• ベストアンサー

エアバックの展開について

車のメンテなどを趣味にしています。 エアバック周りをいじることも多く、いくつか教えてください。 Q1)バッテリーを外して(マイナスを外すのみ)作業はするのですが、バッテリーを外せばエアバックは絶対に展開しないのでしょうか? もちろん火は無い状態です。 エアバックを叩いたりしても電気的以外に展開はしないのでしょうか? Q2)衝突センサー(加速度センサー)のトラブルで運転中などに勝手に展開する事故など結構ありそうなのですが、実際あるのでしょうか? (逆に普通のセンサー(水温センサー)の故障と違って何か対策などが施されているのでしょうか?) Q3)電源が入っている状態でメンテ作業中に、エアバック信号に間違ってショートさせると展開する可能性はけっこうあるのでしょうか? Q4)エアバックが運転席、助手席、両サイド(Aピラー、Bピラー)についている場合、展開する時は全てが展開するのでしょうか? それとも部位で分けているのが普通でしょうか? (サイドからの事故で助手席のA+Bピラーのみ展開など) 以上よろしくお願いします。 なお、車種が複数のため特定せずに質問しています。 どうしても車種で回答マチマチの場合、「特定できないため回答できず」でOKです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • elkheart
  • ベストアンサー率36% (86/237)
回答No.3

回答しますね。 >Q1)バッテリーを外して(マイナスを外すのみ)作業はするのですが、バッテリーを外せばエアバックは絶対に展開しないのでしょうか? もちろん火は無い状態です。エアバックを叩いたりしても電気的以外に展開はしないのでしょうか? 基本的には展開はしません。 しかしながら静電気でも展開することもありますので、服装には注意が必要です。 また平成元年あたりのエアバッグ付き車は、機械式エアバッグ(衝撃で展開する)を使用している車種もありますので、衝撃も禁物です。 >Q2)衝突センサー(加速度センサー)のトラブルで運転中などに勝手に展開する事故など結構ありそうなのですが、実際あるのでしょうか? 衝突センサーとセンタエアバッグセンサー両方が衝突した加速度を検知しないと展開しない仕組みになっていますので、誤作動はほとんどないです。 しかしながら取説にも書いてありますが、穴ぼこに入った場合、衝撃をご認知して展開する場合があります。 >Q3)電源が入っている状態でメンテ作業中に、エアバック信号に間違ってショートさせると展開する可能性はけっこうあるのでしょうか? 展開します。 信管に電気が走ると火薬が爆発する時限爆弾と同じと考えてもらえればよいです。 しかしながらエアバッグのコネクター(黄色)は特殊機能が付いていますので、コネクターが外れていれば展開しない可能性もあります。 >Q4)エアバックが運転席、助手席、両サイド(Aピラー、Bピラー)についている場合、展開する時は全てが展開するのでしょうか? それとも部位で分けているのが普通でしょうか? (サイドからの事故で助手席のA+Bピラーのみ展開など) サイドインパクトセンサー(左右2個)とフロントインパクトセンサは独立していますので、横から衝突されれば、サイドエアバッグとカーテンシールドエアバックが展開する。 フロントから衝突されれば運転席、助手席エアバッグが展開します。 うまい具合に斜めから衝突されれば、全部展開する可能性はあります。 ちなみに海外モデルは、助手席に加重センサーが付いていて、助手席に人が座ってないと助手席のエアバッグが展開しないモデルもあります。 参考にしてください。

apiapi_2006
質問者

お礼

詳しくありがとうございました。 以前より疑問に思っていたことが払拭されました。 これで、ある程度安心して扱えます。 助かりました。

その他の回答 (2)

  • ga21265
  • ベストアンサー率34% (114/326)
回答No.2

1) エアバッグ付きのステアリングを床に置くときはバッグ側を上にするようにサービスマニュアルに書いてあります。 ということは、展開する可能性があるということです。 2)ヴィッツ・レース等ナンバー付き車両でサーキット走る場合はエアバッグのヒューズを外すように指示されてますね。 走行中に展開しちゃう可能性があることを示してるのではないでしょうか? 3)これはエアバッグ展開のスイッチが入るということとおなじでは。

apiapi_2006
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 やはりエアバック単独で展開する可能性がありそうですね。 バッテリー外していてもダメということですね。 走行振動、衝撃レベルでも展開の可能性ですか! 結構展開可能性高そうですね、その事故(事故でないのに展開)は結構発生していそうですね。 3)は単純にショートで展開する構造ではなく、一定のパルス巾(か電流値)などでの組み合わせなど、フエールセーフになっているのではないかな?と考えた次第です。

  • wkbqp833
  • ベストアンサー率36% (319/886)
回答No.1

Q4)のみ 全部が展開することはありません。窓を閉め切った場合に全部展開すると、車内の気圧が一気に上昇し、搭乗者全員の鼓膜が破れてしまいます すると、救急措置の際、医師とのコミュニケーションが取れなくなりますので、鼓膜が破れない程度にまでしか、展開しません

apiapi_2006
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 そういえば 展開した事故で顔をぶつけていないのに鼻血が出るのを聞きました。 全部展開したら相当の気圧変化しますね。 ということは前後、右、左 の事故を判別しているのですね、結構賢いですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • サイドエアバックの誤作動

    現在2002年製Ford Explorerに乗っているんですが、突然助手席側のサイドエアバックが展開しました! 信号待ちから、50m程度先の次の信号までの間の徐行(30k/h程度)で、振動も一切ない状態です。当然外損も一切ありません。 なんとか十数キロ運転し、自宅の駐車場まで無事に帰ることが出来たのですが、他のエアバックも誤作動で作動しないか不安です。 現状は、他のエアバックの誤作動は見られませんが、当然エアバックの警告灯は点灯しています。 当然メーカー側に無償交換交渉を行ったのですが、残念ながら保障期間を過ぎているという回答と共に35万円の見積もりがされました。 どうやらサイドエアバックはもちろん、センサやモジュール(制御コンピュータ/ECU)を総取替えしないといけないらしいのです。 以下の情報がわかる方はアドバイスをいただけますでしょうか。 皆さんの意見を元に、修理の是非の参考にさせていただきたいと思います。 (1)他のエアバックの誤作動を誘発する恐れはあるのでしょうか? 恐らく衝撃センサとモジュールは、それぞれのエアバックごとにパラレルだと思われるので、一つが展開しているからといって他のエアバックの誤作動展開を誘発するものではないと一応予想はしているのですが、確信が持てないため数十キロ運転しなければならない購入ディーラーまで持っていくのさえためらっています。 今回は奇跡的にケガや事故を起こすことがなかったのが唯一の不幸中の幸いなのですが、ハンドル部のエアバックが展開してしまったらと思うと不安です。 (2)今後事故を起こした際に、他のエアバックの作動の妨げになりますでしょうか? 今後事故が発生した際に、他のサイドエアバックはともかく、運転席/助手席側のエアバックが展開しない可能性はありますでしょうか? (3)サイドエアバックの不具合は、車検にひっかかりますでしょうか? ちなみに、サイドエアバックの展開はある意味珍しい体験なので体験レポートとしては、パーンというすさまじい音こそしましたが、よくテレビで観るような粉まみれになるということは一切なく、膨らんだ後にしばらく経ってしぼみました。 フロントガラス脇から助手席側一列目~二列目にかけての天井の内装とドアのふちからにかけてカーテン上に放出されます。 放出の勢いのため、一部天井の内装が破れてしまったのですが、ラグジュアリーカーの類も天井の内装が貧弱であるのをよく目にしますが、これは意味があってのことなのだと改めて感心しました。

  • 事故車なんですがエアーバック付の車でハンドルをエアーバック無のハンドル

    事故車なんですがエアーバック付の車でハンドルをエアーバック無のハンドルに付替えてあり助手席エアーバックは破れていて布でダッシュボードを補修してありますこの状態で車検は受かるでしょうか?

  • ベンツ エアバックの開いた状態について

    91年モデルのベンツに関して質問いたします。 現在、フロント部を少しぶつけてしまいエアバックが運転席、助手席共に開いてしまってます。エンジンをかけると一旦は正常にかかるのですが、すぐに止まってしまいます。これは安全装置か何かが作動して止まっているのでしょうか? また、解除の方法?(エンジンのかけかた)があれば教えていただきたいと思います。車種は新並のSL300(R129)です。よろしくお願いします。

  • 輸入車のエアバック展開事故はある?

    輸入車のセンサーやプラ、ゴムは国産車に比べて脆いですね。 センサー不具合なども経年で結構出て、経験している方は多いのでは? そこで、チョット思ったのですが、クラッシュセンサーの誤動作によるエアバックの展開事故は結構あるのでしょうか? あまり聞かないですが、輸入車=センサースグ壊れる、というイメージがありますし、事実故障も多いので、、。 私はBMWですが、だいぶ年季(10年)が入ってきたので、、、。 メルセデスなんかも結構ハーネス断線などによる誤動作、故障も多いようなので、、。 何かフェールセーフ的になっているのでしょうか? クラッシュセンサーは消耗品!という回答は怖いので止めてください。 この辺ご存知の方お願いします。

  • エアバック

    今どの車にもエアバックがついてると思います。 このエアバック場合によっては危険だと言われています。 たとえば、ダシュボード付近にペンや芳香剤などを設置するとそれらが飛んできてケガをする可能性があります。(チャイルドシートも設置箇所によっては危険らしいです。) サイドのエアバック(ピラーに設置されてるエアバック)も同様、オートゲージ等をつけている車を見かけますが場合によってはオートゲージの部品が飛んできてケガをする。 また、正しいシート(ドライビング)ポジションとらないと逆にケガをするとも聞いております。 エアバック自体ガスで膨らますので、そのガスで軽い火傷をした知人がいます。 (相手の優先妨害で、衝突する手前でクラクションを鳴らし続けていたため。) 逆にないと頭部や胸部を強打してケガをする恐れがあります。 実際、エアバックありとなしでどれぐらい乗員の保護に差がでるのでしょうか? エアバックありなしどちらの方が危険ですか? 又、同じ状況下における交通事故でもエアバックを作動させる事故を起こすと車体が全損になるリスクが高いと聞きました。前述した知人は“エアバックが作動してなかったら全損ではなかったのに…エアバック作動したから配線が…”とディーラーからいわれたそうです。なぜ、全損になるリスクが高くなるのでしょうか?エアバック作動=全損という考え方でいいのでしょうか?

  • Aピラー

    オデッセィ運転席側のAピラーを取り外ししたいのですがその箇所にサイドエアバックと表示があるのですが、そのまま外しても良いものなのでしょうか?

  • エアバックの作動について

    事故後、エアバックが作動しないにバッテリを切断しても、エアバックにはコンデンサー類で電気をためているため、30分くらいは作動する可能性があるので注意する必要があると聞いたのですが。どのような意味で言っているのか教えてください。

  • エアバックはどうして瞬時に膨らむのですか?

    車で事故を起こしたときに、エアバックが瞬時にふくらみ運転手を助けてくれます。 その仕組みを教えてください。 ひとつは衝撃を感知するセンサーです。 車をたたいたり、蹴ったりしても作動しないが、事故のときだけ作動する理屈がよくわかりません。 もうひとつは、何故瞬時にあれだけ膨らむのかということです。 どういう気体を使用しているのでしょうか? またこの仕組みを応用して、落下安全服はできないでしょうか? 高いところから落下した場合に、瞬時に服が膨らみ、体を守ってくれる性能をもつものです。 服が地面に当たってからでは遅いでしょうか?

  • サイドエアーバック警告灯が点灯する

    トヨタチェイサーのサイドエアーバック警告灯がつきっぱなしで 車検とうらないと言われました。 センサー不良でなおすには20万円。 警告灯を簡単に消す方法教えてください。 (サイドはいりません。付いてない車だってある。消えてればわからない)

  • 助手席のエアバックを停止(解除)できますか?

    こんばんわ。 助手席のエアバックに関して質問があります。 危険があるのは承知なのですが、どうしようもない場合に、少しでも安全性をあげるという意味で、 助手席にチャイルドシート(前向き)・ジュニアシートをつける際、助手席のエアバックのみ停止(解除)する事は可能なのでしょうか? 外車などで一部対応しているのは知っているのですが、それ以外のエアバックが標準装備されているもので、例えばディーラーや、整備工場のようなところに持っていけばできるものなのでしょうか。 また、それを元に戻せるものなのでしょうか? できるとして、その際注意することなどありますか? いろいろ聞いてしまいましたが、 よろしくお願いします。