• ベストアンサー

浪人生の予備校選び。

浪人生の予備校選び。 浪人したのでこれから予備校に通おうと思っています。 ですが正直予備校について殆ど知識がありません。 皆さんの意見をぜひお聞かせください。 志望校は今のところはマーチレベルの大学で、文系です。 個別指導ではなくクラスがいいです。 おすすめの予備校がありましたら特徴や学費なども一緒に教えてくださいm(_ _)m お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rabit-sky
  • ベストアンサー率83% (26/31)
回答No.1

予備校の大前提といたしまして、 高校の授業のようなものと考えない方がいいかもしれません。 つまり、全部の予備校とは言いませんが、だいたいの大手予備校は、 テキストを与えられ、授業中に先生がひたすら板書と説明を一方的にする。 よほどのことがない限り生徒には当てない。 高校ではある程度の先生との授業中のコミュニケーションがあったと思います。 「~君、この問題を解いて」とか「~さん訳して」とか。 これが基本ありません。 また、宿題もありません。予習復習やってあたりまえ、生徒が何百人、忙しい先生なら、日帰りで新幹線移動で授業なんてのもざらです。 なので、いちいち見ている暇がないといった方がいいかもしれません。 あたりまえというのは、それが高卒生がすべきことだから、宿題という概念がないのかもしれませんね。 クラスがいいということでしたら、やはり大手予備校だと思います。 受けるレベルは置いておきまして、 やはり大勢いるということは、それだけ講師の層も厚い。 また、講師の層が厚いということはテキストや模試もしっかりと作りこまれている。 授業もだいたい先生のアンケートが取られるので、 層が厚ければ代わりは何人もいるので講師の方も必死です。 特徴は雰囲気が合うか合わないかなので、一度行ってみるしかないです。 あとよく、駿台=理系、代ゼミ=文系なんて言われますが、(私の周りだけ?) 駿台でも東大文一の合格者が出てますし、代ゼミでも東大理三は出ています。 なので、評判はあまり気にしない方がいいです。 お勧めなのは一度春期講習をそれぞれ取ってみることをお勧めします。 そこで、合っているか合っていないか決めるのが一番だと思います。 人は人ですから。 あと、学費ですがこれも取るコースや科目によって大きく異なります。 電話すれば無料で資料をもらえますし、聞くこともできます。 受けたいコースや志望校、何よりそこに入れるかを確認したうえで、 学費は聞くといいですよ。 でもだいたい、80万~くらいでしょうか。(夏期・冬期講習は別途) 早速、明日とりあえず御三家(駿台、代ゼミ、河合)とZ会、ECC辺りに資料の請求をしてみてください。 あと、自宅から無理なく通える範囲も大事です。 通学時間に単語の勉強!なども計画に入れているのであれば別ですが… 頑張ってください。

ngdatwy
質問者

お礼

>rabitーskyさん 回答ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。 >publicpenさん 何故あれだけの文章で、且つこちらの事情を何も知らない貴方に落ちるなどと断定的に言われなければならないのでしょうか。 それこそ失礼な話だと思いますが。 貴方にそんなことを言われる筋合いはありません。 が、あえてやる気を出させるための手段だというのならお礼を言います。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.2

>志望校は今のところはマーチレベルの大学で、文系です。 個別指導ではなくクラスがいいです。 おすすめの予備校がありましたら特徴や学費なども一緒に教えてくださいm(_ _)m お願い致します。 個人的には既に「負ける奴のパターン」に入ってると思う。 これで回答が得られるとしても3日後、あるいは1週間後ぐらいだよね?(しかもその内容が間違ってる可能性もある)。つまり今後3日なり、1週間のその時間=機会費用を失うことになる。ヘタすると予備校を決めるまで数週間、数ヶ月かかるかもしれない。 時間に直せば数百ー数千時間になりますね。 実際、殆どすべての浪人生や、合格者予備軍の受験生たちは既に春季講習に出て勉強してますよね。 あなたがネットでカキカキしてることが、予備校で勉強をしてる連中よりキツイし大事だと言うのなら構いませんが。 君が今すぐ大手予備校に電話をかければ1時間以内にすべて分かる。電話代がもったいないと言うなら、そもそも予備校など行くべきじゃないよね。 分からないところは直接、伺って中身を見れば1,2日でも大体は掴める。 ライバル達は既に予備校を決め、さっさと通い始めている。1日8時間やるとして、5日遅れれば40時間、20日遅れれば160時間も遅れることになる。 どうしても分からないことはココで聞けばいいけど、本当に受かりたいならこんなところで、まごついてる暇はないですよ。 ここで聞くべきことは (1)ネットや電話では知りえない、あるいは特殊な「重い」情報 (2)あまり人に聞くべきでもないような「軽い」情報 だと思います。 最初に「マーチ文系を志望」などと書いてる辺りも負けパターンですね。 4大予備校ならどこも変わらないと思いますが、結局は個人差ですし、意志による部分が大きいので、(僕はあなたの成績など分かりませんがそれでも)あなたはこのままだとはっきり言って落ちると思いますね。 厳しいことを言ってるわけでもなく、こんなあなたが受かれば、周りのライバルや大学に失礼だと思います(事実落ちると思いますが)。

関連するQ&A

  • 予備校選び

    予備校選び 今回大学に全落ちして浪人することになりました。 そこで予備校を選ぶことにしたのですが、比較的近くとなる大宮予備校か遠目になる河合塾か駿台予備校などにしたいと考えています 自分としては近いほうが自習室を遅くまで使えるので良いと思うのですが親は断然大手予備校が良いといい、自分が行きたいところは聞いたこともないので胡散臭いと思われています 実際に選ぶと失敗する予備校なのかについては自分では判断できるレベルの問題ではないと思うのですがどうすればいいでしょうか? ちなみに私立文系偏差値平均55で志望はMARCHです

  • 浪人 予備校選び

    閲覧誠にありがとうございます。 浪人が決定している者です。 どこの予備校に行こうか悩んでおります。 個別がいいのですが、どこかいい予備校はありますでしょうか? 受験科目は英国日なのですが、英国は偏差値50程度、日本史に関しては小学生レベルからわかっておりません。 なので、個別でじっくりと学びたいです。 おすすめを教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 予備校選びのポイント

    今年の試験に失敗し、浪人します。 MARCHクラス以上の私立文系を目指しています。 予備校を探しているのですが、 どういう基準で選べば良いのかわかりません。 河合や代々木、駿台のような大手の予備校に通うのか、 少人数制の、あまり大きくない予備校に通うのかという点でも迷っています。 予備校選びのポイントや注意点などありましたら教えて下さい。

  • 浪人後の予備校選び・・

    京大文系志望の高3ですが、浪人がほぼ決まってしまいました。予備校選びを始め、河合塾の京大文系クラスにしようと思っています。しかし、当方地方出身であるため寮に入って勉強することになります。 そうなると、全国に数多くある河合塾の中からできるだけ良い所に通いたいです。 自分でじっくり検討した結果、 ○京大に程近い 「京都校」 ○河合塾の本部とも言える愛知の 「千種校」「名駅校」 の3つに絞られました。 以上の中で京大志望に適した校舎はどれでしょうか? 漠然とした言い方になりましたが、基準は (1)自習室が快適に使えるか? (2)講師の室は如何か? (3)(できれば)京大志望に適したところはどこか? の3つを中心にご回答頂ければ非常に嬉しいです。 ご存知の方回答いただけたら幸いです。

  • 浪人の予備校選び

    浪人の予備校選び 長文失礼します。 今年第一志望に落ちてしまいました。その結果浪人することになったのですが、いまいち予備校の評判の情報がおおすぎるためよくわかりません。 そこで、駿台、河合、東進、エール、代ゼミ等の評判、または経験談などを教えてください。 私は塾に通ったことがあるのですが、そこは自習室がすぐに満員になってしまい、自習するために塾に行ったのに席がないため帰らざるをえないことがあったので、自習室が広い、またはすいている所が理想です。 志望コースは私立文系早稻田志望です。 もし大阪、奈良ですんでいる方がいらっしゃいましたら(それ以外の方も評判、経験等おしえてください)、 大阪だと天王寺、難波、梅田、環状線付近にどの予備校があるのかよろしければ教えてください。 奈良県だと奈良市付近の予備校を教えてください。 私は私立志望なので、エール予備校の評価が気になります。 もうエール予備校(大阪)はないのでしょうか? 奈良県にはありますか? もし知っておられる方がいらっしゃるなら それも含めて教えてもらえるとなおありがたいです。 ここまで読んでもらい、ありがとうございました。

  • 浪人するならどこの予備校行けばいい??

    理系、生物系統志望で浪人したら予備校は、どこに行けばいいですか?? 今年、第一志望の大学以外は、受かりましたが、どうしても第一志望、もしくは、それ以上の大学に行きたいと思い浪人を考えています。 浪人するとしたら、予備校は、どこにしたらいいのでしょうか?? 私は、英語が大の苦手で、be動詞ぐらいから復習して行きたいと考えています。そのためには、やはり個別がいいのでしょうか?? 個別だとしたら、代ゼミの個別スクールなどを考えています。 数学は、中の下くらいだと思います。またIIICを履修していないので、講座を取りたいと考えています。そうした場合、どこの予備校がいいのでしょうか?代ゼミなどは、当たり外れがあると聞きますし、駿台は、生徒のレベルが高いため、授業についていけないなどを聞きます。また、河合は、講師の質が良くないと聞きますし・・・どれを選んだらいいんでしょう? また、生物は、どうしたらいいのでしょうか?大手予備校でも、生物の講座が少ないです、どれを選べばいいんでしょうか? 生物は、志望している学部の系統のため他の教科にくらべたら得意だと思います。今年の受験した大学の生物の試験は、平均で70点は、超えていると思いますし、滑り止めでは100点をとりました。 そうするとどのコースを選べばいいのでしょうか?? 文章が長くなってしまい、また、読みにくい文章で申し訳ございません。 無知なもので教えてくださると幸いでございます。

  • 浪人するならどこの予備校がいい?

    理系、生物系統志望で浪人したら予備校は、どこに行けばいいですか?? 今年、第一志望の大学以外は、受かりましたが、どうしても第一志望、もしくは、それ以上の大学に行きたいと思い浪人を考えています。 浪人するとしたら、予備校は、どこにしたらいいのでしょうか?? 私は、英語が大の苦手で、be動詞ぐらいから復習して行きたいと考えています。そのためには、やはり個別がいいのでしょうか?? 個別だとしたら、代ゼミの個別スクールなどを考えています。 数学は、中の下くらいだと思います。またIIICを履修していないので、講座を取りたいと考えています。そうした場合、どこの予備校がいいのでしょうか?代ゼミなどは、当たり外れがあると聞きますし、駿台は、生徒のレベルが高いため、授業についていけないなどを聞きます。また、河合は、講師の質が良くないと聞きますし・・・どれを選んだらいいんでしょう? また、生物は、どうしたらいいのでしょうか?大手予備校でも、生物の講座が少ないです、どれを選べばいいんでしょうか? 生物は、志望している学部の系統のため他の教科にくらべたら得意だと思います。今年の受験した大学の生物の試験は、平均で70点は、超えていると思いますし、滑り止めでは100点をとりました。 そうするとどのコースを選べばいいのでしょうか?? 文章が長くなってしまい、また、読みにくい文章で申し訳ございません。 無知なもので教えてくださると幸いでございます。

  • 予備校

    浪人が決定して予備校選びに迷っています 一応候補としては駿台、河合、代ゼミなんですが現役時は大手予備校には通ってなかったので知識が乏しいです 特徴、お勧めを教えてください 因みに志望校は慶應商学部など経済分野です

  • 予備校について(浪人)

    今年、浪人(1浪)することが決まりました。 そこで、いくつか質問があります。 1.河合、駿台、代々木、東進、その他の予備校のどこがおすすめか。また、それぞれの特徴など。 2.志望校はやはりワンランク上にするべきか 追記 •現役時は東京理科大学理学部第一部物理学科が第一志望でした。 •私立理系型で、現社、国語は2年から一切勉強しておりません。化学はI,IIともに履修しましたが、授業を受けていただけで、勉強などは一切しておらず、全くと言っていい程、理解できておりません。 •来年度(?)から学習指導要領が改訂されるようで、その辺のほうも不安です。 •予備校は大阪のほうを通う予定です。 •浪人時に気を付けるべき点があれば、教えて頂きたいです。 •浪人をした担任曰く、『大手予備校では、成績がトップクラスでない生徒は放っておかれる(適当にされる?)』らしいのですが、本当かどうか。 わかりづらい文ですが、回答よろしくお願いします。

  • 浪人での予備校選び

    今年、現役受験だったのですが浪人がほぼ確定しました。 私は文型3教科型の英・国・日本史です。志望大学は早稲田大学の政治経済学部と商学部です。しかし、今の自分の実力(偏差値52)ではなかなか厳しいと思っています。 そこで、どこの予備校で浪人をしようか真剣に迷っています。自分次第の問題というのは承知していますが予備校選びの参考として都内の大手、小規模問わず様々な予備校のメリット・デメリットを教えてください!!よろしくお願いします!!