• 締切済み

Dドライブを開くと動作が停止する

1108435の回答

  • 1108435
  • ベストアンサー率43% (94/217)
回答No.3

ディスクの状態を見てみましょうか。下のサイトの情報からSMART情報を読み取るソフトをダウンロードしてインストールしてください。非常に軽いソフトですから問題は無いはず。 起動すると現在のディスクの状態がわかります。 ディスクの健康状態が青ならば、システム側に問題あり、黄色になったらディスク側に問題あり、赤だったら・・・即ディスク交換です。

参考URL:
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hrdbnch/hardinfo/crdiskinfo.html
yama_osaka
質問者

補足

教えて頂いた「CrystalDiskInfo」で確認しましたが、青色でしたので、正常状態です。 なので、システム側の問題というこうでしょうか?

関連するQ&A

  • Dドライブを開くと動作が停止する

    いつの間にか、マイコンからDドライブを開こうとすると、3秒くらいで「エクスプローラーは動作を停止しました」と出て停止してしまいます。 いろいろ試行錯誤したのですが、だめでした。その結果、一つだけ発見できたのが、Dドライブの表示を「詳細」から「小アイコン」までは正常に開けれるのですが、「中アイコン」にすると、動作を停止してしまいます。 何かの不具合なのでしょうか? 解決方法や原因などよろしくお願いします。 OS:windows vista メモリ:2GB Dドライブの空き容量:324/414GB

  • エクスプローラーは、動作を停止しました。

    この前、Windows vista Home Premiumがプリインストールされた、VAIOを購入しました。 しかし、コンピューター(XPで言うとマイコンピュータ)関連のものを動作させると、【エクスプローラーは、動作を停止しました。】とでてきて、エクスプローラーが再起動します。 なぜ、このような動作が、起きてしまうのでしょうか? スペック ・品番 VGN-SZ53B ・CPU core2duo T5500 1.66GHz ・HDD 80GB .メモリー 1GB

  • 「エクスプローラは動作を停止しました」という表示

    長文になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。 Windows Vista Buisinessを使用しています。 昨日、SONYYOUTUBE(http://www.sonyyoutube.com/indexja.php?v=http%3A%2F%2Fwww.megavideo...)を使い、M-1グランプリの動画をYOUKUからダウンロードしました。 ダウンロードした動画のアイコンの表示はWoopieです。 すると、ダウンロードした瞬間から、「エクスプローラは動作を停止しました」という表示がでます。 OKをクリックすると、「エクスプローラを再起動しています」という表示が出て、デスクトップのアイコンやスタートボタンが消え、数秒後にまた表示されました。 しかし、また数秒後に、「エクスプローラは動作を停止しました」という表示が出まして、その繰り返しです。 表示が出てしまうと、どこをクリックしようが、その表示窓以外は反応しません。 表示が出る前にスタートメニューを表示させようとすると、すぐにまた「エクスプローラは動作を停止しました」という表示がでてしまいます。 表示が出る前にインターネットアイコンをクリックすると、インターネットはできるので、自分なりに同じ症状で困っていた方の質問などを参考に、いろいろとやってみたのですが、だめです。 セーフモードで起動してみても、まったく同じ症状が出ました。 もうどうしたらいいのかまったくわかりません…。 どうかアドバイスをください。 ちなみに、ダウンロードした動画を削除しようとしたところ、削除中とはなるのですが0KBのまままったく進まず、削除さえできません。 何卒よろしくお願いいたします。

  • エクスプローラの動作停止

    ゲームのショートカットやソフトのアイコンを右クリックしてプロパティを開きたいのですがエクスプローラの動作停止とでて開けません。 フォルダなどを右クリックしてもエクスプローラの動作停止とでないです。改善策はありますか?

  • Dドライブを開く事ができない

    Dドライブを開く事ができない Dドライブを開こうとするとエクスプローラーが停止し再起動する旨のメッセージが出てDドライブのデータ等を見る事が出来ません。 OSはVISTA、ドライブは一つのHDDをパーティションわけしたものです。 今のところDドライブが開かない以外の不具合は確認していません。

  • Dドライブを開く事ができない

    Dドライブを開く事ができない Dドライブを開こうとするとエクスプローラーが停止し再起動する旨のメッセージが出てDドライブのデータ等を見る事が出来ません。 OSはVISTA、ドライブは一つのHDDをパーティションわけしたものです。 今のところDドライブが開かない以外の不具合は確認していません。

  • コントロールパネルを開くと動作を停止

    Windows7 ultimate 64bit ですが いつからかわかりませんが、 コントロールパネルを開くと「エクスプローラーは動作を停止しました」 と時々なります。 コントロールパネルの表示方法を カテゴリから アイコン表示に変えて使用するとエラーは出ませんが、カテゴリで使用したいので 改善策があれば教えてください。

  • VistaのCドライブからDドライブの移動。

    CドライブをDドライブに移動させる方法を見る限り見たのですが、Win Vistaで表示がよくわかりません。 皆さんの参考を見て試行錯誤した結果、今度はユーザー(例:suzukiという名前など)のフォルダにDドライブが表示されるようになり、ますますわからない状態になってしまいました。 なるべくDドライブに保存をしたいのですが、Dドライブにソフトを入れても少しCドライブに保存されていて、このまま続けていくと空き容量が足らない状態になりそうで不安です。 マイドキュメントというものもないので、後はいらないアプリを消すしか方法はないのでしょうか? 今のところ容量は大丈夫なのですが、だいたい C:21GB/49  D:413GB/414  となっています。 ご意見・ご回答、よろしくお願いします。

  • エクスプローラの動作停止

    あるフォルダを開こうとすると「エクスプローラーは動作を停止しました。」と表示が出て開けません。 DVDドライブから読み込もうとしても動作しません。 正常に開けるフォルダもあります。

  • 『エクスプローラーは動作を停止しました。』

    『エクスプローラーは動作を停止しました。』 Windows VistaのNECのパソコンを使用しているのですが、 先日(2日前)、普通に使用していたところ急に、 ___________________ 「エクスプローラは動作を停止しました。」 ↓ 「エクスプローラを再起動しています...」 ↓ 一瞬画面がパッとなりその間は何も操作できず ↓しばらくすると 「エクスプローラーは動作を停止しました。」となり... ___________________ これが無限ループ状態になって困ってます。。。 パソコンを再起動してもデスクトップが表示されたらまた無限ループ状態です。。 ネットはつながります。 エクスプローラを起動しなくても起こります。 デスクトップにはフォルダが3つとごみ箱が1つで、 それ以外にはなにもありません(ファイルやexeはない)。 この症状についてネットでもよく調べたのですが いまのところ解決には至ってません。。 システムの復元をしようとしたのですが なにせCドライブを容量いっぱいで使ってたものでして おかしくなる以前のバックアップはすでになくて 復元もできずお手上げ状態です。。 それと近頃ウイルス対策ソフトを使っておりませんでした。。 ウイルスにやられてしまったのでしょうか...? もうこれ以上なにをしたらよいのかわかりません(泣)。。 誰か救いの手をください。。