• ベストアンサー

四次元ポケットは三次元空間に埋め込み可能か?

『ドラえもん』という漫画があって、<四次元ポケット>が登場します。今までは、特に考えず、便利な道具だと思っていたのですが、この三次元の空間で、四次元の空間が埋め込み可能であるとは思えませんが、ドラえもんの世界では、何かいいアイデアがあるのでしょうか? それから、四次元ポケットの中と外の境界がどうなっているのかを考えると、余計、不思議に感じます。例えば、ある日、四次元ポケットの中に入ったとして、そのポケットの中から、出口を見つけて、元の現実世界に戻れるのでしょうか?

  • corpus
  • お礼率79% (330/414)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

四次元のことを三次元上の私たちが想像するのは難しいので、単純に一次元上に二次元のことを考えるとしましょう。 一次元とは直線の世界なので、物質は ABCDEFGHIJKL・・・・・ と直線状に並んでいます。(もちろん、実際は幅があっても高さは存在しません。) ここに二次元ポケット○を置きます。 ABCDEF○GHIJKL この○の部分だけはある特殊な条件の元に高さが存在するとします。                U         V       ABCDEF○GHIJKL         X         Y         Z というような状態です。 ここでドラえもんが○に手を入れて、上下方向に手を動かせればUやVやXやYやZを○の位置に引き出すことができます。 考えようによっては、二次元ポケットの中は外界の一次元(A~L)とは違う方向(U~Z)との交点とも考えられるかもしれません。 そうすると(U~Z)側からでもある特定の点だけが、他の一次元(A~L)との境界であることは認識できるかもしれません。

corpus
質問者

お礼

うまい。 A~Lがどれも、○と同じく二次元ポケットだったら、とか。 それから、二次元ポケットを裏返したら、とか。

その他の回答 (3)

  • kichikara
  • ベストアンサー率63% (47/74)
回答No.3

 イメージしてみてください。  今から二次元平面を、三次元物体である「球」が通過します。ちょうど、広げた新聞紙の上から下へ(新聞紙を破る事無く)野球のボールが通過するマジックのような事です。  はじめ、まだ二次元平面から離れた空間に球があるときには、平面上に球はまだ影響しません。  球が平面に触れたとき、平面上には微小な面積を持った円が現れます。  球がさらに進んで行くと、平面上の円は次第に大きくなります。  球が半分まで進行した時、平面上の円は最大径となります。  そのままさらに球が進んで行くと、平面上の円は次第に小さくなって、点にまで縮小します。  球が二次元平面から離れると、点は消失し、平面上には何も存在しなくなります。  新聞紙で例えましたが、額縁のような物の枠の中をボールが通過するのをイメージした方が解り良いですかね。とにかく二次元人が観測するのは、ある瞬間に何も無いところに「円」が出現し、次第に大きくなり、やがてまた小さくなり始め、極小となり、「円」は消失する、と云う現象です。  さて、それでは次元を一つ上げて、この三次元空間を「四次元球」が通過するのを三次元人(我々)が観測しているところをイメージしてみましょう。  四次元球がこの三次元空間に接触した時、何も無かった空間に微小な球が現れ、次第に大きくなっていき、ある瞬間に(三次元人が観測する「球」が)最大となり、やがて小さくなっていき、消えてしまう。「球」が。  平面を通過する「球」自体はその大きさを変えていないにもかかわらず、二次元人には「円」の大きさの変化を観測する。  同様に、三次元空間を通過する「四次元球」それ自体は大きさを変えていないにもかかわらず、三次元人には 0 → 最大 → 0 となる「球」の大きさの変化を観測する。  ここで若し、三次元側から四次元物体にアプローチする事が可能であるなら、つまり「ここを通ってください」「ハイ停止してください」と移動量を任意に(三次元側で)設定できるなら、あのポケットから「どこでもドア」やら「もしもボックス」やら、明らかにポケットよりもでかいものが出てくることも含めて説明可能です。飽くまでSF的にはネ。  ポケットの内側がどう云う世界か解りませんが、無重力状態の、光も何も無い空間をただ流されるまま漂うのみと云う訳では無いとするなら、座標の特定と任意の移動、及び生存が可能であるなら、向こう側からポケットへのアプローチも可能ではないかと想像します。  逆に、ポケットへのアプローチが不可能であるなら、外と内は本来接点の無い文字通り次元の異なる空間ですから、こちら側への復帰はまず無理なのではないでしょうか。  以下は全く余計事ですが、ドラえもんのCPU及び彼のマニピュレータは四次元ポケットとリンクしているようで、数あるアイテムのうちから狙った物だけを取り出す事が出来る様です。  のび太のムチャなリクエストから「そんなものあったかな…」と言いつつ何某かを取り出す事が出来ることから、あいまい検索にも対応しているようです。  また、押し入れに隠してあるスペアの四次元ポケットをのび太が勝手に使ってたりもしますが、音声入力によるアイテム検索も可能なようです。ただしこの場合は「アイテム名」を正確に知っている事が肝心なようで、のび太が家出して無人島に行った時に「何か無いかな」と手を突っ込んでも碌な物がヒットしませんでしたとさ。

回答No.2

以前フラクタルの本を読んだことがあるんだけどその中にフラクタル次元というのが出てきた コッホ曲線とか色々あるんだけどみんな実際の次元(コッホ曲線の場合線だから1次元)より大きくなったように記憶してます Wikipediaのフラクタルの項を見てみるとマンデルブロ集合は線なのにフラクタル次元が2次元なんだとか 次元とフラクタル次元を同一視していいのかは分かりませんがSFの設定としてはありなのでは?

回答No.1

子供の頃に私がした想像。 四次元ポケットを三次元ポケットに置き換えて、 三次元の秘密道具を二次元に置き換えると、 二次元秘密道具は紙よりも薄っぺらくて厚みが全然無いから、 それをいくらでも三次元ポケットに積み上げることができる。 ポケットはそれを真上から見た表側なんだな・・・ だから四次元ポケットべつに三次元に埋め込む必要は無く、 その表側(射影)だけが見えていればことたりると。 そんな風に勝手に思って納得してました。 でもそうなると、ドラえもんの手も 「四次元ハンド」でないとダメなんですけどね(笑)

関連するQ&A

  • 四次元ポケットはひみつ道具?

    ドラえもんの四次元ポケットはひみつ道具なのでしょうか? それともドラえもんに付属している機能なのでしょうか? 「ドラえもんチャンネル」というサイトを見てみると、ドラえもんの紹介のところに、 おなかについている四次元ポケットから、未来のひみつ道具をたくさん出してくれるぞ。 と書いてあったので、ひみつ道具と四次元ポケットは、別の扱い方をされている様に思ったのですが… 実際のところどうなんでしょうか? どうでもいい質問ですが、答えて頂けたら幸いです。

  • のび太が真の4次元ポケットを持ってるの?

    真の4次元ポケットを 持ってるのは のび太ですか? タイトルがどらえもんで 何で主人公がのび太なんだろうかと 思ってたけど、 のび太が真の4次元ポケットを持ってて、 つまり どらえもんを出してしまったのかなと 思いました。 何でどらえもんが 来たのか 知らないけど、 のび太は無意識に あれこれ 出してるんじゃないでしょうか。 話の中で のび太が どらえもんが来るような 発言をしたかも知れませんけど。 結局 のび太が、 もともと居る 何でも出せる人 だろうから、 そこに ロボットとして 作られた、 道具として 作られた 4次元ポケット を持った、 どらえもんが 出てきたのかなと 思いました。 似た者が来たんです。

  • ドラえもんの四次元ポケットとは

    ドラえもんの四次元ポケットとは なぜ大量の物を入れられるのですか(>_<)? 四次元は三次元に時間を加えたものと知りました 時間が加わったら小さいポケットの中が広がるのですか(>_<)? できれば理屈の説明じゃなく例えで教えてくださるとありがたいです(>_<)

  • 次元について

    ドラえもんのポケットは四次元ですよね。四次元ということは、縦、横、高さ、と時間のある空間だとなんとなく思っているのですが、じゃあ現在の世界は何次元なんでしょう?四次元なんですか? あと宇宙は5次元6次元いじょうだと聞いたことがありますが、それって一体四次元の条件以上になにが付け加えられるのでしょうか?プレステは3次元ですよね...

  • 次元について

    このカテゴリーでいいのか分かりませんが、質問してみたいと思います。 タイトルにもありますが、次元についてです。 一次元は、点 二次元は、平面 三次元は、空間 四次元は、空間に時間があるもの と、友達に教えてもらいました。 この他にも五次元とかあるのでしょうか?ドラえもんの四次元ポケットは時間も空間の越えておりますが、四次元であると時間とか空間も自在に行き来できるのでしょうか?今、こうして過ごしているのは、何次元なのですか? ふと気になってみたので聞いてみました。よろしくお願いします。

  • 空想上として何次元まであると思いますか?

    2次元は画像、 3次元は現実、 4次元はドラえもんのポケット、 5次元はなんですか? 何次元まで作り出されていますか?

  • 4次元は現実に存在するんですか?

    4次元は現実に存在するんですか? ※もしあるなら、ドラえもんの4次元ポケットは将来作れるんでしょうか?

  • 空間・次元・時についてあなたの意見を

    題名通りです。 私の考えてる空間・次元の考えとは違う考えを聞いてみたかったので質問させていただきました。 私にとっては、この世界はパラパラ漫画と同じだとおもってます。 一次元:さまざまな色を持つ直線 二次元:絵の描かれた一枚の紙 三次元:一枚の絵が無限に重なった一冊の本 空間:絵の立体感・背景 この本を順番にめくるときれいな色をした絵が歩く・・・ 時:本をめくる動作・次のページに進むこと 別に世界がパラパラ漫画で動いてるといいたいわけではありませんが、 世界をこんな風に表現するとすごくわかりやすいと思います。 自分の考えがかなり偏ったものかなぁ、っと思ったので他に面白い考えがあれば聞かせてください。

  • ドラえもん誕生は仮想空間内か?

    現実の3次元世界の制約が無次元世界ではなくせてしまいます。 現実世界と同等の制約をきっちり決めないと破綻する気がしますが、どうなんでしょうね。 最終的には人とお金が集まる空間が生き残るとは思いますが、その空間は現実と同じ制約をかけたものか、魔法が使えるような現実離れした人のあこがれなどを実現できるものか、はたまたゲームのようなサバイバルや戦争世界なのか、どうなんでしょうね。何でもできるがゆえにどんな制約(お金の落とし方含めて)をかけるかが成功するかのカギになるのかなと思います。 2112年、セワシ君は仮想空間に存在し、ドラえもんが誕生して、タイムマシンで過去の仮想空間ののび太に会いに行くと考えれば、ドラえもんはつじつまが合います。あと100年くらいすれば原子レベルで宇宙空間を描画でき、時間軸でつなげて。。。ビックバンから未来まで再現すれば、神の誕生ですね。

  • 夢の中は何次元空間?

    人間の夢の中は何次元空間なのでしょうか。また、夢の中の時間と現実での時間には差があるのでしょうか。