• ベストアンサー

勉強をするかしないかの葛藤について・・・

僕は、次で高校二年生になるのですが、勉強をしたくない(色々な技術を身に付けたいから。)という思いと、勉強はしなければならない(勉強は自分が将来生きていくのに必要な知識だから。)という二つの思いがぶつかっていて、なかなか結論ないので行動に移せません。 両方やれれば自分としても言うこと無しですが、両方を両立させようとすると、どうしても僕が他人を邪魔に感じたり、交友関係に支障が出るのが恐ろしくて集中できなかったりします。また、「なぜ、僕はこんな一生懸命にいきなければならないのだろう・・・。最後には死んでしまうのに・・・」っというような虚しさもでてきたりします。 とにかく、「勉強をすることについて」の賛否両論が頭の中に出てきて、葛藤してしまっていて、収拾がつかないのです。どうしたらいいのでしょうか?

noname#115144
noname#115144

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#251407
noname#251407
回答No.3

勉強するのは、他人の為にするのでは無く自分自身の為です。  技術を身に付けるのも立派な勉強です 将来の目標を立て、それに向かって必要な事を知り・経験することです  学校の勉強が全てでは有りません、必要無いとは云いませんが・・・

noname#115144
質問者

補足

つまり、視野を広げて(何々が正しいとかを考え過ぎずに)現実を見ればいいという事ですか?

その他の回答 (3)

noname#160321
noname#160321
回答No.4

#3のお答えにあるように、学ぶ事全てが勉強です。 興味のあることを極めましょう。 受験勉強が勉強だという変な「常識」が世界的に蔓延していますが(特にアジアはひどい)、生きるための技術を習得するのが勉強です。 受験勉強が趣味に合っていれば、バリバリやるのも構いませんし、違う経験がしたいと思えばそれも良いでしょう。

noname#115144
質問者

補足

成程です。他人とか環境、理由の有無に左右されないで、色々な興味のある物を取り入れる事が「勉強」という訳ですね(^^) つまり、交友関係や頭の中での葛藤も、一つの勉強に入るのでしょうか?

noname#154391
noname#154391
回答No.2

>どうしたらいいのでしょうか? 屁理屈をグダグダこねくりまわすヒマがあったら、とっとと勉強。

noname#115144
質問者

補足

事実を知れない以上行動に移せません。

noname#108260
noname#108260
回答No.1

いまいち勉強したくない理由が分かりません。 ちょっと挙げて欲しい気もしますが、結局面倒くさいのを言い訳にしてるのでは無いでしょうか。 自宅で勉強するのに人が邪魔とか交友関係とかいまいち理解ができません。 あなたがいい加減に生きて困るのは多分自分だと思います。 どのように生きようと自由ですが、自分をごまかすのだけはやめてほしいと思います。

noname#115144
質問者

補足

勉強の事も、技術を磨く事も、「面倒臭い」とは思ってもいません。それをするのに、どのような事実根拠(一番正当な理由)があるのかを知りたいのです。 >自宅で勉強するのに人が邪魔とか交友関係とかいまいち理解ができません についてですが、僕は小学校の頃、勉強や技術を磨く事にに没頭し過ぎて(頭の中がもうそのことだけになってしまって)、友達に嫌な思いをさせてしまった、苦い経験があるのです。 それから、いい加減に生きる事は、僕にとっては到底できることじゃないです。なぜ「いい加減に生きると自分が困る」のか、理由は発見済みですから。

関連するQ&A

  • 音楽を聴きながら勉強する時の集中とは…

    私は現在浪人生で大学受験のために勉強してます。 ということで勉強するには集中というコトバが嫌でもつくものですがその集中というものが自分にはよくわかりません。 特に私は音楽を聴きながら勉強することが多いです、他の質問等を見てもここは賛否両論のようですね。クラシック等ならOK等の意見もありますが、私の場合は好きな音楽を効きながらやっています。 そっちのほうが勉強する気になれる気がするし、音楽→勉強という意識が自分の中にあるので強制力も働く気がします。 その中での話しなのですが、「集中している状態」についてお伺いしたいです。 集中というのは本当にその時に聴いてる音楽というのもは全く聞こえなくて、数学だったら数学、物理だったら物理へその方向に全てを注いでいて、気づいたら2時間も3時間も経っていることをいうのでしょうか? …ちょっとわかりにくいでしょうか 言い方を変えると私は長いと1~3時間一度にやるわけですが、上に書いた状況にはなっていない気がするんです。 曲の境目には あ~次はあの曲だなぁ…とか この曲好きだなぁ…とか思っちゃうんです 曲の中間は聞き流してることが多いかもしれないですが… だから気づいたらアルバム1周終わってた、とかそういうのはないんですね、1曲1曲そう感じちゃうので。 あっという間に時間が過ぎたというよりは、まぁ1周やったんだからそりゃ時間も過ぎてるよな…という感じで ただ、何度か勉強が終わった後に何の曲を聴いたかぁと考えてみたのですがそのときはなぜかあまり思いつきませんでした。 その後に今まで聴いてた曲のリストを見返して、あぁそういえば聴いてた聴いてたという感じで…特にその中でこれを聴いた覚えはないなぁというのはありませんでした。 こういう状況下で勉強しているのですが果たしてこれは集中できているのでしょうか? もしそうでなかったら勉強法を変えなくてはいけないのかと不安で仕方ありません。 長くなってしまいましたが何か思ったことがあればコメントをお願いします

  • 葛藤

     群馬の中小企業で営業をしています。  結論から言うと思い通りにならないことです。わがままに聞こえるかもしれないですが、聞いてください。  私たちの会社はいろんな取引先があって、そこに商品を卸しています。しかしほとんどの社員の仕事への情熱が少ないのです。なんだか適当に商品を卸していれば、そこそこ売れるのでそれでいいかなみたいな。  私が思うにはもっとやることがあると思うのです。それを直属の上司に言ってみると、「その通り」と共感してくれます。しかし入社してまだ一年に満たない私には担当店舗を与えてくれず、もどかしいです。業績が良くなく、どうにもならないのはどの社員もわかっていてあきらめモードになっているのかもしれませんが、私の考え、実行を評価するのなら、もっと自分が自由に仕事を出来るようにしてほしいのです。仕事の幅を広げるとか、担当の店をきちんともたせるとか。。  今は先輩に付いて行くことも多々ありますが、ネガティブな考えで、商談に望んでる光景は、私にとって本当に葛藤があります。私だったらこうするのにって思ったりとか。。いったいいつになったら私が自由に仕事を出来るときがくるのでしょうか。10月に人事があるといいますが、正直そこまで待つ気になれない。そのときにうまくいくという保証もないですし。30歳を目前にしていて、時間を無駄にしたくないです。いろんなことにチャレンジしたい。高卒でたいした学歴ないけれど自分がどれだけ出来るのか、今の時間を大切にしたいです。簿記や英語も勉強中です。このままこの会社にいても、このような社風は変わらないのでは?とも思います。だったらいっそのこと、ということです。  毎日もどかしい気持ちでいっぱいです。社会人はうまくいかないことがあって当たり前だとは思いますが、なんかしっくりきません。もう少し我慢しながら、様子を見たほうがよろしいのでしょうか。

  • 平日の深夜のファミレスでの勉強

    大学生です。 私は、午前中授業のない日が多いので、そういう日は午後から学校に行き、夕方バイトをし、深夜から朝方まで勉強をし、朝からお昼ぐらいまで寝ています。 といっても、家だとなかなか集中できずに困っています。そこで、平日の深夜~朝方に限っての話ですが、ファミレスで勉強しようと思ってます。 家のすぐ近くがロイ○ルホストなのですが、この時間、見てるとほとんどガラガラです。 でも、やっぱりドリンクバーだけ注文して勉強してるのはお店にとっても迷惑でしょうか? 似たような質問では賛否両論ありますが、ここではお店が空いてる平日の深夜~早朝にかけてお聞きします。 また、ロイ○ルホストって、他のファミレスと比べると高級志向っていうイメージがあるんですが、ドリンクバーだけ注文することはできるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 勉強と恋愛の両立ができません。別れを選ぶしかないと考えています。

    勉強と恋愛の両立ができません。別れを選ぶしかないと考えています。 でも相手がいい人過ぎて迷っています。皆さんの客観的なご意見聞かせてください。 私は今大学四年生です。来年6月の公務員試験を目指しています。 本当は大学院に進学する予定でしたが、家の事情で進学が難しくなりました。 奨学金で通うことも考えましたが、親を安心させてあげたく、どうしても来年の試験に合格し、再来年には公務員として働きたいです。 でも今私には付き合って半年の社会人の彼氏がいます。 とても好きなのですが、彼がいると会いたくなるし、遊びたくなる。 彼からの連絡を待っている間は勉強していても集中できなくなります。 自分の弱さが悪いのはわかっています。 別れを選ぶのは自分勝手すぎるのもわかっています。 別れたほうが集中できないんじゃないかと友人には言われましたが、それは心配ありません。この事で悩んでいる今が一番もやもやして集中できません。 今が人生で一番頑張るときだと思ってます。夢を絶対にかなえたいんです。 結婚するかも分からない彼氏とデートしている場合じゃないですよね。別れるか迷っているってことは彼のことを好きだったんだと思います。 でも彼氏と、自分の将来を比較したら迷わず自分の将来が大切です。 勉強と恋愛を両立できない私は、 彼と別れて、勉強に集中することが最善ですよね?? 皆さんのご意見聞きたいです。

  • 食品添加物について

     現在、食品添加物について少し勉強しているものなのですけど、その有用性や有害性について賛否両論となっていて、なかなか自分自身でまとまりがつきません。私自身が考えている所としては、やはり現在の食生活にはなくてはならないものであるという結論に至っているのですが、その安全性に関する報道や、天然志向の食品界の動きには正直、困惑しています。  どなたか、より良い理解を与えていただけないでしょうか?そして、今後の食品添加物というものの展望について考えていることがありましたら、ぜひお聞かせ願いたいと思います。

  • ■自分の直感を信じるか・・・恋愛と両立させるか・・・。葛藤・・・。

    ■自分の直感を信じるか・・・恋愛と両立させるか・・・。葛藤・・・。 付き合ってまだ2か月くらいの彼女がします。 私31歳彼女25歳です。 彼女から告白されました。 大阪、名古屋で彼女が毎回名古屋からわざわざバスで会いに来てくれます。 かわいらしく性格も家庭的でとてもいい子なのですが、何故か私は彼女と会いたい!とか忙しくても時間を作って会いたい! という感情が沸きません・ むしろ今は自分の将来の人生プラン達成に向けて色々な勉強をしたり、教養を身につけたり、仕事に打ち込み、将来の為に 自分の時間を大切にしたいと思っています。 そのことで、一度電話で彼女に「もう会わないでおこう」と告げたのですが、仕事も理解するし、応援する、という姿に同情してしまい。結局前言撤回になりました。 今までの恋愛なら、その人のため、喜ぶことを考えたり、会うのがとても楽しみで仕方ありませんでしたが、今はどうしてか、彼女を 避けようとする方向に心が働きます・・・。 要は彼女といる時間は確かに会話もあい、楽しいのですが、後になって、今の自分にとって彼女と会っていた時間が無駄に感じてしまいます。((休みの日にもっと勉強できたのに・・もっと仕事のスキルをあげたりできたの・・・など) 距離もあるし、中途半端な気持ちのまま惰性で付き合うのも相手に失礼だと思い、今度こそ、電話でなくメールなどで冷たいかもしれませんが、別れを切り出そうとしていますが、彼女から「今日も頑張ってね♪」などのメールが来るとやはり情が動いてしまいます。 周りからはとてもかわいい彼女で性格もいいのに何で?とつっこまれます。 しかし、今の自分の本当の本心では恋愛よりも大事にしたいものがあって彼女とはできるだけ会うのは避けたい・・でも彼女のことは嫌いではない・・・と心の葛藤になっています。 本来なら恋愛と両立できればいいのですが・・・ 男にとって、勝負だと思った時は何かを犠牲にして打ち込むべき、こんな考えはおかしいでしょうか? いまいち自分の心がまだ整理されていないようで、文章にして皆さんに問いかけることにしてみました・・ 何だか分かりにくくてすいません・・・ よろしくお願いします。

  • 恋人と資格勉強

    こんばんは。 某難関国家資格取得の勉強をしている20代男性です。 現在、彼女がいるのですが、勉強に集中したいので、別れようかと思っています。 ですが、私の一方的に勝手な理由で別れを切り出すのに躊躇してしまいます。 彼女は年齢的にも私との結婚を考えているし、勉強の邪魔はしなし、支えるから別れたくない、と言っています。 それを聞くと申し訳なく思うのですが、私は本当に勝手なのですが、例え頻繁に会わなくても好きな人がいるだけで、自分は勉強に集中できないので、一人になって勉強に打ち込みたいと思ってしまいます。 彼女をこんな勝手な理由で振ってしまうのは酷いでしょうか。 また、彼女は私との結婚を考えている言いますが、私は試験に受かるかどうかも、自分の将来もはっきりしていない今の状況で、結婚など考えられません。 どうぞアドバイスをよろしくお願い致します。

  • 葛藤(つぶやき)

    会社の子は今までも、よく気が利き、 事故のときは僕のことを本当に親身になって心配してくれた。 女っけの無い会社生活を送ってきた僕にとっては、 とても新鮮であると同時に、やがて彼女へ好意を抱いた。 気持ちは抑えられるものでもなく、相手を好きだという感情は 日に日に膨らむ。 だが、一方で、もう一人の僕が自分自身へ囁く。 「おまえが一方的に盛り上がってるだけじゃないか??」 会社の子はこれからも顔を合わせ、業務でお世話になることも 多々ある。 それを踏まえれば、彼女へ好意を持つのはよそう。 そう言い聞かせ、職場で彼女と話しすることも、 ある日を境にやめた。 最低限の業務連絡にとどめて。 それから、すぐに職場の飲み会があり、 僕は距離を取り続けたつもりでも、 彼女はまた、僕の席の隣へわざわざきて 僕の会話に入り込む。 せっかく距離を置いていたのに水の泡だ。 あるきっかけで、話し始めた時、 彼女は僕が何故話をしなかったのか、 彼女自身に何か問題があったのか?? 自問自答したと。 あまり深入りしたくないから、頃合いをみて、 席をはずして、帰宅の途へ。 すると、彼女から二次会の誘いの連絡。 無下に断るのも大人げないし、とりあえず 職場の仲間との付き合いもあるし、 結局参加。 彼女は、2次会のみんなとの会話に集中してないのか、 それとも退屈なのか、みんなと話しながら、 俺にメールで「無理につきあわせてごめんね」と。 なら、誘うなよと突っ込むメールを打つ気も起らず・・・ 好きになった気持ちは抑えることができないから、 だから、俺は気持ちが落ち着くまで、 お互い詮索するのは止めようと。 職場でも葛藤の日々。 一定の距離を取り続ければ、やがて自分の気持ちも 理性で落ち着かせることもできるし、 それで職場の人間関係が円滑に進むなら、 会社生活でこれ以上の事はないだろう。 一方的に俺が盛り上がってるだけなら、 正直かっこ悪いし。 相手に気持ちを打ち明けて、肩すかしじゃ・・ さすがに、プライドが傷つく。 ただ、ua2393さんが心配だったからでは なんかなぁ・・・ 相手が只優しいだけだったんだ。 そう言い聞かせ、僕は彼女への想いを ふっ切ろう。 それが「社会人」としての対応。 会社人として、それが最善の選択だと。 僕は自分に言い聞かせて、また明日から頑張ろう。 自分を時には偽ることも、必要なのかなって思う。 どっかの漫画であったな! 感情だけで動けるガキなら、なんでも簡単だろうさ。 下手に大人になると、足かせが・・・

  • 辞めようか葛藤に悩まされます

    現在、高2です。僕の質問履歴をご覧にいただければ分かるのですが、前にこのカテゴリーの質問をして、みなさんの意見を参考にさせて頂き、それから、親とも何度も話し合いをして結局2学期も続けることになったのですが、また学校に行きだすとやはり、前と同じように考えてしまい、悩んでいます。 僕が高校を辞めたいと思う理由は、 1.高校の授業がノーマルで講義中心、まだ大学入試を念頭に置いた授  業ではないということ。 2.その授業の科目でも、科目数が多く、高3次のように受験科目の授  業ばかりではなく、また、個人的に都合がいい授業、例えば、数学  など自習(内職)が少ないので、その日の授業で内職して、自分の  受験勉強の時間に当てれるのは1,2時間程度の授業しかないとい  うこと。しかも、必ずしも効率良くできるわけではないので、実質  的には勉強時間は短いということ。 3.それらの要因で、時間を大幅に(自分にとっては)浪費してしまう   具体的には通学時間が一時間弱なので、朝7時に出て、夕方5時半  ~6時に帰ります。このように、やはり、朝、昼の学校の滞在時間  が大幅なウエイトを占めていて、その時間が不効率、軽く言えば無  駄だということ。 4.そして、もうひとつ大きな要因は、学校自体通学するのが辛いとい  うことです。英語の授業などでは毎回紙にリーダーの本文と全訳を  わざわざ写して来ないと、怒られます。他にも、あまりやる気の出  ない授業ばっかりで早く学校が終わってくれないかとずっと思った  り、また、授業以外にも、行事等はもはや、、嫌嫌強制参加で出て  いるだけの状態で、全くやる気が出ない、また、毎日通学途中に学  校の風景を見るだけで嫌になるということ。 5.また、平日もそうなんですが、土曜に時々邪魔な講座があり、それ  も強制参加でいちいち電話で欠席の旨を伝えなければならないとい  うこと 等等、他にもあるかもしれませんが、主に前回と似たような内容ですが、こんなところです。前回の質問をしてから、親や担任の先生と話し合ったりして、放課後や休日に頑張って勉強をする、という風に考えを改めさせられましたが、どうも学校の疲れや現在の悩みが足を引っ張ってしまって、やる気がでないこともしばしばあります。また、学校にいる時間を有効活用するために授業を利用する、ということも考えましたが、やはり、今の自分には合っておらず、おそらくやっても無駄だと思いました。しかし、学校のメリットについて考えてみると、1.模擬試験が受けれる2.予備校に行くより授業料は大幅に安い。3.孤独を避けられる4.(あまり話さないが)友人がいるなどが考えられます。 高校生活を勉強だけで終わらせるのは嫌ですが、一番の目的は大学合格(一応第一志望は東大理一です。)なので、しょうがないところは割り切り、我慢します。この目的を達成するためにはどの方法が一番良いのでしょうか、例えば 1.このまま我慢して卒業まで続け、放課後と休日を大事に使って受験勉強を進める。 2.学校を辞めて、大検で受験資格を得て、独学で受験勉強を進める。模擬試験は予備校を利用(予備校までの環境は悪いです。家から相当掛かります。) この2つで葛藤が続いています。要はモチベーションを維持し、着実に勉強量を積み重ねられる方法です。学校を続けた方が良いように思われますが、それだとどうも、途中でやる気がなくなり休んだりしてしまいます。 大変長く並べましたが、自分にとってベストな方法を選びたいので、どなたかご親切な方、同じ経験をされた方、アドバイスよろしくお願いします。

  • 例】 勉強すると何もしゃべらなくなります。

    受験の時期など、それだけに集中してしまい、行動がロボットのようになります。 全然しゃべらない、友達と遊ばない、無愛想になる、勉強中心の生活になる、娯楽になることをあまりしない などです。 (勉強モード) ・・・(1) 逆に、新学期など、友達を作らないといけない時期は、友達のことばかり考え、他のことが手に付かなくなったりします。 明るくふるまう、笑顔、勉強が全くしたくなくなる、娯楽になることばかりやりたくなる などです。 (人付き合いモード) ・・・(2) 多分、要領が悪く、一つのことにしか集中できないんだと思います。 今はどっちつかずの状態(というよりどっちもできていない状態)で辛いです。 自分の素は(1)の状態だと思うので、これからは(1)の状態でいきたいと思います。 ((1)のほうが断然楽なので素だと判断したのですが、楽だというだけで素と判断するのは間違っているかもしれません。) ≪質問≫ ・勉強すると何もしゃべらなくなる みたいな、 上で書いた(1)(2)のような感じになる人いますか。(自分でなくても) (受験勉強の時期など) いましたら、なんでも良いので回答いただけたら嬉しいです。 (私(この人)の場合はこう、こうやって改善した、こういうのがつらい など。) ・アドバイスがあればよろしくお願いします。 ((1)(2)を両立するためこうしたらいいよ、(1)でプラス笑顔があればいいよ、など) ・ほかにも、何か気付いたことがあれば回答よろしくお願いします。 ((1)で全然問題ない、(2)のほうが世の中はうまく渡っていけるよね など) 読んでいただき、ありがとうございました(^O^)