• ベストアンサー

東京学芸大学のF類の環境教育と自然環境科学の違い

がわかりません。 パンフレットも見てみたんですが、よくわかりません。 自分は、地球温暖化や生態系などの環境問題などを学びたいとおもっています。 そういうのを学ぶためにはどの専攻がいいんでしょうか? 詳しい人、東京学芸大学の関係者がいましたら教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • r1on3_31
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.1

環境教育 ・文系、理系両方 ・研究室…環境教育 自然環境科学 ・理系のみ ・研究室…物理・化学・生物・地学・理科教育 環境について学びたいのなら環境教育が良いと思います。 所属する研究室(卒論を書くところ)も両者で異なりますし、 自然環境科学の授業は「教職系の授業を除いたA・B類理科」に近いです。 (もちろん「F類共通」の授業もありますし、  興味があれば自由単位として他専攻のものをとることも可能ですが)

その他の回答 (1)

noname#111034
noname#111034
回答No.2

自然環境科学です。 環境教育は,「他人に環境について教えること」を意味します。あなたに教えてくれるのではありません。その基礎には,むろん,自然環境科学がなければなりません。

関連するQ&A

  • 東京学芸大学について

    東京学芸大学のF類自然環境科学専攻 をパンフレットで調べたのですが、 あまり詳しく書いてないので困っています! インターネットで調べてもなぜか検索できないので、余計困っています!! 一年次にどんなこと 二年次は? 三年次は? ということが、書いてないのです。 誰かご存じないですか? また、2010年度のパンフレットがあるサイトを探していますがありませんでした。いつごろでるか知っていますか? 長くなりすいません 宜しくお願いします!

  • 東京学芸大学について教えてください!(長いです)

    以前進路のことについて質問した者です。 私立の史学科の方向に傾いていましたが、やはり、東京学芸大学教育学部中等教育社会専攻も気になります!しかし情報があまりなくて困ってます。 今年の学芸大のオープンキャンパスに行きたかったのですが、田舎に帰省していたため、行くことができませんでした。 でもオープンキャンパスは年に1回しかないと聞きました。来年は行こうと思えば行けますが、受験生になってしまうし、国立を受けるのであれば今から理科の勉強も始めなければならないと思うので、なるべく今年中には学芸大を見学したいと思っています。 (ちなみに私は将来は中学又は高校の社会科(特に歴史)の教員になりたいと思っています!) 東京学芸大学はいつでも校内見学とかできるのでしょうか?できればその時に学部・学科(専攻)についての説明も聞きたいのですが、できるのでしょうか? 学芸大の生徒さんがいらっしゃったら是非学校の雰囲気とかも教えてください!よろしくお願いします☆

  • 東京学芸大学について

    東京学芸大学教育学部 国際理解教育課程 日本語教育専攻の学部に入って勉強すれば 日本語教員になれますか?

  • 東京学芸大について。

    養護学校の教師になりたいと思っていて、再来年東京学芸大を受験しようと思ってるのですが、パンフレットなどにのっている以外の情報があったら教えてください。あと、私は近いので学芸大を希望しているのですが、養護学校の教師になれるところで、他にオススメの大学があったら、教えて下さい.

  • 東京学芸大学の教員養成 中等教育 数学専攻を目指してます!

    東京学芸大学の教員養成 中等教育 数学専攻を目指してます! でも韓国語も勉強したいのですが、 それって可能ですか? お願いします(^人^)

  • 東京学芸大学について

    保健体育の教師を目指している高校生です! 進路について悩んでます。 具体的には、 1、東京学芸大学の保健体育 2、国公立の教育学部 3、筑波の体育学類 僕は東京学芸に行きたいと思ってます。教員志望の人が多いので刺激になるし、教育 ってものに関しても向き合える気がするからです。 けど学校の先生は、教育学部をすすめません。筑波をすすめます。 そこで東京学芸について知っている方や詳しい方、実際の雰囲気や進路に関する意見を聞かせて下さい。 教育大学と総合大学ではそれぞれどんなメリットがありますか?

  • 東京学芸大学の良いところは?

    東京学芸大学か、ほかの国立大学教育学部への進学か、で迷っている高校生です。他大学には無い東京学芸大学の良いところを教えてください。特に、在学中の学生さん又は卒業生の方で、大学の中身を熟知していらっしゃる方々からのご回答を希望します。「ここが売り!」というところを是非教えてください。

  • 学芸員過程のある大学院に行きたいのですが・・・

    大学三年の女子大生です。美術史専攻で、学芸員を本格的に目指したいので大学院に行こうと思います。両親に「まず、どこの大学にあるのか調べることから先だ」と言われてさっそく調べたのですが、どこの大学のHPを見てもわからなくて困っています。大学院に学芸員になるための専攻のあるところを教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 東京学芸大学の音楽専攻について

    はじめまして。 東京学芸大学の音楽専攻についてお聞きしたいです。 私は今、高校2年生です。小さいころから中学3年生までピアノを習っていて、ピアノを弾くことが好きです。が、ピアノの先生に中学生の時点で「音大はムリだろう」と言われています。 「ピアノは趣味で弾けばいいじゃないか!」ときっぱり諦めたいのですがどうしても諦めきれません。 そんな実力の私でも今から努力すれば学芸大学の音楽専攻をピアノで受験し、合格することが可能でしょうか? 出来れば音楽を一番専門的に勉強できそうなG類がいいなと思っているのですが、やはりG類を受験するような人は音大にも軽々受かってしまうようなレベルの高い人ばかりなのでしょうか? B類、A類もピアノで受験するとなると求められるレベルは高いのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ないのですがお答えいただけると嬉しいです。

  • 東京学芸大学

    こんにちは! 東京学芸大学の図書館は広いですか? 国立だけあって、本の数も多いのですか?