• 締切済み

ピアノが弾けないと音楽の先生になれない?

タイトルどおりです、 小学校の先生は、必然的にピアノをやれないと先生になれませんが 専科がある、中学、高校ではピアノが弾けなくても音楽の教諭に なることはかのうでしょうか? 自分のいた中学では、歌のテスト以外ピアノを弾くことが あまりなく、その他リコーダの指導、音楽鑑賞、 合唱コンクールの練習、等でした、歌のテストをCD音源等でやるとして、音楽を教える知識、や合唱やリコーだ、歌等を教えられる技術 があれば音楽の教諭になることはできるのでしょうか、

  • 音楽
  • 回答数3
  • ありがとう数9

みんなの回答

回答No.3

>小学校の先生は、必然的にピアノをやれないと先生になれませんが >専科がある、中学、高校ではピアノが弾けなくても音楽の教諭になることはかのうでしょうか? 私にはこれがちょっと理解できません。 単純に考えれば、小学校より中高の方がレベルは上がるわけで、先生のレベルも当然高いものが要求されると思います。 (ただし、小学校の先生が劣っていると言うわけではないですよ。持っている知識・技術は高いものが必要です。10を知って1を教える、的な。) ということは、小学校の先生がピアノができないと無理なら、当然中高の先生だってピアノをできないと無理だと考えるのが一般的では。 あなたが思った以上に、ピアノの出番って多いと思いますよ。 歌のテストはピアノを弾きますよね。そのための練習では、先生はピアノを弾いていませんでしたか? 合唱の練習だって、あるいはリコーダーの時でも、ピアノ伴奏は必要です。 合唱を通すときはCDで良いかもしれませんが、部分練習のときはCDでは到底無理です。自分で臨機応変に伴奏を弾かないと。 ただし、ピアノが弾けないと音楽の先生になれないか?と言われれば、なれます、と答えることはできます。 ただし、ここで言うピアノが弾けないというのは、超絶技巧曲など、難しい曲が弾けない、ということですけど。 学校で用いる合唱などのピアノ伴奏はそれほど難しくないです。最低それくらいのレベルで弾ければ先生になることは可能でしょう。 まぁ#2さんの仰るように、バカにはされることはあるかもしれませんが。 全く弾けない。バイエルやブルグミュラーくらいまですら弾けない、では先生にはなれませんね。 #2さんの仰るとおりです。そもそも教員免許が取れないと思います。

7171717171
質問者

お礼

回答ありがとうございました、 現場の様子がわからなかったので、 よくわかりました、 ありがとうございました

  • allegrp99
  • ベストアンサー率45% (10/22)
回答No.2

全くピアノが弾けない人が中・高の音楽科教員になることは出来ないと思います。理由は ・教員養成系大学や音大ではピアノの実技試験がある(単位なので受けないと卒業できません) ・採用を希望する県によって必要なレベルは様々だが、採用試験でピアノの実技試験がある ためだと考えられます。(私はピアノを教えていますが、以前指導した生徒が教員志望でした。生徒が希望した県のピアノ試験はモーツァルトかハイドンのソナタ1楽章だった) ただ、小学校の音楽専科や中・高でもピアノがヘタな先生はいます。専門楽器が違う(中・高で吹奏楽をやっていてその流れで受験する場合など)ため、音楽の先生なのに生徒より伴奏が下手な人がいるので、CD音源は使われているようです。 でも、ピアノのヘタな音楽の先生って生徒にバカにされると思いますよ。「音楽の先生なのにピアノがヘタって?」って。

7171717171
質問者

お礼

回答ありがとうございました、 やはり採用試験にピアノも含まれるのですね、

  • wanekoz
  • ベストアンサー率14% (199/1373)
回答No.1

自分のいた、中学、限定の話をしても 標準ではありません。 また、それも「あまりなく」だからピアノが必要です。 あなたの報告からピアノ無用説は生まれません。 常識的な見聞からも、 必要説しか存在しませんよ。

7171717171
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございました、 自分の考えが甘すぎでした、 率直な意見ありがとうございました

関連するQ&A

  • ピアノの先生を探しているのですが、どのように選んだらよいか・・・?

    よろしくお願いします。 6歳の娘がピアノを習いたいというので、私が子どもの頃使っていたピアノの調律をし、さあ先生をどうしよう?という段階なのですが・・・。 近くにピアノを教えてくださるところが沢山ありすぎて、どのように選んだらいいか迷っております。 私自身8年くらい習ったところで、先生を変えたところ、全く弾き方がなっていなかったらしく、音の出し方ばかりで演奏をするどころではなくなり、つまらなくなりやめてしまったことがあり、最初の先生は重要なのではと思っております。 まだ小さいので厳しいだけではすぐ嫌になるでしょうし、でもせっかく 習うのなら、ピアノの音が大好きになってほしいのです。 将来演奏家になってほしいなどという希望は持っていませんが、音楽はピアノや歌など趣味としてもっていてほしいと思っています。 ピティナの先生紹介のページを見ましたが、指導賞を受賞した先生も近くにいらっしゃいました。 指導賞というのはどのように考えたらよいでしょうか? 幼児でも毎年コンクールに出るようにすすめる先生もいらっしゃるようですが、お金がかかるそうですね。 それから、指導年数というのはどうでしょうか? 最近は譜面を重視しない教え方だと聞いたこともありますが、昔と今とでは教本も教え方も違っているのでしょうか?   ピアノと歌を両方教えてくださる先生もいますか? やはり別々に習うべきでしょうか? よろしくお願いします。

  • 音楽の先生が地声で歌わせるって・・・

    子供の中学校の音楽の先生のことなのですが 歌う、という事に関して 「大声で(地声で)歌う」 「音がはずれても、歌詞が違っても目立てばよい」 「○○の声とわかればいい」  などなど… そんなんだから歌のテストは教科書を丸めてメガホンにしている有様、曲が『ドナドナ』『花』であっても… 百歩譲って、おなかから大声を出させる指導法、としても 合唱コンクールでまでそれはないでしょう。 聴きに行ったときあまりのひどさに絶句しました…! もちろん子供たちは一生懸命なのです、先生の指導通りに歌ってますから。 合唱コンクールなのに、さながらアルプススタンドの応援合戦のようです。 地声の限界を超えて発声しているので、首に筋を立て顔は真っ赤で、合唱の、他のパートと音を重ねる、どころではありません。 あまり練習をすると、パワーがなくなるから直前はするなって、聞いたことありますか? この学校ではそういうもんだということになっているようです。 合唱の声がぴたっと合ったときの鳥肌がたつあの快感をこの学校の子供たちは知らないのです。 だからどうこうしよう、出来るとは思ってません。 ただ専門家、学校の音楽の先生などに、この件についてどのように思われるかお聞きしたいのです。  お願いいたします。

  • 小学校の講師になりますが、ピアノが弾けません

     はじめまして。恥ずかしながらタイトルの通りです。中学、高校の教員免許をもっておりこの度、小学校に助教諭として教壇に立ちます(>_<)  小学校時代はピアノを習っており、今年1月から再びピアノを習い始めました。バイエルの下巻からのスタートです。  専科として、音楽の先生もいない学校です。校長先生からは、「とにかくなんでもやってみて」と背中を押されましたがとても不安です。  CDもありますよね、男の先生でCDだけで指導されている先生がいらっしゃいましたが、女の先生でそのような先生はいらっしゃるのでしょうか。  これから、頑張ってピアノの練習をしなければと思っていますが・・・。  ちなみに・・・簡易伴奏の楽譜を見るだけで、手が震えます・・。

  • 音楽の先生、音楽療法士になるには?

    現在4年生の女子についての質問です。 将来、小学校の音楽の先生(音楽専任の)、もしくは音楽療法士になりたいと考えています。 どちらの資格でも取得できる大学、学部等はありますでしょうか? 楽器はピアノを習っていて、ヤマハのピアノグレードBコース7級に合格した程度です。音大受験にむけてというような特別なレッスンは受けていません。 系列の大学に音楽科のある私立中学の受験を目指すことも考えています。が、取得できる資格が、中学・高校の音楽教諭と書いてあったので、その場合、小学校の音楽教諭にはなれないのでしょうか。 小学校の専任の音楽教師になるには、どういった資格が必要なのでしょうか? 音大、音楽科以外で音楽療法士の勉強、資格取得する方法はありますか?

  • ピアノが弾けるようになりたいのですが・・・

    見ていただいてありがとうございます。 それでは本題。 僕は中学1年生の男子です。 ずっと前に学校の文化祭で合唱コンクールがありました。クラス対抗ですね。それで僕は指揮者を努めさせていただきました。音楽には才能もなく経験もない僕ですが、「指揮者ってかっこいいよなぁ」という気持ちでやってみました。想像とは違いけっこう難しくてやめたいなぁとも思いましたが、クラスのみんなのあたたかい指導によりなんとかできました。ほかのクラスの友達にうまかったといわれてとってもうれしかったんです。まあそんなことはいいんですが、その合唱コンクールで一クラスだけ男子が伴奏をしていました。とってもかっこよくて、単純なぼくはピアノ引けるようになりたいなぁと思いました。実は前々から音楽の授業の前にクラスの女子がピアノを弾いていて自分も引きたいと思っていたんですがこれが一番のきっかけでした。それで指揮をして伴奏の子と仲良くなって、ピアノをひけるようになりたいからゆびの練習方法を教えてほしいといい教えてもらいました。ちょうど幼稚園の先生をしている姉が引越しでピアノをおくところがないといってピアノを家においていったのでぴあのはあります。しかしいったんひいてみるとぜんぜん引けずやる気をうしなってしまい、ここらへんずっとやっていません。中学生なので部活も大変ですしね(汗)。しかし最近やはりひけるようになりたいと思ったのですがどうしていいかわからないのです。 長文になってすみません。 それで練習方法など教えてほしいのです。 教えてほしいのは、 ・指の練習(訓練)方法 ・左手の練習方法 ・練習に適した曲 です。 この曲でこうしてつぎにこの曲を・・・ というように教えてくれるとうれしいかぎりです。 またわがままですみませんが、ピアノ教室にいく、姉におしえてもらうなどはいやなので独学でいきたいです。 本当にわがままですみません。 どうかよろしくお願いします。 中学生なので無礼で気に障る文章や文章構成が多かったと思いますがお許しください(汗)。 長文まことにすみませんでした。おねがいします。

  • ●ピアノの先生になれるかしら?

    私は高校卒業後、OLとして働いています。音楽の方面に進みたくてピアノを4歳から20歳まで続けていたのですが、経済的に私立大学は無理なため、国立大学の教育学部音楽科を受験しました。でも、失敗して、結局挫折してしまいました。(今までかなりお金がかかったので習わせてくれた親のことを思うと、かわいそうです。) でも、結婚後、近所の子供達を集め、ピアノの先生ができればいいなと思っております。アットホームで趣味でピアノを楽しむための教室を持ちたく、お月謝は安くでできればいいなと思っております。 音大を出ていない者がピアノの先生をするって無謀でしょうか? どうすればピアノの先生になれるでしょうか? なるべく個人でやりたいのですが・・・。 (私のピアノの程度についてですが・・・ ピアノの技術は素人さんが聞くと「うまい!」と言っていただけますが、有名な音大を出た先生からすれば、音色などたくさん指摘されてしまいます。コンクールは銀賞はとったことがありますが、金賞はとったことがありません。聴音は得意でしたが、楽典は少し復習する必要があるけど、まぁまぁ自身があります。) ん~。どうしようか、本当に悩んでいます。皆さん教えてください!

  • 中学or高校音楽教員になりたいのですがピアノが…

    音楽教師になりたいと思い、本気で努力しようと考えているのですが… ピアノが苦手です。(現在26歳) 中学3年時に1年間バイエルをかじり、大学では教職の副科で2年やりまし た。私の練習の仕方が悪かったと思われますが、大学時代の講師は指導に 関して評判が悪く、私も一向に上達しなかったのでピアノに対して恐怖感を 抱くまでになりました。(とにかく大譜表が苦手なようで丸暗記しなければ 1曲弾けない感じです。) しかも中学校の教育実習では合唱コンクールに向けての授業だったので、 伴奏ができない私は生徒にピアノを弾かせて授業をしました。でもこのやり 方は思うようにいかないことが多いですね…。 <質問> 伴奏が上達する練習や本というのはあるのでしょうか?もちろん基礎が大事 ですが、今から教則本を使う練習だと私の場合らちがあかない気が…。 こんな私に良い練習方法がありましたら教えてください。 ピアノが得意じゃない音楽教師は世の中に少なからずいらっしゃると思い ますが、実際そういう方は合唱コンクールの指導はどうされているんで しょうか?やっぱり中学の音楽教員はピアノが苦手だと厳しいですか?

  • ピアノ

    今、ピアノを習って10年くらいです。 中学の合唱コンクールの伴奏になりました… 今、中学3年なんですケド、周りの伴奏者達は中1から伴奏を弾いている人達です。 ハッキリ言って、私はそんなに上手くありません…不安です。 そこで、ピアノが上達する方法って、何かありませんか?

  • 吹奏楽の経験がないけれど、音楽の先生になりたい!

    今年の4月から普通科の高校に進学するものです。 私の将来の夢は中学校の音楽の先生になることです。 小さい頃から音楽が大好きで、ピアノを10年、合唱を4年習っています。中学の部活は吹奏楽部でした・・・と言いたいところなんですけど、ちょっと訳があって吹奏楽部ではなかったんです。そのため、トランペットなどは音を出すことができず、楽譜も読めません。音楽の先生って、だいたい吹奏楽部の顧問ですよね?だから、ちょっとやばいかもしれません・・・。 中学、高校時代吹奏楽部でないと、音楽の先生にはなれないのでしょうか?(高校では多分合唱部に入ります。私は音大ではなく、国公立大学の教育学部音楽科に進学希望です。)

  • ピアノの上手い下手とは?

    中学生です。 長文です。 両親が音楽好きで(アマのオケに入っていたそうです)、その影響で私も年中の時からピアノを弾いています。 ピアノ教室も8年近く通っていましたが、事情があって最近やめてしまいました。 今は趣味として、色々なジャンルの曲を独学で弾いています。 学校の合唱祭などで伴奏もよくやらせてもらってます。 その合唱祭の練習の時に、私が色々指示を出していた時、一人の男子に 「○○みたいにコンクール出てないお前がエラソーに言ってんじゃねえよ」 と私に一言。 その○○ちゃんはピアノが本当に上手くて、コンクールでいくつも賞をもらってる事では有名な子です。イギリスへの留学経験もあるようで。 確かに私はコンクールに出た事は無いしレベルだって趣味で弾ける程度です。他の上手い子に比べれば下手くそな事ぐらい分かってます。 ピアノの上手い下手っていうのは賞の数やコンクールに出た数で決まるものなのですか? そんな気もするし違う気もしてきて...。 悩んでいます。