• ベストアンサー

「お仕事頑張って」 を敬語でいうと??

すいません。 日本人なのにお恥ずかしいのですが、急ぎで回答が欲しいです。 目上の人に「お仕事頑張って下さい」という意味合いの言葉を メールの最後に書きたいのですが、しっくりくる言い回しが思い当たりません。 ちなみに「下さい」も丁寧語ですが、もっと敬意をはらった言い方がしたいのです。 「くれぐれもご自愛下さい」というのもしっくりきません。 ぴったりの意味合いの敬語表現はありますでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.1

その他の回答 (4)

回答No.5

 「お仕事頑張ってください」も親しみのある口語調でいいのですが、気には為りますね。  「ご健康に留意され、なお一層のご精励とご発展を僭越ですが心よりお祈り申し上げます」

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.4

やはり今後のことに対して敬語を使う相手に、あれこれ言う事自体 憚られるような気がします。 具体性を廃して、「益々のご発展をお祈りします」とか 甘え=従順を現して、「今後も何かありましたらお力添え下さい」 などが無難ではないでしょうか。

noname#108630
noname#108630
回答No.3

「お仕事頑張って」は敬語にはなりません。そもそも目上の人に頑張れと指図すること自体が不遜です。 No2さんのように言うか、あるいは(文脈によりますが)「ご成功をお祈りいたします」のように、自分の事として述べるのがよいと思います。

  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4337)
回答No.2

   どうかご健康にご留意の上、より一層のご活躍を期待申し上げます。

関連するQ&A

  • 敬語の使い方で悩んでいます。

    敬語の使い方につきまして教えてください。拝啓で始まる文の最後に「ご自愛くださいませ」または「ご自愛ください」の両方を使った文例が載っていますが、どちらが正しいのでしょうか。または目下、目上の違いがある のでしょうか。よろしくお願いします。

  • 英語の敬語

    唐突ですが、英語にも日本語の敬語のような、目上の人に適切な言葉ってあるのでしょうか?また、逆に失礼な言葉ってあるのでしょうか? 海外で生活を初め、職場には日本人ゼロ。すべて英語での仕事のやりとりで、さらには、私が一番年齢が下です。 とくに、「・・・していただけると幸いです」みたいな言い回しの、口語と文語があれば教えていただきたいと思います。 また、それ以外にも一般的にどんな言い回しが敬語であり、どんな言い回しが失礼にあたるのか?漠然としていて、答えに困るかもしれませんが、なにかアドバイスを頂けると幸いです。よろしくお願い致します。

  • 敬語の使い方(曖昧な丁寧さ)

    日本語を勉強している外国人です。 敬語の使い方についての質問です。 どんな場合にこういう敬語を使いますか? 普通の「ご案内いたします」「ご案内申し上げます」「お教えいただけませんか」「」でなく、 「ご案内いたす/ご案内申し上げた」「お教えいただける?」 といった表現 (敬意の高い敬語を使いますが、「ます」という丁寧を表す助動詞を使わない形) どのような場合に使いますか? よろしくお願いいたします!

  • 敬語では

     日本語の言い回しを教えて欲しいのですが、敬語でも、丁寧語でも良いのですが、  安い飲み屋のねぇちゃんが、おビールどう?って聞くのは、丁寧な言葉で言おうとしている気持ちはわからなくもないですが、日本語としておかしいですよね? これなら、ビールはいかが?って聞くものかと思います。  同じようなことで、 ご懸念されている件については、、、、、、っておかしいですよね? 懸念されておられる件については、、、、、、って感じではないでしょうか?  これも日本語としておかしいですか?  私がお聞きしたいのは、”お”や”ご”というのは、やたらと付けずにその後の言い回しで丁寧感を出すべきではないかということなのですが。

  • かなり難しい敬語表現

    敬語表現について質問致します。 以下の内容を敬語表現にする場合、どのように表現・言い回しが適切なのしょうか? ・(会議などで目上の方に)「申し訳ございませんが、脱線しているようですが・・・」 ☆皆さんのご意見をお願い致します。

  • 敬語の言い回し<宛てて認める>

    こんにちは、急ぎの質問なのでどなた様かご回答よろしくお願いします。 私は今、目上の方に推薦状を書いていただいているのですが、 その方に書いていただいた表現の中に 「彼女の秀でている点は、教授に宛てて認めるメールに現れる尊敬の念や誠実さです。」というような表現があります。 「宛てて認める」というような言い回しはあるのでしょうか? 知恵不足で申し訳ないのですが、どなたか教えてください。

  • 敬語

    敬語 お客様に対し、「○○をいれましたか?」と言ったところ、 上司から「『○○をいれましたか』ではなく、 『○○をいれられましたか』が正しいので、次回から気をつけてください」と注意されました。 敬語の中の丁寧語である「です」「ます」の過去形「ました」は十分な敬語表現だと思います。 また、「いれられました」は、「られ(る)」も「ました」も敬語であるため、 2重で敬語表現を使っており、回りくどく感じますし、 「られ(る)」は受け身表現にも受け取る事ができるため、 齟齬が無いようにするためにも、不適切な言い回しだと思いますが、 お客様に対して使う場合、 「○○をいれましたか」は敬語として不足しているのでしょうか? また、「○○をいれられましたか」が正しい敬語表現なのでしょうか? 皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 敬語

    ある目上の人に、「ご連絡ください」とメールしたら、相手の方から、自分に敬語を使っているからおかしい、と言われました。自分を謙った言い方で、自分から「ご連絡致します」ということもありますが、相手から連絡をもらうのに「ご連絡ください」というのは、自分に敬語を使うおかしい言い方なのでしょうか? 正しい日本語に詳しい方、アドバイスをお願いします。

  • 二方面への敬語

    敬語の本には、謙譲語に尊敬語をつけても尊敬の意味にならず、誤りだと書いてありました。 でも調べるうちに、古文の文法には二方面への敬語というものがあることを学びました。 例)たてまつりたまふ(謙譲語+尊敬語) ですが 「お差し上げになる」 「拝見なさった」 という表現を私はあまり耳にしません。 現代では、動作をする人と受ける人に同時に敬意を表すため、謙譲語+尊敬語を使うことは誤りなのでしょうか? 間違ったことを質問しているかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • (敬語)目上の方へのメール文

    目上の方に、敬語を使って、メール文を書かなければなりません。 (1)お体ご留意下さい。 (2)お体お気をつけて下さい。 (3)厳しい寒さが続きます。どうぞご自愛下さい。 (4)その他 ★(1)~(4)では、どれが適切なのでしょうか? ご教示、お願い致します。