• ベストアンサー

タケノコをいただきました。

タケノコをいただきました。 米のとぎ汁であく抜きしようと思っていたら、寝て起きてみたらダンナがすでに煮ていました。 米のとぎ汁でも、米ぬかでもなく、松の木のくずでです。 すでに20分ほど煮た模様。 木のくずでタケノコのあく抜きができるとだダンナは言うのですが、本当でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bagelpan
  • ベストアンサー率57% (196/343)
回答No.2

木くずは聞いたことがありません。 米ぬかを木くずと勘違いしてるなんてことないですか? 今からでも、お米を一握り入れてみてはどうでしょうか。

その他の回答 (3)

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.4

木屑?大鋸屑(おがくず)でしょうか? 試した事はありませんから、筍のあく抜きに効果があるか分かりませんが、木屑の匂いが筍に移ってしまいますね。 松の木は匂いが強いですから、筍らしさが損なわれると思いますが好みなら仕方がないです。 木屑を燃やした灰の「灰汁」ならアルカリ性ですから確実にあく抜き効果はありますが、木屑は聞いた事が無いです。

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.3

>木のくずでタケノコのあく抜きができるとだダンナは言うのですが、本当でしょうか?          ↓ 経験がありませんので、どんな料理&味の想像と逆に結果が知りたくて(逆質問?)投稿します。 採ってからの時間経過でどうしても、茹でるだけではエグミが残ります。 そこで、米ぬかや重曹を使って「あく抜き」をするのですが、その時に用意が出来ないケースに代用されたのでしょうか? 結果オーライでしたか? <動機・理由> 男の料理? 野外料理での経験やノウハウ? 小さい頃の、お袋さんの知恵? それとも、米ぬか&灰のとぎ汁と勘違い? アイデアマン&チャレンジャー精神が豊かなダンナ様で代用品とか実験を兼ねて? ぜひ・その動機・結果(エグミや味の感想)が興味あります。 http://www.uranus.dti.ne.jp/~hyamada/favorite%20study/aku1.htm

bansaku2
質問者

お礼

おがくずと米ぬかを間違えたらしいです・・・。 ちょっとエグイ味のする、タケノコの刺身で食べています。 途中から、トウガラシとタケノコの皮を投入しましたが、えぐみは残っています。 あーあ・・・。

回答No.1

私は米ぬかでやりました。水のときからたけのこと米ぬかを入れ、1時間ほど煮込みました。 木のくずでやったことも聞いたこともありませんが、もうやってしまったのですから仕方ないですね。米ぬかを入れなくても出来ないことは無いので食べられるでしょう。米ぬかを入れたときと比べておいしいかどうかは知りません。 寝ている間にだんなさんがやってくれるなんていいことじゃないですか。

関連するQ&A

  • たけのこのアク取りについて質問させてください!

    1週間くらい前に収穫した生のたけのこを頂きました。 時間が経過してしまうと まずくなってしまうと 書いてありましたが、 まだ 大丈夫でしょうか?? それから、アク抜きをするときに 米ぬか または 米のとぎ汁で1時間程 煮ると書いてありましたが ウチは無洗米を使用していて 米のとぎ汁すらありません。 もちろん 米ぬかもありませんが 何か 一般的に家庭にあるようなもので アク抜きに代用するものはありませんか?? 生のたけのこを煮るのも初めてで… 捨ててしまうのも 勿体ない様な気がして… 宜しくお願いします。

  • ゆでたタケノコに残ったえぐみを何とかする方法

    初めて朝掘りタケノコを丸ごと1本買ってきてゆでました。 ゆでたものを半分ほどワカメと一緒に煮たのですが、非常にキツイ えぐみ(アクでしょうか?)があって、あまり食べられませんでした。 米のとぎ汁と唐辛子4、5本でゆでたんですけど・・・。 米ぬかじゃなくて米のとぎ汁だとアクが残るんですか? ゆでたものがあと半分(主に下の方)残ってるんですが、このえぐみを 今から何とかする方法はないでしょうか? もしくは、えぐみが消えるような料理法はありますか? (揚げれば大丈夫なのかな・・・) えぐ~いタケノコの煮物がまだ残ってますけど(T_T)、 これはもうどうしようもないですかね・・・(^_^;)

  • たけのこの下処理

    生の竹の子を湯がく際、基本は米糠と鷹の爪ですが 米糠の代用として米の研ぎ汁で代用出来ると聞いたのですが本当でしょうか? 本来米糠は竹の子を実が縮むのを防ぐ為と思ってるんですが、米の研ぎ汁にも同等の効果は有るのでしょうか?

  • 竹の子の、あく抜き。

    竹の子を主人が貰ってきました。あく抜きしながら、茹でるのは、[お米の研ぎ汁]で、ゆがいたらいいんですよね? そしてそのまま冷めるまで放置・・・で、正解でしょうか? でも、この方法でいつもしてるのですが、なんか[くせ]が残って・・・。よかったら教えて下さい。お願いします。

  • タケノコのあく抜き

    タケノコのあく抜きには、重曹の方が米ぬかよりよく効くと聞いたのですが、本当でしょうか。

  • たけのこ料理を教えて下さい

    知人から今朝竹林から取ってきたという、たけのこ(店で売っている三角っぽいものではありません)を米ぬか付で3Kgほど貰いましたが、料理方法もどうしたらよいのかも全くわかりません。米ぬかであく抜きするのでしょうか???煮物がいいのかと思いますが、何を使ってどのように煮たら良いのでしょうか?宜しくお願い致します。

  • たけのこのアクが取れるのはなぜ?

    たけのこを茹でるとき米ぬかを入れるとあくが取れるのはなぜですか? 化学反応ですか?

  • たけのこのゆでかた

    先ほどたけのこをもらいました。 さっそく茹でようと思ったのですが、糠がありません。 うちは無洗米なので、米のとぎ汁もありません。 米を入れて茹でても平気ですか?

  • 筍をもらいました

    鹿児島の親戚が実家に筍を送ってきて、おすそ分けをもらいました。 細長い50cmくらいのもので、太いところでも3cm~6cm程度です。 皮に毛が生えてなく、斑模様になっているので、調べたところ真竹のようです。 母はあく抜きは要らないというのですが、朝採りでもないのに、そのまま茹でて食べても大丈夫でしょうか? また、ダメだとしたら、家に糠がないのですが、あく抜きになるいい方法はありますか? なるべく新鮮なうちに、今夜にでも食べたいと思っているのですが。 よろしくお願いします。

  • 糠と米と米のとぎ汁の違い

    カテゴリーが違ったらごめんなさい。 どなたかご存知の方がいらしたら、教えて頂きたく思います。 筍の季節になりました。 もうん十年も、筍の灰汁抜きをする時は糠を入れ、無い時は、米のとぎ汁や米で代用してきました。 ですが実は、ずっと疑問に思っていたのですが、 精米(白米)の成分と、ぬかの成分は別物なのに、どの成分が有効なのでしょうか? 更に、とぎ汁にも含まれている灰汁抜き成分は、ぬかのどの成分なのでしょう? ん十年間、誰に尋ねてもわからず、訊くと怒る人さえいたので、なかなか訊けませんでした。 ここなら怒らず教えてくれる人が居る様な気がしました。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう