• ベストアンサー

バイトの時給で「高い」「低い」ってどれくらい?

バイトの時給で「高い」「低い」ってどれくらい? ・・・ですか? 私はコンビニでバイトをはじめて時給870円ですが、 バイト、大変~とか人に話すと、 「コンビニって時給安いんでしょう?大変だね~」としょっしゅう言われます。 アルバイト情報誌やネットの求人サイトを見ても、 それくらい(コンビニと同じくらい)の時給は多かったような・・・? あまり深く考えたことなかったんですけど、 ちょっと教えて頂けると嬉しいです。 ちなみに首都圏在住です。

noname#125500
noname#125500

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#120035
noname#120035
回答No.3

首都圏在住のものです。 ネットカフェでバイトしていますが時給800円です。 サボってるスタッフ、遅刻する社員もいる中、無遅刻無欠席(世間では当たり前なのですが店では珍しいんです)で誰も掃除しないところを掃除したり一生懸命がんばってるけど、昇給なんてありません・・・。 見てる人は見てくれてると信じてこれからもがんばります。 870円はいい方ですよ。 一人暮らしだったらしんどいと思いますけどね。

noname#125500
質問者

お礼

回答を有り難うございます。 870円はやっぱり悪くないですよね。 mixjuice_さんは不真面目な同僚の中で真面目に頑張ってらっしゃるんですね。 評価が欲しいとかじゃなく、シッカリ仕事しないと自分が納得出来ないってのもありますしね。 周りの雰囲気に染まらず、是非、mixjuice_さんのスタイルを貫いてください。 とても参考になりました。

その他の回答 (2)

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.2

A1です。 >地方にも寄るのでしょうが、 >首都圏(都心ではない)で、850~900円くらいって特別低くないですよね? 低くはないです。首都圏のコンビニやファーストフードは800円が普通ですから。 だけど1人あたりの売上としては社員もバイトも同じなんですから、低価格競争のしわ寄せは、バイトの時給とシフト人数の少なさでの無理な人件費抑制で相殺されています。 日本の物価では、コンビニ店員が時給1300円くらいもらわないと、コンビニ店員がコンビニで欲しいものが買えないので、コンビニの業績も上がらないので、時給も上がりません。 だからニュースで沢山流れているように、ものが売れずにサービス業が軒並み赤字を出しています。 他店より低いか高いかではなく、 なぜあなたが時給870円なのか?870円の仕事内容とは?時給870円で買えるものは?を深く考えると、こういう答えになります。

noname#125500
質問者

お礼

度々恐れ入ります。 期待していたよりも深い回答で、とても勉強になりました。 「コンビニ店員がコンビニで好きな物を変えない」とのお言葉にはショックを受けました。 なるほど、バイトはしわ寄せを受けて実は損をしているのですね。 「生活費の足し」程度の感覚だったのですが、 もう少し深く考えてたり、知っておきたいと思えてきました。 回答者様は経済学か何かにお詳しい方ですか? 私はさっぱりです・・・・。 機会があれば新聞記事を読んだり勉強したいと思います。 どうも有り難うございます。

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.1

働くのは生活の為なので、 バイトだけで普通の生活以上できれば高いし、生活費に足りなきゃ低いです。 フルタイムで計算すれば 870円×8時間×20日=139,200円 これから税金が引かれますから、13万円くらいですよね。 参考までに、高卒初任給が2009年で16万901円、大卒20万3937円。 ボーナスを考えないで時給換算すると、高卒1006円、大卒1275円くらいが、会社員1年生の時給。 未経験のバイトなんですから、これより高ければ一応時給のいいバイトといえそうです。 実際は、サービス業のバイトは900円以下が当たり前ですよね。 月収13万円だと、家賃の目安が月給の1/3ですので、4万円のアパートだったらギリギリ暮らせる収入。食費と光熱費を払ったら、残りは1万円もないでしょう。 となると、よっぽどのおんぼろアパート以外、都内では暮らせませんね。

noname#125500
質問者

お礼

回答を有り難うございます。 フルタイム拘束される社員と違い、 バイトは「都合の良い時間だけ働きたい」というワガママを叶えてくれるし、 煩わしいこともないから、一概に比較出来ない気がします。 私が聞きたかったのは、 バイトの中で、高い時給とはいくらくらいか、低い時給とはいくらくらいか、です。 地方にも寄るのでしょうが、 首都圏(都心ではない)で、850~900円くらいって特別低くないですよね?

関連するQ&A

  • コンビニ・バイトの時給について

    コンビニの時給ってなんであんなに安いんですかね?  私は、神奈川県内のコンビニで大学生活の傍らバイトをしているんですが、今まで時給が ●6~9時→800円、●9~22時→710円 でした。 バイトを始めて半年経って今月期から ●6~9時→900円、●9~22時→720円 になりました。 以前、高校時代に実家の長野でもコンビニでバイトしていたんですが ●8~17時→700円 でした。  キャリア(経験?)もそれなりにあって、発注業務もこなして、1日5時間以上・週5日出勤なんて当たり前なのに、全然時給が上がらないなんて、うちのコンビニおかしすぎる!! 大して時間も入ってない人の方が時給高いってどういうこと? しかも、長野の時と時給大して変わらない!! 今度、オーナーに抗議しに行くつもりです!! コンビニで働いているみなさん! みなさんの働いているコンビニはどんな感じですか? 是非お聞かせ願います!! (書ける人は是非企業名も…私は怖くてかけませんが…。) (ちなみに参考として・・・神奈川の最低賃金は707円。長野は646円です。)

  • 求人情報の時給 (バイト)

    学生の友人が求人情報サイトで見つけた飲食店のバイトで学生の時給は880円と表記してあり、そこにいざ面接に行ったら店長から時給は950円からだといわれたそうです。 こういうのってよくあるのでしょうか? そしてアリなんでしょうか? 時給を下げられたわけではないので、友人はラッキーで済ませていますが・・・。 どうにもすっきりしないので教えていただきたいです。

  • 時給が安くて近いバイトか、高くて遠いバイトか

    こんにちは。現在、大学生でアルバイトをしているのですが、バイトを変えようか迷ってます。 今働いているところは家から徒歩5分くらいなのですが、時給が840円(もうすぐ上がって870円になります)で、最低賃金ギリギリです。 友達の紹介で入ったのですが、仕事の内容的にはずっと立ち仕事で、フロント業務や簡単な飲食、清掃などをしています。 人が少ない時にはそこまで大変な仕事ではないし、シフトの融通もきくのですが、時給が安いのであまり稼げません。 しかし、地元にはあまり時給の良いバイトがなく、時給の高いバイトを探すなら距離が遠くなります。 例えば時給の900円~1100円くらいの仕事をで通勤に往復1時間かかるバイトと、 時給870円で、徒歩5分のバイトなら、どちらがいいと思いますか?

  • バイトの時給について

    バイトの時給について 今やっているバイトは、求人誌に時給1000円と書いてありました。 (それ以外の注意書きはなし) 応募したところ採用となったのですが、研修時に渡された本契約書のような紙に、 月の労働時間が 0~60時間まで 時給×1.0 61~80時間まで 時給×0.8 81~100時間まで 時給×0.7 101時間~ 時給×0.6 と書いてありました。 つまり、たとえば 月に70時間働いた場合 1000×60+1000×0.8×10=68000 月に110時間働いた場合 1000×60+1000×0.8×20+1000×0.7×20+1000×0.6×10=96000 といったかんじです。 ええっ!?と思いましたが、その場でやめますとも言えず、なんとなくこのバイトを続けています… でも、よく考えたら時給×0.6は、この地域の最低時給を下回っているし、長く働けばむしろ時給は上がるのが普通ではないかと思うのですが・・・こちらに不利益なのに求人情報にも載せないで募集するのは法律的にもどうなんだろう?と思います。 それとも、たとえば上の月110時間働いた例では、96000÷110=960/hで、最低賃金は下回っていない、という計算なのでしょうか?でもそういう計算をさせるのならば、時給1000円という表示はどうなんでしょうか… 業務内容は大変だけど、時給がいいから応募したのに・・・ 学生バイトなので、通常は60時間超えることはないので問題ないのですが、長期休暇中はたくさん入って稼ごうと思っていたのに正直納得いきません(60時間なんてすぐ超えてしまいます)。 家庭の事情で長期休暇中にたくさんお金を稼がないといけなくて; でもこれって普通の(よくある)ことなんでしょうか? 法律的には問題ないのでしょうか?

  • バイトの時給について

    バイトの時給について   私は昨日初めて和菓子屋さんで アルバイトをしました。 そして、昨日バイトが終わった後 社長に面接の時に時給のことについて 聞いていなかったので聞きに行くと 650円とのこと。 慣れてできるようになったら時給を上げていく みたいなのですが・・ 私の住んでいるところで定められている最低賃金より 上回っているのです。 友達にも話すと低すぎる と 言われました。   私はたとえ低くても昇給できるように バイトをこなしていきたいのですが 皆さんはどうお考えになられますか?

  • アルバイトで時給を上げてもらうことって可能なんでしょうか?

    アルバイトで時給を上げてもらうことって可能なんでしょうか? コンビニでアルバイトをしてるものです。(というよりはじめてまだ2ヶ月程度ですが・・・。) もちろんはじめの半月~一年ぐらいまでは求人にのってる時給でやむをえないかもしれませんが、それ以上続けてやった場合などで時給をあげてもらえることってできるのでしょうか? とはいっても店舗ごとの経営者さんの考え方などによってもまちまちなので、一概に言えない質問ですが、一般的にこういう交渉って成立できるものなんでしょうか? 所詮アルバイトなので、覚えたら誰だってできるわけなので、そういう贅沢を言うんだったらいらない といわれたらそこでおしまいですし・・・ 求人にのってる時給が○円~○円となってたり、昇進ありみたいなことがかかれてたりするところはきっと応じてくれるのだろうなぁとは思いますが、書いてない場合はどうなのだろうかと思いまして、質問しました。

  • バイトの時給変更について教えてください。

    先日、ネットでアルバイトを応募し、採用となりました。 時給は900円の研修期間中は850円という事で納得していたのですが 数日前に最初の給料をもらったのですが時給がどう考えても850円の研修期間中800円となっていました。 オープニングスタッフとしてアルバイトに行っているので他のバイトの人にも聞きましたが聞いた人全員が時給は900円だと聞いていたと言います。 いまだに雇用契約書も出してこない会社なので怪しいのはわかりきってはいるのですが募集内容で900円と提示しておきながら、オープンしたてで利益でないから850円までしか出せない、というのは納得がいきません。 辞めようにも契約書がないので給料を払わない可能性もあるので現時点で辞めるという選択肢はあまり考えていないのですが、掲載情報もすでに消してしまっていて確認できないというのもおかしいと思います。 そこで労働基準監督署などに相談してもいいのでしょうか? また募集内容と金銭面で異なる場合はどのように対処すればいいのでしょうか 力になってもらえると幸いです。

  • 時給650円のバイト

    時給650円のコンビニのバイトをしようかなと友達に話したら 「時給650円とかマゾのするバイトでしょ 時間の無駄」と言われてしまいました。 確かに先週までプールの監視員を時給850円でしていて凄く楽だったこともあり 比べると安いのは分かりますが最低賃金ギリギリなのですが 650円はそこまで謙遜する金額ですか? また、皆さんは650円でバイトをしたいですか? よろしくお願いします。

  • 高時給バイト

    町田駅でもらったティッシュに書いてあるcafe&barの求人について知っている方がいらっしゃったら教えてください。 時給が高いのでバイトしようと思うのですが、ネット検索しても、ヒットしません。 怪しいお店なのでしょうか?

  • 時給が違う!これはよくあること・・・??

    こんばんは。 コンビニで働いている者です。 求人の情報誌では「6時~9時 時給850円」 と書いてありました(その他、深夜22時~6時以外は 時給750円)しかし、そのあと給料をもらい 給料明細をみてみると・・・・ すべての時間帯で700円になっていたのです! そして、その月はまだバイトを始めたばかり だったので研修の期間があったのですが、 その研修代もその月ではなく翌月にまわす とのことでした。正月のために昇給した 時給までもです。 こうゆうことはよくあることなので しょうか?自分は真剣にバイト先を選び、 真面目に働いていたのですが、 やはりこうゆうことがあっては、残念で仕方ありません。 ご回答よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう