• 締切済み

ミックスボイス、ヘッドボイスについて

私は中学2年の男子です。 声変わりは来ていません。(小6~中1でかなり質は変わったらしいですが低くはなっていません。) 私は自己流でボイストレーニングをしています。 1日決まった時間、腹式呼吸、エッジボイス、ハミング、リップロール、タングトリルをしています。 ボイストレーニングをする前までは喉仏を上げて歌っていました。 もちろん声質もめちゃめちゃ変でした。 すこしいろんな勉強をして、自分なりに努力しました。 そこで低いところはチェストボイスで出して、そこそこ高いところらへんはチェストボイスに息を多めに使った声で出しています。 高いところは裏声の息の使い方で地声っぽい響きのある声で出して居ます。 今までとは違う歌い方にはなりましたが、少し疑問があります。 ・そこそこ高いところらへんの声を自分ではミックスボイスだと思っていましたが、とてもそうには思えないです。別段高いところを出せるわけでもなく、声質がいいわけでもないからです。 ・私自身普段の喋ってるときの声から少し変わった高めの独特な声であまりいい声とは言えません。そして、歌声も高い声以外はかなり気持ち悪い声質になっています。(高い声もいいとは言えませんが、聞けるレベルです) ・どんな練習をつめばいいのでしょうか、本なども買いたいのですが、親に見つかったら面倒な事になるので買えません。 ・ヘッドやミックスボイスの理論はわかりましたが、具体的にこんな声なんだよーっていうのがあったらお願いします。 質問が多すぎてごめんなさい。 かれこれ3ヶ月間、ずーっとネットで調べては風呂場で試して、本を立ち読みしては風呂場で試しての繰り返しなのですが、流石に1人のチカラでは限界を感じて来ました。 とてもずうずうしいとはおもいますが、1つでもわかる方いましたらよろしくお願いします。

みんなの回答

  • gdmuse
  • ベストアンサー率37% (184/495)
回答No.1

話し声 歌声(チェストボイス) ミドルボイス(ミックスボイス) 裏声(ファルセット) って感じですよね。 >本なども買いたいのですが >具体的にこんな声なんだよーっ 参考URL入れときました。 ミドルボイスの出し方の本です。英語ですけど、だいたいわかると思います。 CDつきの本なので、ipodにでも入れて聞けばよいと思います。 あと、エアーマンが倒せないって歌の 竜巻【相手じゃ】意味が無い 【相手じゃ】あたりがミックスボイスだと思います。(確実ではないとは思いますが) 竜巻は地声ですね。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/“歌う力”をグングン引き出す-ハリウッド・スタイル-実力派ヴォーカリスト養成術-CD付き-高田/dp/4845

関連するQ&A

  • ミックスボイスの声量upと声質。

    ミックスボイスの声量upと声質。 ミックスボイスの発声方法は習得したのですが、『声量が出ない』のと『声質がまだ地声っぽくない』ので困っています>< ●生理的声域 ・チェスト lowF~mid2F ・ミックス mid2F~hiC ・ヘッド hiC#~hiF# ●練習メニュー(週2日はオフ) ・リップ、タング、ハミング ・YUBAメソッド ・チェストの発声練習(楽な音~mid2E) ・ミックス、ヘッドの発声練習(mid2E~hiG) (1)ミックスの声量が出ない 『鼻腔共鳴で地声並みに声量と声の芯を確保する』とのことで声を送る方向(声を響かせる所)を鼻腔に意識しているのですが、地声の声量には遠い感じでした。 (声帯が閉じているか開いてるか分かりませんが)感覚的には声帯が開いていて、発生源の声帯から大きな声が出てない感じです。 息が多い(息漏れが多い)感じがして声量のある声が出すのを邪魔される感じです。 (2)声質がまだ地声っぽくない 上の要因もあるせいか、声質が太い芯のしっかりした地声には遠い感じです。そのため、地声からミックスにチェンジするときに声質がガラっと変わってしまいます。喚声点は消せてなので滑らかにチェンジできずガクっとなってしまいます。上手く切り替えられないので、カラオケでは全部ミックスで出そうとして女性曲の低音部(mid2Cなど)では弱弱しくなってしまいます。 声帯を閉じて息漏れのないミックスを出して声量upと地声っぽい声質にしたいのですが、どうすればいいのでしょうか? 意識の仕方や練習方法などを教えてください><

  • ミックスボイス発声について

    ミックスボイスについてご質問させていただきます。 あるサイトを調べてみたところ ミックスボイス発声には喉頭(喉仏) を上げず、高音を出すということでした。 しかし 実際TRYしてみても ちょっと高い音を出そうとするだけで 喉仏があがってしまいます;; 喉仏を上げずとはどういう感覚なので すか 教えてください。 私(男)は声変わりが終わった思春期のものです。 いままで出ていた高い音が出ず カラオケ好きだったのですが 今まで楽しく歌えてたのが だいぶ声が低くなり ミックスボイスを習得しようと思いました。 よろしくお願いします

  • ミックスボイスらしき声

    いまミックスボイスらしき声が出ます。 小声では、しんのある裏声で、 息を太く通すと、地声っぽくなります。 この声はミックスボイスなのでしょうか・・・。 マイクがないので撮ったりはできないですごめんなさい。 また、この声がミックスボイスだとして、ザラザラとした声質(HYDEさんのような) のカッコイイ声にするにはどうすればいいんでしょうか?

  • ミックスボイス、ファルセット

    カラオケで高い部分もうまく歌いたくて調べたりしていたら、最近ミックスボイスの存在を知りました。 ミックスボイスだとファルセットで出すように高い部分も喉仏が下がったままで歌えるというのを知って、なるべく脱力して歌うようにしたりと努力してみましたが、全然発達しません。 まず高い部分になるとどうしても喉仏が上がってることに気づいたので、ファルセットのみで歌って、喉仏が下がった喉の感覚を確かめようとおもったのですが・・・ どうもファルセットでも高くなるにつれて同じように喉仏は上がってしまうようなんです。 ミックスボイスやファルセットの喉仏が上がらないというのは声を出す上での震え以外は全く動かないということなんでしょうか? これはよくわからないけどミックスボイスについてこういう練習がいいとかわかる人もなんでもいいので回答よろしくおねがいします。

  • これってミックスボイス?

    ミックスボイスを出したくて 日々練習しています。 ミックスボイスは 「裏声を出しながら地声をのせる」 という方法で出せると書いてあったので、 裏声を出した状態のまま地声を出す要領で強めてみたところ そんなカンジの声が出るようになりました。 でもこれが本当にミックスボイスなのか疑問なのです。 確かに地声で出せる音域よりも高いところで 裏声よりも通って張っている声が出せていて ノドもそんなに苦しくないのですが、 すぐに裏返ったり濁ったりして ありえない声になってしまいます。 イメージしづらいと思うのですが、 「普通の地声」は声帯が開いている状態で 「息をあまり漏らさない裏声」は声帯を軽く閉じた状態。 この裏声はラクに出せます。 で、そのまま自分なりに、 声を前に押し出すように地声をのせると 声帯の閉じも喉仏側にシフトしていく感じなのです。 で、私のミックスボイス(仮)はその状態をキープするイメージ。 つまり地声よりも出し方が難しいのでとっても不安定で、 すぐ裏返ったり濁ったりしてしまいます。 しかも出し続けるとノドを痛めます。 (実際、今も痛くてノド飴舐めてます) 長文になってしまって申し訳ないのですが、 これが本当のミックスボイスなのでしょうか? こんな声でも、練習を重ねれば 安定した声になるのでしょうか? また、ミックスボイスでもノドを痛めるのでしょうか? 分かりにくい文章で申し訳ないです。

  • ミックスボイスについて

     カラオケ好きの17歳男です。 僕はもともと声が低く、カラオケ好きということもあって いつも高い声を出すことに憧れています。 しかし昔より多少はでるようになりましたが、それも全て喉で出している感じで、まだまだ満足できません。 先日、いろいろと調べているとミックスボイスというものを知り、 そのことについて詳しく調べてみたのですが、 地声に裏声を加える、喉には力を入れない、を自分なりに試してみたところ なんだか芯のないかすれたような声で、いくら頑張って出そうとしても 吐く息の量が多くなるだけのような感じになってしまいます。 カラオケに言っても声小さすぎてマイクが音をひろってくれません。 ということで質問なのですが、 ミックスボイスはどのようにして出したらいいのでしょうか。 そのコツやトレーニング法を教えてください。おねがいします。

  • ミックス(ミドル)ボイスの鍛え方

    ミックス(ミドル)ボイスの鍛え方 ミックスボイス練習中の大学1年生・男です。 現在のボイストレーニングの進捗は ・表声はlowG~mid2D、裏声はmid2A~highC(換声点はmid2E) ・表声・裏声ともに喉・鼻の共鳴あり(裏声のほうが共鳴が少し弱い) ・腹式呼吸・腹式発声は可能 ・息漏れのない裏声はほぼ可能 ・換声点は完全ではないが消えている ・喉仏は発声時も平常時とほぼ同じ位置(裏声を発声し続けると徐々に上がることがある) 換声点がmid2Eですから、この音程で普通に(裏声を意識せず)発声するとミックスボイスらしきものが出ます。 この声は以下のようなものです。 ・表声と息漏れのある裏声が半々で混じったような声 ・風邪を引いたときのような、がらがら声 ・音程を上げると、mid2Gで表声がほとんど消え、hiAではただの裏声になる これが未熟なミックスボイスでないかと思われるのですが、これをどう鍛えればよいのですか? ネットで情報を探しましたが、「声帯の筋肉を鍛える」など実践方法がよくわからないものばかりでした。 ボイストレーニング本もいくつか読みましたが、「裏声の鍛え方」「声区の融合」は書いてあっても、 ミックスボイスの具体的な鍛え方が書いてあるものはありませんでした。 ちなみに、今まで参照したことのあるボイストレーニングの本は以下の通りです。 ・DAISAKU『ボーカリストのための高い声の出し方』 ・弓場徹『奇跡のボイストレーニング』『奇跡のハイトーンボイストレーニング』 ・フースラー『うたうこと』 ・リード『ベルカント唱法』 DAISAKUの本には一応、ミックスボイスの鍛え方が書いてあったのですが、 「裏声の鼻腔共鳴を強めることで表声並みの声量と響きを確保する」 これはミックスボイスというより「強い裏声」ではないかと思うのですが……。

  • ヘッドボイスなど、高い声の出し方について教えて下さい。

    ヘッドボイスなど、高い声の出し方について教えて下さい。 人によって声の定義が色々なので、まずは、自分の認識が下記であっているか教えて下さい。 チェスト→ミドル→ヘッド。 上記の声の変化を感じさせず、流れる様に変化させる事がミックス。 声質の認識について例をあげると、 話し声→チェスト。 EXILEなどのサビの声→ミドル。 X japanなど→ヘッド。 平井堅の様に変化を感じさせない歌い方→ミックス。 で宜しいでしょうか? それからヘッドボイスの出し方ですが、 現在、上記にあげた歌手で言うなら、EXILEぐらいまでは、声を張り上げなくても出せます。 平井堅の様な声なら、もっと高く出せるんですが、自分としては声量のある裏声にしか聴こえないので、正直これをヘッドと言うのか疑問です。 X japanやユズが歌える位にはなりたいと思っていますので、太いヘッドボイスの出し方が知りたいのです。 質問をまとめますと、 (1)上記に書いた認識であっているのか。 (2)太いヘッドボイスの出し方。 以上の二つです。 宜しくお願いします。

  • ミックス…ボイス??

    こんにちは。早速ですけれど、最近知ったミックスボイスっていうのに困ってます(汗 ラルクとかが好きで、よくカラオケでも歌うんですけど、「自由への招待」は歌えるんですけど、「瞳の住人」とか「pieces」「あなた」「NEO UNIVERSE」とかっていうのは歌えません↓自分なりに分析してみたら、やっぱりそれは、裏声は多少なりとはでるけど、ミックスボイスをまったく理解していないのが問題だと思いました。そこでミックスボイスについて教えていただければ・・・と思っています。もしL'Arcに詳しい方がいらっしゃいましたら、「ここらへんからがミックスボイス」などの情報をいただけると幸いです。 ちなみに今16の男で、声変わりは小学校6年生のある日突然風邪とともにでしたw

  • ミックスボイスの混ぜ方について

    地声の高音域が比較的低く(安定するmid2G~G#でてほしいのにあと一歩)、カラオケでも歌いたいと思う曲が歌えなくて悔しく独学で本やサイトを見てミックスボイス習得目的のボイトレをすることにしました。現在2ヶ月ちょいくらいです。 それで裏声の強化やリップ、タングロールや声帯のストレッチなど色々こなしてきたので一度友達とカラオケに行って改善点を探そうと思い歌ってみたところ、 「裏声鍛えすぎてて地声が張り上げられなくなってるよね。勝手に張り上げるとこで裏声にシフトしちゃってミックスできてないからそれじゃダメだよ。地声(たぶんチェスト)の練習をしな。」といわれました。ちなみにその友達も独学でボイトレをしてます。 ↑ これは正しい理論なのでしょうか?僕が読んでる「1週間で3オクターブの・・・」の本にはのどを力ませないようにするようにと書いてあったのでもし他に別の本を読んでる方などがいたら教えてください。 で、もう一つの本題なのですが、ミックス(ミドル)ボイスを出すときって、切り替えの時は地声の高音ぎりぎりで切り替えるのと(つまり張り上げてからのチェンジ)地声最高音に達する前に余裕を持たせてチェンジさせていくのか、どちらの方が良いのでしょう? たぶん今のまま行くと後者になりそうなのですがこれは習得の仕方として合ってるのでしょうか? ちなみに僕は裏声ベースでミックスの方針です。

専門家に質問してみよう