戚・兄弟からお祝いをいただきました。 結婚祝いのお返しに、嫁の親戚と、兄のお嫁さんの両親へお酒が大好きということで 親戚にワイン2本、別の親戚に日本酒とキリコ、兄のお嫁さんの両親は日本酒1本をお返ししました。 すべてお祝い金額の1/3~半額です。 ただ、兄から結婚祝いのお返しにお酒はないだろといわれました。 親に聞いたところ、お酒とキリコはいいけど、形に残らないお酒だけはダメなんじゃないかといわれ困惑しています。 私達は下手に使わないいらないものを返すより、好きなものをと思い考えてお酒にしたんですが 失礼だといわれてしまいました。 やはりお酒だけや、ワインだけのように形に残らないものだマナー違反なんでしょうか? せっかく色々考えて好きなものをと思い、私達夫婦はお酒を一切飲まないので 色々と調べて人に聞いたりして時間をかけて選んだものなのにガッカリという気持ちと 腹立たしい気持ちが・・・ただこれがマナー違反というなら私たちが悪いですがどうなんでしょうか? (2) あと、先日出産祝いをいただき、そのお返しをカタログギフトだけにしようかと思っていたんですが、 たとえば ・3万のお祝いには1万のカタログギフト ・5万のお祝いには1.5万のカタログギフト カタログだけと考えていたんですが、カタログだけというのも失礼でしょうか? カタログとちょっとした物をつけたほうがいいとかありますか? 正直マナーに関しては無知ですが、失礼のないようにと思っていましたし、 喜ばれるものをと色々時間をかけて調べ考えるのもバカバカしくなってしまいます。 こんなことならお祝いなんかいらないと思ってしまいます。 ただ社会人としては知っておかないといけませんし、勉強だと思っています。 詳しく分かる方よろしくお願いします。

  • 結婚のお祝い返しについて(時期・品物)

    お祝い返しについて質問があります。 先月の1月に入籍をし、7月に結婚式、9月に新婚旅行(未定)を 予定してます。 会社の方々は、ほとんど結婚式には招待しません。 そこで、入籍にあわせ、私の所属している管理部門(社長含) 総勢、13名の方からお祝いの品という形で私の欲しい家具・家電 5万円相当のお祝いを頂きました。 結婚式に招待しない為、お返しをどのタイミングで渡したら良いか 迷っています。 招待しない場合でもお祝い返しは、結婚式が終わってから。 という風になるのかな?と思うのですが、 結婚式まで大分時間が空いているので、お返しが遅いのも 失礼に当たるかな?と考えています。 だとすると、お祝いを頂いた1ヶ月以内に、半返しの物(ハンカチ等) でお返ししようかと思っています。それで大丈夫でしょうか? それとも、時間は空くけれど、結婚式又は新婚旅行後 (お返し兼お土産)にお返しとしてお渡ししても良いのでしょうか? ついで、お返しにこれはもらって嬉しかったというのもがあれば、 教えて頂けると嬉しいです。 それから、結婚式に招待する友人から、先にお祝いを頂きました。 (おそらく1万円相当の品物だと思います) こういった場合は、引き出物がお祝い返しになると判断して、 お返しはしなくて大丈夫なんですよね? 色々と調べているのですが、自分のパターンと一致する条件が なかなかなく、教えてもらうばかりで心苦しいのですが どうぞ宜しくお願いします。

  • お祝い返しいつも悩む

    ケチくさいんですが聞いてください。私が結婚するとき母にお祝いをお金でもらっても品物でもらってもお祝い返しをしないとだめと言われそのようにしました。それから家を建てたのでこれからは新築祝いをもらうこともあると思います。また未来には出産祝いなどもあるかと思います。その時に現金でくれたら返ししやすいのですが品物でもらったとき悩むのです。特に「これは新築祝い」と言われてもらったら祝いなんだし返ししようと思えるのですが手みやげがわりに持って来たようなとき困ります。(うまく言いたいことが文章にならない~)常識を教えて欲しいのですが本当にちょっとしたものでも返しはすべきなんですよね(?_?;)結構出費かさむなあと思ってしまうのです。皆さんはどうしていますか?以前先輩が赤ちゃんを産んだとき手みやげがわりにちょっとした赤ちゃんの帽子をあげたんです。もちろん返しをもらうつもりはなかったですが実際返しはなかったです。それが普通ならその線引きはどのへん?のしあり.なしとか?見た目高級そうとか?私はこうしてるというお話聞かせてください。

  • 入籍のお祝い返しについて

    入籍(式・披露宴はしていません)祝いに、彼のご親族や会社の方、共通の友人から、それぞれお祝い金や花束、プレゼントを頂きました。 こちらの過去ログを参考にしてみたのですが、できればカタログギフトやクオカードなどの金額が分かるものは避けたいと思っています。 皆さんの中で、結婚のお祝い返しに貰ったもので嬉しかった物や、喜ばれたものなどがあればご参考に教えて頂けると幸いです。 因みに、基本的に半返しと云う事で平均5千円位のお祝い返しを考えています。 やはり、ちょっとベタですがタオルセットなどが無難でしょうか? お菓子類などの飲食物は避けた方が良いですか? また、ヌイグルミ電報を下さった方にも、お祝い返しはするものでしょうか? お祝い返しの事で彼と色々と相談しているのですが、何だか迷ってしまって・・・ 何か良い案がございましたら是非アドバイスを宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう