• ベストアンサー

中国文化革命時代の女性が主人公の本のタイトル

数年前に知人から借りて読んだ本をもう一度、読みたいのですが、タイトルを忘れました。知人にも連絡がとれず、悲しい思いをしています。 中国文化革命時代にひとりのブルジョア出身の女性が拘束・迫害を受けながら、信仰を守り、生き抜いて行く小説です。 どなたかご存知の方、ヒントだけでも教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jakyy
  • ベストアンサー率50% (1998/3967)
回答No.2

おそらくお探しの本は【上海の風 】でしょう。 【上海の風】イエ,ティンシン【著】伊藤 正【訳】 「反革命分子」として受けた迫害に耐えながら、希望を失わず、真摯に自分を見つめ、一歩一歩着実にステップアップしていく主人公。 やがて通訳となり、結婚し、子どもを生むが、北京で研修中に出会った英語教師と道ならぬ恋に陥り、夫と一人娘を捨てて、カナダに旅立ちます。 共同通信社 (2000-09-30出版) NDC分類:289.2 販売価:\1,700(税別) ほかには 【ワイルド・スワン】3巻ありますが、 下巻が文化大革命の残虐な真実をすべて目撃しながら生きていく姿が書かれています。 講談社文庫 ユン・チアン著 また文化大革命の小説としては 【チャイナ・オデッセイ】上下があります。 文化大革命が始まり、批判の標的とされた夫・湯一介は、江青の目にとまり全国人民大会代表となるが、周恩来・毛沢東死去、四人組逮捕のあと拘束されてしまいます。 周囲からの迫害を受け、崩壊寸前の家族を、楽黛雲はなりふり構わず守りぬくストリーです。

参考URL:
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?KEYWORD=%8F%E3%8A%43%82%CC%95%97
matimatir
質問者

お礼

さがしていた本かどうか内容は、まだ解かりませんが、どれもおもしろそうですね! 注文をして、読んで見ようと思います。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • minatouri
  • ベストアンサー率50% (1106/2197)
回答No.1

文化大革命がらみの本と言うと, 「ワイルド・スワン」ユン・チアンか 「上海の長い夜」チエン・ニエンでしょうか. どちらも有名で,文庫にもなっています. >信仰を守り という部分は「上海~」のほうにそんな記述があったようにも思いますが,何分ずいぶん以前に読んだので,記憶が定かではありません.

matimatir
質問者

お礼

ありがとうございます。 さっそく、本屋で捜してみます。

関連するQ&A

  • 文化大革命が入った映画を探しています。

    以前、友人の家で文化大革命のシーンが入った映画を見ました。タイトルを忘れたので以下のキーワードでわかる方教えていただければ嬉しいです。 ・3,4つの時代を行き来する。 ・文化大革命の影響で中国人の家が荒らされる。 たしか古い映画だった気がします。

  • あなたの経験した、「文化大革命」と言えば?

    みなさんにとって、生まれてこの方経験した「文化大革命」ともいえることは、どんなものがありましたか? 私は、まずはかなり古いところから・・・ 「リクルートスタイルが、学生服からスーツに変わったこと」ですね。 これは、昭和40年代末から50年代初めあたりのことだったでしょうか・・・ 次いで、かなり時代が流れて・・・ 「ヘアー解禁」が、まさに「文化大大大革命」という印象でした。 まさか、日本の警察がヘアーを許す時代が来るとは、思いもよらなかったですね。今になってみると、どうということもないんですけどね~(笑) そんな、みなさんにとっての「文化大革命」を教えて下さい。 ま、別に「小革命」でも結構ですけど・・・ 宜しくお願いします。

  • 中国文化

    中国文化の事が 書かれている本(小説など) とくに、ジャンルなどは 気にしないので、 おすすめの本とか ありませんか?

  • 文化革命以前の中国文学

    中国文学に詳しい方、是非お助けを!! まず、「海瑞罷官」という歴史劇は、本にもなっていますか?なっているとしたら、日本語でも出版されていますでしょうか? それから、「智取威虎山」は日本語で本として出されていますか? もし上記の2つとも日本語訳の本になっていない場合、1950年代から文化革命終わり頃までで、日本語訳されて出版されているもので、これはオススメ!というのがあれば教えてください!(大学の授業で、読んで書評を書くという課題ですので、中国文学素人でもわかりやすく、できるだけ短いものを教えていただけると嬉しいです!) 宜しくお願いします!!!m(__)m

  • 本のタイトルを教えて下さい!

    昔読んで面白かった本のタイトルが分からず困っています。著者名・出版社などもぜんぜん覚えていません。 どなたか心当たりのある方はぜひ教えて下さい。 本の内容: 主人公が山(森)に旅をする。そこで大学時代同級生(彼女?)だった女性と会う。彼女は森に住んでいるらしい。その彼女を通して主人公は不可解な事件に巻き込まれていく。分野はミステリーで日本の作家でした。 とても不思議な小説で、最初は男友達(おじさん仲間)で知人を訪ねて山の方へ列車に乗って旅に行くというようなほのぼのとした旅情小説のような感じでスタートして、物語が進むにしたがって森を舞台にした深い精神世界を描いたようなミステリーになっていく感じだったと思います。 ぜひもう一度読んでみたいと思って色々あたってみたのですが、何にも手がかりがつかめません。よろしくお願いします!!

  • 読みたい本のタイトルが思いだせません

    以前読んだ時代小説が面白かったので、もう1度読みたいのですがタイトルが思いだせません。 宮部みゆきさんの本だと思っていたのですが、彼女の著作リストの中に私が読みたい本が確認できませんでした。 (タイトルを見ても思いだせなかっただけかもしれませんが…) しかも面白かった!という感想だけはよく覚えているのですが、あらすじはあまりよく覚えていません。 覚えているのは ・長屋が舞台?で登場人物の中に男の子と女の子と、女の子の幽霊がいる ・いじわるな長屋の差配人(老人)がいて、女の子(の幽霊)を殺した犯人であり、男の子をいじめている。実は悪霊に乗っ取られていた 以上の内容から、もしも本のタイトルがわかった方がおられましたら是非教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 計画経済時代の中国と、各国との関係は?

    はじめまして。 高校の宿題で、中国について調べています。 1949年の建国から文化大革命が終息した1977年までの計画経済時代についてが主なテーマなのですが、 この時代、中国と各国との(経済的な視点による)関係・反応・対応などは一体どんなものだったのでしょうか。 特に同じ社会主義国であった旧ソ連・日本韓国などのアジア勢・ 戦後最大国であるアメリカなどとの関係が知りたいです。 宜しくお願いします。

  • 『大地』や『ワイルドスワン』のロシア版を読みたい

    小説『大地』『ワイルドスワン』を読み、清末~文化大革命へ至る中国の雰囲気を掴むことが出来、とても感銘を受けました。 そこで質問なのですが、ソ連・ロシアに関して似たような小説はないでしょうか? 特に、スターリン時代の雰囲気を感じ取れる作品を読んでみたいです。

  • 本のタイトルが思い出せません

    本のタイトルが思い出せません。 ジャンルは恋愛小説です。 内容は 主人公がラジオDJに恋をして、faxを送ったら読んでもらえて、それが嬉しくfaxのやりとりをします。やりとりをするうちに、DJと主人公は同じ大学の出身であることがわかり、その大学で会うことになりました。ですが、お互いいくら待っても現れません。その後も何かとすれ違いが起こり、おかしいと思った主人公はDJが今何をしているかを調べます。そしたら、DJは何年も前に亡くなっていることがわかるという話です。心当たりのある方いませんか??

  • 大藪晴彦の本のタイトルを教えてください

    昔読んだ大藪晴彦の小説で、以下のような内容の本のタイトルを捜しています。 1)仲間の力を借りて府中刑務所から脱獄 2)脱獄後、洞窟のような所に潜伏 3)主人公の仲間がトリガーハッピー ヒントがかなり少ないのですが、よろしくお願いします…