カーラジオのアンテナについての疑問

このQ&Aのポイント
  • カーラジオのアンテナは、なぜFMとAMの両方で共有されているのか疑問です。
  • 普通のラジオではAMとFMのアンテナが別々に用意されているのに、カーラジオでは一つのアンテナが使われている理由が不思議です。
  • 特にロッドアンテナでAMが十分に受信できるのはどうしてなのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

カーラジオのアンテナについて質問です。

カーラジオのアンテナについて質問です。 カーラジオは基本的に2極の入力プラグでアンテナを接続しますが、その入力プラグは1つしかありません。 通常AMとFMでは電波の波長が違いすぎるため普通のラジオ(家庭用ラジオチューナーやコンポなど)の場合アンテナは別々(AMはループアンテナorバーアンテナ、FMはロッドアンテナ)で用意されていると思います。 しかしカーラジオの場合は明らかに一つのアンテナを使っているようで、ロッドアンテナを延ばすとFMとAMの両方で感度が向上します。 特にロッドアンテナでAMが十分に受信できるということが不思議でなりません。 FMとAMでどのようにしてアンテナを共有しているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • futa1963
  • ベストアンサー率52% (195/368)
回答No.2

過去に車のアンテナを車体に共用出来ないものか?と疑問に思い、ラジオ無線が好きな友人に訊いたんですけど。。。 (この時に訊いた話では。。。) なんでもラジオの電波を受けるアンテナはとても複雑な構造なんだそうです。 そんな複雑なモノを外部(車外など)へ出すワケにもいかないんで、メインのこのアンテナは内蔵されてるんだそうです。 んで、この複雑な構造のアンテナ(メインのアンテナ)の補助をしてるのが伸び縮みさせてるアンテナなんだそうです。 んだから、車などのアンテナも補助なのだそうです。 補助だから、FM、AMの共用も可能であり、また形状もコードにしてフロントガラスやリヤガラスに埋め込んだりも出来るのだそうです。 つまり、車外に出ているアンテナは補助で、メインのアンテナはFM、AM専用のモノがそれぞれ内蔵されているのだそうです。 ホントは補助だとしても別々にするのがベストなんだそうですが、共用にしたトコで「音質は兎も角聴ければいい」的な感じとコスト削減も相まって共用させているんでしょう。 以上、伝聞でしかなく、確証みたいなもんは無いんですけど、聞きかじった事としてです。 「どうもそうらしいよ~」的に受けておいてください。

sumars
質問者

お礼

なるほど 確かにそう考えると一番しっくりきますね。 回答ありがとうございました

その他の回答 (3)

  • gootera
  • ベストアンサー率35% (50/140)
回答No.4

分波回路が入っています。 テレビアンテナのミキサー、セパレーター(分波器)と役割は同じものです。 車載のロッドアンテナはFM放送には同調周波数が近い為に問題ありません。 AM放送についてはカーラジオはずば抜けた感度とノイズ対策がされています。 短いロッドアンテナでもマッチングはきちんととってありますよ。 だからこそ感度よく受信できます、高周波入力回路に工夫があります。 興味のある方向きですが回路図と構造を見ると理由が判ります。

  • arukie
  • ベストアンサー率32% (716/2188)
回答No.3

ラジオをはじめ電波には周波数があります。 周波数にはそれぞれの波長があり、効率よく電波をとらえるための長さのアンテナが必要です。 全ての周波数帯域をカバーしたディスコーンアンテナと呼ばれる物も存在しています。 http://www.diamond-ant.co.jp/product/ama/dis.html 波長=λ λ(m)=300[Mm/s]/f[MHz] AM 954KHz の波長は 314m FM 80MHz の波長は 3.75m ロングワイヤーアンテナであれば相当長いアンテナでカバーできますが・・・ 一般的にはコイルを使い長さを調整させています。 波長の何分のλの長さで受信しますが・・・ λ/4等。 ロングワイヤーアンテナ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A 簡単に言えば、1本の線で受信可能だが、アンテナチューナやアンテナカプラーを使い、それぞれの周波数の波長に合わせた長さのアンテナで受信していると言うことです。 受信であればマッチング(インピーダンスの整合)をとらなくても何とかなりますが、送信の場合マッチングをとる必要があります。

回答No.1

私もカーラジオのアンテナに興味があります。ポータブルラジオの内蔵バー・アンテナやロッド・アンテナのように指向性アンテナだと車の向きが変わると受信できなくなってしまいます。車の方向が変わっても受信可能とするには、利得が低下しても、無指向性アンテナを採用するのが一つのキーではないでしょうか。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A 利得を犠牲にして無指向性アンテナを採用しているのだからAM FMは共用しても実用的、コスト的に割り切れるという判断でしょうか。

関連するQ&A

  • カーステレオのアンテナ

    お世話になります。 カーステレオを家で使うのですが、アンテナで質問があります。 通常のラジオはAMがバーアンテナでFMがロッドアンテナが、普通?だと思うのですが、カーステレオはロッドアンテナだけですよね。 家に設置しましたがアンテナはワイヤーを伸ばしました。FMはきれいに入りますが、AMはさっぱりです。 なにか、方法はありますか? すみません、よろしくお願いいたします。

  • ラジオのロッドアンテナの向きは...?

    ポータブルラジオに付いているロッドアンテナの指向性はどうなっているのでしょうか? AMについてはラジオ内のバーアンテナが機能していると理解しています。 送信所に対してラジオを直角に向けることで感度が良くなります。 FMについてはどうなのでしょうか??? 垂直に立てるというのが正解ですか??? ほとんどのラジオが角度を調整できるように作られています。 また、水平角度も調整できるものもあります。 どのように位置決めすれば良いのでしょうか??? FMだけでなく、SWについてはどうでしょうか? また、AMを聞いているのにロッドアンテナを立てている人がいますが、これは効果があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • AMラジオのバーアンテナとFMラジオのロッドアンテナ

    AMラジオはバーアンテナを使って受信しますね. FMラジオはロッドアンテナや長いケーブルを使います. FMではバーアンテナがつかえないんでしょうか? また,逆はダメなんでしょうか? 周波数の問題だと思うのですがググってもいまいちよく分かりません. 教えてください.お願いします.

  • カーラジオのアンテナが折れてしまいました。

    車を地下駐車場に入れているときに、カーラジオのアンテナが根元の方から折れてしまいました。アンテナが折れてしまっても、AM放送はまあまあ入るのですが、FM放送の方はあまり聞こえなくなってしまいました。 車に乗っているときはラジオを聴くことが多いので何とかしたいのですが、あと1年くらいで買い換えようと思っている車なので、業者に頼んでアンテナを付け替えてもらうのも躊躇してしまいます。何かよい方法はないでしょうか。また、もしアンテナを付け替えるとしたらいくらくらいかかるのでしょうか。

  • ラジオ受信について。

    MDコンポのラジオ受信のことで質問させて下さいm(_ _)m AMループアンテナとFM簡易アンテナの2つあるのですが、 AMを聞くだけのときは、AMループアンテナだけでいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • FMラジオのロッドアンテナのこと

    FMラジオのアンテナは商品によって長さがさまざまです この伸縮アンテナは受信状態が悪いと最長にして使うと思いますが 長ければ長いほど電波受信性能が上がるのでしょうか? アンテナって波長によって最適値があるそうですが ロッドアンテナはその限りではないということでしょうか 例えば屋外用AMアンテナにつないだりするとよい結果が期待できますか? 教えてください。

  • カーオーディオのアンテナについて

    こんにちは!!くだらぬ質問かも知れませんが教えてください。 車載用のラジオのアンテナにはAMとFMの区別がなく主に一本の ロッドアンテナで比較的感度良く受信できます。 家庭用のラジオは別々にアンテナを繋ぎます。 車載用は何故一本で間に合うのでしょうか? 教えて頂けたら幸いです。 またこの様なアンテナを購入する場合どの様に検索をすると良い のでしょうか?色々試したのですが思うようになりませんでした。 宜しくお願いします。

  • カーラジオ(FM)のノイズについて

     カーラジオ(FM)のノイズがひどいので、対策等ご存知の方いらっしゃいましたらご教示ください。   車種はH20年式フリード、中古で購入したところAピラーから延びるロッドアンテナだったので、フィルムアンテナに変えました。  そのフィルムアンテナにはブースターが付いていて、FM/VICS/AMすべて兼用のものです。  フィルムはフロントガラス左側Aピラー中段ほどに貼り付けました。  オーディオはサンヨー製ナビです。  症状としては、AMは割と感度良く受信できるのに、FMは感度が悪く、特に走り出すと「ザーッ、・・・ザーッ、・・・」といった感じで断続的にノイズが入ります。  また、ライトを点灯すると雑音がひどくなります。  いわゆるオルタノイズかな~とも思うのですが、エンジンの回転と相関していない感じですし、ちょっとよくわかりません。  アーシングや、ノイズリダクションを入れる等も考えていますが、原因も分からずに闇雲にやるのも嫌なので、お知恵を貸して頂きたい次第です。  宜しくお願い致します。

  • カーラジオFMは感度よく聞こえますがAMがダメ

    こんにちは 中古車を購入しました 日産モコ 2005年式です カーラジオFMは感度よく聞こえますがAMが聞きづらいです ザーザーとか言ってわずかに聞こえます 高感度のアンテナに交換しましたが若干よくなりましたが いまいちです  田舎ではなく都市部です 何とか感度よく聞く事は出来ないでしょうか

  • FMラジオの屋内アンテナなのですが

    DENONのD-XW33というコンポを使っています。 FMラジオをきくための屋内アンテナが切れてしまったので購入したいのですが、正式名称がわかりません。 AMのほうはループアンテナというやつで、黒くて四角い輪がついた黒く細いコードなのですが、FMのほうは、先に金具がついているだけで反対側には何もついていないただの黒くて細い切れ端のようなコード(AMと同じもの?)で、窓などに先端をセロハンテープで貼ってFMラジオを聴いていました。DENONの説明書には「付属のFM用屋内アンテナ」と書いてあります。 この金具付のFM用コードを電器屋さんで買うには、何という名称を言えばよいのでしょうか?