音楽系のサークルに力を入れている大学は??

このQ&Aのポイント
  • 音楽系のサークルに力を入れている大学はどのようなところがありますか?
  • 自分のやっている音楽はすべて今まで独学でやってきたものですので自信がありません。
  • ハモネプの全国大会に出場してみたいという夢も持っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

 音楽系のサークルに力を入れている大学は??

 音楽系のサークルに力を入れている大学は??  来年春に大学生となる予定で、お金がかからないし学力的にも問題はないので国公立を第一志望にしているのですが、資料を集めたり大学の見学に行っても、まだ「ここに行きたい」という大学がみあたりません。その理由のひとつとして、大学生になったら今まで趣味としてやってきた歌や楽器などをもっと本格的にやってみたいと思っているのですが、そのためにはどの大学にはいればよいのか分かりません。バンドやハモネプにでるようなアカペラなどの音楽系のサークルに力を入れている大学はどのようなところがありますか??  ハモネプの全国大会に出場してみたいという夢も恥ずかしながら持っています。  「音大に行け」というかたも多いと思いますが、自分のやっている音楽はすべて今まで独学でやってきたものですので自信がありません。  とても読みずらい文章になってしまったかと思いますが、どなたか回答お願いします。

noname#207845
noname#207845

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#223832
noname#223832
回答No.2

あなたがどの都道府県の大学を目指すのかにもよりますが・・・。 東京の話ですが、音楽サークルが有名な私立大学はありますよ(No.1の方がおっしゃる通り、大学のサークル・同好会は学生の自主活動なので、大学側が力を入れている、ということはありません)。国公立志望なら論外かもしれませんが。 早稲田大学にあるコーラスサークルは、ゴスペラーズを輩出したことで有名ですね。 http://www.scs.gr.jp/index.html あと、青山学院大学にある、桑田佳祐が創設したと言われる軽音楽同好会も有名です。軽音楽なので、コーラスをやっている人がいるかどうかは分かりませんが。 http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/2735/ ※しばらく更新がないようなので、廃部になっているかもしれません。 いずれにしろ、大学はまずは学問が目的で行くところです。まずはあなたの学力をもってして、その時点で行ける一番上のランクの大学を目指すのがまっとうな道でしょう。国公立を目指せるなんて、上等じゃないですか。まあ早稲田、青学も相当上等な大学ですけどね。 ただ、大学のサークルというのは、他大学の学生を受け入れているところもありますので、とりあえずは学力で大学を選んで、そのあとでリサーチして、コーラスに力を入れている他大学のサークルに入る、というのもアリではないでしょうか。あるいはそこまでのバイタリティがあるのなら、自分で仲間を集めて作ってしまうとか!こういう経験は、就職活動のときに役に立ちます。

その他の回答 (1)

noname#178927
noname#178927
回答No.1

基本的な勘違いがありますので、それを指摘しておきます。 大学の「部」「サークル」には公認団体と非公認団体の別があります。 公認団体は学生自治会の下部組織で、各団体(高校までの「部」に相当するものと考えてください)には全学生がら徴収する学生自治会費から予算配分されます。ただしそれが活動費用を充足しているかどうかは別問題で、大抵の団体は所属の学生から別に部費を徴収していると思います。 しかし非公認団体は、財政基盤が一切なく、その活動費は全て所属する学生の負担です。 長くなりましたがつまり、大学の「部」「サークル」等々は高校までと違い基本的に大学当局からの予算はつきません。 ですので特定の「部」「サークル」に力を入れている大学は存在しません。 例えば音楽大学では音楽系の団体の活動が盛んかも知れません。例えば外語大学では語学系団体の活動が盛んかも知れません。しかしそれは、学生の好みの集合と自主的活動によるものであって、大学当局が財政的物理的に特定の団体を後押しすることはないです。 ですので、ご希望のようなサークルは自分で探すしかありません。学園祭の時期には各団体が発表の場を持つでしょうから、そこで演奏を聴いてみるとか、心当たりの大学のサイトで探ってみるとか、実際そのくらいしか方法はありません。 なお大学というのは、仮に同じ講義講座の名称であっても、各大学によって内容は全然違います。ですからこの点でも、高校のような学校選択方法はとらない方がよろしいと思います。やはり本分は勉学であって、まずそこで大学の選択をすべきだと思います。そして特定の部やサークルを目指してその大学を志望する、ということはあまり聞いたことのない話ではあります。

関連するQ&A

  • 音楽(軽音楽)サークルが盛んな国公立大学

     タイトルの通り、音楽サークルが盛んな国公立大学(音大、芸大は除く)はどこですか? 自分はギターをやっていて、特にジャズ、ロックが好きでよく演奏します。

  • 音楽系のサークル

    私は大学の1回生です 私の通っている大学は、小さな大学でサークルも少ししかありません。 私は音楽が好きなので、音楽系のサークルを作りたいな・・・と思っているのですが、楽器は高いし、何をやったら良いのかまったく分かりません; 医療系の大学なので、3回生からは忙しくて出れないようです。わざわざ高い楽器を買うのもなぁ・・・と思います; 音楽が好きなので、音楽に触れていたいなと思うんですが・・・ ちなみに私はピアノは弾けます! カラオケは大好きです♪

  • 北海道大学の学生さんに質問

    北大にはアカペラサークルってありますか? HPや大学案内によると、合唱団やゴスペルサークルがあるようなのですが、 アカペラサークルを見つけることができませんでした。 大学の非公認のサークルなのかと思い、いろいろと検索してみましたが駄目でした。 ここまで調べてなかったら、やっぱりないのでしょうか… ハモネプが好きなのでちょっと気になってます。 わかる方いましたら教えて下さい。

  • 国公立の音楽大学

    こんばんは。 私は将来音楽関係の仕事に就きたいと思い音楽大学を目指している高校一年生のものです。楽器を始めて一年です。 受験したいと思っている私立音大がとてつもなく学費が高く、奨学金を取るとしてもとても払える額ではないということが分かりました。私はどうしても音楽の勉強をして将来音楽関係の仕事を絶対したいと思っています。一回諦めましたがどうしても諦め切れませんでした。それで国公立の愛知県立芸術大学は通えるのでいいということになったのですが国公立だけあり倍率や偏差値がとても高くもちろん実技のほうもレベルが高いということを聞いています。こんな私でも毎日一日中楽器の練習、楽典、ソルフェージュ、センター対策をしてあと二年半で間に合いますか??出来ることは何でもやります!!!!どうかよろしくお願いします。

  • 大学の吹奏楽(音楽系)サークルの事について教えてください!

    吹奏楽をやっていた高校生です。 ある理由で部活を仕方なく辞めてしまったわけですが、 本当は音楽をまだ続けたかったです。 なので、大学に入ってから 吹奏楽サークルなどの音楽系のサークルに入って、 また音楽を再開したいのですが、いくつか疑問があります。 特に現役生や似たような経験がある人は、色々詳しく教えて下さい! ・大学では管楽器(トランペットやサックスなど)は貸してもらえるので しょうか?  ちなみに自分は国立大(旧帝大あたり)を受験する予定です。 ・大学の吹奏楽サークルに入って楽器を決める時、高校の時とは違う楽 器を選んで良いんでしょうか?  また、もし違う楽器になった時、先輩などからその楽器の基礎的な事 を教えてもらえますか? たくさんの回答が来る事を願っています。よろしくお願いします!

  • 大学の軽音楽サークルについて

    高1の男です。 バンドにあこがれていて、大学に入学したら軽音楽のサークルに 入ってバンドを組みたいと思っています。 でも、僕の中で軽音楽サークルに入る人は高校からか、あるいは もっと前から楽器をやってて、 バリバリうまい人ばかりが入るイメージが あるのですが、実際のところどうなんでしょうか? あと、僕は趣味でアコギを練習していますが、 やっぱり軽音楽サークルに入るのなら、 バンドを組むつもりなんだし(ちなみにギター志望)、 アコギじゃなくてエレキギターを練習して弾けるようにしておいた 方がサークルに入ったときにお誘いもきやすいでしょうし、 そういう点で有利なんでしょうか? 文章にまとまりがなくてすみません。 どうかよろしくおねがいします。

  • 大学のインカレサークルはどういう仕組み?

    早稲田大学にあるインカレサークルに入りたいと思い、早稲田大学を目指している者です。 しかし、よく調べてみたら他大学でも入部可能だということがわかり衝撃を受けています。 早稲田インカレサークル所属の他大学の学生は、早稲田大学の名前を背負って大会に出場することはあるのですか? ここでいう大会は、インカレとか関カレとかです。 大学の志望理由書作成に必要な情報なので回答よろしくお願いします。

  • 大学サークル

    自分は今花園大学一回生で入学式に音楽同好会のライブを聴きに行ったのを機に音楽同好会サークルに入ったのですが楽器の演奏はおろか時間が遅いからという理由で飲み会を断るがライブだけは聴きに行くという状態です。これはサークルに入って活動していることにはならないと思うのですが、またこのままの状態が続けばサークルを強制的に止めざるを得なくなるのではないかと不安でなりませんどうすればいいでしょうか?

  • 音楽大学の講座

    音大の夏期講座を調べてます。音楽理論や、幼児教育、アナリーゼ、それに打楽器などやっている大学知っていましたら教えてください。 上に記した中で1つだけ・・・でもかまいません。

  • 弘前大学の強い運動部・サークルってなんでしょう?

    素朴な疑問です。 弘前大学には色々なスポーツ関係の部活やサークルがあります。その中で全国大会などに出場するような実績のある、いわゆる「強い」部活・サークルはどこなのでしょうか? どなたか教えてください。

専門家に質問してみよう