塗装が途中で放置されて困っています

このQ&Aのポイント
  • 昨年、個人経営のペンキ業者に自宅の外壁補修塗装と、屋根補修を依頼したが、外壁補修塗装が途中で放置されている。
  • 契約時に材料費込みで契約金を支払い、年末までに終わらせると言われたが遅延が続いている。
  • 連絡が取れず、近隣でも同様の問題を抱えている。お金を返してもらうためにもどのような対処をすれば良いか悩んでいる。
回答を見る
  • ベストアンサー

塗装が途中で放置されていて困っています・・・。

昨年、個人経営のペンキ業者に自宅の外壁補修塗装と、屋根補修を依頼したのですが、屋根補修は終え、外壁補修塗装が途中のまま、放置されています。 開始前に材料を購入すると言われたために、契約の際に材料費込みで契約金を支払いました。年末までに終わらせると言っていたところ、寒いために屋根が凍るとの理由や、ペンキが乾かないといった理由で延期になってしまいました。やむを得ず、3月末までには終わらせるように頼んだが、ここ半月は姿を消して顔を見ません。携帯や、自宅に電話をかけても連絡が帰って来ず、大変困っています。 近所にも何件も同じような状況に陥っている家があります。出来ないのならお金を返せと言った家があり、3月31日までにお金をかえすという一筆を書いてもらったのですが、連絡が取れない状態になってしまっているようです。 この状況の場合、どのような対処をすればいいのでしょうか。まさかこんなことになるとは思っていなかったので当惑しております・・・。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

居所を突き止める:探偵に頼まないと無理でしょう 電話帳に記載されていなければ電話番号から突き止めることは出来ません 居所が分かったら返金要求をする 返金されなかったら裁判で賠償請求訴訟をする:有料 裁判で返金命令が出ても返金されなかったら差し押さえをする:有料 差し押さえの期限までに返金されなかったら差し押さえ物件を売却して賠償金に充当し余剰金があれば返金する 差し押さえできる物がなければ給料なども差し押さえることが出来る いずれにしても相当の経費を要するので被害額が少ないときは却って損をします こういう法律は逃げ得が出来るようになっているのです ばかばかしい法律ですがそういうことです

arnuysrths
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ひどい話ですね…。 相手を詐欺として警察に突き出すことは出来ないのですか? 相手方も捕まるとなると返金しようとしないものでしょうか。 また裁判は勝訴した場合でも、経費は訴訟を起こした側が払うものなのでしょうか。

その他の回答 (3)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.4

苦情を言ったり返金を催促したり裁判所に提訴するなどと言うのは違法ではありません 大声を出すと脅迫と取られかねないので気をつけてください

arnuysrths
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ならどうしようもないじゃないですか…。何も手段がないなんて理不尽過ぎます。 まだ結論を出したくないので、他にアドバイスがありましたら誰でも良いので宜しくお願いします…。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.3

控除を続行するとか返金すると言っている限り詐欺にはならないのです 仮に詐欺で有罪に出来たとしても金を取り戻すのはあなたの自力でしかできないのです 今の裁判官には大岡様や遠山様のように一言で平伏させる力はないのです

arnuysrths
質問者

お礼

何度も回答ありがとうございます。 そうなんですか…。許せないですね。相手方は身寄りもなく、個人でやっており、自宅を会社にしているようなのでクレームを言うことが効果的ではないでしょうか。 また、こちらも法に触れないように相手方に圧力をかけることは出来ないでしょうか。このままでは気がおさまりません。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

倒産して夜逃げをしたようですね 捕まえて取り返す以外に打つ手はありません 裁判で勝訴してもない者から取ることは出来ません

arnuysrths
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 捕まえるにもどのように行動すればいいのでしょうか? 自宅の電話番号から相手方の住所を割り出すことはできるのでしょうか。 具体的な対処方法を回答をして下さる方よろしくお願いします・・・。

関連するQ&A

  • 外壁・屋根塗装の順番・・素人塗装では?

    お世話になります 2階建ての自宅の素人塗装いたします。( 以前塗装とは関係ない設備の仕事をしていました)  その際の作業順番を教えていただけるでしょうか? 前提として、  足場不要で、てっぺんの屋根(2階外壁の上にある屋根は、銅版で塗装が不要とプロに言われたので、てっぺんの屋根は塗装しません) 以下の要領で考えています (1) 家全体のコーキングの打ち変えをする (2) 「2階部分の外壁」をジェット洗浄後→養生後、2階部分の外壁をシーラー下地塗り・一回目塗装・2回目塗装する ・・・・・・・・これで2階の外壁は終了 (3) 「2階屋根」をジェット塗装(大きな汚れはすでにジェット洗浄済みで、本塗装前の汚れ落としとしての軽い洗浄です) 養生をし、屋根を2回塗装をする・・・・・後日縁切りをする (4) 「一階部分の外壁」を(1)と同じ作業をする 感覚的には  高いところから低いところへ  2階の外壁→2階の屋根→1階の外壁の順に塗装しようと考えています  外壁を一気に塗装するより 素人は ペンキが垂れる事などを予想して 高いところから 低い所への順番の塗装でよろしいでしょうか? アドバイスをお願いいたします

  • 外壁塗装について

    積水ハイムで建てた家を一般の塗装業者で外壁補修塗装をしてもらったところ、2か月程で継ぎ目の帯が剥げてきたので業者に尋ねたところ、剥がれたところは取りあえず補修、塗装はするがどちらにしてもそんなに長くはもたないと言われました。外壁塗装位はもつものと思っていたのですが・・・。やはり?ハイムにお願いしなければならなかったのでしょうか

  • 外壁塗装の契約

    ある業者と外壁塗装の契約をしました。2点が突然変わったこと まず1点 タスペーサーを屋根に取り付けるとのこと。 契約内容にタスペーサー代の金額が書かれています。 工事当日、突然、担当者が屋根をよく見たらタスペーサーを取り付ける必要のない屋根と言われました。遮熱シリコンを使うそうです。縁切りもしないそうです。 次の1点 外壁の塗装材ですが、クリーンマイルドシリコンから「断熱こうかざい」という塗料を使うそうです。 これって契約違反では?この2点とも本来より金額の安い材料を使うのでは?だけど金額は当初の金額を支払いをしないといけないのでしょうか。そんなことは聞いていません。 担当者は2点とも材料が変わると値段は高くなりますが、請求はしません。とのこと。これっと本当なのかわからない。 騙されたのか。 契約破棄はできるのでしょうか。 また、タスペーサーも縁切りもしない屋根なんてあるのでしょうか。

  • 屋根塗装の際に外壁に…

    今月初め屋根塗装をし、既に支払いも完了しています。 昨日気づいたのですが、外壁に今までなかった汚れが付着していました。 ハッキリとした証拠があるわけではないのですが、屋根塗装をした時にペンキが外壁に付着したのではないかと思うのです。 くっきりと色が付いているわけではなく、付いた色を何かでこすったような感じです。 ベランダにも数か所、色が付着していましたがこちらはたいした量でもないので我慢できるとして、外壁の方はどうも気になってしょうがありません。(玄関の近くなので…) 業者さんに話して外壁と似たような色を塗ってもらうことはできるのでしょうか。 ただ、ハッキリと屋根のペンキかどうかはわからないので「違います」と言われればしょうがないのですが。 アドバイスをお願いします。

  • 外壁塗装と屋根塗装について

    築15年経過した家に住んでおり、日本海のすぐ側に家があるので北風と潮風で外壁がそろそろ塗装の時期になっております。 そこで6社程見積もりにきてもらったのですが、6社中4社が「屋根はまだまだ綺麗なので、すぐに塗る必要はなさそう」との事でした。 屋根はコロニアル屋根で写真も見ましたが、確かに錆び等もなく綺麗な状態でした。 こちらでは15年もたっているし当然外壁と屋根を一緒にするつもりだったのですが。。。。 そういう風に言われると「今必要ないのに屋根をするのはもったいないかも」と思うようになりました。 足場代だけで15万必要なのに、数年後に屋根だけの為に又足場代を払うのも馬鹿馬鹿しいなあと思っていて悩んでいます。 そこで 1.今外壁も屋根も一緒に塗装する 2.外壁だけ今して数年後に足場なしで塗装してくれる所をさがして屋根を後でする 3.外壁も屋根も後数年待って一緒にする 4.外壁だけ業者さんに頼んで、その足場を使って自分で屋根を今回塗る(自分でできるものなのかどうか??) こんな感じで迷っています。 ちなみにこの家には後住んでも15年から20年なので外壁塗装は今回のみにしたいと考えています。屋根の角度は決して緩くなく、すごく急なわけでもありません。 外壁はチョーキングがでていますが、ひび割れ等しているほどまでではありません。 お詳しい方からアドバイス頂けると助かります。

  • 外壁の補修と塗装について

     築約25年位の自宅の外壁が傷んできたので、自分で補修と塗装をしたいのですが、材質と補修の方法が判りませんどなたか教えて頂けませんでしょうか。  壁の下側は、5ミリ位の小さい石を接着剤で貼り付けてある感じです、古くなりその石が剥がれ落ちそうな状況です。  又、上側の壁は、厚さ1cm位のモルタルの既成の板を貼り付けた感じの壁です(上側の壁は、建築時の材料が一枚残っており幅50cm位で長さ2m位で、表面は施工前に白く塗装が施されているものが残っておりました)

  • 軒下をペンキが垂れないように塗装する良い方法は?

    只今、家の外壁の塗装をしているところですが、壁板は垂直なので、あまり問題は無かったのですが、屋根の下(軒下)などの天井のように下を向いたいる部分の塗装は刷毛のペンキが垂れてきて、自分の身体や、下のコンクリにペンキが付くので困難を極めています。で、ほとんど仕事は捗ってはいません。 それで、スポンジを使う、スプレーを使うなど、いろいろと考えたのですが、どうしても良い方法が見つかりません。スプレーはマスキングがほとんど不可能です。その為の特別なブラシなどが売られているのでしょうか? どなたか、天井などのペンキの上手な塗り方をご教授願えませんか?よろしくお願いします。

  • カラーベスト屋根の塗装について

    築10年目になる我が家の外壁・屋根リフォームを計画中です。 外壁コーキングが補修必須の状況で足場を組むことになりそうなので、外壁と屋根も同時に塗装を検討しているのですが、今回お伺いしたいのは屋根塗装の必要性とタイミングに関してです。 屋根材はコロニアル・カラーベスト(寄棟5.5寸勾配)で、目標の耐用年数を30年程度とした場合、 (1)仮に1回塗装する場合、タイミングは今回(10年後)or中間(15年後)or遅め(20年後)のいずれが30年後により健全な状態を保っている可能性が高いでしょうか? (2)カラーベスト自体は塗装なしでも屋根材としての本来の機能は果たすといわれていますが、30年間塗装なしとした場合、棟包み等の金属部分等は大丈夫でしょうか? 以上、アドバイスよろしくお願いします。

  • 屋根の塗装

    2階建て築13年の家で松下のコロニアルを使った屋根ですが、この再塗装の必要性をお尋ねします。よく家の周りを回ってくる業者の人は再塗装が必要だといいますし、インターネットを見てもそういう意見がほとんど。松下に必要性を確認したところ、美観のためなら再塗装した方がいいが、機能上は屋根材の再塗装は30年はいらないと断言しております。ただ、サイディングの外壁は再塗装をお願いしますと言われました。本当のところはどうなんでしょうか?また、再塗装する場合の契約の際、インクの種類や塗り回数など注意点はいかがですか?尚、家の屋根は急勾配になっており、見たところ、塗装が乱れているところはありません。1階だけの部分の屋根は傾斜がゆるく、ちょっと汚れている感じはします。

  • トタン屋根の塗装について

    自宅のトタン屋根の部分の塗装を自分でしようと思うのですが、塗装をしたことがないので分からない所だらけです。まずは、 ・油性、水性などの種類 ・面積に対するペンキの量と値段 ・どのメーカーのペンキが良いか この3つの点が知りたいので教えてください。