• ベストアンサー

100系新幹線についてです。東海道・山陽新幹線を利用する方は、分かると

100系新幹線についてです。東海道・山陽新幹線を利用する方は、分かると思います。 100系新幹線は、「ひかり」でも運行することはあるのですか? ※臨時も含めてです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tetu758
  • ベストアンサー率58% (810/1390)
回答No.1

 現在のダイヤでは運転はないと考えた方が無難です。  昨年度の「のぞみ」の運用から撤退した500系が「ひかり」に入る可能性はありますが、100系に関しては引退する時に「さよなら100系ひかり」で運用に入る以外では考えられません。  理由としては九州新幹線の開業で使用される「のぞみ」、「さくら」はN700系、800系に統一されます。「ひかり」には速度が遅い100系より「のぞみ」の実績のある500系を使えば、遅延が出た場合に遅れをある程度戻せますが、100系ですと前後にいる他系列に適いませんし、制限が付きますので可能性はありません。

noname#111185
質問者

お礼

道理にかなった詳しいご回答をどうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 300系新幹線についてです。東海道・山陽新幹線を利用する方は、分かると

    300系新幹線についてです。東海道・山陽新幹線を利用する方は、分かると思います。 300系新幹線は、今「こだま」「ひかり」「のぞみ」のうちどれで運行されていますか。 ※臨時も含めてです。

  • 東海道山陽新幹線についてです。

    東海道山陽新幹線についてです。 昔の東海道山陽新幹線内の一部車両には、食堂車があると聞きました。 どの車両のことですか? また、今もありますか。

  • 山陽・東海道新幹線?

    新幹線について、東京⇔新大阪のJR東海管轄は「東海道新幹線」、新大阪⇔博多のJR西日本管轄は「山陽新幹線」ですよね。 私は関東在住者で、東海道新幹線をよく利用しますが、中には新大阪以西への乗客もいるでしょうから、駅などでは「東海道・山陽新幹線のりば」などとセットで呼称することが多いと思います。 質問ですが、JR西日本管轄の駅などでは、逆に「山陽・東海道新幹線」と呼称するのでしょうか? 例えば、野球の早慶戦のことを、慶大では慶早戦というように、自分を先に言う慣習がありますよね。 どうでもいい質問で恐縮ですが、ふと疑問に思った次第です。

  • 東海道・山陽新幹線のことでお尋ねします。

    東海道・山陽新幹線のことでお尋ねします。 10月25日と26日、所用で静岡から東京(幡ヶ谷)まで二往復しなければなりません。行きは良いのですが、帰りは夕方16:00~17:30位に新幹線に乗る事になると思いますが、「ひかり」の場合品川で自由席は空いている確立はありますか。 ほとんど無いようでしたら、東京迄出ようと思いますが・・・ どなたかよろしくお願い致します。

  • 東海道新幹線/山陽新幹線についてお聞きします。

    東海道新幹線/山陽新幹線についてお聞きします。 (1)この前東京駅に行ったとき次から次へと「のぞみ」「ひかり」「こだま」が来るのにびっくりしてしまいましたが、もうダイヤとしてはあれは限界でしょうかね?「のぞみ」なんて1時間にどれだけ来ていたか----。 (2)国鉄時代はどれぐらいの感覚で「ひかり」「こだま」は運営されていたんですか? (3)東北新幹線と上越新幹線はダイヤとしてはどういう状況でしょうか

  • 東海道山陽新幹線についてです。

    東海道山陽新幹線についてです。 いま、300系車両は、走っていますか? またなんという列車名ですか?

  • 「のぞみ」は、東海道・山陽新幹線ですが

    「のぞみ」は、東海道・山陽新幹線ですが どこから山陽エリアなのでしょうか? 東京から新大阪くらいまでは東海道ですか?

  • 新幹線における「東海道(・)山陽新幹線」・「東北上越長野新幹線」という総称について

    日本の高速鉄道 新幹線路線で気になる言葉があります。それはいくつか路線を区切った総称です:「東海道山陽新幹線)」・「東北上越長野新幹線」の語です。 前者の東海道山陽新幹線は東海旅客鉄道(JR東海)の運営する東海道新幹線と西日本旅客鉄道(JR西日本)の運営する山陽新幹線を総称したものです。 後者は3路線とも東日本旅客鉄道がまとめて運営しています。方面別に別れており、東北新幹線にはミニ新幹線(新幹線在来線直通特急)の山形新幹線・秋田新幹線があります。 特に前者の方が使用頻度が著しいです。総称した路線名称としては駅数が38駅、距離が1069kmと1,000km前後の長距離にも及びます。 この名称により新幹線の代名詞となってしまいそうです。 地図帳や案内にはそのまま「東海道山陽新幹線」と表記されていることもしばしばあり、正式名称のように思われてしまいます。 東日本旅客鉄道ではアナウンスや案内などで公式に「東海道山陽新幹線」と呼称してしまっています。 下り方面なら博多駅を起点として「山陽東海道新幹線」という表記もできます。西日本旅客鉄道が使用しており、自社発行の時刻表や博多駅構内で細々と使われている程度です。 矛盾していることに、他のフル規格新幹線 4路線は単一名称でそのまま扱うこともあります。 この中で、九州新幹線は仕方がありません。開業が2004年3月13日と比較的最近で、それまでの5路線とは違い、最小規模で経営基盤が弱いです。 5年後(2011年 平成23年)に九州新幹線が博多駅まで開業する予定です。ここでも「東海道山陽新幹線と線路がつながり直通運転」とまたもや総称を使っています。 その場合、現行の総称が「東海道山陽九州新幹線」となるのか、そのまま変わらずに「東海道山陽新幹線」の状態なのか先行きが分かりません。 これはいったいどういうことですか?納得がいかない内容です。 東海道・山陽の2路線もそれぞれ独立した路線で、別会社の運営です… 路線や運行状況などを詳細に表すなら「東海道新幹線」・「山陽新幹線」・「東北新幹線」・「上越新幹線」・「長野新幹線」の各単一名称で良いと思われます。 この総称が、通称や俗語であれば引っ切り無しに用いるのは好ましくないです。 どうか、理由を回答で述べてください。よろしくお願いいたします フリー百科事典ウィキペディア(Wikipedia)で詳細に伝えられています:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%B5%B7%E9%81%93%E3%83%BB%E5%B1%B1%E9%99%BD%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A、http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E5%8C%97%E3%83%BB%E4%B8%8A%E8%B6%8A%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A

  • 東海道新幹線について、現在300系、700系、N700系の3種類が運行

    東海道新幹線について、現在300系、700系、N700系の3種類が運行していると思います。 定期運行ではなく、臨時運行(毎日は走らない)でのぞみが300系で運行することはありますでしょうか?

  • 東海道・山陽新幹線は、将来的にスピードアップしますか?

    東北新幹線は、今後段階的にスピードアップし、北海道新幹線開業 までに時速360km運転を目指すとの事です。 では東海道・山陽新幹線はこれ以上のスピードアップは望めないので しょうか? 東海道新幹線の開業は1964年と古く、東北に比べ線路の規格が 良くないのでスピードアップは困難なのだと推測しますが、 いかがでしょうか?

インクのついた印刷物の問題
このQ&Aのポイント
  • 大量な印刷でインクがつく問題について相談したいです。クリーニング方法を知りたい。
  • お使いの製品はJUSTIO DCP-L2535Dです。取扱説明書がないため、クリーニング方法がわかりません。
  • お使いの環境はUSBケーブル接続です。電話回線はIP電話を使用しています。
回答を見る