• 締切済み

友人夫婦の結婚式に、夫婦で招待されました。

友人夫婦の結婚式に、夫婦で招待されました。 自分達の結婚式のときは、友人夫婦とは、まだ知り合ってなかったので、 結婚式には当然きていません。 私たち夫婦は、当然5万円を包むつもりでいるですが、 今日、別の友人に「あんたたちの結婚式には来てないんだから、 5万円は多くない?!」と言われて、「えー!?そうなのー!!」 なんて思ってしまいました! この場合、ご祝儀5万円は多いでしょうか? 逆に気を使わせてしまったりしますか?! 教えてください・・・

みんなの回答

  • ykkymmt
  • ベストアンサー率42% (8/19)
回答No.6

ご結婚予定のご友人から相場より減らして、と言われたのなら話は変わるかもしれませんが、これから出産や色々なお祝い事でお互い交流が続くような良い関係のお友達でしたら「自分たちが貰っていないから」という理由でご祝儀を減らすより、気持ち良く相場の金額を包んだ方が、ご祝儀を空けた時のお友達の気持ちも違うのではないでしょうか? ご経験者ならご存じかと思いますが、結婚式はとにかく物入りですから…いくら仲良しのお友達でもご祝儀の相場より少ない金額だとあまりいい印象は持たれないと思います。ご自分に置き換えて、ご自分がされたら嬉しいと思う方にしてみてはいかがでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

5万円でいいと思います。 (年齢にもよりますが)一人で出席する場合の相場が3万円なのに、ご夫婦で出席されて3万では常識を疑われます。 経済的に5万円を払うのが厳しいのなら別ですが、そうでないなら5万円でいいと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mayamao
  • ベストアンサー率23% (29/121)
回答No.4

夫婦で5万は多くありません。 最低5万~出す方がいいと思います。(5万なんて少ないと言ってるわけではありませんよ。5万が妥当だと思います) 他の方の回答で「2万円(料理二人分)」とありますが、、、吃驚です。 もちろん、そういった式場や、そういう料理でもてなすカップルもいるかもしれませんが、、飲食で1万でおさまらない場合が多いと思います。 質問者様がお財布が苦しいとか、自分達の結婚式に来てもらってないから・・・・等悩んでいるのなら、アドバイスは変わりますが、 そうではないなら、夫婦で5万をおすすめします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.3

冠婚葬祭の付き合いは、義理の貸し借りみたいな性質がありますが、今どきは1人2~3万円のご祝儀は常識的です。 夫婦での招待なら5万円は普通ですから決して多くはありません。 夫婦で4万円では、おめでたい席に4の数は相応しくありませんし、3万円では少な過ぎて失礼です。 ご祝儀が3万円なら、夫婦どちらかが欠席して1人出席の場合です。 今後とも付き合う気持ちがあるなら5万円のご祝儀は常識的な額ですし恐縮する程の額ではありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#111181
noname#111181
回答No.2

2万円(料理二人分)+1万円=3万円が相場でしょ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.1

自分の結婚式に呼んだからとか、呼んでないから、とか言う話をよくここで目にしますが、関係ないと思うんですよね。 どうしてそういう発想が浮かぶのかわからないです。 夫婦で招待を受けたんだから相場の5万で正解です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夫婦で結婚式に招待すべきですか?

    職場結婚した夫婦なので必然的に夫の同僚=私の知人が多いです。 夫の職場関係の結婚式に夫婦で招待されることがあるのですが、 私は新郎(夫同僚)とは友人ではなく知人レベルなので、ペアでの招待はご祝儀も倍額でキツイので正直嬉しくないです。 これが私生活でも付き合いのある共通の友人の結婚式なら喜んで出席させていただきますが、所詮会社だけの付き合いです。 先日お話を頂いた結婚式はお断りして夫1人で出席してもらったのですが、また別の同様の結婚式に夫婦で招待されてしまいました。 このような場合、 常識的に夫婦で招待すべき、 招待されたら喜ぶべきものなんでしょうか? 世間の方々は親戚でもないのに5万以上のご祝儀がキツくないんでしょうか・・・。 常識に疎いので社会一般的な考え方を教えてください<(_ _)>

  • 友人を招待する時は夫婦で招待が普通?

    はじめまして。 30代男です。 友人を結婚式によぶことで質問です。 私は以前独身時代に、 友人達の結婚式に招待されていたので一人でいきました。 今回はその式をあげた友人達を招待したいのですが、夫婦で呼ぶのが正しいのか その友人だけの招待状をだすのかどちらが正しいのでしょうか? お子さんも小さい子が友人には多いです。 祝儀も夫婦でなら金額がかわってきますし、 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 夫婦で招待された結婚式について

    お世話になります。 来月中旬に友人の結婚式があります。 もともと私の学生時代からの友人なのですが、私の主人とも面識があるので2人で招待されています。 そこで御祝儀袋の書き方について教えてください。 ・主人の名前のみ書く。 ・主人と私の連名で書く。 この場合どちらの書き方がいいでしょうか。 夫婦で友人の結婚式に出席するのが初めてなので、どちらが良いのか迷っております。 皆様よろしくお願いいたします。

  • 友人の結婚式に招待されました。自分の結婚式に友人を招待し、その時には2

    友人の結婚式に招待されました。自分の結婚式に友人を招待し、その時には20000円お祝いをもらいました。今回、妻も招待されたのですが、お祝いはどのくらいがいいのでしょうか?二人で40000円と考えたのですが、数字的によくない。ということで、お祝いを30000円+新婚旅行のご祝儀10000円にしようとなったのですが、どうなんでしょうか?みなさんの意見をお聞かせください。

  • 招待されない結婚式の祝金額

    今週末に友人の結婚式があります。 私は自分の結婚式にその友人を招待し、御祝儀として3万円頂きました。 ところが、私はその友人の結婚式には招待されていません。 他の友人を招待し過ぎて呼べなかったとのこと。 (自分の結婚式では事情があってあまり友人を招待できなかったので、私が招待したからといって気を使ってくれるなと言っていたからだと思います。) それはともかく、自分が頂いたからには、何か結婚祝を送りたいのです。 そこでこの場合、金額はやはりいただいた3万円程度のものでいいのでしょうか? 招待されなかった場合の相場は1万円くらいと書いてあるのをみたのですが…この場合どうなんでしょう?

  • 結婚式に友人夫婦を招待

    大学時代の友人を夫婦で招待したいと思っています。 どうお呼びするのが常識なのでしょうか? 教えてください。 私の友人は女性で、その子が3月に入籍するらしいので、 春に行う私の結婚式には夫婦でご招待したいと思っています。 友人の旦那さんの方は私は全く知らない方で、 お名前も知りません。 招待状にはどう書けばよいのでしょうか? 友人だけに招待状を出して、 「是非ご夫婦でお越しください」 とでも書けばよいのかな? とも思いましたが、これだと旦那様を取って付けた感じで、 向こうとしても遠慮して1人で来てしまうかもなーと思ったりしてます。 正式にはどうご招待するのがマナーなのでしょうか?

  • 結婚式での夫婦のご祝儀。6万円か別々に渡すか

    今度、友人の結婚式があります。 私と旦那と、友人カップル両方と仲が良く、夫婦同士で遊ぶことも多々あります。 なので、つい最近行った私たちの結婚式でも、そのカップルを呼びました。 ですが、その時はそのカップルはまだ入籍していなかったので、別々での招待となり、ご祝儀も3万と3万ずつで、6万円いただきました。 そして、今度はそのカップルの結婚式に、私達夫婦が呼ばれています。 そこで、ご祝儀をどう渡そうか悩んでいます。 夫婦一緒の封筒に入れて、6万円を渡すか(一万円札5枚と五千円札2枚にするつもりです。それか、6万5円にして、封筒に六万御縁と書くなど考えています。) 夫婦別々の封筒に入れて、3万円ずつ渡すかどちらがいいでしょう? 招待状は夫婦連名でしたが、私は新婦側に、旦那は新郎側に座るので、座席はバラバラだそうです。 そのカップルには話の流れで、ご祝儀を6万円分渡すことは伝えているので、5万円+品物というのは考えていません。 とりあえず、別々に渡すか一緒に渡す方がいいのかで悩んでいます。 回答お願いします。

  • 仲の良い友人に結婚式に招待され、非情ですが出来れば行きたくないのです。

    仲の良い友人に結婚式に招待され、非情ですが出来れば行きたくないのです。 自分のときには海外で身内だけの結婚式しかしなかったので、その友人からは1万円弱程度のプレゼントを頂きました。 経済的に苦しいため、自分が頂いた以上のご祝儀代(出席する場合は3万円と考えています)やドレス代などが勿体無いと感じてしまいます。その上会場も高級ホテルで、かなりランクの高い式だと聞いているので気がひけます。 やはりなにがなんでも出席すべきでしょうか?なんとか出席せずに自分の時と同じようにお祝いだけで済ませられないものでしょうか。まだ招待状を頂く前の段階です。

  • 先に御祝儀を渡した友人の結婚式‥どうすればいい?

    先日、旦那の友人が入籍しました。結婚式を挙げないと言うことでしたので、御祝儀を郵送しました。(県外で中々会えないので)旦那は、御祝儀を送るとは言わず、郵便を送ったから。と、郵送してからメールで伝えたみたいです。後日、受け取った報告の連絡が入ったのですが、その時に、結婚式を挙げることになったと言われたそうです‥。友人には、先に貰ったから「手ぶらでいいから」と言われたみたいなのですが、受付の時に、新郎には分かっても、受付の人に「御祝儀ないの?」と思われそうで、御祝儀を先に渡してしまったことをとても後悔しています‥。(仕方のないことですが)こういう場合、旦那はどうすればいいのでしょうか?ちなみに私達も今年、結婚式を挙げ、その友人を招待しました。その時に、2万円の御祝儀を頂きました。友人は結婚式を挙げないとのことでしたが旦那も2万円にしました。私達の結婚式では、スピーチもお願いしたので、お返しで5千円、遠方なのでお車代の代わりにホテルも用意しました。私的には、式を挙げないなら1万円でもいいかなと思いましたが、1万円じゃ何となく気が引けたので、2万円にしました。もし、1万円にしていたら、式には1万円包んで出席すれば、気にすることなく受付できたのですが‥。その為に、もう1万包んで持って行くのも違う気がして‥。1番は、友人が気付かって旦那に御祝儀を返して当日受付で渡せればと思いますが、自分から返してとは言えないし、やはり男性ではそこまで気はまわらないと思うし‥。どうすればいいのでしょうか?それと、万が一ですが、夫婦で招待されたらこの場合、御祝儀は幾ら包めば良いでしょうか?長文ですみません。みなさんの意見を聞かせてください。お願いします。

  • ご祝儀を渡してない友人を結婚式に招待してもよいか

    こんにちは。 以前結婚式にお呼ばれしたのですが、どうしても都合がつかなくて出席できなかった友人がいます。 その時はご祝儀は渡さず、ほんの気持ちだけのプレゼントをしました。(結婚やお祝いに関して、ぜんぜん知識がなかったので・・・式に行かないのにご祝儀、というのは、思いつきもしませんでした。) 今、自分が式準備をする立場になってみると、その友人を招待すべきかどうか、すごく悩みます。 (1)自分はご祝儀渡してないのに、もらうときだけ? (2)先方は招待してくれたのに、こちらは招待しないの? ちなみにその友人との関係は、微妙なラインです。 二人で会うことはないが、グループではいつも遊ぶ。 そのグループで既婚者は彼女一人。 グループのほかの子が結婚するときにそのグループ全員を招待するかは微妙なとこです。 どうしたら一番失礼のないようにできるでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 【DCP-J1200N】の取説について、オンライン版のみで印刷版は同梱されていないのか確認したい。
  • 家族に説明書がないと言われたので、オンラインでの提供を説明するためにも確認したい。
  • また、希望すれば印刷版を手に入れることは可能なのかも知りたい。
回答を見る

専門家に質問してみよう