• ベストアンサー

フリーでカメラマンをされている方がいらっしゃったら教えて下さい。

フリーでカメラマンをされている方がいらっしゃったら教えて下さい。 あちこちのお店を周って(車移動・交通費別途)撮影をする場合、 1日7~8時間拘束されるとして、 「最低でもこのくらいは支払ってほしい」という金額。 ちなみに1軒での撮影は30分以内で、料理やケーキ、パンなどの撮影です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

アマチュアだけど、 交通費、食事費が出るなら、一万円ぐらい。

その他の回答 (3)

  • 18OSX
  • ベストアンサー率42% (553/1290)
回答No.4

もう少し検討条件が欲しいです。 ・撮影は30分で済むとして、店舗間の距離と移動時間は? ・撮影目的(使用媒体)は? ・単発?それともレギュラー? ・レギュラーとした場合の頻度は? それと「撮影は30分以内」とは、それくらいで終わるだろうという時間なのでしょうか それともそれくらいで終わらせてほしいという時間なのでしょうか? それによっては助手も必要になります。

回答No.3

3件/日のペースでやれるなら、1件5万円+交通費+経費(本当に最低限です) それ以上の件数であれば、8~でしょうか?(ただし、7~8hの拘束では済まないでしょう) ただ、30分程度で料理等の撮影って、メニュー等の撮影ですよね? クライアントがそれけ出すかどうか?

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.1

欲しいのは1件15万円ですね、交通費、経費別 今やってるのは1件7万円交通費込み、1日3件までぐらいです。(21万円)

関連するQ&A

  • フリーカメラマンへのギャランティについて

    フリーのカメラマンの方で いわゆるギャランティが普通レベルの方に、 半日拘束(10:30~16:00位)で 撮影をお願いした場合、 お支払いの料金は どのくらいが相場なのでしょうか? 内容は、ある1つの霊園の撮影です。 細かい内容は、 ●霊園のメイン風景を撮影  3箇所 ●霊園のその他施設の撮影  数箇所 ●お墓(商品)を撮影    8箇所 ●その他の撮影       5箇所ほど 撮影枚数は、合計で20~30カットです。 施設の一部は屋内撮影です。 ※交通費などは別途 上記のような内容です。 是非、宜しくお願いいたします。 もちろん、カメラマンの方それぞれに ポリシーやプライドが有りますでしょうし、 相場なんてものは、ないのかもしれず、 大変失礼な質問かもしれません。 ですが発注する立場としましては、 だいたいおいくら位なものか、 把握していたいのです。 何枚撮ったといった計算でも、 半日拘束でグロスで、でも どちらでもかまいません。 説明不足かもしれませんが どうぞ、宜しくお願いいたします。

  • フリーカメラマンの売上計上はいつ?

    フリーカメラマンをしている個人事業者です。 商品・製品の場合は納品日に計上する引渡基準が基本なのは理解しています。 撮影のギャラの場合はどうなのでしょうか? 撮影日に現金払いのところはよいのですが、月末締めで翌月振込みのところが2社あります。 A社は、月末に請求書を作成し、源泉徴収されずに振り込まれます。 B社は、請求書は作成せず、源泉徴収されて振り込まれます。 撮影した月末に売掛で売上計上するのが自然な気がするのですが、 その場合22年の売上は22年1月~22年12月撮影分になります。 しかしB社から届いた支払調書の支払金額は22年に振り込まれた金額(の源泉徴収前の金額)、 つまり21年12月~22年11月撮影分になっています。 振込をもって売上計上すれば矛盾しないのですが、不動産貸付業のように入金日に計上する契約基準とすることは可能でしょうか?

  • カメラマンと司会者の持ち込みと持込み料について

    昨日、結婚式の会場へ3度目の見積をお願いに行きました。 最初の見積金額に対し、どうにか安くできないか相談したところプランを変えて料理をグレードアップする方法を勧められました。 私も彼もその内容に納得しました。 見積の段階で値段交渉しないと成約後は難しいとよく聞くので昨日頑張ってみました。 その成果が、 カラークロス変更1000円→無料(装花グレードアップ条件) キャリーバッグ@250円→50%引(料理グレードアップ条件) 招待状・席札手作り@400円引き(通常はプラン内に含まれるのですが特別に) 芳名帳手作り1000円引き(これは1人当たりか聞くのを忘れました…。1人当たり1000円引きだと思いますか?) 以上です。 あと持込み料ですが、 ブーケ・司会・プチギフトなどは無料 ・ドレスが1点につき15000円。 ・カメラマンはお断り。ただし招待客として招待して撮影されるのであれば可(撮影場所制限あり) でした。 今迷っているのが司会とカメラマンです。 司会は私の知り合いで4年ほど前からお付き合いしているフリーの司会者の女性です。 私が挙げる会場での仕事もした事があるそうです(披露宴なのかはわかりませんが)。 披露宴の担当もされてるし、イベントの司会などもされています。 この女性に金額を問い合わせたところ、友人割引という事で5万円→3万円でいいとの事でした。会場の司会者さんは見積では5万円でした。 フリーの司会者なので会社など事務所っぽいのはないと思うんです。 そうなると打ち合わせはファミレスとかになりますよね?その度こちら側がお金を出すという事になるのでしょうか? 実際5万円と3万円の差だし、後でお心づけとしてお金を包むとしても1万円くらいしか差額がありませんよね…。この場合ホテル側にお願いした方がスムーズだと思いますか? 次にカメラマンの件ですが、インターネットで検索したところブライダルフォトやチラシの写真など色々な写真撮影を手掛ける素敵なカメラマンを地元で発見したんです。その人とメールにて色々と打ち合わせをしています。ほぼ毎日撮影で週末は前撮りや披露宴の写真を撮られているし写真もすごく素敵なので腕には問題ないと思います。 そこの会社のスナップアルバムの金額なのですが、 写真アルバム(80P)+DVD撮影で199500円 写真だけの場合(80P)は157700円です。 会場の見積金額は、 写真アルバム(20P)で210000円から(カット数少なめ) ビデオ撮影は135000円です。 差額がかなりありますし、出来上がりのクオリティも外注の方がきれいです。 この外注の業者さんなんですが、私が式をあげる会場の写真室のチーフとお知り合いみたいなんです。だから自分が立ち合えばどうにかなるかもしれないとの事でした。 ですが、もし招待客として招待するならもちろん1席設けるという事なので料理分のお金を支払いしなくていけないという事ですよね?? そうなると15000円くらいは確実に支払わなければいけないという事になります。こういうケースになると持込みをあきらめた方がいいのでしょうか?金額的に差額が大きいので料理分出しても外注がお得かもしれませんが…。 その外注の業者さんにも「招待すれば問題ないと言われた」と言うべきか躊躇います。 私の希望としては、業者さんがチーフと知り合いみたいだしあくまで業者として取引してもらってそこから持込み料が発生するかしないかで検討したいと思っています。 長くなりましたが、皆さんのご意見を聞かせて下さい。

  • ウェディングカメラマンの見積もりが高い気がします

    私は、フィアンセが外人ということもあってが和と洋の結婚式を2日間にわたって行います。 和のほうは半日程度、洋の方は丸1日です。 知り合いのカメラマンに見積もりをお願いしたのですが、少し金額が高いような気がします。 それに、ホテルの持ち込み料がかかってしまうので、カメラマンとして入っていただくのですが、1人2万円相当の食事も出します(2人分)。 少しでも経費削減したいのですが、どう思いますか? 20万円(+食事4万円)には以下のものが含まれています ・2日間つきっきりスナップ撮影 ・数時間決め写真撮影付 ・データ引渡し ・10枚~15枚写真プリント込 ・映像撮影込 初めてですので相場などいろいろわかりません。 ご意見お聞かせください。

  • 東京・結婚式で出張カメラマンを利用したいのですが

    長文失礼いたします。 来年、東京あるい神奈川にて結婚式を予定しています。 式場に頼むと、かなり費用がかかると聞き、フリーのカメラマンを探しています。 写真担当とビデオカメラ撮影担当を各1人ずつ探したいと思います。 私が考えている条件は ・東京近辺に在住、あるいは拠点がある方 ・ブライダル撮影の経験者で、ポートレートを見せていただける方(プロ・アマチュアは問わず) ・挙式前に式場にて打ち合わせができる方 ・後日、データのみ渡していただける方(CD、DVD、SDカードなどで加工しやすいデータ) ・当日は実働4~5時間(挙式・披露宴) ・謝礼は打ち合わせ日込みで、¥30000~40000(と、心付け¥5000) ・交通費は打ち合わせ日込みで、¥5000 でしょうか。謝礼に関しては、この金額で確定ではなく交渉ですが…。 写真の腕に関しては、ポートレートで確認させていただき、ピンボケ、ブレなどがなければいいくらいに思っています。 ビデオも、きれいなホームビデオくらいでいいと思います。 きびしいでしょうか…? 結婚式でフリーカメラマンに頼んだ方、ブライダル関連の写真や映像を扱っている方・カメラマンの方、写真屋さん、体験談や失敗、情報、アドバイスをお待ちしております。 安く出張してくれる写真屋さん、フリーカメラマンを探せるリンクや、掲示板、Web等あれば、URLを貼っていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • フリーカメラマン(個人事業主)の休業補償

    フリーカメラマン(個人事業主)です 同業者の友人が交通事故に遭いました。友人に代わって質問します。 事故は、渋滞最後尾で停止して、しばらくしてから追突された貰い事故 自他共に(判例も含め)相手の過失が100%なのは間違いなさそうです ご相談したいのは、休業補償についてです フリーランスゆえ、毎日撮影仕事があるという訳ではなく、平均して週に一回くらいです 他は、打ち合わせがあったり、撮影場所の下見に行ったり、画像データを処理したりなどです 一回の(1日の)撮影仕事の報酬は、平均10万円です ただ、仕事の頻度はまちまちで、1ヶ月に1本くらいしかない場合もあれば、十数本もある場合もあります このような場合の休業補償は、どうなるのでしょうか? 友人は、いわゆるむち打ち症で既に1ヶ月仕事が出来ずに、依頼も断らざるを得ない状況です また、関係各位には事故に遭って仕事が出来ない旨を公表していますので、依頼そのものがほとんどありません ししかし、前述の通り、仕事の頻度はまちまちなので、事故に遭わなければどのくらいの仕事があったのかどうかはわかりません よろしくお願いします。

  • カメラマン 人と荷物がいっぱい載せられるじ乗用車?

    仕事でフリーカメラマンをやっております。 現場への移動は、片道500km以内は車で自走してますが、8割くらいは都内です 年間2.5万kmくらい走行してます 車中泊はしません 人と荷物がいっぱい載せられる乗用車(商用車NG)を教えてください 定員は最低6名は欲しいです 1800mm×900mm×30mmの板を積んで、2名は乗車可能 2700mm 直径150mmの筒を積んで、4名は乗車可能 ハイエースみたいに、前輪のほぼ真上に運転席があるタイプはNGです 予算は諸経費別でだいたい500万円くらいが目安ですが、安いに越したことはありません でも、長く乗れるなら、もう少しオーバーしても大丈夫です 必然的にミニバンになると思いますが、後ろから荷物を出し入れする際に、床の縁に段差がないことは必須条件です

  • [個人事業主]撮影での交通費について

    こんにちは 私はカメラマンや映像ディレクターをやっています よろしければ私の初歩的な質問にお答えくださいませ 撮影地に行くまでの交通費の請求の仕方について教えて頂きたいです (撮影に行く場所は県内各地で遠方ではないです) 現場までの交通費(ガス代、高速代)は 見積書に計上するのが一般的でしょうか? もしくは 見積書には「請求時に別途交通費が発生します」などの案内文章を入れて 請求時に計上するのでしょうか? もしくは撮影費として始めから入れてしまったり 県内の撮影地は 近場と見なし計上しない など どのような形が一般的なのかが知りたいです 初歩的質問ですみませんが どうかおねがいいたします

  • 「一個」から買いますか?

    おまんじゅうやケーキ。 お店で売っている食べ物で 店員さんに 頼んで包んでもらうもの、ありますよね。 その時に1個だけ買うこと,出来ますか? 私の母ですが、コロッケ屋さんにいっても 和菓子屋さんにいっても 「1個だけ買うなんて恥ずかしいからたくさん買ってきちゃった」 といってたくさん買ってきます(汗 私は 無駄のないように おまんじゅうだったら 「おまんじゅう1個ください」,と言って1個だけ買って 包んでもらいます。 私の友達も お店のカウンター越しで「○○1つ」なんて 言えないから 最低2~3個は買うよ って 言っていました。 皆さんは おにぎり屋さんのおにぎり,肉やのコロッケ, 和菓子屋さんの和菓子,ケーキやさんのケーキ, パン屋さんのパンなど  1つだけ買ってお会計 してもらうこと,できますか?

  • 料理好きの方 オーブン購入の際重視した機能は?

    キッチンをリフォームし、家電も全て買い換えることになりました。 オーブンの選択に迷っています。 料理が好きで、結婚前はパン、ケーキ作りが趣味でした。 結婚して義祖母と同居するようになり、オーブンは温度設定も時間設定もできない(もちろん庫内には電気もつかない)超旧式のガスオーブンを6年使用。パンもケーキも納得のいくものができなくなり作らなくなりました。今は週3~4回、肉・魚料理、冷凍パイシートを使ったパイ、ラザニアやグラタンなどのパスタ料理に使っています。 週末売り場を見に行ったらあまりの機能の充実ぶりに圧倒されてしまい、何を重視してよいのか分からず決めかねています。 折角買い換えるのだからいろんな機能が付いた物を買いたいと思う反面、今まで温度設定もできないオーブンだったので、最低限の機能さえあれば満足してしまうような気もしています。 買い替えを機にパン、ケーキ作りを再開し、オーブン料理も幅を広げたいと思っていますが、皆さんどんな機能をよく使われますか? また、お持ちのオーブンの容量はどれぐらいでしょうか? 今持ってるオーブンにはないけれど、次の買い替えでは欲しいと思っている機能や購入の際の個人的なこだわりなど、何でも構いませんので参考にさせて頂ければと思います。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう