子犬の匂いで悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 飼って1ヶ月の子犬の匂いが気になる
  • トイレやケージの匂いではなく甘いような感じの匂い
  • 肛門腺の絞り方は原因ではない気がする。匂いを抑える方法を知りたい
回答を見る
  • ベストアンサー

子犬の匂いで悩んでいます。

子犬の匂いで悩んでいます。 もうすぐ4ヶ月になるボーダーコリーの子犬を1ヶ月前から飼っているのですが、 うちに来た2日目くらいから匂いがきつくて悩んでいます。 トイレやケージはかなりまめに掃除しているのでトイレ系の匂いではありません。 甘いような感じの匂いで、手入れの行き届いていないペットショップみたいな匂いです。 家中にもわっと漂っていて、換気してもきりがないです。 肛門腺の絞り方は近々病院で教えてもらうつもりですが、 体全体から漂っているので肛門腺は原因ではない気がします。 シャンプーは1回本格的にしましたが、2日も経てば匂いは元通りです。 子犬の体を濡れタオルで拭いたり、ペット用消臭剤も置いていますが効果がなく…。 あとうんちもかなり臭いです。 ブリーダーさんに勧められ、エサはサイエンスダイエットパピーのドライフードをあげていますが エサが原因だったりしますか? トイレの覚えも早くてとてもお利口なんですが匂いだけがどうも。。。 この匂いは今後もずっと続くのでしょうか?それとも子犬の頃だけですか? 匂いを抑えられる方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 回答数3
  • ありがとう数17

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naonao928
  • ベストアンサー率44% (15/34)
回答No.3

私も同じく子犬のにおいに悩んでいます(^^ うちも来て1か月ほどです。来るまでは可愛い子犬がくさいわけないって思ってましたから、余計ショックは大きく(笑) 子犬を迎えた当日、子どもはあまりの臭さに「シャンプーはいつ?今晩しようよ。」なんて言ってました。ブリーダーさんが前日シャンプーしたばかりなのに(~_~;) よく行くペットショップの店員さんが「子犬は新陳代謝が活発だから余計臭いが気になるんですよ~1年くらいすれば落ち着きますよ~」なんて言ってました。 なるほど子犬にとっては今が一番成長期だからかと思いました。 あと、過去の質問文の中でこんな意見も・・・ 「一般には、便や体臭が強いということは、体内での吸収力や運動量なども 含めた代謝を栄養的バランス的に上回ってる(餌が強すぎると表現されます) 場合が多いようです」 肛門や耳・口臭などに限定されない臭いは上の意見が有力に思いました。 うちのワンコもなとなくフードっぽくにおいます。 まだブリーダーさんの時からのフードのままです。「バイネイチャー」という原材料はホリスティック系なフードでオシッコやウンチはそんなに臭くないんですが・・・ もう少したったら替えてみようかなと思ってます。まだ3か月なので変えたら食いつきが悪くなるのが心配で^_^; 毎日のにおい対策としてウチのワンコにしているのは、 ブラッシングする時、「ドクターパオ」「ペットクール」という除菌水を部分的に分けてスプレーしてます。 完全に無臭にはなりませんが、何もしないよりはずっと良いですよ。ワンコにも安心な成分ですからオススメです。 今一番気になっているのは「シュアリンプウ スキンケア 整菌スプレー」です。使った方のレビューを見ると体臭予防に期待できそうなんですよね(^。^)y- 自分は慣れても、お客様に犬臭いって思われるのは嫌なので、とりあえず部屋ににおいが染み付かないように頑張ってます。ドクターパオをカーテンなどにシュッシュッとしたり、トイレシートはこまめに替えたり♪脱臭器の購入も検討中です。 なんだかんだ言ってワンコは可愛いですよね~♪ワンコも人間も快適なライフを過ごせるようにお互い頑張りましょう♪

mariko5923
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 同じような匂いの悩みを聞き少し安心しました^^; 子犬って匂いがしてしまうものなんですね。 私も子犬がこんなに匂いを放つのは想定外でした(*_*) 同じく、家族は慣れてもお客さんが来た時に気になってしまいます。 うちもフードが原因の一つになっている気がしますね。 今のフードが減ったら徐々に変えていこうと思います。 あとその除菌水も買ってみます! わんこの可愛い姿を見ると匂いのことも忘れちゃうんですけどね。 子犬のお世話は大変ですが頑張りましょうね。

その他の回答 (2)

  • name9999
  • ベストアンサー率22% (106/468)
回答No.2

うんちのニオイに関してですが、 フードによってかなりニオイは違います。 私は留守番させる時間も長いので、ウンチのニオイもなるべく少なくしたくて、本当にいろんなプレミアムフードを試しました。 サイエンスダイエットはけっこうクサイほうだったと思います。 無臭になることはありませんが、ちょっとでもニオイを抑えるもの・・・を探してみてもいいと思います。 ただ、まだ子犬とのことなので、安易に変えるのも良くないので、少しずつ混ぜながら切り替え、1種類を2ヶ月くらい試してみるといいかもしれません。 私が試した中では「ホリスティックレセピー」と「モッピー&ナナ」がニオイが減ってお勧めです。 ニオイだけなら「アボダーム」が最も効果がありましたが、原料が特殊(アボカド)なため、賛否両論あるようです。

mariko5923
質問者

お礼

具体的なフード名をありがとうございます。 サイエンスは餌自体もかなり匂いが強いですよね。。。 今のところはこれで順調に育っているのでもう少し続けてみて ある程度経ったら紹介して頂いたフード等を試してみたいと思います。 アボカドが原料なんてフードもあるんですね(@_@)

  • choco_jiji
  • ベストアンサー率31% (528/1701)
回答No.1

今まで犬を飼ったことはないのでしょうかね。 犬って臭う生き物です。でもそのうち鼻が慣れてしまいますよ。 定期的にシャンプーしたり、体を拭いたりするしかありません。 ウンチのにおいは餌にも影響されますが、成長するにしたがって餌も変るでしょうし、匂いを押さえる成分が入っている餌なんかもあったりします。でも基本的にウンチは臭いものです^^;もう少し様子見てはどうですか? 急に餌を変えたりするのはよくありませんから。 大事に育ててくださいね。

mariko5923
質問者

お礼

早いご回答ありがとうございます。 はい、犬は初めてなのです。 やはり匂いはある程度諦めるしかないんですね。 私はお世話係なのでだいぶ慣れたんですが、旦那が結構まいっていて。。。 大きくなったら餌を変えたりしていろいろ工夫してみようと思います。

関連するQ&A

  • 子犬の匂い

    三日前、生まれて初めて犬を買いました。トイプードルの子犬です。その子のことでお聞きします。 ブリーダーさん宅にいたときは全くと言っていいほど匂いなんか無かったのに、我が家に来たらたった三日ですごく臭くなってしまいました。トイレの後はちゃんと体を拭いてあげていますし、もちろん掃除だってきっちりやっています。 ストレスや緊張などで匂いがキツくなるんでしょうか?それとも他に原因があるのでしょうか? とにかく何でも不安になります、詳しい方、是非教えてください!

    • 締切済み
  • 犬のにおい=猫の肛門腺????

    こんにちは。私は猫を飼っています。 先日、友人と遊びました。友人は犬を連れてきたのですが、 すごく大人しい犬で、正直犬が苦手な私でも「可愛いな」と思いました(シーズー?だそうです)。 ただ、その犬からなんともいえない臭いがちょくちょく漂ってくるのです。 私はとっさに「これ、ウチの猫の肛門腺の臭い!!!」と思いましたが、その犬が発生源でした。 犬は私の車にも乗り、我が家にも遊びに来ました。 友人が帰った後もなんだかその臭いが鼻についてしまっていたのですが、 夜に夫が帰宅した時「なんか部屋が臭いな・・・」と言ったので、 部屋にも臭いがついてしまったみたいです。車もなんだか臭いがこもってます。 私は犬を飼ったこともないし、犬を飼っているお宅にも行ったことが ほとんどないので、これが「犬全般の臭い」なのか、たまたま その犬の臭いなのか、犬の肛門腺なのかがよくわからないんです。 友人の犬はトリミングもちゃんとしてるし、キレイにしてるので 手入れがされてなくて・・・ということでもなさそうです。 友人は私が臭いに気付いた時も平然としていました。 ペット可物件の我が家はどうも入居したときから部屋の臭いが 気になっていたのですが、もしやこれも犬の臭い?と思い始めてしまいました。 犬種によっては臭いが強めの犬もいるという話は聞きましたが、 具体的に言うと「犬の臭い」って猫の肛門腺みたいな臭いなんでしょうか? (猫飼ってないとわかりにくい例えですいません。でも他に 思いつかなくて・・・) また、そんな臭いをうまく消す方法をご存知な方がいらっしゃったら教えていただきたいと思います。

    • 締切済み
  • 犬のにおい

    生後2ヶ月でブリーダーさんから我が家に子犬がやってきました。 約一週間前にブリーダーさん側で健康診断をしてくださり、「健康」とのことで特に問題はないようでした。 しかし、我が家にきてまだ2日目ですが、体(耳や足も)をよく掻いているし、少し臭いもするようです。 シャンプーは我が家に来る前の日にされているのに、臭うものでしょうか・・。 耳ダニだと掻くのは耳だけのように思うのですが・・ ストレスが原因ならどうしてあげるのがいいのでしょうか。 ワクチンはまだ一回目(5日前)しか済んでいないので、病院に行くのもどうかと思い悩んでいます。 アドバイスよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 子犬のうんちの回数

    パピヨンのオス生後2ヶ月を飼っています。 食事は1日3回、サイエンスダイエットを 表示にある必要量より少し少なめにして あげています。 しかし、ここ2日、表示の必要量くらいを あげると1日に6回もうんちをするように なりました。 それまでも1日3回はしていたのですが、 子犬はこれくらいするものなんでしょうか?? エサの種類とかも関係あるのかなと思うので もしオススメのパピー用エサなんかも有れば紹介して下さいm(_ _)m

    • ベストアンサー
  • 子犬が食事を食べてくれない!

    生後4か月の柴とピットのミックスの子犬を飼っているのですが、最近、アイムスやサイエンスなどの、パピー用のドッグフードを与えているのですが食いつきが悪く嫌がります。どうすれば、ちゃんと食べてくれるのでしょうか?

    • 締切済み
  • 仔犬の食事について

    生後三ヶ月の仔犬を飼っています。 今、ペットショップで指定された食事を与えていますが もうすぐ無くなります。 無くなったら好きな餌に切り替えていいと言われてるのですが、この時期の仔犬にはどんな食事を与えればいいのでしょうか。 ちなみに今は、サイエンスのパピー用ドライフードにサイエンスの缶詰、ミルク、栄養剤を混ぜて与えています。 このままこの食事を続けていいのか、ドライフードのみにすればいいのか、迷っています。 また、ドックフードを選ぶ基準がわかりません。 過去のこの類の質問も拝見しましたが、年月が経っていたりするので、なるべく新しい情報が欲しいです。 このドックフードはおすすめ!というのがあれば是非教えてください。 (匂いがきつくなく糞の状態も良好なドックフード等) 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子犬の餌の量を減らしていく基準、子犬の餌の量

    こんにちは いつもお世話になってます。 3ヶ月の柴を飼っているのですが、エサの量やあげ方ではいつも悩んでいます。。。 ブリーダーに「エサは4ヶ月くらいから減らしていかないといけない」と言われました。 実際、私が犬に与えている「ユーカヌバ」のHPでも給餌量の計算をすると、確かに月齢があがると少し減らさないといけないようです。 どんどん大きくなって、どんどんよく食べるようになる子犬の餌をみなさんはどうやって、どんな基準で減らしていっていますか? わからないので教えてください。 ユーカヌバの推奨する量に合わせればいいと思われるかもしれませんが、現在、うちではユーカヌバの推奨する量の半分しかあげていないので参考になりません。 これも問題でしょうか?半分しかあげない理由は、ブリーダーに最初に言われた量が、ユーカヌバ推奨の1/3でよいということだったからです。ブリーダーの言う量では少なすぎると思い、少しづつ増やしていますが。。。。 子犬は痩せてるわけではないけど、子犬特有のぽっちゃりしたかんじもなく、スッキリしたスマートな体です。すごく元気で、この月齢の平均サイズより大きめです。 やはりメーカー推奨の量を与えた方がいいでしょうか? (ブリーダーにはそれでは与えすぎ、栄養過多で病気になると言われました) アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • チワワの子犬

    チワワの子犬を飼いたいのですが、健康で、なるべく安く譲って頂ける、ペットショップやブリーダーさんを教えて頂きたいです。

    • ベストアンサー
  • レオンベルガーの子犬探してます

    レオンベルガーの子犬探してます 家で犬を飼おうと思ってるんですけど なかなかレオンベルガーの子犬が見つかりません ペットショップやブリーダーさんに問い合わせても まだ、生まれていなくて早くても来年の2月ごろと 言われました それまではちょっと待てないのでどなたかレオンベルガーの子犬を 取り扱っているペットショップまたはブリーダーを知っている かたがいらっしゃいましたら教えてください 私が住んでいる場所は東京の練馬です。 地方に出てもいいと思っているので宜しくお願いします

    • 締切済み
  • 子犬の噛むおもちゃでの遊ばせ方

    トイプードルの子犬(生後2ヶ月半・メス)を5日前から飼っています。 飼う前から楽しみで、ペットショップで開催されていた無料のパピー講座に行ったり、本を読んだりして犬について勉強しておりました。 パピー講座では手から餌をあげたほうが良いということで毎回手から餌をあげています。その際におすわりを教えたりしています。 餌を前にするととても良い子でおすわりもすぐに覚えました。 このとき褒める時は普通に触らしてくれます。 ご飯をあげた後、噛んでもいいおもちゃを使って一緒に遊ぶのですが、そこから豹変します。うなりながらすごい勢いでおもちゃに噛みつき、おもちゃをブンブン振り回し、すごく凶暴な感じです。おもちゃで遊ぶたびに凶暴になっていき興奮度もすごいです。興奮して飛びかかってきて手や足も噛んできます。痛い!と低い声で言いますが、おもちゃに八つ当たりしたりするので、今日はケージに入れました(ちなみにケージは大嫌いで入るのを嫌がります)ケージに入れるために抱こうとすると噛みついてきて触ろうとさせません。 噛むおもちゃはストレス発散に良いということなので、遊ばせていますが、このまま続けていいのでしょうか?(将来興奮しやすく凶暴になるのではないかと心配です)また、噛むおもちゃによってもっと噛みたいという欲求がでてきてしまうことはないのでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

    • 締切済み