• 締切済み

映像制作会社を設立?

友人数名と短編映画を作っています。 この間同じような境遇の新人映像作家と話をした所、彼は映像制作会社という形にしたと教えてくれました。その方が名刺の肩書きなどもお遊びではないという真面目な印象を与えることができるし、スポンサーも見つけやすいとか? 最近は会社設立が容易になったと聞きますが、そんなに簡単、安く出来てしまうのでしょうか? また、外国の知人には国の助成金を貰えばいいよ。と言われたのですが、日本にもそんなものがあるのでしょうか? 少しインターネットで回覧してみたのですが複雑でよく分かりません。 映像制作を目的とした場合、どのような形態の会社設立が可能、又は最適と考えられるのでしょうか? 何かご存知の方、教えて下さい!

みんなの回答

  • aokisika
  • ベストアンサー率57% (1042/1811)
回答No.2
kotooo1
質問者

お礼

ご親切にありがとうございます。助成金は融資とありますが借金を作るような規模のリスクのある経営を考えている訳ではなく、お金をかけないで肩書きだけが欲しいので、思っていたのとは違うようです。 あまり手間暇がかかるようだと意味がないのですが、もう少し調べてみます。

noname#108428
noname#108428
回答No.1

> そんなに簡単、安く出来てしまうのでしょうか? その人が、どのように作ったのか書かれていませんので、 そんなに簡単に安く…と言われても、比較対象がありません。 よって回答できません。 その人の事例は無視して、会社設立が簡単か否か、 は主観の問題です。つまり、どう感じるかは人それぞれです。 日本国にも、助成金という制度はあります。 また、各自治体が支給する助成金も存在します。 規定等については、自治体・業種・規模等に よって異なりますので、お調べください。 複雑で分からないとのことですが、 少し見るだけでなく、じっくりご覧ください。 > 映像制作を目的とした場合、どのような形態の会社設立が可能、又は最適と考えられるのでしょうか? なぜ会社という形にしたいのか、会社という組織を 使ってどんなことをしたいのか次第です。 そうでなければ、全ての映像制作を目的とする会社が、 同じ形態になってるはずですが、実際はそうではありません。 また、条件さえ満たせば、どのような会社でも設立できます。

kotooo1
質問者

お礼

情報量が多すぎてそれなりに勉強しないと何が何だか分からないといった印象です。と、いうことは(少なくとも私にとっては)そんなに簡単ではない。ということですね。 もう少し具体的にお伺いしたかったのですが・・・。例えば安く会社を設立した例では書類2-3枚だけでお金もいくらですんだ。映像制作会社をこういう形で設立した人がいる。など。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 将来、映像制作関連の会社を設立したい

    こんにちわ。 将来は、映像制作の会社を設立したいと考えている夢みる SEです。 今現在23歳で、SEとして働いていますが20代後半までには 映像制作を行う会社を設立しようと思案しています。 今SEをやっているので、その知識を生かして、ネットを媒 体として、映像コンテンツを提供していこうと考えています。(WEBサイト制作に近いものがありますが・・・) そこで質問なのですが、やはり独学では難しい業界なの でしょうか? それと、カメラや編集機材等を購入するとなると資金面 でも不安になるのですが、最低限の機材を揃えたとして 幾らくらいになるでしょうか? その他、参考になる資料やサイト、こういう所で勉強で きる!等といった情報があれば是非、提供してくださ い。(時間も金もないので、専門学校等は除外で・・)

  • 映像作家を英語で言うと...

    こんばんは。 皆様にお尋ねしたいのですが、"映像作家" を英語に訳すとどのような単語が一番自然というか、外国人の方に通じるのでしょうか...?? (アート・アニメーションや実験映像をメインで創っている人で、商業映像ではなくアート、または芸術系と捉えてもらって結構です) デザイナーなどは"designer"と表記すれば通じるかなと思いますが、 "映像作家"はどう訳したら分かりません。 個人の方の名刺の肩書きとして作らないといけないのですが... よろしくお願いします。

  • フィリピン セブ島での英語学校設立について

    初めまして。ご覧頂き有り難うございます。 私は表題のとおりセブ島での英語学校の設立を考えています。 昨年私はセブ島に在住していましてそこで会ったフィリピン人の友人、中国人のスポンサーの3人で計画していたのですが、先日スポンサーが逃げ出してしまいました。 現在、事業計画書を作成し様々なつてを当たり新たなスポンサーを捜しているのですがなかなか見つからないのが現状です。(海外で会社を設立するつもりなので銀行や公的機関からの助成金は難しいかと思っています。。) 資金調達の方法はどうしたら良いと思われますか? 1000万円程度と考えております。 稚拙な文章で申し訳ありませんが御指導御鞭撻を宜しくお願いします。

  • 映像作家を目指している者です。

    現在、都市部に住む男性です。 今まではポストプロダクションにて仕事として編集業務をこなしていましたが、最近アートアニメーションや実験映像に興味が湧くようになり映像作家を目指そうと考えています。 過去には、自主制作の映像作品がコンテストに入選したこともあります。 美術作家さんなどはよくギャラリーに所属していらっしゃいますが、映像作家さんはどのように活動されていらっしゃるのでしょうか?? 自分の映像作品はどちらかというと、ストーリー性も多少あるアートアニメーションかな。と自覚しているのですが、 色々なギャラリーのサイトを見ても映像作家さんが所属されている事が少なく、いらっしゃってもインスタレーションなどのジャンルになります。 自分の作品は普通に映像として流すもので、空間まで演出するような大掛かりなものは作った事はありません。 このような場合は、地道にアートアニメーションのコンテストや短編映画祭に地道に応募して世間に認知してもらう他ないのでしょうか...?? イメージでは、芸術的な映像も多く見受けられるので、ギャラリーに所属している映像作家は多いだろうと思っていたのですが、あまりに少ないので戸惑っています。 イラストレーターの知り合いは、ギャラリーに所属する事によってそこから仕事もくる事があると言っていたのですが、映像作家はどのようにして仕事(活動)をしていらっしゃるのでしょうか?? ちなみに自分が勤めていた会社はアート系では無く、企業のVP専門だったのでコネクションはまったくありません。 どのような映像作家としての活動があるのか教えて頂ければ嬉しいのですが。宜しくお願いします。 人それぞれ違うというのは重々承知しておりますが、周りではこのような活動をしているとか、具体例を聞ければうれしいです。 長文ですみません。

  • 合同会社と株式会社の選択

    設立60年の合資会社の無限責任社員である父が亡くなりました。 無限責任社員が亡くなると現在は合同会社の状態の様です。 私としては、この際株式にしたいと思っています。 合同会社と株式会社、それぞれ長所と短所がありますが、どちらがよろしいでしょうか? 名刺の肩書きなどは気にしませんが、仕入れ先など取引き相手からのイメージが気になります。 よろしくお願いします。

  • 営業職の肩書きって・・・

    こんにちわ、制作会社で営業をしているのですが、 どうも、名刺の肩書きが営業だと、 物売りみたいで、クライアントにもなめられる気がして いやです。 どなたか、よい肩書き教えてください。 一般的には・・?プロデューサー?ディレクター?

  • 合資会社を英語では何と言うのですか?

    この度合資会社の設立を考えているmityです。名刺の裏面の英語表記の方によくInc.とかCo.,Ltd.などとありますが、合資会社の場合はどのように表記すればよいのでしょうか?それから肩書きについてですが、私が設立して無限責任社員の場合代表取締役としてもよいのでしょうか?それとも合資会社の場合は、単に代表と表記するのが一般的ですか?また代表或いは代表取締役の英語表記の仕方も是非教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 外国人の主人が会社設立を日本でする場合の起業の方法は?

    私の主人は、日本語が全く問題のないニュージーランド人です。日本企業で長くニュージーランドとの食品流通の仕事をしてきたのですが、会社の都合でやめることになりました。そこで、以前からの夢としていた自営業をこのたび計画し始めたのですが、会社設立 税金 会計 の知識が殆どないため 日本人の私がサポートしてあげたく、調べているところです。でもまず どのような会社として設立していいのかという基本のところで、つまずきました。株式会社という肩書きは必要ありません。仕事内容は、海外のいくつかの食品業の会社を、代表して顧問のような立場で日本の会社に紹介し、新規開拓をしてあげたり、拡大したりするような仕事で、直接輸入の仕事はしません。以前の仕事で作った人脈があり、すでに依頼したいとの申し出も受けています。海外の小さな会社で、日本に駐在所を設立できないので、何社か合同で、駐在所のような ものを作る資金をだして、それが最初のでだしとしての主人の会社となるらしいのですが、まだ正式な契約はしていません。 2月にその話をにつめるために、またニュージーランドへ行く予定ですが それまでに会社設立の具体案を作りたいと思います。このような状況では、どのような会社を設立したらよいのでしょうか?社員は、とりあえず主人一人で、私は雑務をてつだってあげるつもりです。また、事務所は、自宅からはじめるほうが安全なのか、資金はあるので覚悟して新しく設置すべきか・・・(主婦としては、貯金を使ってしまうのもこわいし、小さい子供もいるので守りの姿勢になってしまうのですが、ケチケチして、上手くいかなくなってもこまるし・・・) また、それぞれの会社の名刺を主人がもって営業することは、違法なのですか? たくさんのアドバイスお願いします。

  • 名刺の肩書きについて

    よろしくお願いいたします。 育児で会社を辞めるまでWEBデザイン、作成の仕事をしていました。 辞めてから個人的に仕事を頼まれる機会が少々あり、WEB制作の仕事をしていたのですが DM作れる?名刺つくれる?と、紙ものも頼まれるようになりました。 もともと制作会社にいて、デザイナーさんと仲良かったので印刷ものの知識はあったし、 そういうのも好きなので受けると需要が増えてきました。 今まではWEBデザイナーという肩書きの名刺を作っていたのですが、 業務がそれだけではなくなり、肩書きはなんだろう??と考えだしました。 仕事内容は 新しくお店を作った方が、店名だけ決めていて後は何もないので 1から作るお手伝いをしている感じが多いです。 ロゴ作成、名刺、DM、チラシ、フライヤーなどを作りWEBサイトも作る。 私の名刺の肩書きはなんでしょうか? グラフィックデザイナーでいいでしょうか? (補足的にできることを名刺の中にいれるとか・・・) もっといい言葉はあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 株式会社を立ち上げたいのですが・・・

    私の旦那が映像の仕事をしていて、 近いうちに起業をしようと考えています。 目標は株式会社なのですが難しい場合は有限会社を設立したいそうです。 1円起業というのをよく聞きますが、 それを代行して手続きをしてもらう場合はどれくらい金額がかかるのでしょうか? また安くて有名なところがあれば教えて下さい! もう1つ質問ですが、 起業の準備として3月28日にパソコンを購入しました。 経費の3分の1が戻ってくる助成金制度を利用したいのですが、 5月に株式会社として起業した場合、 上のパソコンは経費の対象になるのでしょうか? 皆さんご協力おねがいがします!