• ベストアンサー

大学見学のレポート 改行の仕方と添削おねがいします

大学訪問についてのレポートなのですが、次の文章は改行してからいれたほうがいいのか、それとも改行せずにいれたほうがいいのか悩んでいます。 あと、なおしたほうがいいところがあったら訂正もおねがいします! ○ 私の場合は初めに、自分の興味がある学科や学部についてパンフレットに沿って細かく説明をしてもらった。そして一通り説明が終わった後に分からないことを質問したり、詳しく聞きたいことを聞いたりした。 1年生から2年生の春休みを利用して、A大学とB大学を訪問した。この二つの大学には入試相談室があり、他の大学の多くに同じ役割の部屋がある。ここでは大学のパンフレットをもらったり、入試に関する様々な質問をしたりできる。学校によっては昨年度の試験問題を閲覧できるところや、英語のリスニングの模擬体験をできるところもある。大学を訪問した時には、必ず立ち寄る場所でもある。ちなみに、殆どの大学は予約なしでも入試相談室に入れる。しかし、予約が必要なところや時間によっては相談室が開いていない場合もあるので予め確認しておく必要がある。 今回は残念ながら、A大学での入試相談が短すぎてレポートできることがないのでB大学での入試相談について執筆したいと思う。【改行しないでいれる】   【改行していれる】

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#142902
noname#142902
回答No.1

 おはようございます。  改行した方が良いと思います。と、いうのも文の内容が大分違いますので。  △「私の場合は初めに」→「私は初めに」  ●では他の人の「場合」も記述するのかと突っ込めます。  △「そして……。」→「説明後には」  ●作文では「そして」の多用をしたくなります。昔の私がそうでした。  ○「分からないことを」→「疑問点を」or「疑問に思ったこと」  ●回りくどい印象を受けます。人によって解釈は様々だと思います。  ×「聞きたいことを聞いたりした。」→「更に詳しく聞いた。」  ●「聞く」のは「聞きたいこと」ですよね? ですので、「聞きたいこと」を消去して良いと思いました。  ×「質問したり……聞いたり」→「疑問点を更に詳しく聞いた」  ●「質問する」と「聞く」はほぼ同義語です。1文に2つ同義語があるのはくどく感じました。また、「たり」の連用はレポートなどの公文書では使わない方が良いと思います。  ×「他の大学の多くに同じ役割の部屋がある。」→「他の大学にも同様の部屋があることが多い。」  ●「多くに……ある。」では「多く」が「ある」と解釈できます。主語と述語の関係に気をつけてください。  △「大学のパンフレット」→「大学の情報を得られる。その手段として……。」  ●大学に行って貰えるのは普通は「大学のパンフレット」かと思います。「大学」と明示するのがくどく感じました。  △「試験問題を……英語のリスニング」→「英語のリスニングなどの試験情報を」  ●「英語のリスニング」も「試験問題」に入りませんか?  ○「大学を訪問した時には、」→「大学を訪問すると」  ●この点は人によって解釈の仕方が分かれそうです。  △「予約が必要……必要がある」→「いつでも開いているとは限らないので予約などの連絡を入れるべきだ」  ●1文に「必要」が2つ入っています。くどく感じました。  偉そうにしてすみませんでした。最近の大学はフレンドリー(?)という点が興味深かったです。私の頃は「入れるもんなら入ってみろ」という雰囲気が漂っていました。質問者様が志望大学に合格することを願っています。

その他の回答 (1)

回答No.2

全体的に文章をもう少し練ってみても良いかも・・・。 >なおしたほうがいいところがあったら~ 全部直す余地があると思います。 例えば、まだ前後の文があるのでしょうけど、最初の「私は~」と次の「1年生から~」に繋がるのが唐突に感じる。行間を読んで意を汲めない事はないけど、と言った感じで他色々。 頑張ってください。

関連するQ&A

  • 大学院の研究室訪問(見学)について

    現在大学3年生で他大学の大学院受験を考えています。 入試に向けての勉強のことや志望研究室の研究内容等 HPを見ただけではわからないことだらけです。 そこで研究室訪問をしたいのですが、 この時期は今年受験する4年生が対象となるのでしょうか? 3年生でもきちんと予約の連絡をいれれば大丈夫ですか?

  • ACCESS2003 レポート表記時の改行について

    当方バリバリの初心者で、的外れな質問かも知れませんがどなたか教えてください。 フィールドA~Dの4つのフィールドをレポートに表記する際に、 (1)データが空でないときだけフィールド名と共にデータを表記する。 (2)各フィールドがそれぞれ改行された状態で並ぶ。 (3)空のフィールドがあったらその分は行を詰める。 つまりABDにデータがあってCが空の場合、レポートを下記のように表記したいと思っています。 ・フィールド名A: データA ・フィールド名B: データB ・フィールド名D: データD 考え方としてはレポート上にテキストボックスを作って、『=IIf(IsNull([フィールドA])=False,”フィールド名A:” & [フィールドA],Null) & IIf(IsNull([フィールドB])=False,”フィールド名B:” & [フィールドB],Null) ~』 という形で単純に繋いで処理したいのですが、そうすると改行が入りません。 モジュール(vbNewLine)を作らずに、何か簡単にテキストボックス上で処理する方法はありませんでしょうか。

  • 大学生のレポート

    こんにちは。質問させて頂きます。 大学生になりたての一年生でございます。この度とある授業でレポートを作成することになりました。 しかし今までレポートなどほとんど書いたことがないので、どのサイズなのか分かりません!(教授からの指定はありません) そこで少しネットで調べてみたのですがA4サイズが常識なのですか? 指定されていないため、この場合はA4にしなければいけないのでしょうか? 普通のノート等はB5なので少し違和感があるので質問させて頂いた次第でございます。 回答よろしくお願いします。

  • 大学の実験レポートについて

    初めて質問を投稿するので至らない点があるかもしれませんが、どうかご解答をよろしくお願いします 私は4月から大学1年生になったものです。私の大学では1年生から必須の実験の授業があります。成績のつけ方は出席点(授業への出席、授業での態度、後片付けなど)で50%、レポートで50%となっています。授業は全部で13回あり、レポートは毎回提出する必要があります。授業の成績は出席点とレポートの合計点数でA+、A、B、C、Dとつけられ、Cの60~69点以上で単位が認められます。 本題ですが、現在レポートを2回提出しました。2回目のレポートはA+、A、B、C、D評価のうちA評価でしたが、1回目のレポートは評価が0点(恐らくD評価)だとレポートを返却されずに教授から知らされました。 1回目のレポートでは、不注意にも実際の実験ではやっていないことを記述してしまい、教授から本来は故意でも過失でも捏造にあたるので、次に同じような事をしたら単位認定が出来なくなると知らされ、今、自分の不注意さにとても後悔しています。 もちろん残りの11回分のレポートではこのようなことをしないと強く誓いますが、1回目のレポートの失敗で本当に単位がとれるのか不安で不安で落ち着かず、精神的に辛い毎日を送っています。 どうかアドバイスなどよろしくお願いします。

  • 大学の見学について

    今度、地元の大学を推薦で受ける者ですが、少し不安があります。 よくオープンキャンパスに参加していろいろ説明などを聞いたり施設見学などあるようですが、自分は予定が重なったりして一度もその大学の中に入ったことがないんです。(外からやパンフレットでは見ました) 大学の中はたくさん館が別かれていて広いと聞くので、いざ試験日に面接会場まで迷わないか心配です。 ご存知の方がいればアドバイスお願いします。

  • レポートの添削をお願いします。

    明後日までにレポートを提出しなければなりません。 レポートを書くのは約二年ぶりなのでちゃんと出来てるか不安です。 ルールがあります 人に読ませることを意識し、そのレポートがどういう意図でそのレポートが必要なのか、どのように活用されるのかを考えて作成する。 このレポートはです、ます調 以上です。 長文ですが、添削よろしくお願いします。  現代社会において、働くことは生きていくためには必要不可欠で、とても大切なことだと思います。なぜなら、生活するためのお金を得るには働かなくてはならないからです。この事実は万国共通だと考えています。自らの生活、配偶者や家庭の生活等、目的は人それぞれだが「生活」を送るためにお金は必要不可欠です。しかしながら、お金を稼ぐというだけの理由で定年まで働き続けられるだろうかと言えば、私には難しいと思います。理由としてはただ漠然と働くのでなく、「いきがい」や「やりがい」が必要だからです。ただいたずらに毎日を送り、限られた時間を過ごしていくのはあまりにも、もったいないと考えています。また働く上でコミュニケーション力などの色々なスキル、新しい人間関係が得られます。働くことによって自分自身が成長できると考えています。 > >  私は大学入学から現在まで7年間、色んなアルバイトを経験してきました。その中の一つのアルバイトは大学入学時から辞めずに続けています。大学在学中は、何度か辞めたくなる時期もありましたが、良い先輩・後輩の存在のおかけで楽しく頑張って続けてこられたと思っていますし、成長できたと思います。しかしながら、アルバイトでもなんとかやっていけると安易な考えを持ち、就職活動もろくにせずに、いたずらに毎日を過ごしていました。しかしある時、同じ店舗で働く自分と同世代、もしくは若い社員の方々の仕事に対する責任感、姿勢が全く違う事に気付きました。やりたい仕事でのアルバイトは良いと思いますが、私自身はただいたずらに時間を無駄にしていると思い、働くのであれば、より大きな責任を持つことのできる社会人になって働きたいと思いました。  人間、誰しもが楽で、安定のある生活の方へ行きやすいです。そういった日々を過ごしていくとそこから脱出するのは難しいと思います。 今思えば、就職活動をろくにしなかったのは社会人になる事と日常が変化する事が怖くて逃げてたかも知れません。 現時点でも不安ですし、怖いです。しかし、私が成長するのを手伝ってくれた人達、特に両親に恩返ししていきたい気持ちが勝っています。働くということを通して恩返ししたいの気持ちと、公務員として市民の方々に貢献できるやりがいを持って日々頑張って過ごし、1人前の社会人になります。

  • 大学のレポートに目新しさは必要?

    文系の大学生です。 よくレポート課題が出されます。大抵は文学作品について論じるものです。 そこで資料を読んでレポートを作成するのですが、 論に根拠を持たせようとすると先行研究をなぞっただけのレポートが完成し、 こんなものでいいのだろうか?と思ってしまいます。 かと言って、自分で結論を出すとあまりに飛躍しすぎている気がします。 (とは言っても、先行研究は散々されているので、 結局は論文Aから根拠を、論文Bから結論を持ってきたようなちぐはぐな出来だと思うのですが…。) ネットでレポートの書き方について調べると、 「調べるべきことを調べてまとめてあれば充分。目新しさは不要」 「奇抜さのないレポートなど読む気がしない」 など、様々な意見が出てきます。 「裏付けられたオリジナリティのあるレポート」を書ければ一番良いと思うのですが、 「説得力はないけれど自分で導き出したらしい結論が書いてある」ものと、 「先行研究についてまとめられ、結論に矛盾がない」もの、 どちらがより良いレポートでしょうか? 御意見よろしくお願いいたします。

  • インポートしたシートのセル内の改行

    初めての質問です。 EXCELのワークシートをACCESSにインポートしました。 列見出し(フィールド)は 日付 内容A 内容B で、内容A,B共にセル内で改行(alt+enter)しています。 これらをACCESSにインポートすると データ内での改行が保持されていません。 レポートで印刷する際に見易さがほしいので データ内で改行させたいのです。 VBAは、少しわかります。 どなたかよろしくお願いします。

  • 大学のレポート提出について

    私は大阪在住の高校3年生です。春から北海道の大学に通うため、大学の宿題のレポート(A4サイズ)を書いたのですが、(1)封筒にレポートを入れる時、折り曲げずにA4サイズがすっぽり入るサイズの封筒の方がいいでしょうか?それとも折って小さい封筒に入れて送っても良いのでしょうか?(2)また大学の先生宛に送るのですが、名前の最後には様をつけるとよいのでしょうか?(3)大阪から北海道だと封筒に何円分の切手を貼ればいいのでしょうか? よろしくお願いします

  • 課題レポートって・・・

    大学入試で課題レポートの提出があるのですが 課題レポートとはテーマに沿って論文みたいな感じで書けばいいのでしょうか?起承転結で・・・。 経験者の方アドバイスをよろしくお願いします。