• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:あまりPCに詳しくないのでよろしくお願いします。)

パソコンにウイルス警告が表示される:Win32/Pacex.AIの亜種ウイルス

このQ&Aのポイント
  • 突然表示されるウイルス警告メッセージについての相談です。PCに詳しくないので助けが必要です。
  • ESET Smart Security 4を使用している際に、Win32/Pacex.AIの亜種ウイルスの警告が表示されます。削除を押しても警告が繰り返し表示されます。
  • ネットブックで外付けのドライブがないため、リカバリや入れ直しは避けたい状況です。アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

参考になれば、 マイクロソフトのセキュリティにある「悪意のあるソフトウェアの削除ツール」をダウンロードし、実行すると感染しているファイルが削除されます。(はずです、) その後、プロンプト(アクセサリの中にあります)を実行し、感染しているフォルダに移動します。 (恐らくCドライブ?) ・入力は「cd ¥」←cドライブのルートディレクトリに移動します。 ・「dir /ah」と入力してautorun.infとpuia6h.exe が存在していることを確認する ・「type autorun.inf」と入力すると内容が表示されます。このなかでpuia6h.exe の文字がでているはずです。(そうでない場合は削除方法は判りません) ・「attrib -s -h -r autorun.inf」と入力実行 ・「attrib -s -h -r puia6h.exe」と入力実行 ・「del autorun.inf」と入力して削除 ・「del puia6h.exe」と入力して削除 尚、削除したファイルは復活できませんので気をつけて。 その後、「dir /ah」と入力してautorun.inf、puia6h.exe が無くなっていれば削除されていると思います。 但し、この方法で完璧に削除出来たかは不明ですが、当方の感染したファイルは削除できました。 操作が、プロンプト上で行いますので、注意しながら作業となります。 USBの挿入後の自動起動にて感染するらしい?です。(参考まで) 取り敢えず、参考としてお聞きください。 削除後、パソコンは無事に立ち上がっていますが、今後どうなるかはちょっと不明ですので、バックアップ等が取れれば、それを実行後やられた方が宜しいでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • sinosihen
  • ベストアンサー率20% (47/224)
回答No.5

きれいに削除する指示を教えてくれますから

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sinosihen
  • ベストアンサー率20% (47/224)
回答No.4

一番早い解決法は~サービスセンターにTELですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

フォーマットしたほうがいいんじゃないですか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okachiyan
  • ベストアンサー率49% (88/178)
回答No.2

恐らく削除は困難だと思います。 技術があればセーフモードやDOS上でレジストリーや該当ファイルを一つずつ削除することも可能ですが、まず無理と思いますので必要なデータや設定条件を別媒体に保存してからの再インストールをお勧めします。 【参考】こちらの亜種のようですね。 http://canon-its.jp/product/nd/virusinfo/vr_win32_pacex.gen.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jxnvozt
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.1

googleで検索してみましたが、「Win32/Pacex.AI」の削除方法を、見付けることはできませんでした。 とりあえず、ウイルス定義データベースを最新の状態にアップデートしてから、もう一度試してみてはどうでしょうか?

参考URL:
http://canon-its.jp/product/eset/vrs_info/virusupd/vupd_page21.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 意味の分からないメールが届く

    最近、以下の内容とほぼ同様のメールが3度届いています。 [virys win32/injector.DGAZの亜種トロイの木馬](株)発注書 YU除外後の最終件数を確認しましたら発注書をお送りします。 引き続きよろしくお願い致します。 ESET Smart Security からの警告, ウイルス定義データベースのバージョン 14259(20161011) 警告, ESET Smart Security がこのメッセージに次の脅威が含まれているのを検出しました: KE 582029524405. PDF .zip - Win32/Injector.DGAZの亜種 トロイの木馬 - 削除されました KE 582029524405. PDF .zip > ZIP > AS 450009211100.pdf.exe - Win32/Injector.DGAZの亜種 トロイ の木馬 - 削除されました。 というメールです。  下段の「トロイの木馬」を削除したというのは、ESETのセキュリティソフトを使っているので分かるのですが、上段の3行の文面、どういうことなのか全く意味が分かりません。なお、届いたメールの送信者アドレスには個人の名字が入っています。 そこでこのメール、どう理解したらよいのか、可能性も含めて教えていただけたら幸いです。

  • 手動での脅威の駆除の仕方

    写真を取り込もうとSDカードを差し込んで、読み込む前にESETで検査をしたところ、以下のような文章が出ました。 警告 検出された脅威 次の脅威がコンピュータの検査中に見つかり、自動的に駆除できませんでした。ファイルに対して任意のアクションを実行してください。脅威の駆除についての詳細はESETナレッジベースにアクセスしてください。 名前→/Volumes/NO NAME/copy.exe 脅威→Win32/Perlovga.A ウイルス アクション→何もしない または 削除 質問(1) 任意のアクションの「削除」とはどういうことでしょうか?ウイルス感染しているファイルを削除するということですか。このファイルを削除しても写真は無事でしょうか? 質問(2) ESETナレッジベースにアクセスしてみましたが、この名前のウイルスに対応する方法を見つけられませんでした。このウイルスに対する駆除方法があれば教えてください。 パソコンに詳しくないもので、変な質問でしたら申し訳ありません。 大事な写真がたくさん入っているので、できれば写真を失わずにウイルスを駆除したいです。 PCはMacで、ESET CTBER SECURITY PRO のバージョン6.1.12.4を使用しています。どうぞよろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • 亜種 トロイの木馬の削除について

    新規購入のデスクトップパソコン(windows8.1)のセキュリティーソフトの期限が切れていたので、ESETセキュリティソフト(ESET Smart Security)の体験版 http://www.eset-smart-security.jp/ を試してみたところ、 C:\Users\*******\ダウンロード\ZipExtractorSetup(1).exe - Win32/Kryptik.BWJCの亜種 トロイの木馬 - 削除によって駆除されました - 隔離しました [1] C:\Users\*******\ダウンロード\ZipExtractorSetup(2).exe - Win32/Kryptik.BWJCの亜種 トロイの木馬 - 削除によって駆除されました - 隔離しました [1] C:\Users\*******\ダウンロード\ZipExtractorSetup(3).exe - Win32/Kryptik.BWJCの亜種 トロイの木馬 - 削除によって駆除されました - 隔離しました [1] C:\Users\*******\ダウンロード\ZipExtractorSetup.exe - Win32/Kryptik.BWJCの亜種 トロイの木馬 - 削除によって駆除されました - 隔離しました [1] 以上の画面が出ました。 しかし、一番下に注意書きが2つあり、 「[1] ウイルス本体のみで構成されていたため、ファイルは削除されました。」 「[4] ファイルを開くことができません。ほかのアプリケーションまたはオペレーティングシステムが使用中の可能性があります。」 との表記があります。 (2つ目の注意書きは開けなかった、関係のないほかのファイルのことだと思いますが・・・) これは「亜種 トロイの木馬」は削除され、ひとまず安心と考えていいんでしょうか? それとも、削除はされたが、やっぱりリカバリーが必要などの事後対策が必要なんでしょうか? 体験版の表示をprint screenでペイントを使って画像添付しようと思いましたが、なぜかアップロードすることができませんでした。 パソコンは10年くらい使ってますが、詳しいことは分かりません。よろしくお願いします。

  • ESET SS4で、ウイルス駆除ができません。

    お世話になります。 本日海外のサイトをサーフィンしていたら、強制的にいきなり何かをDLする画面になりました。 急いで画面を閉じたのですが、その後CPU使用率が70~100%を行ったり来たりするようになり、ESETのアンチウイルスソフトで調べたところ、1つの脅威が見つかりました。 そのままの状態では「駆除できません」と出ましたので、NODのレスキューディスクを利用し、削除を試みましたが、 今度は「ウイルススキャナの初期化に失敗しました。ESET SysRescueのほとんどの機能は適切に機能しません」と表示され、検知そのものができませんでした。 脅威として表示されているのは dwm.exe(720)-Win32/Gataka.Bの亜種 トロイの木馬 というものです。 正直アンチウイルスソフトを過信しすぎていました。反省しております。 出来れば再インストールは避けたいのですが、何か方法がありましたらご教授いただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。 (私のPCの環境) OS:Windows7 Professional バージョン6.1(ビルド7601:Service Pack1) アンチウイルスソフト:ESET Smart Security 4 バージョン4.2.52.0

  • Skiaというフォントからマルウェアに感染したかも

    「ウイルス入ったかも」と相談され、内容を調べています。 Skiaという無料のフォントをインストールしようとしたところ、マルウェア対策ソフト ESET NOD32が反応した(ESET ログ1)そうですが、駆除できたというメッセージが出たので、そのままインストールしたそうです。 すると、また何かESETが反応した(ESET ログ2)そうです。 怪しかったけど駆除できたっポイから大丈夫だろうと、別のPCにインストーラ持って行って、またフォントをインストールしたところ、そちらのPCでもESET NOD32が反応したそうです。(ESET ログ3) その後、スキャンしたりして警戒したら、また何か削除されたようなメッセージが出ているようです。(ESET ログ4、ESET ログ5) これは、どういう状況でしょうか? ESETの過剰反応とかでなく、ガッツリマルウェアにやられたのでしょうか? 無料のfontのインストーラにマルウェアを仕込まれている状態でしょうか? どのような実害が予想されますか? スキャンして自動で駆除されるのですが、されずに残っている場合もあったりします。 もうOS初期化するしかなさそうですか? Skiaというフォントがどうしても欲しいそうです。 安全に使用できるSkiaフォントをダウンロードできるサイトはありますか? あるいは、このインストーラを浄化する事はできますか? 以上、よろしくお願いします。 【SkiaのダウンロードURL】 http://jp.ffonts.net/Skia.font (気を付けて下さい!!) 【ESET ログ1】 レベル 重大な警告 スキャナ リアルタイムファイルシステム保護 対象 ファイル 名前 F:\Skia_downloader_by_Ffonts.exe ウイルス Win32/Somoto.Aの亜種 望ましくない可能性があるアプリケーション 情報 アプリケーションによって新規作成されたファイルでイベントが発生しました: C:\WINDOWS\explorer.exe. 【ESET ログ2】 レベル 重大な警告 スキャナ リアルタイムファイルシステム保護 名前 C:\DOCUME~1\user1\LOCALS~1\Temp\BetterInstaller.exe ウイルス Win32/Somoto.Aの亜種 望ましくない可能性があるアプリケーション 情報 アプリケーションによって新規作成されたファイルでイベントが発生しました: C:\Documents and Settings\user1\デスクトップ\Skia_downloader_by_Ffonts.exe. 【ESET ログ3】 レベル 重大な警告 スキャナ リアルタイムファイルシステム保護 対象 ファイル 名前 C:\DOCUME~1\user2\LOCALS~1\Temp\BetterInstaller.exe ウイルス Win32/Somoto.Aの亜種 望ましくない可能性があるアプリケーション 情報 アプリケーションによって新規作成されたファイルでイベントが発生しました: C:\Documents and Settings\user2\デスクトップ\Skia_downloader_by_Ffonts.exe. 【ESET ログ4】 レベル 警告 スキャナ リアルタイムファイルシステム保護 名前 C:\System Volume Information\_restore{4203F65C-1384-4E7E-81AE-9C815E2F88D5}\RP757\A0088069.exe ウイルス Win32/Somoto.Aの亜種 望ましくない可能性があるアプリケーション アクション 削除されました - 隔離しました ユーザ NT AUTHORITY\SYSTEM 情報 アプリケーションによって変更されたファイルでイベントが発生しました: C:\WINDOWS\system32\svchost.exe. 【ESET ログ5】 レベル 警告 スキャナ リアルタイムファイルシステム保護 名前 C:\System Volume Information\_restore{4203F65C-1384-4E7E-81AE-9C815E2F88D5}\RP758\A0088124.exe ウイルス Win32/Toolbar.Babylonの亜種である可能性 望ましくない可能性があるアプリケーション アクション 削除されました - 隔離しました ユーザ NT AUTHORITY\SYSTEM 情報 アプリケーションによって変更されたファイルでイベントが発生しました: C:\WINDOWS\system32\svchost.exe.

  • ESETのモバイルセキュリティでウィルス検出?

    本日突然、「FotaProvider」脅威:Autoins.AK(亜種)が見つかったというメッセージが出たので、削除しようとすると、「システムアプリケーションであるため、アンインストールできません」と出てしまいます。 どうすれば削除できるでしょうか? ネットで検索しても「FotaProvider」に関する情報が見つからないので、このまま放置しておいても大丈夫でしょうか? ※OKWaveより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • ESETで脅威と出たが具体的に何だったのか?

    Filezilla(FTPソフト)を公式よりダウンロードした所、 解凍した直後に脅威と表示され、リアルタイムで駆除と表示 その後、再度ESETでPCを全検索かけた所、 リアルタイムファイルシステム保護 /private/var/folders/x1/~~~~ 複数の脅威 削除によって駆除されました 新規作成されたファイルでイベントが発生しました。 このように表示されたのですが、具体的に何の脅威だったのでしょうか? ウイルスだったのか、それとも他でしょうか? 表示された該当ファイルを削除し、ソフト自体も削除して再度ESETで検索をかけたら脅威は0でした。 ・脅威とは具体的に何だったのか ・PCはウイルス感染等なく、もう大丈夫なのか 上記が知りたいです。 ※OKWaveより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • リスクファイルの除外

    ノートンでウィルス以外の脅威として検出されたファイルが削除ボタンをクリックしても削除されませんでした。 ファイル名 holi903647.exe  脅威名   Dialer.Holistyc でした。 削除できない場合は、除外しか方法がないのでしょうか。

  • ウイルス感染について

    ネットを見ていたらトロイの木馬のウイルスが検出されましたというメッセージが出て、ESETで確認すると、既にウイルスは削除済みですとなっておりました。削除されたとなっているのでもう何もしなくても大丈夫でしょうか?ちなみにスキャンを行ったところ脅威のあるものは検出されませんでした。 また統計というところに、感染されたオブジェクト数と駆除したオブジェクト数というものがあります。感染オブジェクト数は2,駆除したオブジェクト数は1となっているのですが、この差異の1はまだウイルスファイルが残っているということでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • ウイルスを検出した時の対処について

    ウイルスを検出した時の対処を教えていただきたいです。 OSはウィンドウズ7でESET smart security 7を使っています。 ウイルスを検出するまでの経緯を書かせて頂きます。 デフラグを行おうと思い、最初にパソコン全体をウイルスチェックをしてから 回線を抜きESETの保護などを一時無効にしてからデフラグを行いました。 デフラグが終わってからESETを有効にして 詳細設定も戻っていないかもしれないので全て規定にしました。 それからウイルスチェックをしたら3件のファイルを隔離しました。 一つがDTLite4471-0337.exeで 理由がWin/DownWare.L 望ましくない可能性があるアプリケーション おそらく数年前に入れたフリーソフトのdaemon tools liteだと思われます。 二つ目が恐らくhaojapan_p1v1.exe 理由がWin/Hao123.Aの亜種 望ましくない可能性があるアプリケーション 三つ目がtn-opencd_sc_hao123inst-japan.exe 理由がWin/Hao123.Aの亜種 望ましくない可能性があるアプリケーション この3つです。dtliteには覚えがありますが、hao123についてはいつ入ったかわかりません。ファイル名はURLの右側にあったものを記載しました。 回線は抜いていましたが、ESETを一時無効にしたから感染したのか、 元々入っていたものがESETの設定を規定にしたから新たに発見されたのかはわかりません。 パソコンの動作はたぶん正常です。 質問は この3つの隔離されたファイルはどの程度危険なものでしょうか? ウイルスは隔離されましたが、パソコンは初期化したほうが良いでしょうか? まだ検出されていないウイルスがある、パソコンが監視されている可能性はあるでしょうか? 回答よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 飯綱町への移住を考えている方にとって、都市部への交通アクセスは重要なポイントです。飯綱町は公共交通機関が充実しており、電車やバスを利用して都市部へのアクセスが便利です。
  • 飯綱町の最寄り駅は〇〇駅で、都心へのアクセスがスムーズです。また、バス路線も多く、通勤や通学に便利です。
  • さらに、飯綱町は自転車の利用も推進しており、駅周辺や市街地には自転車専用の道路や駐輪場が整備されています。自転車を利用することで、交通渋滞の心配なく移動することができます。
回答を見る