• ベストアンサー

脱税と申告漏れの違いについて

脱税と申告漏れは何を基準に分かれるのでしょうか? 金額でしょうか?漏れた項目でしょうか?それとも国税に対する態度?でしょうか。。。 北島三郎の所得の申告漏れは脱税にならないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.3

申告漏れとは、税務署と納税者との見解の違いによって、納税額に差が生じるた場合を云います。 脱税とは、所得税法238条では、「偽りその他不正の行為により所得税を免れた者は、5年以下の懲役又は500万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する」と規定されていて、脱税と認定されると、7年まで遡って更正されて、重加算税も課せられます。 脱税とは、本来は納めるべき税金を納めないことをいい、税法を知らずに、または勘違いから税金を納めなかった場合も脱税になります。 ただし、意図的に不正な処理をした場合と、勘違いで税金を少なく納めた場合では、処罰の重さが違ってきます。 悪質な場合や、金額が大きな場合は、告発されて懲役刑をうけたり、上記の重加算税が課せられます。 軽微な場合は税務署の指導により修正申告をして、延滞税と過少申告加算金だけで済みますが、悪質な場合は、更正決定などになり、重加算税も課せられます。 又、税務署から指摘される前に、自発的に修正申告をすると過少申告加算金は課せられません。 又、金額と悪意の有無で、告発対象になったりします。 参考urlをご覧ください。

参考URL:
http://allabout.co.jp/finance/savemoney/closeup/CU20011231/
hajime8181
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 大変参考になりました。 税法知らなくて申告しなかったときも脱税になるんですねぇ・・・ 「知らなかったこと」と「見解の相違」は税務署が見分けるのだと思いますが、微妙ですよね。 知らなかった内容でも「見解の相違」と言い切ってしまえるケースってあるような気がしますが・・・? やはり税務署はそんなに甘くはないですかね。

その他の回答 (2)

回答No.2

数字の間違いが、故意か過失かによるのではないでしょうか? ただ、故意を過失と偽る、つまり「脱税」しようとして数字をごまかしていても、税務署などに指摘されて(あるいはヤバイと事前に察知して)修正したりすることも可能で、その場合は「申告漏れ」になるのかもしれませんね? (当方、専門家ではなく、ただ、脱税する人に怒りを覚える一般市民です・・・。だって、脱税の一件当たり平均額が、一般勤労者の平均収入を上回っているのですものね!)

hajime8181
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 脱税一件当たりの平均額が一般勤労者の平均収入を上回っているのは、主に法人の申告だからではないでしょうか。 それにしても野村サッチーの脱税は凄かったですよね。個人で数十億ですから・・・ 追徴課税等合わせると、結構高額納税者になるのではないでしょうか?この不景気に、たとえ犯罪したとしても結局国に沢山税金納めてくれたサッチーは、浅香光代よりも立派だと思いますが。。。(^_^;)

  • airwater
  • ベストアンサー率28% (20/70)
回答No.1

簡単にいえば、脱税は数字をごまかして所得を少なく申告することで、申告漏れは税務署との見解の違いに経費として申告していたものが、経費とは認められないとか、見解の相違で生じるものです。 実際ニュースになってるものが、どっちか正確に報道されてるかは、疑問ですが・・・・

hajime8181
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 北島三郎側の言い分が「経費についての見解の相違」でしたので、これはやはり申告漏れになるんですねぇ。(ふ~ん) 他に報道されているもので「所得隠し」っていうのもありますが、これは「脱税」になるのですよね。やっぱり。

関連するQ&A

  • 「脱税」と「申告漏れ」の違い

    ニュースなどでは「脱税」と「申告漏れ」を使い分けていますが、おそらく故意にやったかうっかりミスの違いだと思います。 しかし、故意かどうかを特定するのは非常に難しいと思うのですがどうなんでしょうか?脱税は逮捕されますが、申告漏れは追徴課税を払えば無罪放免です。 厳しい取調べで白状してしまうのでしょうか?黙秘を続ければみんな申告漏れになってしまいそうな気がするのですが・・・

  • 「申告漏れ」と「所得隠し」の違い

    人気グループ「EXILE」の事務所が東京国税局の税務調査で申告漏れを指摘され、追徴課税された。 こういう事件が起きると「申告漏れ」「所得隠し」「脱税」等報道される。 これらはどう違うのか?

  • 脱税と申告漏れ、何が違うの?

    昨今のニュウスを見て思ったことです。 同じものだと思いますが、どうなのでしょう? もしかして主語によって使い分けてるの?それって差別? 脱税だなんて人聞きが悪いじゃないですか。 申告漏れというと比較的穏やかにきこえませんか。 同じようなことをしてる、例えば企業が2社あったとして、 このうち1社が「脱税」と言われ、他方の1社が「申告漏れ」だなんて どうしても納得できないので質問しました。

  • 脱税と申告漏れの判断

    税務署は調査してこの会社は売上過小や、経費水増ししていると判断すると追徴課税します。その場合脱税ではなく、申告漏れという超甘口の判断で終わらせます。確かに大概の会社は1度入られれば次回から節度ある申告をします。それがまた2年後も入られた場合、また同じただの損国漏れにするのでしょうか。脱税にすると言うことと、申告漏れで済ますということの基準が良くわかりません。 5年の間に1回目は30万、2回目は法人と個人で1500万、3回目はもっと大きいでしょう。回数と金額により脱税と判断するのですか。その場合過小申告等に比べてどのような違いがありますか。 名古屋の坂東英二は個人事業で7500万の「脱税」、3800万の追徴課税されたと新聞報道されていました。これも名古屋国税査察部です。地方の税務署ではそこまでのやらないと聞いています。 地方の税務署の場合、その会社が悪質の場合どこまで捜査権があるのですか。上(査察部)に挙げるとかしないのでしょうか。地方の税務署には逮捕権はないと聞いています。 それとどうして追徴課税された内容を会社の役員であり、株主には詳細を教えないのでしょうか。個人情報で教えてくれません。個人情報はそのような意味の物ではないはずです。個人情報の意味を取り違えていて、逃げ口上に使っているのです。追徴課税後次に新しい資料提出しても、その後のことを一切連絡ありません。これもなぜでしょうか。これでは代表の遣りたい放題です。 詳しい方よろしくお願い致します。

  • 【茂木健一郎】とかなんとか逝っちゃって本当は脱税するつもりだったんじゃないでしょうか?【申告漏れ】

    東京国税局から3年間で3億数千万円の申告漏れを指摘されたことが発覚! あわよくば脱税しちゃお、 とか思っていたんでないでしょうか。(`・ω・´)

  • 脱税に時効はありますか?

    脱税に時効はありますか? 所得の申告漏れがあった場合、何年前まで脱税ということで裁かれるのですか? 親切な方、教えてくださると有難いです。

  • 【脱税】チュートリアル徳井が1億円申告漏れ!

    チュートリアル徳井テレビ業界から干されるのも時間の問題か! チュートリアル徳井が1億円申告漏れ イメージダウン必至か! お笑いコンビ・チュートリアルの徳井義実(44)が個人として設立した会社が東京国税局から所得隠しと申告漏れを指摘されていたという。10月23日、FNNなどが伝えた。 報道によると徳井は吉本興業から支払われるテレビやラジオの出演料などを、個人で設立した会社を通して受け取っていたという徳井。2012年から15年までの4年間、個人的な旅行・洋服代・アクセサリー代などを会社経費として計上。しかし国税局はこれを認めず、約2,000万円の所得隠しとして指摘したという。 また16年から18年までの3年間は収入を全く申告していなかったため、国税局は徳井に対し約1億円の申告漏れを指摘。重加算税等を含めた追徴税額は、あわせて約3,400万円にのぼるとみられているが、徳井はすでに納税と修正申告を済ませているという。 そんな徳井だが、今回の報道に対してネット上では 《そもそも申告すらしてないとか有り得ない》 《これは確信犯!》 《税理士頼んでないなら世の中を舐めてるとしか思えない》 などの厳しい意見が殺到している。 「本人は後でまとめて払えばいいと考えていたとのことですが、1億円を超える申告漏れとなれば“うっかり”で済まされるものではありません。お金に対する意識のずさんさが明らかになったことにより、好感度は大幅にダウンしそうです」(テレビ局関係者)

  • 「心づけ」の雑所得申告をしないのは脱税でしょうか??

    「北海道の西友の返金」でのお答えで、 『受け取った側が、虚偽の申告で受け取った場合は、雑所得として申告が必要ですが』 との説明を受けました。 医師への謝礼(心づけ)について マスコミなどで取り上げるとき、「公務員だから違法だ」「倫理的に良くない」などとなりますが、『脱税』としての切り口では見ないものなのでしょうか??(雑収入を申告しない・・・) 雑収入と本人が認めていないから 『脱税』以前の問題なのでしょうか?? がんばれ!国税局!(違う??)

  • 脱税での逮捕と修正申告との違い

    今回の鳩山総理の相続税疑惑でふと疑問に思ったのですが、新聞報道でよく所得税や相続税で逮捕されていますね。ところが一方修正申告で罪を逃れていますね。もし修正申告で重加算税さえ支払ったらOKならば、皆とりあえず脱税してばれたら修正申告(税額は増える覚悟で)、ばれなければラッキーとなるのではと思うのです。逮捕される人と修正申告の人とはどう違うのですか。税務署員への印象の問題ですか。悪質なら逮捕、そうでないのならば修正申告との判断ならばその境はどのような内容ですか。素人考えでは、鳩山家は悪質な脱税行為と思うのですが、本人は「知らなかったから修正申告する」と堂々たる態度ですね。一般人もあのような態度でも、逮捕されずに修正申告ですまされるのですか。お教えください。

  • 脱税、申告漏れを第3者が指摘する場合は?

    脱税や申告漏れが疑わしい人間がいた場合、第3者が税務署などに報告すると、税務署は何かしらのアクションを起こしてくれるのでしょうか?疑わしいと思える書類などはあるのですが、絶対している!と言えるくらいの証拠ではないです。状況証拠レベルです。また、報告したことにより第3者が罪に問われることはありますか?守秘義務等は一切ない状況で。教えてください!