• 締切済み

タイヤの長持ちの方法。

車のタイヤを長持ちさせる方法を教えてください。 例えば、ローテーションの方法、何キロ走ったらするのか等!!

  • emy
  • お礼率0% (0/17)

みんなの回答

  • caution
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.7

タイヤ(ゴム)は化学反応により劣化します。 製造されてから年数が経つにつれて(たとえ使わなくても)硬くなります。特に紫外線に反応しますのでスタッドレスタイヤなど、冬場にしか使わないタイヤは納屋(古い!?)にでもしまいましょう。でもせいぜい2~3シーズン使えばタイヤの溝の有る無しに関係なく廃棄したほうがいいです。 タイヤのローテーションは新車とかであれば取り扱い説明書に書かれていると思います。タイヤによっては左右で溝パターンを区別しているものもありますので購入したお店で聞くのが一番でしょう。 しょせんタイヤは消耗品です。気を使うより金使いましょう。(^_^;)

  • 9766
  • ベストアンサー率23% (50/216)
回答No.6

タイヤの回転方向には気をつけてください。 決まっているとすれば、前後で交換ですよね。 あたしの住んでるところは雪がいっぱいなので、 半年ごとローテーションなんです。 長持ちには、日光浴が大敵です。シリコン系のタイヤ保護剤は有効ですよ。

  • a-kitoh
  • ベストアンサー率34% (58/170)
回答No.5

ローテーションの時、偏摩耗も見ましょう。サスペンションの異常に気づく良いチャンスです。 タイヤの長持ちという点以外に、車のチェックという意味でもローテーションをお薦めします。

noname#10927
noname#10927
回答No.4

皆さんの回答通りですね。 ひとつだけ付け加えさせてください。 ホイールからタイヤを外し、タイヤの表に出ていた部分と裏側を反転させる方法もあります。 ただし、溝のパターンが非対称のタイヤは無理ですよ。 nekさんの回答は上記の意味でしたらごめんなさい。

  • hirokoro
  • ベストアンサー率40% (14/35)
回答No.3

1.他の方が回答されている通り、急発進・急ブレーキ等など、日頃いわゆる「荒い運転」をしない事は大前提です。 2.空気圧の点検 空気圧が不足すると、タイヤの寿命が短くなる他、燃費も悪くなります。 タイヤの路面接地面が大きく潰れているようだと明らかに空気圧不足。 ガソリンスタンドでも大抵無料で調整してくれるので、ガソリンを入れる時などについでに頼むといいです。 最適空気圧は、運転席ドア横に貼ってあるラベルに記載されています。 3.オートバックスの整備士さんによると、予算があれば、ホイールを軽いものに変えるなど、タイヤにかかる不可を減らすと、かなりもちが変わるそうです。 4.ローテーションは、車種などで違いがあるので一概にいつすれば良いという事は言えませんが、一般的に「FF車で約5000キロを目安」と言われています。 基本的に、ジャッキとホイールレンチなどの工具、必要であればドライバーや輪止めなどの道具があれば、通常のタイや交換どおりにやればいいです。 でも、慣れないととても大変な作業ですので、そう言う場合は整備士さんに頼んだら良いでしょう。 先述のオートバックスなどでも依頼できます。

  • rvr3958
  • ベストアンサー率33% (145/428)
回答No.2

単に長持ちさせるなら、当たり前ですが走行距離を減らす事。次に急加速・急減速・急操舵・小刻みなハンドル捌きを減らす事が一番です。 駆動輪の違いや操舵輪、内輪外輪の違いがあるのでローテする事が望ましいのですが、最近のタイヤは回転方向が決められているものも多く注意が必要です。 もしするのであれば5000~10000ぐらいを目安にローテしてみては如何でしょうか?

  • nek
  • ベストアンサー率34% (46/135)
回答No.1

長持ちの方法は、「急」のつく走り方はしないくらいでしょうか。 ローテンションはタイヤの種類や走り方によって変わってくるのでなんともいえませんが、 何キロ走行で作業するより、タイヤの前後の残溝をみて 差がでてきたところでやれば良いのでは? しかしローテンションをしてもトータル的なタイヤの磨耗は変わりませんけど 人によっては、ローテーションせずに、磨耗したタイヤだけを交換する人もいるみたいですし。(自分もそうです) タイヤのショルダー部が磨耗した場合は、タイヤを外し左右でのローテーションをすると良いでしょう。

関連するQ&A

  • タイヤを長持ちさせる工夫、知識を教えて下さい。

    始めまして、先日タイヤを購入しました。 レグノGR9000 225/45R18です。 高いタイヤですので、出来るだけ長持ちさせたいのですが、知識がございません。長持ちさせる工夫、知識を教えて下さい。 年間1万キロも走りません。通勤往復10キロくらいですので、週末出掛けても月に500キロ程度だと思います。

  • タイヤローテーションの時期

     おはようございます。 車はレガシィツーリングワゴン(4WD)に乗っています。年間走行は約1万キロです。急発進・急停止は極力しておりません。  この条件でタイヤローテーションをする時期はいつくらいが目安となるのでしょうか?  また、来月12ヶ月点検を受けるつもりですが、一緒にやってもらうと工賃を安く済ませたりできるのでしょうか?  タイヤローテーションの仕方ですが、前後左右を入れ替えるかたち(クロスに入れ替える)方法が最もよいのでしょうか?  よろしくお願いします。

  • タイヤローテーションの効果・・・

    先日、前後でタイヤサイズが異なる車を買いました。 サイズ的に、市場に出回っている製品では選択肢が少なく、なるべく履き替えずにカーライフを過ごしたいと考えています。勿論、安全を犠牲にしてまで履き続けようとは考えていません。 「タイヤの長持ち」で代表的なのがローテーションですが、(回転方向がない場合)左右の入れ替えでもタイヤの減りに効果は期待できますかね?タイヤの接地状況に変化はないのですが・・・。 悩みどころです。皆さんはどうしてますか?

  • タイヤのローテーションって

    タイヤのローテーションって 必要ですか? 私はモコのターボの4駆に乗ってます 7月に買ったのですが、通勤に 使ってた時もあったので、 すでに12000キロです。 車に詳しくないので、 あと何か整備しといた方が いいものってありますか? でも、そんなのディーラー行けって話ですよね・・・。

  • 長持ち

    宜しくお願いします。 車を長持ちさせるにはどうすればいいですか? 車には無知です。 オイルやエレメント交換を指定された通り変えてます。 自家用車は20年近く乗っていて走行距離278000キロ。 人間だと90歳の卒寿でしょうか。 お金がないので出来る限り長く乗らなければいけません。 車を長持ちさせるにはどのように乗ればいいですか? ちなみに、オイルやエレメントってどのような役割なのかも教えていただければありがたいです。

  • タイヤの寿命について

    新車から4年弱経過して タイヤとホイルの境目に細かいひび割れ 劣化があり タイヤ交換します。それで タイヤの寿命長持ちさせたいんですが、タイヤワックス等ありますが、長持ちさせるのにタイヤワックス等は、有効なんでしょうか? また、他に有効な方法ありますか? 車は屋根無し駐車場で 紫外線等にさらしている状態です。 どうか、宜しくお願いします。

  • タイヤのローテーションの時期は?

    車を購入して2年経ちました。(新車) 週に3回くらいしか乗りませんが、タイヤのローテーションはどれくらいですればいいのですか? 一般的な目安として何キロくらいとか、見た目の目安とか。あれば教えていただきたいのですが。 タイヤによって違うでしょうが、ちなみに日産車の純正タイヤです。 また、自分でもできるんですか? スタンド等でプロに任せたほうがいいのでしょうか?

  • 重量級ミニバンのタイヤ選択について

    はじめまして。 現在、自分の車のタイヤ購入を考えています。 車は平成13年式のエルグランド(4WD)です。重量は2トンです。 今はいているタイヤは横浜のDNA-mapiの外側編摩耗に強いミニバン専用タイヤです。 運転の仕方もあるんでしょうが、今のタイヤの銘柄でも、外側の編摩耗が早く、長持ちしませんでした(内側はまだ結構溝あり)。 ローテーションをしていましたし、4本とも同じ減りなのでアライメントのせいではないと思います。 今度は、走行性能・静粛性・乗り心地ではなく、「長持ち」という点のみを重視してタイヤを購入したいと思っています。 このような考えに向いた、具体的なお勧めのタイヤは無いでしょうか。 アドバイス頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

  • FF車のタイヤのローテーションについて

    現行アテンザなんですが、そもそもFF車のタイヤのローテーションってそんなに頻繁にやるべきかちょっと考えてしまいました。FF車だと前輪と後輪の磨耗の差が激しいのですが、磨耗には左右輪の差や一つのタイヤの内外の差はあるのかと。 (1)前輪と後輪の磨耗の差は2,3倍と言われているので、前後の入れ替えはすべきだと思います。ほかはどのくらいの差なんでしょうか? 左右の差や一つのタイヤの内外の差が激しいのなら各々のタイヤが4箇所全てローテーションで移動するのが理想です。すなわちタイヤの一生のうちにローテーションを3回とか7回とかしてやる意味はあると思います。でも前輪と後輪の差だけならタイヤの一生のうちに1回とか3回でOKではと思います。 (2)最近のエコタイヤなんかは8万キロとか軽くもつので、3回ローテーションするにしても2万キロごとでいいことになります。1回なら4万キロになります。それだと問題ありますでしょうか。 以前レガシィ(BP5)に横浜のECOSを履かせていましたが、6万キロ越えてまだ5分山残ってました。そういえばレガシィでローテーションなんかしませんでしたね。

  • スペアタイヤも新調すべきか

    今この時期は冬用タイヤを装着していますが、春になったら普通タイヤを新調しようと計画しています(今年の夏の車検の日ぐらいまではきっと通りますが・・・ぐらいの減り方です)。 今までサボってきたのがいけないのですが、タイヤローテーションにスペアタイヤを組み込んでこなかったため、スペアタイヤは前後輪とも新車のままで、当然溝はくっきりしています。そういう状況で、春にタイヤ交換をする際、今後タイヤをどう運用するかについて悩んでいます。自分としては、下の2択を考えています。 1. スペアタイヤも含め6本同時に新調、これからは心を入れ替えスペアタイヤも組み入れたローテーションを実施 2. 消耗した4本のみ新調、前2本、後ろ2本でローテーションを組み、スペアタイヤはあくまで緊急用という位置づけにしておく 車を大事にするという意味では1がいいに決まっていますが、問題はコストで、タイヤは1本あたり15000円ほどします。1を選択してあわよくば次の交換で廃車までとも思うし、どちらにしてももう1度交換する必要があるなら迷わず2を選択します。こういうシチュエーションでは皆さん、どちらを選択されますか? 車に関する情報は、現在4年目、走行距離は11万キロ(年間約3万キロ走行)、冬用タイヤはこの冬交換。普通タイヤは新車から無交換、平成21年6月に廃車確実(ディーゼル規制のため)でそのときの走行距離は推定20~25万キロです。 ご意見いただけるとありがたいです。よろしくお願いします。