• 締切済み

PCを自作したいです。

doran357の回答

  • doran357
  • ベストアンサー率24% (23/93)
回答No.1

俺だったらAMDでいくならもう少し待つ。 6コアPhenom。4コアも6コアと同じ新コアの物が発売される予定。 チップセットも8xx系、特に790FXに取って代わる890FXとサウスブリッジのSB850でS-ATA 3.0がサポートされるみたいですね。 でこれらが第二四半期にでるようですからもう少し待てば良いだけ。 今買うと損した気持ちになる可能性アリ。それでもいいなら別にいいけど

timat
質問者

お礼

doran357さん早速回答ありがとうございます。 Phenom II X6・・・。値段も安いし良さそうです。 ですが、Phenom II X4 965ですら持て余しそうなのでやめておきます。(1ヶ月すら待てないのが本音かもしれません(^^;) せっかくの忠告頂いてるのにすいません。 ケースについてですが、TwelveHundred なるもの見つけたのでこれを考えています。

関連するQ&A

  • 【自作PC】電源について…

    今回初めて自作PCを組もうかと思っています。 そして、構成は電源以外は何となく固まったのですが 電源を何にすれば良いのかがわかりません; 構成は、 CPU PhenomII X4 955 VGA R4870-MD1G (PCIExp 1GB) M/B M4A78T-E MEM W3U1333Q-2G HDD DRIVE IHAS120-04 B バルク品 電源 ??? PCケース Nine Hundred Two こんな感じです。 お勧めの電源を教えてください。 お願いします。

  • 自作PCについて

    今度自作PCを作成しようと思います。HDD、DVDドライブ、メモリの交換程度はやったことありますが、1からの自作は未経験です。色々と勉強している最中なのですが値段との釣り合いでとりあえず↓のような構成で考えています。この構成でまずいところ、変えた方が良いところ、相性が悪い等あればお教え下さい。 使用目的はネットブックからのリモートデスクトップ、動画エンコード、地デジを32インチTVで視聴(映像HDMI+音声 ボードの光デジタルで出力する予定)くらいです。今の所このPCでゲームをやる予定ないです。ケース、CPUのファン等を変更する予定はいまのとこありません。 予算は12万前後を考えています。             メーカー    品番/名称 OS                    winddows7 Professional 32bit ケース          NZXT   Phantom ホワイト 電源              Antec   Antec EarthWatts EA 650W CPU             インテル   Core i5-760 マザーボード       MSI   MSI P55A-G55 メモリ             CFD   W3U1333Q-2G ×2 グラフィックスカード MSI   N450GTS Storm II 1G HDD             HITACHI  1TB SATA300 7200 HDD           HITACHI   1TB SATA300 7200 DVDドライブ       LITEON  "LITEON 内蔵型DVDスーパーマルチドライブ iHAS324-27 " 地上デジタルチューナー I/O DATA I/O DATA GV-MVP/XSW (ハードウェアトランスコード搭載・3波対応・ダブルTVキャプチャボード)

  • 自作PCの構成について意見お願いします。

    自作PCの構成について意見お願いします。 PCの使用目的は動画視聴、ゲーム(ドラゴンネスト、FF14)です。 構成 CPU・・・Core i5 750 マザーボード・・・ASUS P7P55D-E メモリー・・・IODATA AP-SDY1066-2GX2 HDD・・・HGST HDS721010CLA332 (1TB SATA300 7200) DVDドライブ・・・LITEON IHAS324-32 ビデオカード・・・MSI R5770 Storm 1G (PCIExp 1GB) or SAPPHIRE HD5870 1G GDDR5 PCI-E DUAL DVI-I/HDMI/DP Original (PCIExp 1GB) ケース・・・ANTEC ThreeHundred or クーラーマスター GLADIATOR 600 RC-600-KKN1-GP 電源・・・HEC WIN+ 700W HEC-700TE-2WX or Corsair CMPSU-750TX TX750W OS・・・Windows 7 64bit版 ビデオカードはFF14考えるなら5870のほうがいいとは思っているのですがFF14をまだやるか決定していないので価格もあり迷っている状況です。最近は在庫ないみたいでメーカーは変わる可能性ありです。 ケース、電源は先に書いてあるものが価格が安いもので安定、耐久性考えて迷っています。 基本は価格を抑えたいのですが、ある程度長く使っていきたいと思っています。 迷っているものではこちらで十分、こちらのほうがいいまたこの場所にはこれがいいですよなどの意見があればお願いします。

  • 自作パソコンについてアドバイスお願いします。

    自作パソコンについてアドバイスお願いします。 自作PCを作ろうと思うのですが、自作PCについては全くの初心者です。 以下のパーツで大丈夫でしょうか CPU/Core 2 Duo E4300 バルク マザーボード/ASUS P5KPL-AM EPU メモリ/トランセンド JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB) グラフィックボード/SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB) HDD/HGST HDS721010CLA332 (1TB SATA300 7200) 光学ドライブ/LITEON IHAS324-32 ケース/ANTEC Solo White 電源/HEC WIN+ 700W HEC-700TE-2WX 液晶モニター/IIYAMA ProLite E1706S PLE1706S-W1 [17インチ] 使用目的は主にインターネット、エロゲー、youtube等の動画視聴、DVD,CDの再生です。 予算は7万円くらいを考えております。 他に安くてお勧めのパーツがありましたら教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 自作PCについて

    自作PCについて 自作PC作るためにスペックを揃えたいのですが 自分が考えてるスペックです CPU/ core2Quad Q8400Box M/B 2htel DG43NB メモリ/ SDX667-2GX2/EC 2GB 2枚組 HDD/ wb 20 EARS(2TBSATA300) 光学/ 東芝サムスン TS-H663Bts VGA/ GF GTS250 EIGHD/GRN(PCIExp1GB) 電源/ BULL-MAX KT-520RS モニター/ VI73B WM(17インチ)ACER OS/ windows7 Home Premium アップグレード版 サウンド/ ONKYO ND-51 CPUクーラー\ KABUTOSCKBT-1000 このスペックで正常動作するでしょうか またこれが入るPCケースを教えてほしいです 自作初心者なもので不安です 色々とアドバイスをください

  • 初めて自作PCを作ろうとしている者ですが、

    初めて自作PCを作ろうとしている者ですが、 パーツを決め、注文する前に自分でもインターフェースに気を使ったつもりなんですが、 間違っていたら困るので、誰か詳しい方確認おねがいします。あと他にも気になったご指摘があればどうぞ、おっしゃってください。 CPU  i7 870 BOX マザーボード   ASUS P7P55D-E メモリ  CFD W3U1600HQ-2G(DDR3 PC3-12800 2GB 2枚組) グラフィックカード  R5770 Hawk (PCIExp 1GB) HDD  WESTERN DIGITAL WD20EARS (2TB SATA300) 光学ドライブ  iHAS324-27 電源ユニット  HEC WIN+ 700W HEC-700TE-2WX PCケース  CM 690 II Plus RC-692-KKN1 OS  Windows 7 Home Premium それから電源ユニットで、どの程度電力をつかうかわからなかったので700wにしたのですが、意見おねがいします。

  • 今回初めて自作PCを作ることになりました。

    今回初めて自作PCを作ることになりました。 自分なりに調べて下記のような構成にしようと思ったのですが、 自分の知識だけではやっぱり不安なので、診断よろしくお願いします。 用途は、動画、画像編集やエンコードです。 過度にゲームはやりませんが、やりたいゲームが出てきたときに、あまりストレスなくできればと思います。(SAやフライトシュミレータなど) 以下の構成です 【CPU】インテル Core i5 760 BOX 【マザーボード】MSI P55A-G55 【メモリ】CFD W3U1333Q-2G(DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組) 【HD】日立 0S02601 [1TB SATA300 7200] 【ビデオカード】玄人志向 GF-GT240-LE1GHD/D3 (PCIExp 1GB) 【ケース】NZXT Phantom(幅x高さx奥行:222x540x623 mm) 【電源】ANTEC EarthWatts EA-650 【OS】Windows XP Home Edition 【光学ドライブ】LITEON iHAS324-27 【ディスプレイ】ACER X193Wbd [19インチ] ディスプレイはすでに持っています。 ちなみにワット数はサイトで調べたところ600Wあれば良いみたいなので、 650Wの安めの電源を選択しました。電源は質の良いものを選べと聞きましたが、これで十分でしょうか? これは相性が悪い。規格が違う。これよりこの方が良いなど、 指摘、アドバイスをいただけると嬉しく思います。

  • 初自作PCを考えています

    今回初じめて自作するにあたっていろいろ調べて自分なりにパーツを選んで見ました それで、選んだのはいいんですがこれでいいのかわからない状態です。 もし、「おかしいとこ・こうしたらもっといい」などがあったら添削お願いします 予算はモニターなど合わせて20万えんです ちなみに、主な使用目的としてはゲーム(スカイリム、simcity、エロゲー)や動画鑑賞、ネットサーフィン、それといつか、トリプルモニターをやってみたいのでグラボはこれ一枚でいけるのかそれとも2枚がいいのかも教えてください。 これが今考えてる構成です CPU    : Core i5 3570K BOX マザボ   : ASRock Z77 ATX Z77 Extreme6 メモリ    : W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組] HDD    : WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600] SSD    : PX-256M5P DVD    : iHAS524-T07 [ブラック] CPUクーラー  : Silver Arrow SB-E Extreme ケース    : CM Storm Stryker SGC-5000W-KWN1-JP 電源   :センチュリー スーパーフラワー電源 80PLUS PLATINUM認証 750W SF-750P14PE グラボ : N660GTX-Ti Twin Frozr IV PE OC [PCIExp 2GB] OS : Windows8 Pro 64bit お手数だとは思いますがお願いいたします

  • 自作パソコンについて

    来年の春にデスクトップのPCの自作を考えています。用途はbf3などのPCゲームです。以下の構成で購入を検討していますが変更点やアドバイスなどがありましたら教えて頂きたいです。 予算は20万以内です。 【CPU】i7-3770K 【CPUクーラー】Silver Arrow SB-E 【メモリ】CFD W3U1600HQ-4G 【SSD】PLEXTOR PX-256M5P 【HDD】WD20EZRX 【マザー】ASUS P8Z77-V PRO 【ケース】COOLER MASTER Storm Stryker  【電源】SILVERSTONE SST-ST75F-P 【光学ドライブ】LITEON iHAS324-27 【グラボ】GTX680-DC2O-2GD5 【OS】Windows7 Home Premium 64bit

  • この度、初めてPCを自作使用と考えています。

    この度、初めてPCを自作使用と考えています。 今考えている構成は、 CPU:Core i7 870 BOX マザーボード:P7P55D-E メモリ:W3U1600HQ-2G (DDR3 PC3-12800 2GB 2枚組) グラボ:GF-GTX460-E1GHD [PCIExp 1GB] HDD:WD20EARS (2TB SATA300) DVDドライブ:IHAS324-32 ケース:SCY-T33-BK 電源:ストロンガープラグイン SPSN-070P OS:Windows 7 Home Premium です。 初めての自作なのでこれでちゃんとできるかどうか心配です。 どなたか詳しい方、この構成でも大丈夫かどうか、判断していただけるとありがたいです。 おかしな点があれば、ご指摘していただけると幸いです。 どうかよろしくお願いします。