内蔵ハードディスクが表示されなくなった原因と解決方法

このQ&Aのポイント
  • 最近PCの調子が悪かったため、ハードディスクのデータをコピーしようとしましたが、途中でエラーが発生し終了しました。
  • その後、マイコンピュータ内に表示されていたDドライブが表示されなくなりましたが、デバイスマネージャーでは認識されています。
  • 再起動をしてもDドライブが表示されない場合、以下の解決方法を試してみてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

内蔵ハードディスクが表示されなくなりました。

内蔵ハードディスクが表示されなくなりました。 最近PCの調子が悪かったので、ハードディスクのデータをコピーしようと思い、 『EASEUS Todo Backup 1.1』というフリーのソフトを使い、『Cドライブ』の内容を 『Dドライブ』にClone Diskの項目を選びコピーを開始しました。 しかし途中でエラーが出た為やむなく終了しました。 その後から、マイコンピュータ内に表示されていた『Dドライブ』が表示されなくなりました。 デバイスマネージャーでは認識されている様なのですが、再起動をしても表示されませんでした。 解りにくい説明だと思いますが、どうかお知恵をお貸し下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takas223
  • ベストアンサー率22% (299/1308)
回答No.1

 デバイスマネージャーで認識されているということですが、それぞれC,Dは別のHDDということでいいですよね? 領域分けだけで同一HDDではないですね?  マイコンピューター→管理→該当のHDDが見えるはずです。デバイスは認識されている以上は、、  ただ壊れてしまうとファイルシステムがRAWになっているはず、、、RAWは読めないという時に出てきます。  その時は窓標準では修復はきっと無理かな、、、  システム含めてバックアップしているのなら以前の状態にもどすということもできるかもしれません。  あとは、修復できるソフトを見つけてくるか、業者に頼むかですね。    

trickstars
質問者

お礼

未割り当てというのが気なったので、再度パーテーションを割り当てた所、表示される様になりました。 作業が途中で止まった為、フォーマットが中途半端だったのかも知れません。 管理画面の事を教えて頂けなければ、気付かなかったと思います。 ありがとうございました。

trickstars
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 C,Dは別のHDDです。 今、管理画面で見た所、ボリュームの欄には表示が無く、 下のディスク0、ディスク1、ディスク2…とあるディスク1の所に 未割り当てと書いてありました。 これが表示されていないHDDの様です。 よろしければ、引き続き回答頂ければ幸いです。

その他の回答 (1)

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.2

先週、私もHDDトラブルになったPCの対応を行いました。私の場合は、電源入れ直しても、Windowsが起動しないという状態になっていましたが・・・ LinuxのCDで起動してチェックすると、HDD障害と表示されたので、新しいHDDを購入して、Windowsを再インストール、その後に必要なアプリを再インストールしました。 その後、トラブルの原因となったHDDを、USB接続のアダプタを使って接続するとアクセスできたので、データを新しいHDDにコピーしていたところ、途中でコピーがストップしてしまいました。HDDの障害箇所を読みだそうとしたと思えるので、そのデータは諦めて、読み出し可能なデータだけコピーして終了し、そのHDDはハンマー等で破壊して捨てることにしました。 質問者さんの場合、トラブルの状況はHDDにあるのが明らかですし、HDDは機械モノですから、運が悪ければ、半年とか1年ちょいで壊れることもあります。(私の場合は、購入して1年ちょいくらいかな?DELLのマシンです) もし、CとDドライブが別ならば、素直に新しいHDDを購入しなおして、それをDドライブにすればいいと思います。もし、1台のHDDをCとDに分けていたなら、新しいHDDを接続し、なんらかのツールで古いHDDのCドライブを丸ごと新しいHDDにコピーすればいいと思えます。 あるいは、OSやアプリを再インストールするか、自力解決が無理なら、お金を払ってショップ等にお願いするのがいいかと思いますよ。 まあ、なんにしろ、とりあえずは「金」の用意でしょうか?

trickstars
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今までHDDが故障した事が無かったので、 ちょっとした事で直ればと思い投稿した次第です。 ご提案の通り、新しいHDDに換えるのが一番いいのかも知れませんね。

関連するQ&A

  • 内蔵HDDのクローン

    デスクトップPC 内蔵HDD空きベイなし。 OS:Windows7 サービスパック1  内蔵HDD: SATA/300 1TB 非AFT 7200回転 換装HDD:メーカー違い同規格、AFT 外付けHDD:2TB AFT 5200回転 USB3.0 以下の手順で「EaseUS Todo Backup」のクローン機能使って換装後HDDの復元可能でしょうか? 1 内蔵HDDのクローンを外付けHDDに作成 2 ブータブルデイスク作成(CD) 3 HDD換装 4 ブータブルデイスクでEaseUS Todo Backup起動し内蔵HDDに外付けHDDのクローン作成(クローンのクローン) 5 BIOSで内蔵HDDを起動デイスクに設定

  • EaseUS Todo Backup Free

    EaseUS Todo Backup Free 5.8 についての質問。 現在ノートパソコンの起動がもの凄く遅いので新しく内蔵HDDを交換しようと思っています。 HDD交換にあたりクローンHDDが作れるフリーソフト 「EaseUS Todo Backup Free 5.8」 を使ってクローンのHDDを作成して交換しようと思っています。 ですが、何度やってもクローン実行中にパソコンがフリーズしてしまいます。 なにがいけないのかわかりません・・・ 容量が大きすぎるから?・・・ HDDは 580GB から 1000GB(1TB) にアップです。 「EaseUS Todo Backup Free 5.8」 を使ってクローンHDDを作るのにあたり【最新作成方法】や【最新トラブル情報】などを教えてください。 また、「EaseUS Todo Backup Free 5.8」 を使ってOSだけ新HDDにコピーをできるのでしたら教えてください。 現在windows7を使用してますが、2014年に発売予定のwindows9までなんとかして使用していきたいと思っています。 パソコンに詳しい人ではないのでお手柔らかに願います。

  • 内蔵用ハードディスクはモバイルですぐ使えないのですか?

    内蔵用のハードディスクをモバイルケースに入れて使おうと思ったのですが、デバイスの認識はするんですが、ドライブとしてマイコンピューターに表示されません。デバイスマネージャーでは、ディスクドライブとして存在していて、正常に動作しています。何か特別な作業が必要なんでしょうか? ちなみにケースは玄人志向のHD-D14-U2で、ハードディスクは、東芝のMK8026GAX です。 ノートンを使って調べるとDOSパーティションがありませんという表示が出ます。どなたか教えてください。 もし、初期不良ということなら、販売店に持って行きます。よろしくお願いします。

  • HDDクローンソフトで優秀なフリーソフト

    EaseUS Todo Backup Freeを使ってHDDのクローン作成をしていたのですが、原因不明の作成に失敗することが多く、困っています。 確実にクローン作成できるフリーソフトってないでしょうか? しかし、EaseUS Todo Backup Freeを使っている人は多そうなので、これで出来なかったらどのソフトdめおダメかもしれませんが

  • 外付けクローンを繋いだまま安全に起動するには?

    外付けクローンのOS側がブート扱いになっていなくても(MiniTool Partition Wizard で確認)、クローンドライブを繋いだまま端末を起動させると、なかなか起動しなくなります。 これはブート時に迷子になっているのか?理由は分かりませんが、繋いだまま起動出来るなら、データの差分・増分バックアップを同じクローンドライブ上にしていけるのではないかと考え、思いつきました。 MiniTool Partition Wizard で、データのドライブを非表示扱いにして、 EaseUS Todo Backup Free 12.8 でそれが認識されなかったら、 まずはOSとアプリを入れてるドライブだけのクローンを作って、 その後にデータのコピー(バックアップ)をして、 EaseUS Todo Backup Free 12.8 で差分バックアップをしていけるのではないかと思ったのですが・・・ やってみると、MiniTool Partition Wizard で非表示に出来たまでは良かったものの、EaseUS Todo Backup Free 12.8 で見たらデータドライブも認識されちゃいました。(泣) 仕方がないから元に戻そうと思って、ショートカットを置いているフォルダを開こうとしたら、その場所がデータードライブだったので開けませんでした。(汗) スタートメニューから開いて事なきを得て、戻せましたが、 なんか上手い方法はないでしょうか? 要は、クローン側のOSが入っている奴が認識されなければいい訳で、これを非表示にしておけばいいのでしょうか? 今回、非表示にしたものが EaseUS Todo Backup Free 12.8 で認識されてしまったので、仮にクローンOSドライブを非表示にしても、変わらないような感じがします。 すくなくとも、差分バックアップの為に EaseUS Todo Backup Free 12.8 を使う時は、非表示にしていてもそのクローンOSドライブも認識されるだろうことは想像できます。 起動時に端末が認識してくれなければいいのですが・・・ 試して認識されたままだと、チカチカアクセスしている中で切らないといけなくなるので、試していません。 やりたいことは、クローンバックアップしてある外付けストレージの、データドライブに、本体側のデータドライブのデーターが増減した時に、差分か増分バックアップしていければいいんですが、クローンドライブを繋いだまま起動すると、いつもの様にすぐに起動しなくなる感じです。 ここを何とか出来ればと思います。 良い知恵があれば、ご教示お願い致します。 Windows10 Home 1909(ビルドナンバー、18363.1237) 64bit

  • EASEUS Todo BackupそれともEASEUS Disk c

    EASEUS Todo BackupそれともEASEUS Disk copy? OSはXp Sp3のラップトップを使っています。 最近1ヶ月に3回ほど電源を入れるとメーカーロゴマークは出るのですが、そこから 黒い画面になってWindowsが立ち上がらないという現象が出始めました。 PC修理請負業者2件にといあわせたところ、それはそろそろハードディスクが 壊れる前触れと言われてしまいました。 そこで新しいハードディスクに現在のハードディスクの内容を そっくり丸ごと(Windowsシステム、各種アプリケーション、ファイル) コピーして、交換しようと思います。 (これが"クローン”をつくるというのでしょうか?) フリーのソフトでEaseusがよいとはわかったのですが、 EASEUS Todo Backup、EASEUS Disk copyと2種類あり、 どちらを使ったらよいか判断に困っております。 ハードディスクを交換しても、いままでとまったく同じに 使いたいのです。 どちらを使えばよろしいのかご指導いただきたくよろしくお願いいたします。

  • クローンコピーしたハードディスクが認識しない

     先日EaseUS Todo Backup Free 6.5 を使用してハードディスクのクローンコピーを行いました。 所が、念のためにコピー元のハードディスクが入ったPCで換装してみたところ立ち上がりませんでした。 クローンコピーは正常終了したと表示されたのですが、オペレーティングシステムが無いと表示され作動しません。 お詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教授頂ければ幸いです。 クローン元PCはSONY SVE1513 HDD 1T  これは元々320GBで購入しましたが、自分で1Tに換装し1年程度使用していました。 同じ1Tの5400rpmの物を購入し、上記ソフトでHDDのクローンコピーを行いました。 その時のクローンコピーされたHDDはボリュームがZとなっていました。 これを、違うPC(WIN7)で、ボリュームをFに書き換えました。 その後に、HDDを入れ替えたところ上記表示がされ、F8 F10 ESC 何を押しても駄目です。 ちなみに、オペーレティングファイルが無いと言う表示は、私が以前に見慣れていたBIOS画面ではありませんでした。 (知識が古いので、分かりませんが、このPCはBIOS画面が以前とは違うものなのでしょうか?) 対処法と、他のPC(TOSHIBA)で入れ替えて使用できるものがどうかもお教え下さい。 宜しくお願いします。 作動しないHDDは、 FAT32 SONY SYS  260MB中 27.7MB 使用 (以下同じです) その他 1.44GB   1.44GB その他 260MB   260MB その他 120MB   128MB NTFS  898.12GB その他 360MB   360MB その他 30.97GB  30.97GB 未割当て 711.5MB  とEaseUS Todo Backup Free 6.5で表示されていて、これはコピー元のオリジナルと同じです。 情報が不足している場合にはお教えくださいませ。

  • HDD→SSDにクローンできません

    SSDをフォーマットし(MBRを選択)、EaseUS Todo Backupで 「SSDに最適化」のみチェックを入れ何度クローンしても 「セクターの読み込みに失敗しました」と表示されます。 Cドライブのディスククリーンアップ→クローン× Cドライブのプロパティからのエラーチェック→クローン× コマンドプロンプトからのエラーチェック(chkdsk c:/f)→クローン× HDD300GBに対してSSDが250GB、 そのうちCドライブが278GBで空き領域が232GBなので、 Cドライブを「ボリュームの縮小」し、 EaseUS Todo BackupでCドライブのみクローンを試みても×。 お手上げ状態です。他に何か方法はありますでしょうか。

  • EaseUS Todo Backup の読み方は?

    【EaseUS Todo Backup】 の読み方は? 指定したドライブやパーティション、フォルダやファイルをイメージ化してバックアップできるソフト。ドライブ・パーティションなどをイメージ化してバックアップする“バックアップ”機能、バックアップイメージをもとにドライブ・パーティションなどを復元する“リストア”機能、および指定したドライブやパーティションを丸ごとコピーする“クローン”機能の3つを備える。 こんなにも便利なソフトですが、いったいなんて読むのですか? 【EaseUS Todo Backup】 このソフトの読み方を教えてください。 http://www.forest.impress.co.jp/library/software/easeustodobu/

  • Easeus Todo Backup ダウンロード

    バックアップOSから新規のハードディスクにOSともディスクコピーしたいのです。 ●Easeus Todo Backup Free ソフトをダウンロードしたいのですが、いろいろのあやしげなソフトが表示され、それらを避けて Easeus Todo Backup だけを保存するには、どこのサイトから、どのように操作したらよいですか? (スキャンなど選択したら、勝手に常駐され、削除するのに手数がかかりこりごり) ●Easeus (Todo Backupも)はCDなどからのブーストのようですが、起動時のBIOSの設定を変更しなければ動作しないのですか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう