• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:コンビニの懸賞応募についての知らなかった)

コンビニの懸賞応募の知らなかった

このQ&Aのポイント
  • コンビニでの懸賞応募についての知識がなかったことについて、店員として働く中で知るようになりました。レシートのシリアルナンバーを使って懸賞に応募することができ、私も楽しみながら応募していました。
  • しかし、ネットで他の人たちがシリアルナンバーをオークションに出品して高額で売っているのを知り、私も同じように始めてしまいました。店長からの指導や注意はなく、悪いことだとは思っていなかったのですが、後で店長に指摘されました。
  • 自分の行動に後悔し、始末書を提出して許しをもらいました。しかし、実際は「人に頼まれてやっていた」という言い訳も嘘であり、自分の行動について正直に店長に伝えるべきか悩んでいます。辞めてしまうことも覚悟していますが、長くこの仕事を続けたいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#110639
noname#110639
回答No.2

過去、コンビニで働くアルバイト店員が、そのコンビニのゴミを自分の物として勝手にネットで販売し、占有離脱物横領罪で訴えられた件がありましたね。 その件は菓子や飲料の付録か何か、ゴミ箱に捨てられた物を拾って売っての事でしたが、この質問の件も同じような事例ですよね。 ゴミはどこにあっても、拾って自分の物にはできない事は、小中学生頃の道徳の授業等で教えていますから、質問者様もご存じですよね。 ですから、コンビニでも、わざわざ刑法や条例の個人指導まではしないように思います。 今回は許して頂けるように、心からお詫びしてみてはいかがでしょうか。許してくれると良いですね。

noname#110814
質問者

お礼

ありがとうございます。 確実な犯罪行為なことに驚きと、自分の道徳の無さに情けなくも感じました。 アドバイスありがとうございます。 誠実に謝っていきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

言った所で自己満足に過ぎません。言う必要なんてありません。 店長は上層部から追求があった時のために、 あなたに「注意、警告をした既成事実」を作りたかっただけで、 あなたの嘘は把握しています。

noname#110814
質問者

お礼

ありがとうございます。 その通りでした。嘘がばれていたのでやはり正直に話しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

おそらく店長さんは、あなたの嘘は見抜いていると思います。 店長さんはオーナーもしくは本部から指摘をされて、あなたに指導したのです。 しかも店長さんはご自分にも非があることを認めているのです。 もしかしたら店長さんも、何らかのペナルティを受けるかもしれないのですよ!! 正直に話して、謝罪しましょう(“誤る”ではなく“謝る”ですよ!!) 菓子折りなんて必要ありません。 オークションはもちろん、働いているコンビニが主催している懸賞などに応募するのもNGです。 応募用紙やチラシに「関係者の応募は禁止」と書かれているはずですよ。

noname#110814
質問者

お礼

ありがとうございます。 その通りですね。本当に悪いことをしたと思っています。知らなかった部分があったとはいえ。 誠実にお詫びをしていきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

正直に伝えて反省しましょう 自分の物ではない物を自分の物にするのは横領行為なのですよ

noname#110814
質問者

お礼

ありがとうございます。 きちんとお詫びをしてきました。 もちろんアルバイトは解雇になりましたが。 今後は同じことの無いようにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 懸賞に応募したいのですが・・・

    ある会社の懸賞に応募したいです。 でも、会社などに年齢や名前を教えるのがちょっと嫌悪感があります。 既にお客様窓口で名前は教えたことがありますが、懸賞窓口(?)にまで名前が広がるのが嫌です。 懸賞に私の名字+下の名前は偽名+嘘の年齢 で応募したらまずいでしょうか? その家にそんな人はいるかなどと会社が調べることはあるでしょうか? 小学生によくダイレクトメールを送っている某ゼミのように、住所を教えなくても「この家にこんな人がいます」などと会社に知られる可能性はありますか? 本名を出すか応募を諦める以外で道はないでしょうかね。 名前を借りるのはちょっとイタイ経験ありなので。 また、お客様窓口に何回かクレームを出したことがあります。 誠意を持って対応してくれたように感じますが、「このクレーマーは落選させろ」などと扱われる可能性はありますか? お願いします。

  • コンビニの懸賞応募券について知らなかった(続)

    コンビニの懸賞応募券について知らなかった(続) 以前の質問に追加させていただきます。 http://okwave.jp/qa/q5830140.html あれからやはり店長に呼ばれ解雇になりました。理由はオークションに出していたことに常習性があって悪質だと本部から言われかなりの問題になっているようとのこと。本部の方でも取締りをされていて以前から調査をされていたそうです。 もちろんあれからきちんと店長にお詫びをしました。従業員の皆様にもお別れをしました。 店長からは、あとから始末書を書いてもらうと言われ、そして本部もしくはその関係の施設から何らかの連絡があるので連絡の受けれる状態にしておくよう言われました。 自分は他にも出品してる人がいたので軽く考えていたのです。 しかし、事態の重大さに気づきました。これから始末書もきちんと書き、悪かったことを誠実に謝ろうと思います。 ただ本部の方で大きく取り上げられている問題となっていると言われたので、これからどうなるか不安です。もちろん自分が悪いのですが。 知人に聞いてみましたが、もし悪い方向に話がいったら、警察沙汰、刑事処罰、裁判などとの意見もありました。 悪いことをしての質問すみませんが。本当に反省しています。もうオークションはしないつもりです。ですが不安でいっぱいです。何かご意見やアドバイス、同じような事例などの意見がいただけたら助かります。よろしくお願いします。 長文で申し訳ありません。

  • インターネット懸賞について

    カテゴリー違いかもしれませんが、インターネット懸賞のプロ(当てるのが上手い)の方、教えてください。缶コーヒーのシールをめくり、シリアルナンバーで応募する懸賞ってコツみたいなものがあるのでしょうか? 些細なことでもかまいません。1回当ててみたいのです。お願いします。

  • ジョージアの懸賞

    今、ジョージアの「歌ジャケ」の懸賞にチャレンジしてるのですが 応募シールの裏のシリアルNo.を登録して、ネット上で スロットに挑戦するのですが・・ 自分でスロットのボタンを押して止めるのではなく、コンピュータの方で 勝手に止まります。 なので、もう20回ほどやってますが、全然当たりません。 リーチになり、3つ目も同じ絵柄になったのにも関わらず いきなり3つ目がずれて外れてしまったりしてます。 何かコツなどあるのでしょうか? それとも全ては運なんでしょうか?

  • 懸賞応募に年賀状?

    懸賞にはまりつつあります。ネットはいいんですが、ハガキで応募する場合年賀状でも受け付けられるんでしょうか?何年も前の年賀状でも50円ハガキなら大丈夫なんでしょうか? あと知ってたらでいいんですけど、よく何千万円が1名様に当たる!っていうのは、本当に当たった人いるんでしょうか?宝くじと同じくらい困難なものなのかな?懸賞だとなんか当たる確率高そうな感じがするんですけどね。

  • オロナミンC懸賞

    今、開催しているオロナミンCについている応募シールのシリアルナンバーを入力してゲームをする懸賞なんですが、開催日が6月からなんですが、開催日からすでに、2ヶ月ちかく経過しているのですが、やはり当選枠だいぶうまっていますよね?今からでは、100名のDSiの当選確率は最初の方に比べて低いですか?

  • ネット懸賞で応募したら大量に来るダイレクトメールがウザイ

    ネットによる懸賞で当選した場合、その通知はどうやってくるのでしょうか? 当然メールアドレスしか入力しない懸賞の場合はそのアドレスに何らかの通知がくるでしょうが、それ以外は雑誌等の懸賞のように「商品の発送をもって」というパターンが多いのでしょうか? というのは、かなりたくさん応募した結果、応募した 際に入力したメールアドレスに毎日大量のダイレクト メールが送られてきてうっとうしくてたまりません。 全て読まずに削除しているのですが、最近はメールの 受信すらしてません。懸賞専用のアドレスなので、受信しなくても困らないのです。 でもひょっとしてメールで当選のお知らせをしたり、 当選した人は○○の手続きをしてくださいというよう な内容がメールで来てたりするのでは?と思ったりし てしまいます。 質問の内容が分かりにくいかもしれませんが、要するにネット懸賞で応募するだけ応募して、そのあとメールの確認をしなくても問題ないですか?

  • 懸賞に当たるコツありますか?

    懸賞に応募しはじめて半年くらいになります。 平均すると平日が4,5個、週末は20くらい応募しています。 しかしなかなかあたりません。 最高はビギナーズラッキーであたった商品券五千円です。 応募条件であるメルマガ登録が多くなり、いまでは毎日二百通近くきます。 最初は楽しかったのですが、あまりにはずれが多いので、もうやめようかなと思っています。 懸賞を趣味にしている人、よく当てている人にききます。 コツはありますか? テレビで懸賞でたくさんあたっている人(年間数百万円)が紹介されていたのを見たのがきっかけだったのですが。 今ではほんとうにそんな人がいるのか疑問になってきました。 楽しい懸賞生活を送っている方、どれくらいの頻度で当たっていますか?教えてください。

  • 懸賞で当てるコツは?

    自分は今懸賞で何か、当てようと必死こいて応募してるのですが 全然あたりません。まあ、そう簡単に当たるわけないにですが、 そこで、お聞きしたいのは、ネットのの懸賞とはがきは、 どちらがいいんですか?あと当たるコツをご存知なら教えてください。 お願いします。

  • ネットで懸賞に応募した時の個人情報について

    最近よくTVで懸賞生活している人を取り上げていますが、主人がそれに触発されてうちらも懸賞に応募しよう!と言い出しました。 どうやら彼らの食卓にのった豪華な料理(←もちろん懸賞で当たった食材)に惹かれたようです(笑) でも私は、そこら中に名前、住所、TELをバラまくようでいやなのですが、一方ではちょっとやってみたいなぁ~という気持ちもあります。 そこで、お聞きしたいのですが、応募してから自宅に勧誘がおしかけてきたなどのトラブルはやはりあるのでしょうか?それとも、みんながやっているような(?)大きいサイトだったら、安心して応募してもよいのでしょうか? たいがい、注釈として「個人情報を流用いたしません」といったことが書かれているので、それを信用するか、信用できないならしなきゃいいじゃん!と自分でも思いますが・・・ ちなみに、懸賞についてはココでも質問が繰り返されていて「全員にプレゼント」や「怪しい懸賞」は避けた方がいいとありますが、怪しい懸賞って見分け方ってあるんですか?極論はそんなに心配するなら応募するな!だとおもいますが(自分でもそう思います。ごめんなさい)どなたかアドバイスいただけたら嬉しいです(-_-;)ゞ どうぞ、よろしくお願いします!

このQ&Aのポイント
  • PC-NS600RARを使用している際に、Wi-Fiの速度測定ができない問題やYouTubeの視聴ができない問題が発生しています。他のデスクトップPCではこのような問題は起きていません。
  • Bluetoothマウスを使用する際に、NXパッドが使用できない問題が発生しています。マウスプロパティ画面にはNXパッドが表示されず、Fn+F6キーでも解決できません。
  • PC-NS600RARのWi-Fi設定に問題があり、速度測定やYouTubeの視聴ができないようです。また、Bluetoothマウスを使用する際にもNXパッドが使用できない問題があります。
回答を見る

専門家に質問してみよう