• 締切済み

私の親戚のことですが

私の親戚のことですが 70才過ぎのおじさんとおばあさんが引越し(賃貸マンションかアパート)を 考えています。現在はおじいさんの名義で契約している状況ですが 最近おじいさんが行方不明になってしまいました。年金くらしでそこそこ 年金はもらっている状況ですが、おばあちゃんの体調が悪くなり、病院の近くへ 引っ越すことを希望しています。おじいさんは、亡くなったわけではないので 新しいマンションへ(アパート)へは、おじいさん名義にて契約を希望しています。可能なのでしょうか? このような場合、契約の際に必要となる書類等は、何になりますでしょうか?

みんなの回答

  • takapiii
  • ベストアンサー率55% (944/1707)
回答No.1

原則論を言えば無理です。 本人の意思の確認無しには契約出来ませんし、仮に契約したとしても無効です。 代理人となるためには委任されなければいけませんので、行方が分からないのであれば委任もできないでしょうからどうにもなりません。たとえ妻であっても。 ただ、もしそれを受忍する大家がいるのであれば、出来るのかもしれません…。 不動産会社は、そういう契約の仲立ちをすると法的な問題が絡むので間には入らないと思いますが、大家と御婆さんとの直接の契約なら可能と言えば可能です。 その先については、違法な事はここで書くわけにもいかないので説明しようがありません。 大家との相談しどうするか決めてください。 なお、家庭裁判所などに行方不明者の代理人の選任を申出る事はできますが、それはあくまでの遺産相続などでの事で、行方不明者での契約を行うために選任して貰う事は出来ないと思います。

harahorohire
質問者

お礼

ありがとうございます。あきらめる旨を伝えます。 仮に、行方不明者とおばあさんの両方を、親戚の家に転居させることは できるのでしょうか?住民票を書き換えるなど必要になるかとは思いますが。 転出、転入届けなど。

関連するQ&A

  • 70才過ぎのおじさんとおばあさんが引越しを

    70才過ぎのおじさんとおばあさんが引越しを 考えています。現在はおじいさんの名義で契約している状況ですが 最近おじいさんが行方不明になってしまいました。おじいさん名義にて新しくマンションを契約するのは、無理なため、親戚の家に住む予定です。その際 契約者が行方不明の状態で、既存のマンションの解約はできるのでしょうか? また、転入、転出の手続きはできるのでしょうか?また、別件ですが おじいさんはまだ、帰ってくる可能性がありますが、年金等はもらえなく なってしまうのでしょうか?おばあさんが困ってしまいます。

  • 親戚に年金暮らしの70歳のおじさんとおばあさんいるのですが

    親戚に年金暮らしの70歳のおじさんとおばあさんいるのですが 突然おじいさんが出かけたきり5年が経過してしまいました。 年金はもらっていても問題はないのでしょうか? 金額が減額されてしまうのでしょうか?

  • 賃貸マンション契約時に必要な連帯保証人がいない場合は、会社名義でもよい

    賃貸マンション契約時に必要な連帯保証人がいない場合は、会社名義でもよいのでしょうか? 近いうちに私(男)たち家族は引っ越ししようと考えています。 現在は賃貸マンションでして、次もまた賃貸マンションにしようと検討中です。 そこで思ったのですが、現在、契約時の連帯保証人になってもらえそうな人がいません。 現在住んでいるマンションは契約時に父親が保証人になったのですが、現在はその父親も年金暮らしで、無職です。ほかの親戚も亡くなっていたり、ほとんど交流がなくてどこに住んでるのかもわからない状態です。 そこで質問です。 1)連帯保証人には年金暮らしの人は保証人にはなれませんか? 2)私は夫婦で会社を経営していてその社長なのですが、その会社名義で保証人になることは法的に問題ですか?

  • 親戚が管理するお墓は親戚が管理している

    こんにちは。親戚が管理するお墓に墓参りをしてきました。 おじいさん、おばあさんとおじさんが眠っています。その所有者は私のおじさん、つまり祖父母の長男になります。でもその人も死んでしまい、そのお墓に眠っています。 そのお墓にお墓参りをすることは特にもんだいがないと思いますが 、母も高齢でありいつなくなるかはわかりません。仮になくなったらそこのお墓に入る可能性が高いです。そこに入れてあげたいです。母の両親が入っているので。 でもおじさんの長男さんつまり私のいとこととは一度も会ったことがなくまったくの疎遠です。 それはなぜか?おじさんの奥さんが性格が悪いらしく、母は親戚であっても会えて会いにいかなかったらしいのです。母が病気で倒れたときに入院費用の保証人を求めに行ったらそのおばさんが出てきて、「こういうときだけ来て!警察呼ぶぞ」などと脅しました。私としても一回の接点であきらかに性格に問題があると感じます。 どういう感じでいとこさんとお付き合いしていったらいいでしょうか? やはりいとこさんが管理している以上、墓に入れてもらうには仲良くなり同意を得ることが必要と思いますが、墓の購入費用はかなり莫大な額らしいので、お墓の購入費用から始まり、管理費なども要求される可能性があり、なんか怖いです。 いまから別に考えなくてもいいんでしょうか?

  • 助けて!夫が親戚に騙されお金を持ち逃げされました。

    どなたかお知恵を貸してください! 私の夫の話です。 一昨年、義父(夫の父)が死去しました。 夫の実家は借家住まいでしたが、 義父名義の不動産(土地建物)がありました。 その家は義父の実家で高齢の祖父(義父の父親)が住んでいました。 義父が亡くなった途端、今まで行方知れずだった伯父(義父の兄)が しゃしゃり出てきて、夫らに「この土地建物の名義はお前の父親であっても、 元々はおじいさんの土地だったのだから、お前達が手にするものではない。 この土地建物は売って、その代金はおじいさんの老人ホーム代にしよう。」と 提案され、夫はおじいさんの為だと考え了承しました。 伯父はその手続き(不動産売却)は俺が代表してやってあげる、 しかし名義を義父から自分に変更するとややこしいから、 名義は一旦お前(夫)にして、売却しようと勧めてきました。 夫名義で土地建物を売った後に、色々くる税金やらはもちろん土地建物を売った代金から ちゃんと支払っておくから、税金の支払通知書がきたら自分のとこに送ればいい、とも言いました。 夫はその言葉を信じてしまい、自分の父親名義の土地建物を自分名義に変え(義母は相続放棄) 言われるがまま、売買手続きを伯父に任せるという委任状も書き、実印や新たに作った通帳など一式を伯父に渡してしまいました。 案の定、伯父は不動産を売り、代金は現金ですべてもらってトンヅラです。 携帯電話も出なくなり、そのうち連絡も取れなくなりました。 伯父はチンピラみたいな人間だったのもあって、他の親戚は知らん顔です。 土地を取得→売却に関わる税金(固定資産税やら)は仕方なくこちらで支払いました。 大変悔しい思いをしたのですが、それで終わりかと思っていたら 確定申告のハガキが届きました。慌てて調べてみると所得税15%+市民税5%もかかるようです。 ざっくりした予想の金額ですが、もし土地が2000万で売却していたとしたら、 400万近くもの税金を支払わなくてはなりません。 名義は夫。 しかし、代金は叔父が持ち逃げ。 夫がそれらの高額な税金を免除していただく方法はないものでしょうか? 伯父は現金で土地建物を売ったお金ももらったので、 夫が用意した通帳には売ったお金は1円も入っていません。 税務署などに口座を洗ってもらえれば、それが分かると思うのですが。 名義人である以上、絶対に支払わないといけないでしょうか。 やはり訴訟をおこす、または警察にいくなど大掛かりなことを しなくてはならないでしょうか? 伯父はチンピラみたいな人なので、できればこちらの住所などは知られたくないです。 何か解決策などアドバイスいただきたいです。大変困っています。 どうぞ、よろしくお願い致します。 長文読んでいただき、ありがとうございます。

  • 親戚の家を借りる場合に賃貸契約は要る?

    親戚の家を借りる場合も賃貸契約を結ばないといけないのでしょうか? 電気水道ガス、インターネット回線などはそのまま引き継ぎますが、 そのままだと請求書&領収書は親戚の名前で来ることになりますよね? それぞれは契約なので手続きすれば自分の名義に変えることが できるだろうと思うのですが、その際に賃貸契約書が必要でしょうか? またその住所地に転入届を出して住民票を起こす場合にも賃貸契約書が 要るものなのでしょうか?子供の学校のこともあるので住民票は必須です。 なお親戚と私は苗字が違います。 経験された方のお話をお伺いできれば助かります。

  • 宅配牛乳

    僕の住んでるアパートの隣のおじいちゃん、宅配牛乳頼んでるんです。玄関前にボックス置いてて、そこに週何回か牛乳を入れてくれるみたいです。ビンの牛乳。あれって、美味しいですか?普通にスーパーで売ってる牛乳とどう違うんですか?濃いから良いんですか? 僕の親戚の叔父さんも宅配牛乳飲んでるみたいです。なんかおじいちゃんみたいでしょ?あんまり牛乳とって飲んでる人いないような気がする。じいちゃん、ばぁちゃんしか飲んでないような気がするけどな。どなたか宅配牛乳とってる人いますか?

  • 賃貸マンションでの連帯保証人について(やや長文です)

    似たような質問もいくつか出ていたのですが、身近な知人が困っていたのでどなたか教えてください。 結婚予定の彼氏と同棲をはじめようと賃貸マンションを探し、気に入った物件があったようなので申し込みをしたそうなのです。その際に名義を彼氏にして彼氏の叔父さんが連帯保証人になってくれたようでした。同棲するマンションの家賃は15万円くらいと聞いていますが、叔父さんの収入が低いとのことで不動産屋に保証会社と契約したほうがいいと言われたらしいのです。彼氏のご両親は離婚されており、母親はパートで仕事とのことで年収が250万前後ということでした。それよりも年収の多い叔父さん(年収300万前後)に保証人を頼んだようでしたが不動産屋の審査に通らなかったようです。 保証会社に入らなければ彼のような収入の多い親族がいない人はマンションの賃貸契約は難しいのでしょうか? そして、保証会社には2年で約20万ほど支払い、2年後の更新の際も同額が必要になるそうですが、これって普通の額でしょうか? 退去時にお金が返ってくる用でもないので保証会社と契約するのに迷っているとのことでした。 私の知人の彼女のほうはご両親が年金暮らしのようなので収入がさらに少ないようです。 どなたか詳しい方、お答えいただけたらありがたいです。よろしくおねがいします。

  • 親戚との賃貸契約について

    現在、一戸建に母と私達夫婦の3人で暮らしています。 しかし、母との仲は悪く会話も出来ない状態でこれから子供を作っていくにも不安すぎて 一緒に家に住み続けるのが辛い状況になっています。 ローンが残っていることもあり出て行けない状況なので母側の親戚(※近所にある母側本家の母の兄)とお話し、ローンはなんとかするから出て行っても良いと言われました。 ※転売は売れても残りの足りない部分は一括で支払わなければいけないので無理な状態です。 しかしローン返済責任は私にあるため、家の10分の9は私名義なので賃貸として母及び親戚に使ってもらおうかと考えています。 親戚との間に正式に賃貸関係を結ぶにはどうしたら良いのでしょうか? 間に不動産屋さんに入ってもらうことも可能なのでしょうか?

  • 実家のマンション活用法

    実家のマンション活用法 現在実家の分譲マンションに住んでいます 父名義なのですが住んでいるのは私一人です 3ldkにひとりぼっちです 母は失踪して行方不明 兄と父は近所のアパートに賃貸して家賃を8万円払っています。 兄と父に家賃がもったいないから実家に帰ってこいと催促しているのですが聞く耳をもたれません 兄は物欲が激しく借金がある身なのに理解できません そういう状況がもったいないということで実家のマンションを賃貸に出してアパート暮らしをしようとも考えたのですが、住み慣れた場所と家から離れたくありません 一時期知り合いがデルヘルの店長経験者だったことから、女の子の待機所にしてデリヘル経営しようと本気で提案されましたが24時間女性がいる状態に家がなるのは非常にまずいですので断りました シェアハウスも無理ですね 実家に住み続けながら空いているスペースを生かしてお金を稼ぐ方法なんてありませんかね