• ベストアンサー

4灯式ヘッドライトについて。

4灯式ヘッドライトについて。 ロービームとハイビームが独立した車ってあるんですか? ちなみに自分の車はアテンザですが、 ロービームを点灯させると外側がひかり、ハイビームだと内側がひかります。 ユーザー車検の場合もロービーム側を隠すということでいいんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.5

走行用ライト(ハイビーム)時に、すれ違いようライト(ロービーム)も点灯したままの車は、すれ違いライトの光が漏れないようにします。 車検場のヘッドライトテスターは、全自動測定器ですので、機械が動いているときに手や書類で一時的にロービームを隠す事は現実的に出来ません(車検場に行ってる人なら判ると思います。)。 ですので、適当な紙などを貼り付けて隠します。 セロテープや、何か紙などを持って居ると便利です。 私は良く忘れて、陸自の中にある何かしらのパンフレットの紙と、その辺の事務所でセロテープを少し貰って貼り付けて車検を通す事が有ります。 これをしないと、配光特性を調べたとき、下側のライトの力に引っ張られて、下向きとしてNGが出ることがあります。 NGだとまた列に並びなおし、その並ぶ回数も1日当たりに制限がありますので、引っかからないような形で並ばれてください。

その他の回答 (5)

回答No.6

いなかのくるまやです。 その車は4灯式でも「4灯同時点灯はしない仕様」ですね。 で、年式が新しいので車検の際はロービーム検査が原則です。 ロービーム時は当然ながらハイビームが点灯していないので ハイビーム部分のレンズを隠蔽する必要性はありません。 (ライト検査の際にすれ違い灯検査選択ボタンを押します) ロービーム検査が原則ではありますが、今のところハイビーム での検査も受験できますので、その際はハイビームにするだけで ロービームは消灯するので、ロービーム部分のレンズの隠蔽も 必要ありません。 きっちり2灯づつの切り替え式ライトはワゴンRのRR系なども 採用していたと思います。(プロジェクター2灯+H1バルブ2灯) 4灯同時点灯しなくとも十分な光量が確保できる・・ということで 2灯づつの切り替え式をメーカーが採用しているわけです。 (昔の4灯式はたいがいハイビームにすると4灯同時点灯していた) 結論です。 (1)今のとこロービーム検査あるいはハイビーム検査を選択できる。 (2)4灯同時点灯しない2灯切替式なのでレンズ隠蔽の必要性は皆無。 以上です。

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.4

貴方の車は4灯式ヘッドライトになります。 数年前にロービームでの測定になりましたが、 測定機械の都合で、 当分の間、測定できる機器に合わせる・・・となっています。 と言う事で 車検場によっても違いますので、車検場で確認する必要があります。 テープと紙を持っていくか? その場で、手や書類で隠しても事足ります。 私の地域の検査場はハイビームでの測定です。 たまにロービームを隠すのを忘れるので、 ヘッドライトの測定の時は、車から降りて書類で隠します。

noname#131426
noname#131426
回答No.3

>ロービームを点灯させると外側がひかり、ハイビームだと内側がひかります。 これを4灯式と言います。

  • hiroki45
  • ベストアンサー率41% (190/460)
回答No.2

 現行の車両ですと4灯式ヘッドライトを採用している 車両は殆ど見なくなりました 昔は独立4灯式は 高級車の印でした  アテンザは2灯に区分されると思いますが ユーザー車検 計測するラインによって異なります 全自動の計測ラインですと隠さなかった記憶が 

noname#109638
noname#109638
回答No.1

BMWなんかがそうじゃないでしょうか 質問者さんの車も、独立していると言えるんじゃないですか バルブは4個あるんでしょうから 外側のレンズ(カバー)が一体になっているだけでしょう

関連するQ&A

  • 4灯式ヘッドライト

    自分は4灯式ヘッドライトの車種(日産セドリック)に乗っています。ライトは外側がロー、内側がハイというのは分かりますがハイビームにしたとき外側はロービームのままなのでしょうか?それとも外側もハイに切り替わるのでしょうか? もう一つ質問があるのですが、ロー(外側)が切換式だった場合ハイビーム(内側)をハイ・ロー切換式に改造するのは可能ですか?車検などは問題無いのでしょうか。 分かりにくい質問ですみませんがよろしくお願いします。

  • ヘッドライト ハイロー並び順で変わるか

    ヘッドライトで、内側にハイビーム(ロービーム)、外側にロービーム(ハイビーム) とありますが、照射範囲に違いはありませんか?

  • ヘッドライトが切れたけど、、

    車のヘッドライトが片方切れました。夜そのまま走ってて、ハイビームにしたら両方つきました。どうやら切れた片方はロービームでは点かないけど、ハイビームでは点灯するようです。どちらにせよ新品と交換するつもりですが、詳しい方、この現象を説明していただきたいのです、、。

  • S13シルビアのヘッドライト

    S13シルビアの3連プロジェクターヘッドライトなんですが、ライト切り替えの時にロービームの時は外側、ハイビームは真ん中だけが点灯するのですが、これは正常なのでしょうか?通常の4灯タイプはハイビームの時に4灯全部点灯しますよね?シルビアは特殊なんですか?

  • H16デミオスポルトのヘッドライトについて質問です あまりわからないの

    H16デミオスポルトのヘッドライトについて質問です あまりわからないので推測での質問になりますので勘違いしてる可能性がありますがご了承ください  ヘッドライトはHIDになります それで外側がウインカー 真ん中がロービーム 内側がハイビームになっていると思われます 質問1 真ん中のロービームの部分にHIDの他に小さな普通の電球っぽいものがありますが     これはなぜついてるのでしょうか? 質問2 ハイビームは普通のハロゲン?のようですが間違いないでしょうか? 質問3 上記の2つをHIDと色味をそろえたいので交換しようと思いますが何か問題はあるでしょうか?(安全性や車検や整備等) 以上です よろしくお願いします

  • 緊急!【車検について】2灯式を、4灯式ヘッドライトに変更してあります。この場合は車検不可?

    現在、GX70GのマークIIワゴンに乗っています。 車検切れが6月2日で、急いでいます。 元々この車はH4の2灯式ヘッドライトなのですが、 これをクレスタの4灯式ヘッドライトに変更しました。 クレスタのは、外側がH4で、内側がH3(?)だったと思います。 元々の配線がH4の分しかありませんので、外側のH4の配線しか繋いでいません。 H4なのでHi・Loの切り替えもでき、車検も問題ないだろうとは思っていたのですが、 馴染みの車屋では断られてしまいました。 そこで質問です。 1・現在の仕様では車検に通らないのでしょうか? 2・元々の配線コネクタを加工し、外側のH4をLo専用にし、内側をHi専用にすれば車検に通るのでしょうか? 3・2の場合、Hi・Loは同時点灯できなければいけないのでしょうか? 分かりにくい分かとは思いますが、どなたかご意見をお願い致します。

  • カブのヘッドライトを二灯式に

    リトルカブのヘッドライトをプレスカブのように二灯式にするのは可能でしょうか?単純にロービーム、ハイビームの配線を二股にして増設したヘッドライトに接続したら余計に暗くなってしまいました。増設ヘッドライトのON-OFFスイッチを付けて、なおかつ二灯のHI-LOを連動させたいです。可能でしたらどなたか配線の仕方を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ヘッドライト

    ロービームがHID、ハイビームがハロゲンH1の4灯式なのですが、ハイビームをPIAAの高効率バルブに交換してはいるのですが、ロービームが常時点灯しているのであまり明るく感じません。ハイビーム時を更に明るくするにはどうすればよいでしょうか? ハイビームもHIDにする? ロービームのHIDをH4に変更し4灯ともハイビーム照射? スポットの補助灯はできれば付けたくないんです 何かいいアイディア教えてください。

  • 18系クラウン ヘッドライト内

    ヘッドライトの中を覗き込んでいたら使ってないと いうか・・・ 使われてないバルブを発見! 内側にウィンカー その隣にハイビーム 外側上部にポジション&ヘッドライト 外側下部??? コーナーリングかと思ったけど 点灯しないしディーラーに聞いたら「なんだろ?」と 言われ取り扱い説明書で調べておきます。と言われ 放置されています。 バンパーにはフォグがあるし・・・ なんだろう???

  • ヘッドライト

    私はハイビーム、ロービームが切換式ではなく別々の4灯式の車に乗っていますが、切換式の場合何が切り変わってハイ・ロービームが光るんですか?バルブ内で光る場所が変わる、それともライトが傾くとかでしょうか。