• ベストアンサー

ゼロクーポン債

ゼロクーポン債を購入したいと思いましたが、日興コーディアル証券で、ここ1ヶ月ほど、既発債券をチェックしていますが、あらわれません。 ゼロクーポン債は、なかなか出回らないものなのでしょうか。 何月頃、新規のゼロクーポン債が発行されるとかありますでしょうか。 日興コーディアル証券では、新規の利付き債権は勧められますが 既発債はタイミングが難しいので、と紹介してくれることはないです。 どうやったら、購入できるものか、教えて頂ければと思います。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.2

>ゼロクーポン債は、なかなか出回らないものなのでしょうか。 日本でゼロクーポン債の発行はほとんどない。 日本で買いやすいゼロクーポン債はアメリカ国債や世界銀行発行債券。新発はなかなか日本では手に入らない。

elliedotdot
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはりそうなのですね。 ゼロクーポン債は、外貨で購入されている方が多いようで、それで為替のコーナーで質問してしまいましたが、 債権のカテゴリでも再質問してみました。 買っている人は買っているようなので、是非ともどのように買うか知りたいです。既発債券の購入方法でも良いです。私の証券会社では、既発債券のゼロクーポン債を紹介して欲しいといっても渋られましたが、他の証券会社では対応は違うものなのか、、、

その他の回答 (1)

  • fxsarah
  • ベストアンサー率45% (16/35)
回答No.1

「為替」じゃなくて、「債券」で質問すると回答が得られますよ。

elliedotdot
質問者

補足

ありがとうございます。そうさせて頂きました。よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • ゼロクーポン債を買いたい。買い方は?

    ゼロクーポン債を購入したいと思いましたが、日興コーディアル証券で、ここ1ヶ月ほど、既発債券をチェックしていますが、あらわれません。 ゼロクーポン債は、なかなか出回らないものなのでしょうか。 何月頃、新規のゼロクーポン債が発行されるとかありますでしょうか。 また米ドルゼロクーポン債について書かれているものが多いですが、豪ドルなど他の通過もありますでしょうか。 日興コーディアル証券では、新規の利付き債権は勧められますが 既発債はタイミングが難しいので、と紹介してくれることはないです。 どうやったら、購入できるものか、教えて頂ければと思います。 どうぞよろしくお願いします

  • 郵貯銀行で既発債は買えますか?

    郵貯銀行で既発債は買えますか? 出来れば、残存期間が15年や20年の利付国債を買いたいです。 日興証券のホームページを見ると、日興証券では買えるみたいです。

  • ゼロクーポンについて

    通貨  利率(%)  償還    残存     購入単価   利回り 豪ドル  0   2028/02/10  19年10カ月  30.30     6.19 償還前にゼロクーポンは解約したほうが有利だと聞きますが、償還日ぎりぎりまで解約しない方が、額面が100に近づくのでかなり円高になっていたとしてもほとんど利益がでるように思うのですが、安易すぎますか? 30.30のものが100になるのですから、3倍以上ですよね。 同じゼロクーポンでも利回りがもう少しよく、残存が8年くらいのものの方が得なのでしょうか? 同じ利回りの利付債とゼロクーポンであれば、税金を考慮した場合、どちらが得でしょうか? 投資額は1000万くらいです。

  • ゼロクーポン等の外国債券手数料

    100万円程度の余裕資金でゼロクーポン等の外国債券を買った場合、購入時にかかる手数料は為替手数料以外にあるのでしょうか? また、年間の手数料はいくらくらいかかりますか? 安い証券会社はどこですか? よろしくお願い致します。

  • ドル債券の利付債とゼロクーポン債に違いについて

    失礼します。表題について以下内容について教えていただきたいです。 ①どちらも利回りだけを見れば1年間換算した最終利益が分かるということでしょうか? ②利付債は定額に対して年2回分配金が支払われるのに対してゼロクーポン債は複利運用されるのでメリットがあると聞きましたがそれはこの運用利益分を予め購入価格に反映して値引きしているのですか? ③課税についてですが、利付債は分配金に対し毎回約20%取られるに対してゼロクーポン債は有利だと聞きましたが具体的にどのように徴収されますか? ④生債券はNISA対応はないですか? *** 以上なのですが宜しくお願いいたします。

  • 外貨MMF⇔外債ゼロクーポン売買の考え方について

    現状、自分のポートフォリオの外国債券部分は、インデックス投信を購入しています。 今後、この部分をBSTなどの外債ゼロクーポンの現物購入に移行させたいと考えています。 しかし、いきなり全額購入するのは、少し不安があるため、(短期)MMFを購入しながら、タイミングを見計らって(長期)ゼロクーポンを購入したいと思っております。(現状BSTはもう長期ではありませんが…) 当然、通貨分配率等を考慮しなければいけませんが、まだ知識不足であることは否めません。 どなたか、MMFや外債ゼロクーポン購入時の売買テクニックや、基本的な考え方等をご教授いただければと思います。 また、有用なサイトをご存知でしたら、是非教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 豪ドル建て既発債券

    豪ドル建て既発債券を購入しようと思っています。 選び方などのアドバイスを頂けますでしょうか。 豪ドルのMMFがあり、これは余剰資金で運用に回して良いと思っていること、またMMFの方が流動性は良いとは理解しているものの、かといって豪ドルが大きく下がる前にタイムリーに円に替えたりできるとも思えず、これくらいの豪ドルであればそのまま豪ドルで運用しちゃいたいな、であれば債権にしちゃった方が良いかなという理由で、豪ドル債にしようかな、と思っています。 (1) 証券会社では、暫くMMFで持っていて、新規債権が出たときに紹介するので、そのときに買われたらどうですか?と言われましたが、 新規と既発で、運用の優位性は違うものなのでしょうか? (既発もそのときの価値を反映した形で売っているのだろうし、優位性は変わらないと思ったのですが。) (2) 既発債を見るときに、証券会社では、豪ドルであれば、短期債(3年以内)がよいだろうと言われましたが、皆さんの意見も伺いたいです。。 どうぞよろしくお願いします。

  • ゼロクーポン債で得られた償還差益(雑所得)の納税方法について

    ゼロクーポン債の税金の詳細な納税方法についてお聞きしたいことがあります。ゼロクーポン債を途中売却せずに償還させた場合、得られた償還差益は雑所得として総合課税の対象になると思います。この課税される税金は具体的にどのようにして納税すればよいのでしょう?私はサラリーマンですので債券以外の収入源は給与だけです。これは会社の方でまとめて税金については手続きしてもらえるため自身で税務署行き、確定申告する必要はありません。ゼロクーポン債で得られた償還差益による雑所得は、証券会社から発行される取引報告書等を持って別途、自身で税務署に行かなければならないのでしょうか?それとも会社で手続きをする給与の確定申告時に一緒にしてもらえるのものなのでしょうか?必要な書類等も含め、より詳細な手続き方法を教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 証券会社での資産管理アドバイス

    現在、日興コーディアル証券で、投資信託を持っています。日興では、おすすめの投資信託を紹介してくれていました。(自分のポートフォリオやリスクの希望などにもとづいて) 今後、ネット証券の開設を考えていますが、ネット証券でも、電話などでおすすめの投資信託などを紹介してくれますでしょうか。 また、資産管理について、アドバイスが得意な証券会社がありましたら、教えて頂けますでしょうか。

  • ゼロクーポン債(米)の購入に関して

    よろしくお願い致します。 ネット証券を利用して株の現物、投資信託の売買を利用している投資初心者です。基本的に長期運用を目指しています。 最近リターンに対する外債ファンドの手数料の高さに辟易し始めました。アメリカの金利上昇も近々停止するのではないか?と考え、ポートフォリオの一部として100~200万円程度アメリカのゼロクーポン債(10~15年後償還)を購入したいと考えています。 為替の問題もありますが、今後10年位の間は70円~150円の間位で推移するだろうと思っています。 ホームページでの説明が理解しやすかったため大和証券に口座を開設後、気が付いたのですが外貨の買い付けと売却それぞれに1$あたり50銭、口座維持管理料に年間3150円、債券自体の売買にもスプレッドがあり、かなりコストがかかるなぁと感じています。 極力コストを低く抑えた形で投資を行いたいと思い、以下の3点に関してご教授ください。 1.上記の私が理解している他に発生するコストは何かあるでしょうか? 2.私の様な小口の投資家に利用しやすい料金体系の証券会社はないでしょうか?ただし強制円転は好ましくないと思っています。 3.その他ゼロクーポン債を購入するに当たって注意する点等あればアドバイスをお願い致します。