• ベストアンサー

トイレではないところで粗相をしてしまった時

犬(コーギー・オス・50日目)を飼い始めました。 トイレのしつけについて本を読んでいると、トイレではないところで粗相をしてしまった時に、ある本では「叱ると飼い主に隠れてトイレをする犬になるので叱らず対応」と書いてあるのに、違う本では「ここじゃない、ダメ、と叱る」と書いてありました。 どっちがいいんですか?

  • 回答数7
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • juvi
  • ベストアンサー率31% (524/1684)
回答No.6

我が家には、親子コーギーがいます。子供の方は親のトイレを見て、知らない間に覚えてしまいましたが、親の方が子供のときには結構大変でした。 しつけそのものの考え方が、時代とともに変わっているように感じます。 昔は、「叱るしつけ」が主でしたが、今は「叱らないしつけ」に変遷してきています。 強く叱ることによって、犬は恐怖感を抱き、臆病犬になり、その結果性格的に歪んだり、かみ癖が付いたりしてしまうおそれがあります。 トイレに関しても、できるだけ「叱らないしつけ」で対応するべきだと思います。 粗相をしてしまったら、すぐにその場所の匂いをかがせて「ダメだよ」と声をかけ、トイレ(おしっこシートなどを決まった場所で使用)へ連れて行って、おしっこシートの上に取り敢えず立たせてあげます。 そのうち、飼い主が「したい」サインを見抜くことができるようになると思いますので、その時にはすぐにトイレに連れて行ってあげて、ちゃんとできたらベタ褒めにしてあげます。 そのうち自分でトイレに匂いを嗅ぎに行くと思いますので、そうなればしめたものです。 とにかく、根気、根気です。 根負けしないように頑張って下さい。 50日ですと、そのようなことを覚えるのはまだまだこれからです。何頭か出産させた経験からすると、通常ですと親から引き離すのが早すぎるぐらいです。ですから、覚えないからと言って、決してあきらめないで下さい。

kanako555
質問者

お礼

ありがとうございます。 とにかく根気ですね! 諦めずにがんばります。

その他の回答 (6)

  • 935n
  • ベストアンサー率26% (7/26)
回答No.7

人間は、トイレの粗相を叱る。 すると 犬は、排尿・排便したこと自体を叱られたと思う。 そのため「叱らずに対応」しなくてはなりません。 叱りたい時もありますがこらえてください。 「叱らずに対応」とういう意見を唱える人は、 「叱る」という躾は10年ほど前の躾で、 今は褒めて育てることが良いのだ、と言います。 私も褒めて育てて良かったと思います。 参考にする本があるようですので、 ぜひ褒めて育てる本を参考にして子育てしてくださいね。 それと、散歩するようになれば外でトイレするでしょう。 しかし雨の日は外で出来ませんので 家の中のトイレを頑張りましょう。 (雨の日等、無理に散歩しなくてもいいんですよ。)

kanako555
質問者

お礼

ありがとうございます。 なんとか二回に一回は成功するようになって来ました。 早くマスターしてほしいものです。 散歩にも早く行けるようになりたいです。 来週の予防接種を受けたら行けるそうですので。

noname#14668
noname#14668
回答No.5

叱らないほうが良いと思います。 犬は、粗相をしてしまった時、「ここでしてはいけない」とは思わず、 ウンチ・おしっこをしてしまったことで叱られていると思うそうです。 うちでのしつけは、部屋(子犬の行動範囲)に新聞を5~6箇所開いて置いておきます。(新聞だらけになります・・・) もちろん、ここがトイレですよー!という場所も作っておきます。 そして、おしっこのにおいのついた新聞紙(乾かした)をトイレに敷いておきます。(最初の時だけ) 新聞紙の上でしたら、思いっきりほめてやります。 もし、的がはずれたとしても、新聞紙に4本の足のうち、一本でもかかっていれば子犬にとっては新聞紙の上でやったと思うのだそうです。 あと、排泄物は汚い!と犬に思い込ませるように、 新聞紙はトイレをするたびにきれいなものに取り替えてやります。 おしっこやウンチで足が汚れたら、すぐに洗ったり、拭いてやります。 そうすると、犬も新聞紙を選んでトイレをしてくれるようになります。 そしてだんだんと新聞紙を少なくして、最後にはトイレだけにします。 うちはこれで比較的楽にトイレのしつけが出来ました。 覚えるまで2~3週間はかかったでしょうか? 根気良く続けてくださいね。 ちなみに、この知識は犬を買ったブリーダーさんからの伝授です。

kanako555
質問者

お礼

ありがとうございます。 私もブリーダーさんから譲っていただいたのですが、その家ではちゃんとペットシートの上でしてたんですよ。 なんだかやっぱり我が家に来て勝手がわからないようです。 この方法はよさそうですね。 シートの取替えはこまめに、ですね。

  • 01e118km
  • ベストアンサー率19% (33/171)
回答No.4

私の勝手な想像です。出たおしっこを尿取りカーペットに擦り付けて臭いを付ける=コーギーちゃんの頭の中でトイレが決まった場所になる。とかならないですかねぇ?ちょっと汚い気もしますが。あと、トイレの時ってわかりません?なんかソワソワしだしてきて。そのような時に私は持ち上げてトイレまで連れてってさせました。これは成功だったと思います。

kanako555
質問者

お礼

ありがとうございます。 なんかうちの子は常にそわそわしてるんですよねぇ(^^;) 早く覚えてもらいたいものです。

  • _ruru_
  • ベストアンサー率26% (34/130)
回答No.3

こんばんは。 4ヶ月のコーギー♂を飼ってます。 そうなんです、本によって違うことがいっぱいで私も困りました。 「粗相をしたときに怒ると排泄自体が悪いと思って我慢してしまう」とか「片付けは犬にわからないように」とか書いてありますよね。 でも私はある程度怒りました。我が家は総じゅうたんなのでとても困るのです・・。 犬って本当に頭いいしきっと怒られたらやめると思ったので粗相してしまったらすぐに「ダメだよ」って。 でもちゃんとトイレでしたときはベタベタに誉めましたよ^^ 成果あって最近はちゃんとトイレでしてくれてます。はみ出しちゃうことも多いですが、まあそれは失敗ということで怒りません。 わんちゃんの性格もあると思うので一概に同じ方法でしつけができるとは思えないのって私だけでしょうか(笑 コーギーくん、メチャクチャかわいいですよね、もう最近ではベタベタしすぎで離れた所で寝られちゃってます(+_+) お役に立てなかったらごめんなさい。

参考URL:
http://www.dogparty.net/Body/j-problem/index.html
kanako555
質問者

お礼

ありがとうございます。 叱るのと褒めるのとを上手く使い分けないとダメなんですね。

  • hiyoruki
  • ベストアンサー率7% (7/90)
回答No.2

どっちがいいのかは分かりませんが内の犬(ダックスフンド)は叱りました・・・・。 ちなみにですが、もし叱る場合、「こい」をして叱ると、犬は来い=叱られる という方程式が出来てこいが出来なくなる可能性がかなり高くなるそうなので あなた自身が捕まえて叱ったほうがいいかと思います。 また粗相をした後(つまり現行犯でない)は叱っても犬には何で叱られているかは理解できないそうです。 たぶん「叱ると飼い主に隠れてトイレをする犬になるので叱らず対応・・・というのはトイレをしたことが悪いことと思ってしまう犬がいるからだと思います

kanako555
質問者

お礼

ありがとうございます。 現行犯逮捕ですね。

  • 01e118km
  • ベストアンサー率19% (33/171)
回答No.1

難しいですよね。うちのヨーキーはトイレが近くなると震えます。ブルブルと。これは、小さい頃にトイレ以外のところでしちゃったときに少しキツク叱り付けたからだと思います。だから本当に限界までトイレを我慢しちゃってる気がします。でも、その代わりにトイレ以外の場所では絶対に用を済ませません。いいのだか悪いのだか…。ほんのアドバイスまでに。

kanako555
質問者

お礼

ありがとうございます。 トイレはねぇ、最低限覚えてもらいたいですからねぇ。 散歩に行きだすと家の中ではしなくなると聞いたのですがうちの子はそうなるでしょうか。 ちょっと心配。

関連するQ&A

  • トイレのしつけは叱ってはだめ!?

    トイレのしつけは叱ってはだめ!? こんにちは。トイプードル♀の飼い主です。最近友達がチワワの赤ちゃんを買って、トイレのしつけを相談してきました。個人的にはペットシーツとかの四コマとかに書いてあるように、外れれば叱る、もぞもぞしたらシーツまで連れて行って、糞尿したら褒める。その後もじっと見ていてもぞもぞしたら連れて行く→褒める、目を離した時に粗相したら叱るを繰り返して覚えさせました。しかし最近のペットの本や、ドッグトレーナーのHPとか見てみると、トイレに限らず犬をしつける時に、失敗したら叱るというのはまったく効果が無い。やらない方が良いという記事を沢山みかけます。粗相をしたら短くびしっと叱るというのが常識だと思っていたので、へーそうだったんだという気持ちです。シーツのパッケージとかに書いてあるトイレのしつけ方は古いのでしょうか。それとも外したら叱るのが間違っているとは一概にはいえないのでしょうか。ご意見頂けるとうれしいです。よろしくお願い致します。

    • 締切済み
  • 犬の粗相

    我が家の犬(雑種、オス、4~5歳)は 最初、他の家で飼われていて、飼育放棄され、処分寸前のところを我が家にきた、という経緯があります。 我が家にきたときは2~3歳でしたが、 小さい時に全然しつけもされなかったので、 もちろんうんち・おしっこはあちこちし放題でした。 それから2年近く経ち、精神的にも落ち着き、 基本的にはトイレでする(70%)のですが、 今でもトイレ以外のところ(30%)、例えば、イスの足だったり、床の上だったり、ひどい時はベッドの上などなど、どこでもするのです。 やはり大人になってからのしつけというのは、 難しいのでしょうか。 朝・夜の散歩はもちろんしているのですが、 その時にもかなりの量のおしっこをします。 それ以外に朝~夜の間に2~3回くらい、夜~朝の間に2回 くらいしています。 他の犬に比べ、おしっこの量が多いのかもしれません。(比べたことがないので、わかりませんが。) ちなみにそのおしっこは、すごく量の多いものだったり、オス独特マーキング程度だったり、いろいろです。 ひょっとしたら、トイレシートが汚いのがイヤなのかな、と思いますが、我々も日中家にいないことが多かったり、 寝ている間などはすぐに変えてあげることができません。 しかも、トイレシートはきれいなのに、他でしていることもあります。 ためしにおむつも買ってみましたが、イヤみたいで、目を離した隙にすぐにはずしてしまっていました。 どうやら粗相すると怒られるのがわかっているのか、 粗相したところになるべく近寄らないように しているみたいなので、粗相=怒られる、という意識は あるみたいなのですが・・・。 だったら、なんでするのかなあ・・・。 もしどなたか、「我が家はこれでなおった」という いいアイデアをお持ちでしたら、おしえてください。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 一才の犬のトイレのしつけって難しいですか?

    今度一歳の♀のポメラニアンを貰うこととなり、飼い主さんとお話をしたのですが 普段はゲージ飼いをされているようで、ゲージ内のトイレではペットシーツに 排泄をするが、外に出したら粗相をする、、と聞きました。 しつけが出来ていないと聞いたので、一歳の子だし自分にしつけを出来るのか 少々悩んでいます。私はゲージ飼いをするつもりはなく、普通に室内で飼いたいと考えています。ゲージは外出時には使うかもしれません。 私はほとんど家にいるので、しつけをする時間はたっぷりありますが、 どういう風にしつけをしたらいいのか分からず、皆さんに教えて欲しいと思っています。本を読んでも子犬のことしか載ってなくて、成犬のことは分かりません。 子犬と同じしつけで覚えてくれるものでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 老犬の粗相

    当家の犬、プードルとマルチーズのミックスで雄、 当年15歳になりました。 この子は大変利口な犬で、今まで家の中で粗相をしたことがありませんでした。 トイレは時間を決めて庭でさせておりました。 しかし近頃、思わぬところで粗相をし始めました。 角とか、テーブルの足とかではなく、部屋の真ん中にチョロっと。 考えられる原因は、犬にも訪れるのか・・・痴呆。 長年犬を飼ってはおりますが、15年生きた犬は初めてです。前の犬が13年、何ら変化なく老衰で逝きました。 痴呆、もしくはこのような状態で突然粗相をし始めた犬を お飼いになった経験のあるかた。 アドバイスとは申しません、何かお言葉をお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の粗相が治りません…

    今までちゃんとトイレで大も小もしていたのですが、3月の終わりくらいから急にオシッコだけ、廊下などトイレ以外でするようになりました。 少し前は粗相もするけど、ちゃんとトイレでオシッコをする時もありましたが最近ではトイレではオシッコしなくなってしまいました… (ニオイはきつくないです) 2ヶ月前くらいに、旅行で一週間ほど出かけてから、そうなった様に感じます…。 その時は祖母に家に一日三回ほど来てもらって、トイレの掃除や猫の様子を見に来てもらっていました。 やはり猫にとっては人が様子を見に来てくれるとは言え、一人の時間のほうが長かったし、飼い主ではないのでストレスを感じてしまったのでしょうか…? 病気かもしれないので、先週病院に行って検査しました。 膀胱炎かもしれないから薬をもらってのんでいて、昨日また病院に行ったら もうよくなったといわれました…それ以外は異常なしでした。 猫砂はずっと同じものをつかっています。 粗相を解決したいので解決法を教えてもらいたいです。よろしくお願いします。 ●オス・去勢済み(6ヶ月の時)・1才

    • 締切済み
  • 猫のトイレの粗相、いや、わざと?

    粗相の場所は「大」はトイレのすぐ際、「小」は部屋の角です。 そこにツメとぎなどの物を置きました。これで「小」対策はほぼ良いのですが、「大」は相変わらずです。「小」も粗相対策のツメとぎの上にすることがたまにあります。 家の環境は下記の通りです。 ♂4才、♀4才、2ひきいます。兄妹で相性は良い。 粗相をするのは♀です。♂は事の後もキチンと砂を盛る良い子です。 トイレは二つ。 違う部屋に一つずつ置いてあります。 砂はシステムトイレの物で、すぐ捨てるタイプではありません。 下の引き出しに犬用のトイレシートを敷き、マメに替えています。 私がとった対策は下記の通りですが、改善されませんでした。 トイレの一つをフード(カバー)付きに変更。(落ち着かないのか?) 砂を小さい粒に変更。(足場が安定しないのか?) 部屋に私がいると、ちらっと上目遣いで、こちらを見てから、ちゃんとトイレに入ります。 明らかに、悪いことだと自覚があって、やっているのです。 留守の時でも、たまにトイレでしている事もありますが、ホントに稀で、ほぼ毎日トイレの入口近くにします。 粗相がいつからかは覚えていませんが、最初はトイレで出来ていました。 ちなみに彼女はトイレでの事のあと、砂を盛らないタイプで、トイレのプラスチックの部分や床(クロス)で自分の爪をカリカリやります。そんな様子もあり、トイレの外でする事は、強い意志があるようにみえます。 猫の粗相(?)で改善された経験のある方、教えてください。どうしたら良いのでしょうか。

    • 締切済み
  • 遊び中の粗相について。。。。

    こんにちは。生後100日を経過したMIX犬の♀を飼っています。普段は、共働きの為留守中や、食事中など相手をしてあげられない時は、サークル内にベットとトイレを置いて過ごしています。サークル内での排泄は99%の確率で成功していますが、サークル内から出ると出してもらえた嬉しさと遊びに夢中になり、サークル内のトイレに行かずにフローリングで粗相をしてしまいます。粗相をしたらその時点でサークルに戻してしまいます。また、遊んでいる時はサークルのドアは開けてあり出入り自由になってます。水を飲みに行ったりはするのですが。。。。トイレだけは戻ってしてくれません。この様な場合の対処方法がありましたら教えて下さい。宜しくお願いします。

    • 締切済み
  • トイレを覚えてたのに、そそうをし出した。

    ウチのチワワは今までトイレを決めた場所で出来ていたのに・・ 急に4~5日前から、別の場所に、そそうを日に2度程してしまいます。 トイレにもちゃんとするんですよ。 なのに・・何故?? いつもと変わりない生活なのに・・・ どうしてこうなったのでしょう? そして、どう教えたらいいのでしょうか?

    • 締切済み
  • 【わんこのおトイレの躾がうまくできません】

    この手の相談はゴマンとありますが少しお付き合いください。。 タイトル通り我が家の子犬のおトイレが難ありで困っております。 わんこは雄で齢4ヶ月半、うちに来てから2ヶ月半経ちます。 トイレはケージ内に設置しており、人が側にいる時はほとんど開放していて自由に行き来出来るようになっています。 トイレの躾は、ケージ内のトイレで出来たら大げさに褒めて小さくしたおやつをあげ、外で粗相したら黙って片付けて消臭スプレーする、というマニュアル通りのような対応をしておりました。 外でしてしまうのはおしっこだけです。 通常トイレでする時はいかにもこれからしますといった感じで少し腰を落とした姿勢で用を足します。 しかしケージの外(床やカーペット上)にしてあるのを発見すると点々とこぼれているような跡になっています。たまたま粗相してしまっているところを見たら、予備動作なしで歩きながら垂らしているような感じで、本人が意識してやってるのかよくわかりません。 以前は粗相しても何も言わずに片付けてましたが、まったく改善されないので現場を目撃した時は低い声でお説教してトイレに連れて行くようにしましたが、これも特に効果はありません。 今後はどのように躾をしていったら良いでしょうか。 トイレで出来た場合はおやつがもらえるというのは、きちんと出来たらすぐ飛んできてご褒美を要求してくるので理解していると思うのですが。 トイレ外でする点々としたおしっこはマーキングのようなものでしょうか? だとしたら家全体にマーキングしないと気が済まないからこれからも垂らして歩くのでしょうか(笑) お説教されている時はかなりションボリしながら下げたしっぽをゆっくり振っていて、一生懸命こちらのご機嫌を取ろうとしてるみたいでなんだか切なくなります(その様子も可愛いんですが)

    • ベストアンサー
  • いきなり猫が粗相するようになりました…

    今までちゃんとトイレで大も小もしていたのですが、急にオシッコだけ床の間や畳でするようになってしまいました。 床の間に入れないようにしたら今度は廊下でしだしました。ちゃんとトイレでオシッコをする時もあります… (ニオイはきつくないのでマーキングではないと思います) 一ヶ月前くらいに、旅行で一週間ほど出かけてから、そうなった様に感じます…。 その時は祖母に家に一日三回ほど来てもらって、トイレの掃除や猫の様子を見に来てもらっていました。 やはり猫にとっては人が様子を見に来てくれるとは言え、一人の時間のほうが長かったし、飼い主ではないのでストレスを感じてしまったのでしょうか…? その他は思い当たらないのですが、気付いていない他の理由でしょうか? 粗相を解決したいので解決法を教えてもらいたいです。よろしくお願いします。 ●オス・去勢済み(6ヶ月の時)・1才

    • ベストアンサー