• ベストアンサー

高校野球選手の急所(股間)防具

現在、春の高校野球大会が開催されていますが、高校生のキャッチャーで急所防具をつけていないと思われる選手が多いように思います。高校野球では暴投やパスボールが多く、キャッチャーの大切なところに当たってしまうのでは?といつもひやひやしながら観ています。プロはキャッチャーのみならず内野手等も急所防具をつけている選手が多いのに、なぜ高校生はつけないのでしょうか?高校生も、急所防具をつけることにより、股間にボールがあたってしまう恐怖から逃れられ、伸び伸びとプレーできることと思うのですが。とは言え、高校生ですから、股間がもっこりする防具をつけることに躊躇いはあると思います。 野球経験者の方や他のスポーツで急所防具を使用した方のみならず、多くの方に、高校生が防具を着けない理由、防具の装着感などについて御教示いただけたら幸いです。また、女性からも、防具をつけていると思われる(股間がかなりもっこりしてますよね!)選手をどのように感じるのか、率直な感想をお聞かせください。

  • 野球
  • 回答数6
  • ありがとう数37

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sumpire
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

高校野球の審判を行っています。 質問の内容について、数年前から、捕手の急所カップ着用を指導するようになり、試合前の用具の点検の際には捕手がカップを着用しているかどうか確認することになっております。 最近は、選手の危険防止のために、かなり、用具の着用について、これまでよりも規制が緩和されており、最近の高校野球を見ても、以前はプロの選手だけしか使用していなかったものも、現在は着用を認められているものも増えております。

参考URL:
http://www.jhbf.or.jp/index2.htm
sinkun
質問者

補足

コメントが遅れ申し訳ございません。URLを拝見しましたが、大変参考になりました。規則で決められたことであれば、選手も幾分か装着することに抵抗がなくなると思います。しかしながら、やはりこのようなものは、指導しなければ身につけない(身につけたがらない)ものなのでしょうか。また、どのようにして確認するのでしょうか。ご教示いただけたら幸いです。

その他の回答 (5)

  • sumpire
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.6

 昔の主審は、大きなお盆のようなものを持って捕手の後ろに立っていたのをご記憶と思いますが、あれは、投球やファールチップが当たっても怪我を防ぐための審判の防具でアウトサイドプロテクターと言います。しかし、最近は、捕手が着けるプロテクターと同じようなものを衣服の中に着用するようになり、その防具のことをインサイドプロテクターと呼んでおります。  参考までに、それ以外に審判が着用している防具についてご説明いたしますと、マスク(マスクのしたに細長いものがぶらさがっておりますが、それはスロートガードと言います)、インサイドプロテクター、レガース(捕手と同じようにすねを保護する道具をズボンの下に着用してます)、急所カップなどがあります。

sinkun
質問者

お礼

確かに高校野球大会等で、結構最近まで(今も?)審判の方がアウトサイドプロテクターを使っていたような記憶があります。衣服の内外という意味のインサイド/アウトサイドという意味なのですね。何回も私の愚かな質問にお付き合いいただき、本当に感謝しております。どうもありがとうございました。

  • sumpire
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.5

 お尋ねの着用の確認方法についてですが、さすがに股間に手を当ててというわけにはいきませんので、捕手にことばで着用しているかどうかを聞くくらいです。  また、われわれ審判員もインサイドプロテクターを使用するようになってからは、急所カップをかならず着用するようにしておりますが、自分では、カップなしでは、たとえ軟式野球の球審であっても怖いくらいですので、選手も以外と抵抗感はなくなっていると思っています。外から見ても、着用しているかどうかはほとんどわからないくらいですので、あまり見た目を気にする必要もないのではないかと思っています。  なお、今回の回答につきましてはほとんど個人的な見解であり、実際の高校生がどう感じているかについては、いくらか違っているかもしれませんのでご了承ください。

sinkun
質問者

補足

野球のプロテクターは他のスポーツに比べて充実しているように思えますが、実際にはいろいろと問題があるということが分かりました。ベテランの方や真剣に取り組んでいる人であれば見た目など気にならないのでしょうが、プロテクター装着の必要性を若年若しくはその危険を十分認識できずにいる人に伝えることは難しいことだとも思いました。ところで、インサイドプロテクターとは何でしょう?しつこいようで申し訳ないのですが、お暇なときに一言お答えいただけたら幸いです。

  • tomy34
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

高校生でも甲子園に行くような強いチームになればなるほど装着率が高くなるはずです。装着感は確かに悪いです。自分も邪魔だと思いつけずに大会にのぞんだらまんまとあたって、試合を中断させたことがあります。それからはつけましたけどね。弱いチームになるとユニホームのしたにはくスライディングパンツすらはかないひとがいます。いまはたいていこのパンツに収められるようになっています。そうでなければカップ専用のサポーターをまたべつに穿くことになります。確かに面倒で邪魔なので人気はないです。また野手にかんしてはプロの選手ほど早井打球がこないのでまずつけてないでしょう。

sinkun
質問者

補足

カップをつけることことにより(邪魔なので)、試合や練習時に気になって集中できなくなるようなことはないでしょうか?また、見栄えなども気になりませんでしたか?装着感や見栄えはカップ普及にかなりの影響を与えると思うので、お伺いする次第です。

  • non_tam
  • ベストアンサー率19% (11/56)
回答No.2

いえいえ。ほとんどの捕手はズボンのしたに防具をつけているはずですよ。外から見ればわかりにくいかもしれませんが。私自身は高校時代ショートを守っていましたのでつけたことはありませんが、キャッチャーは専用の防具を一人一つずつ持ってましたね。

sinkun
質問者

お礼

ご返信ありがとうございます。高校生とは言え着けているものなのですね。高校野球のユニフォームはプロに比べてゆったりとしたものなので、防具の膨らみが分からず、勝手な想像をしていました。それでも、内野手の方は着けないものなのでしょうか?

  • cool104
  • ベストアンサー率14% (50/336)
回答No.1

私の知る限りでは、今の高校生は、お金に困っていないので、皆、ファールカップを着けているように思うのですが?

sinkun
質問者

お礼

ご返信ありがとうございます。ファールカップとは防具のことですよね。着けていない訳ではなく、外見上分からないだけだったとは意外でした。やはり着けた方が安心できますよね。

関連するQ&A

  • 急所カップの件

    キャッチャーが使う急所カップの質問です。 うちの部には二種類の急所カップがあります。 ズボンの下から装着するタイプは、内側だからいいんですが、不自然に股間が膨らむんで、見られると恥ずかしいです。しかも野球部の物なので、先輩キャッチャーが着けていた物だから、使うには少し抵抗があります…。 かといって、外側に着けるタイプだと、もう着けただけで恥ずかしいです。 監督の命令で、どちらかを着けなければいけないんですが、そもそも、股間に物が当たるって事はないと思うんです。ショートバウンドの時は、股間にボールが直撃しないようにキャッチャーミットで防御しますし、クロスプレーでキャッチャーがブロックする時に、股間めがけてスライディングをしてくる選手も居ない思いますし…。 命令なんでなんとも言えませんが、どっちのタイプの急所カップがおすすめですか?意見を教えて下さい! ちなみに、うちの野球部は、無駄時間短縮の為に、代々、キャッチャーは防具(マスク以外)をつけたまま、練習をします。急所カップも着けたままです…。

  • 104回高校野球選手権大会

    今開催中の高校野球選手権大会の決勝は21日の日曜日とかにはなりそうにはないですか?

  • ファールチップが股間に

    変な話ですみません。 今年の夏に、会社の同僚とソフトボールのチームを作りました。ポジションはキャッチャーをやっています。先週末に練習をしていたのですが、なんと、ファールが股間を直撃。幸い、少し休めば痛みは引きましたが。 こんな場合に備え、プロ野球の選手は股間にカップのような防具を着けていると聞きます。どんな物で、どこで購入できるのでしょうか? ちなみに、野球・ソフトのキャッチャー経験者の皆さん、プレイするうえで、何か工夫(?)はされていましたか?それから、万が一当たった時の対処って、どうしたらいいんでしょうか?我慢して、跳ぶしかないんでしょうか? 変な質問で恐縮ですが、私にとっては重要なことなので。 よろしくお願いします。

  • 高校野球 選手交代 没収試合

    高校野球の地方大会で、選手10人で出場しているチームがあったとします。2回表の守備でピッチャーが控えの選手と交代→5回表の守備でキャッチャーが負傷退場。このチームは没収試合になりますか。

  • 高校野球選手権大会の収入。

    高校野球選手権大会の収入。 高校野球の選手権大会や選抜など甲子園で行われていますが、入場料などの収入は高野連に入るそうです。 その後、都道府県の代表校に配当金とかあるのでしょうか? 優勝したら多めに貰えるなどあるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 硬式野球のボールを股間に当てました。

    硬式野球のボールを股間に当てました。 息子がキャッチャーをやってます。昨日、ワンバンドした投球を股間に当て今朝は黒くなり痛がっています。  ほっておこうと思いますが、やはり微妙なところなので(睾丸は大事なところなので)、親としては心配です。少し腫れているようです。 泌尿器科でしょうか? 病院に連れて行きたいのですが経験者の方教えてください。

  • 高校野球決勝戦

    今年の高校野球選手権大会は順当にいけば今度の土曜日が決勝戦となります。 仕事が休みなので観戦に行く予定ですが超満員が予想されます。 一体何時頃行けば内野席に入場できるのか教えてください。

  • 高校野球選手権大会について

    閲覧ありがとうございます。 高校野球選手権大会の神奈川大会の観戦を予定しています。 混雑が予想される試合なので先にチケットを購入したいのですが、どこで購入できますか? よろしくお願いします。

  • キャッチャー無しでも野球の試合はできるのでしょうか

    プロ野球などの試合で、キャッチャーボックスには必ずピッチャーの投球を受ける選手がいる必要があるのでしょうか。特にランナーがいない時の2ストライクまでは、キャッチャーはいなくても問題ないように思います。よく高校野球でスクイズの可能性が高い時に外野手が内野を守ったりしますが、同様にキャッチャーが内野や外野を守れば、守備が補強されると思います。ピッチャーが投げたボールはピッチャー自身か他の野手が拾いにいけばいいですよね。 そうなると投球が主審を直撃することになるので、主審としては困るでしょうが。

  • 国民体育大会  高校野球

    秋の国民体育大会での硬式高校野球の試合は単なる予算の無駄使いのような気がします。夏の選手権の上位校に対するご褒美と言った方がいましたがそんなに真剣に試合やっていない学校もあり、いったい何の意義があるのでしょうか??また秋の神宮大会(高校野球)の開催する意味を教えて下さい。

専門家に質問してみよう