• 締切済み

教えてください

やさビジで次のような文とその訳がありました。 There is nothing like 40-something children waiting for a handout from ol' dad. 「40いくつの子供が年老いた父親からのおこずかいを待っているなんて、いやですね。」 なぜ、there is noting like のところが「いやですね」という訳になるのですか。英文の裏の意味を取ったのでしょうか。

  • yuzix
  • お礼率17% (7/41)
  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数10

みんなの回答

  • aloha63
  • ベストアンサー率23% (4/17)
回答No.2

There is nothing like ~ というのは、良い意味にも悪い意味にも使えます。 それはその前後の文で意味が変わります。 この場合の There is nothing like ~ は、「~のような事は何もない。」→「~ほどイヤな(悪い)事はない。」となります。 逆に良い意味で使う場合は、例えば、 There is nothing like a glass of beer after working hard all day. 「一生懸命働いた後のビールほどウマイ物はない。」 なんていかがでしょうか?

yuzix
質問者

お礼

回答ありがとうございます。悪い意味にも使われるとは知りませんでした。僕の辞書には良い意味しか載ってなかったのです。

noname#11476
noname#11476
回答No.1

そういう表現の仕方は日本語と同じですよね。 「それはないでしょう」 「それはないよねぇ」 ていいますよね。 「いやですね」はそれから来たんではないですか。 (私はそのまま訳しても良いような気がするんですけど) Why don't you~が非難する意味があるのも日本語で、 「なぜしなかったの?」 と一緒なようにね。 結構全然違う言葉なんだけど、人間の思考として共通のイメージがあるところでは同じ様な表現が結構ありますよね。 では。

関連するQ&A

  • There is と There areの使い分け

    会話でもよく使われるThere is と There are の文ですが、普通は単数か複数かでbe動詞is/areを使い分けると思います。 では、これらの後にno~ やnothing/somethingがきたら、be動詞の使い分けはどうなるんでしょうか? 下記はテキストに載っていたいくつかの例題です。 単純な質問で申し訳ないですが、わかりやすい解説をよろしくお願いします♪ There're no peanuts in this dessert. There's something wrong with it. There's nothing like a cold beer. There's no place like home.

  • 改行について

    There is nothing like a dream to create the futureを改行するにはどこですればいいですか? よろしくおねがいします

  • 僕が好きなことはないって意味は 「There is nothing t

    僕が好きなことはないって意味は 「There is nothing that i like」ですか? nobody likes me ってのはどう言うのですか? 「僕を好きなひとがいない」とか、「僕を好きなものはない」とか。。。 正解は何ですか? よろしくお願いします

  • anything the matter

    anything the matter Is there anything the matter with you?は、なぜanythingの後に名詞が来ているのでしょうか。普通、anything, something, nothingの後には形容詞が来て、 Is there anything wrong with you? となると思うのですが、最初の文は、どのような構造になっているか説明していただけますか? 他例もありましたら合わせてお願いいたします。

  • 確かにそうだ、という内容でよかったでしょうか。

    英語力は中学生程度です。 文字のチャットにて、私が送ったポッキーのお礼に何かいいものを送ってくれるというので "There is nothing better than Pocky in America." (もちろん冗談です。気を使わせないために言いました) と言いましたら、相手のアメリカ人の友人から "That's indeed something to think about." と答が返ってきました。 (大変なポッキーファンなんです) この返事は「なるほど」とか「たしかに」は雰囲気でわかるのですが、 その後は「考えてみればそうだな」という事なのでしょうか? また、先ほど私が言った"There is nothing better than Pocky in America."は 正しい英語でしょうか。 どうぞお手柔らかに宜しくお願いいたします。

  • この文でいう「that is」の文法解釈

    Airbus.corp was more of a consortium initially, but it's become integrated now and so it's one company. But it's a very, very global company. There are something like 84 nationalities working that is, people from 84 nationalities who are in the company as employees. >There are something like 84 nationalities working that is, people from 84 nationalities ここで”that is”がくる感覚が意味的にも文法的にもわかりません。 どなたか教えていただけないでしょうか。。 よろしくお願いいたします。

  • 次の英文の構造を教えてください。

    映画のスクリプトです。 There is nothing worse than that which you built taken from you. 訳 自分の築き上げてきたものを取られることほど悔しいことはない。 There is nothing worse than that what I built was taken from you. または There is nothing worse than that what you built was taken from others. ならば、一応納得できるのですが・・・

  • この和訳はどうですか?他の表現も教えてください!

    You are nice and much more, and there is something there so we will see. あなたは優しくて、でもそれだけじゃなくて・・・それに私たちの間になにか特別なものを感じています。 I don't party like I used to. 私は前は夜遊びたくさんするようなやつだったけど、今はそんなんじゃなくもっと落ち着いた人間です。

  • how it is・・・that・・・

    Children want to know how it is if there was chaos early that there is apparently order today. how it is・・・that・・・が強調構文ではないかと思うのですがif・・・はどう訳に組み込めばいいのでしょうか教えてください。

  • 進行形について

    「There is nothing like the eye for quickly taking in data(データを素早く把握することでは、視覚に及ぶものはない) 」この文章でなぜtakeは進行形になっているんでしょうか?日常の習慣などでは進行形をとる場合もあるみたいですが、この場合もそれに当てはまるんですかね?回答よろしくお願いします!