ロットリングの長所と短所は?

このQ&Aのポイント
  • ロットリングはミリペンよりも高品質で仕上がりがきれいです。使い続けることで経済的になります。
  • 一方、ロットリングのメンテナンスは大変です。最近ではミリペンと大差ない仕上がりになっていると言われています。また、製品自体が高価で壊れやすいという意見もあります。
  • ロットリングを仕事で使い続けている人は少なく、実際の使用感や短所についてはまだ不明な点もあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

「ロットリング」の長所と短所を教えてください。

好きなイラストレーターさんがロットリングを使っていました。 それを真似してみようかと思っているのですが。 値段や遠出購入になったりするので思案中です。 付けペン・ミリペンは使ったことがあるのですが ロットリングは見たことすらない素人です・・。 自分なりに調べてみたのですが ◆長所:ミリペンよりも高品質、仕上がりがきれい、 使い続ければ経済的(?) ◆短所:メンテナンスが大変、近頃はミリペンと実は大差ない仕上がり 製品自体が高い、壊れやすい(?) ・・・とネット上の感想を色々と調べてみたのですが、 結局のところ、ロットリングを仕事で使い続けている人は少なくて 実際のリアルな使用感と短所がわりません;; ペン画やコミックイラスト、漫画投稿を目的に ロットリングのイソグラフ0.1を買おうと思っています。 使用感や体験談、苦労話などを、教えてください。お願いします。

  • 美術
  • 回答数4
  • ありがとう数16

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#108140
noname#108140
回答No.3

以前はミリペン・極細マーカーはホワイトに泣いたりにじんでしまって 修正しにくかったのですけれどいまはホワイトもマーカーも色々 あるんではないかと思います。(良く知りません) そういうインク自体の違いがひとつ。 ロットリングはフリーハンドで使うと独特のビビりが出るので それが好きな人が使うのだと思っています。 ストロークのスピードにも制限があります。 やはりこの道具独特の線というのはありますね。 今自分では極細で字を描く時とかに使っています。 インクの性質で選ぶ場合もあります。 定規を使って線をひくのはもちろん使いやすいですが。 もともとフリーハンドで描くための道具ではない物をイラストに転用した際の味で使われていたもんだと思いますから、フリーハンドで描きにくいのも当然かなという気はします。そしてそういう描きにくさ・メカ的な制限によって生まれる線を愛好している人も居るということでは。 だからAかBかという二者択一的な物ではないと思います。

その他の回答 (3)

noname#246720
noname#246720
回答No.4

一時期、漫画原稿全てをロットリングで描いていた時期がありました。 インクをつける手間が省けるし、付けペン独特の引っかかりも無く、すごく愛用していたのですが(均一線しか引けないと言われていますが、実は慣れると線に強弱が付けられるようになるんですよ…私だけかもしれませんが;)、ある事件をきっかけに、使うのをやめました。 それは… すごくイライラしていた時、思わず線を引く指先に力がこもってしまい… 芯が… 折れました(笑 高いのに…高いのに、ボキって… それがショックで、単価が安いつけペンに戻しました。 妙な話ですみません;

回答No.2

   選ばれた筆 ~ 必然は偶然に勝つ ~    わたしは、約30年前から5年間にわたって使いつづけました。  筆圧に左右されず、同じ0.1mm の線が引けるので、とても便利でした。  ただし、当時のスケッチを再見すると、だんだん単調になっています。    主な原因は、作品の構想よりも、筆先のメンテナンスに気をとられ、 目的と手段が「主客転倒」したからでしょう。主な欠点は、線の両端で 「打ちおろし、持ちあげ」部分が、いささか不安定なのです。    その後ワープロやパソコンの作図機能が出現し、すぐに実用できない までも、いずれ手書きの絶滅が予測されました。いくら欠点があっても、 楕円や放物線を、何度でも描ける機能に屈服せざるを得ません。    いまでは現役を退いたので、自由に「筆」を選ぶことができます。  いちばん気がおけないのは、鉛筆(シャープ・ペンシル)スケッチを 画像ソフトで編集し、プリントを反転したり、切貼りする方法です。    あるいは、エクセルでも簡単なスケッチが可能です。  あらかじめ、方眼紙を作っておいて、記号などを寄せ集めるのです。  当初まどろっこしくても、いつのまにか慣れて熟達します。    最近わたしは、トヨタ・リコール事件で知ったことがあります。  運転者がブレーキを踏む作業は、いまや力まかせではなく、すべてが 電子信号に置きかえて伝達されているそうです。    やがて筆圧なども電子制御され、記憶・保存・再現のシステムで管理 されるのではないでしょうか。そして「むかしは、インクという液体を 塗りつけていた」というふうに語られるはずです。   ── 1990年代以降 CADシステムの普及により急激に製図分野の電子化 が進んだ結果、販売量は激減した。── (Wikipedia) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A3%BD%E5%9B%B3%E3%83%9A%E3%83%B3  

  • kata_san
  • ベストアンサー率33% (423/1261)
回答No.1

私は、かなり昔(20年以上)に図面を描くのに使用していたことがあります。 それよりも以前は、カラス口と、鉛筆でした。 質問にある長所欠点は、ほぼそのとおりです。 長く使用しないとインキが固まりますが、そのときにはぬるま湯にしばらくつけておけば、インキがゆるくなり、また使用できるようになります。 ロットリングのよさは、線の太さが安定して引けるということになると思います。 文字を書くときには、斜めにするとインキが出にくくなるので描きにくかったと記憶しています。 製図用具では、STAEDTLER(ステッドラー)、rotring(ロットリング)は、良く使用されているブランドです。 「東急ハンズ」などには置いていると思います。 ネットで「ロットリング」で検索をしてみましたが、通販でも購入できるようです。

関連するQ&A

  • BW'S100の長所短所

    今BW'S100の購入を考えています。そこで、このバイクの長所短所を教えてください。 現在、他の質問を参照しました結果、燃費が悪い・タイヤ(新車購入時)のグリップが弱い。などの短所があるようでした。 私は通勤用に駅まで、大体片道7~8km前後平日使用、週末はちょっと遠出に使おうと思っています。 なので、やはり燃費が一番心配です。あと、安全性などもです。 また、このバイクを選んだ理由はデザインが他のスクーターと比べて自分好みということです。 購入は出来れば安く押さえたいので、中古を考えていますが、新車でもそんなに高くないので、ケースバイケースで考えています。 あと、台湾製とヨーロッパ製があるという事ですが、何が違うのですか? 長くなりましたが、どなたかご存知のかた教えてください。

  • プリマロフトはダウンと比べてどうですか?

    ダウンジャケットのモコモコ感が嫌で、すっきりしているプリマロフトのジャケットを買おうか思案中です。ダウンと比べたときの長所・短所を教えてください。よろしくお願いします。

  • ツーカーTP11使用中の方

    使用感、長所・短所その他ご意見をお聞かせください!

  • スライド丸ノコかテーブルソーか?

    使い勝手の問題だとおもいますが、スライド丸ノコか テーブルソーか今どちらを購入しようか迷っております。 スライド丸ノコの長所短所、テーブルソーの長所短所、 使用しておられる人の意見をお伺いしたいです。 どうしてスライド丸ノコを購入してか、またどうしてテーブルソー を購入したか。私自身持ち運びをしないのでテーブルソーを検討しているのですが、同じような機能をもっているので思案しております。

  • ロットリングのペンの印について

    お世話になります。 ロットリングのペンを利用しているものです。 ボールペン3色とシャープペンとの組み合わせの ペンを利用していますが、傾き場所を指示する 印が使用するにつれて消えてしまいます。消えて しまうと、傾き場所がわからず出したい種類の ペンが出せません。どうかこの印の復活方法や 消さないようにする工夫がある方教えてください。

  • ペンタブレットを購入しようと考えています。ご意見お聞かせください。

    暑中見舞いや、掲示板でのお絵かきなどを目的として ペンタブレット購入を考えています。 ホームページなどで検索してみましたら、 WACOMのFAVOが気になりました。 ですが、初めての購入なので本当にこれでいいのか不安です。 FAVOを使用したことがある方は、長所、短所教えてください。 この他にも良いものを知っている方はそれも教えてください。 長所と短所も加えていただけたらうれしいです。

  • RRかR1か迷ってます。

    大型自動2輪の免許をやっと取得し、購入するバイクで悩んでいます。 と言っても、RRかR1のどちらかです。 そこで皆様の意見を参考にさせて頂きたいです。 使用用途として、通勤、ツーリングがメインになります。サーキットに行く事は無いです。 ツアラーでいいのでは?と思われますが、SSが大好きなんです! 街乗りでのインプレ、整備性、長所、短所など等 特に「短所」が知りたいです。 長所は良く見かけますが、短所を知る事ができれば、長所の良さをもっと知る事ができるのかなと思いまして。 自身についてですが、 身長160(一番の問題になるかもしれないです・・・) 乗ってるバイクはNSR250です。 のんびりと2車線道路の左側走行です。 休日はよく高速で遠出してます。 もったいないと思われる乗り方かもしれませんが、大事に長く乗りたいです。 長々と済みませんが、宜しくお願い致します。

  • マンガ作成に最適なペンタブレットを教えてください

    ホームページ上でマンガを公開したく、ペンタブレットの購入を検討しています。 手で紙に描くような感覚で使用できる物が理想なのですが、なにしろ素人なのでペンタブレットにどこまでの性能を求めて良いものかすら分かりません。 5万円まででマンガを作成するにあたって最も使用し易く、高性能なペンタブレットの名称(複数でも構いません)とその理由を(長所、あれば短所も含めて)教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • ギターのネックの裏の塗装について

    ギターやベースにはネックが塗装してあるものと塗装してないものがありますよね? 塗装ありのものかなしのものかどちらにしようか迷ってるのですが それぞれの実際に使ってみての長所、短所や使用感などを教えてください 一応簡単にではありますが2つの違いや長所などはある程度は知っているんで 使ってみてわかることを聞きたいと思っています

  • ロットリング社のアートペン、使い方は?

    ロットリング社のアートペン、使い方は? いつもお世話になっております。 ロットリング社のアートペン(下記アドレス参照)を購入したのですが、 使用方法がわかりません。 インクが付属しているので、インクを装着する必要があるかと思うのですが、 ペンのどこを引っ張ってもとても硬くて分解できず、途方にくれております。 説明書もついていることにはついているのですが、 フランス語(?)で書かれており、取り外しの図もなく、参考になりません。 どなたか使い方をご教授願えないでしょうか? よろしくお願いいたします。 http://www.wada-denki.co.jp/bunguho/ctlg0152.html