• ベストアンサー

親友と喧嘩をしてしまいました(長文です)

15~6年ほど付き合いのある、親友と呼べる友人(仮にAとB)が2人います。 小学校で知り合い、中学まで同じ学校、その後の進路は3人ばらばら です。頻繁に連絡を取り合い、今日まで仲良くしてきました。 そのうちの1人(A)と、先日喧嘩をしてしまいました。メールのやりとりでの喧嘩です。 原因は、中学校の同窓会のことでした。定期的に同窓会を開いているようなのですが、中学では嫌な思い出があるため、参加を断ってきました。(中学時代、ロングヘアをばっさり切ってイメチェンして登校した日、クラスでもリーダー格の女の子とその仲間が、突然わたしを無視しだしました。何が気に入らなかったのか、原因は未だにわかりません。 わたしが何かしたわけではないんです。以前までその子達とは、挨拶や雑談くらいはしていましたが、トラブルは何もありませんでした。ただ 髪を切った日の朝、すごく睨まれたことが、強く記憶に残っています。 幸い同じクラスに、わたしを庇ってくれる友人もBもいました。Aとはクラスが違かったせいもあり、この間少しだけ疎遠になっていました。 はじめは耐えていたのですが、そのグループはわたしだけを無視します。挨拶も無視される。耐え切れず、登校拒否になりました。) 高校、大学と進学しましたが、中学時代の出来事がトラウマで、人間関係を築くことに未だに臆病です。精神的に弱い部分も自覚しています。(鬱病にかかり、通院・入院したこともあります。) そんな背景があり、中学の同窓会へは行きたいと思えないのです。Bは無理しなくていい、と言ってくれます。Bもパニック障害(?)の経験があり、わたしのことも理解してくれています。 Aは、「昔は昔、今の○○(わたし)は○○、同じじゃないから大丈夫!今行かないと、一生行かれないよ!」といいます。 断っても何度も誘いが来るので、(Aがわたしのために言ってくれているんだということはわかるので)昨年の同窓会に参加しました。 ですが、やはり場に馴染めず、悲しくなり、帰宅してから泣いてしまいました。 そのこともA・Bは知っています。去年、惨めな気持ちになってしまったので、今年は行きたくない旨伝えました。Bは納得してくれました。 Aは、「惨めになることなんてないよ!大丈夫だから行こう!」とメールを送ってきました。いやだ、行こう、の問答が何度かあった後、 「もういいよ、○○の鍵はあたしじゃ開かないみたいだね。楽なようにしたらいいんじゃない」とのメールが。なんだか否定されたようで、とても悲しくなりました。Aは教職に就いており、体育会系で情熱的なタイプです。自分にも厳しいけれど、他人にも甘えは許さないところがあります。わたしは現在院の学生です。おとなしい人間なので、時々ちょっとついていけないところがあります。 そのメールに返信はしなかったのですが、翌日Aから「昨日はごめん、なんか○○が中学時代をなかったことにしてるみたいで悲しかった」と言われました。 わたしは、中学時代の友人にどうしても会いたいという気持ちがわかないし、会っても想い出話ができない。昨日は内気なわたしを否定されたようで悲しかった、わたしの考え方も認めてほしい、と伝えました。その上で、頑なな態度を謝罪しました。 その後、Aから返信が来ません。もう2週間くらい経ちますが、全く音沙汰なしです。こんなことは初めてなので戸惑っています。 結局同窓会に、わたしは不参加、AとBは行ったようです。先日、心配になってBに会い、Aと連絡が取れないこと、喧嘩をした旨話しました。B曰く「同窓会で会ったけれど、Aとはあんまり話せなかったから…」怒っていたかまではわからない、とのこと。 メールでのやりとりなので、なんだか喧嘩というか、もやもやしています。その後も気になって謝罪メールを一通と、Aの誕生日だったのでおめでとうメール(毎年送っています)もしましたが、一切返信がきません。 一人でぐるぐる考えてしまって苦しいです。あまりしつこくしてもいけないと思い、メールはその後送っていません。どうしたらいいかわかりません。このまま疎遠になってしまうのか、と思うとなんともいえない気持ちになります。 これからどうしたらいいのでしょうか。ご意見をいただけると幸いです。どうぞ、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.2

時が経てば解決することと、時が経っても解決できないことってあると思いますよ? 同窓会に関しては質問者様ごく普通の当然の気持ちを言ったまでと思います。 いくら誘われても、対応としてはBさんの方が妥当だと思います。 実際質問者様もそうだと思います。 Aさんの気持ちが本音はどうかわかりませんが、この文章を読む限りでは悪気はないのだろうとは思いますが 押しつけがましいというか大きな御世話というか結局は自分の為に しているような気がしてならない。 あなたが例え変わったとしても自分のおかげで変わったような・・・ 相手の気持ちをまず理解してからでしょう? でもういう気持ちがないように感じる。 それから例え自分の意見や思いが通らないからと言って連絡をと途絶えるというのは やはり違うと思います。 だって本来あなたのことでしょう?あなたが行くか行かないかでしょう? そんなもの本人の自由です。同窓会?そんなもの私一度しか行ってませんよ。 行かないからって何も変わりません。行けば何か変わることはあっても あなたは昨年行って同じだったのなら同じです。 あなたが自分で忘れて昔のことなんて関係ないわ!!なんて思えた時には違う雰囲気になるでしょうが。 それから、そのAさんとの喧嘩ですが、 ハッキリ言って喧嘩のような喧嘩でもありません。 ただお互いに気持ちをわかってくれないからというやり取りでしょう? ののしったわけでもない。 御友達にもよりますが、こういうのは時間が解決します。 Aさんがあなたをどう思っているか親友の深さというかそこで変わると思います。 ただすごくすごく親友でも期間限定の親友ってあるんですよね。 時が経って親友が遠ざかりまた違う親友が出来る。 それはそれで別に悪くはないのですよ。 さびしいと思うかもしれないけど、一生親友なんてのは一人いるかいないかくらいの珍しいもんですよ。 私も親友と喧嘩を何度もして、同じように相手が怒って連絡しないようなパターンですが、半年後連絡があったりしましました。 それを何度か繰り返し、 今度は私もマジで怒りきっぱりと親友をやめましょうということになった。5年後今また親友です^^ 5年もたって私は相手が悪いと思っているのは変わりありませんが、 自分にも悪いところはもちろんある。 そんなこと関係なく説明できないような寂しさがあったのです。 年下ですが可愛くて仕方ない。いつもその子がいていつもその子が気になるというかね。可愛いんです。性格悪くて友達がいない子なんですけどね、私には可愛いんです。 そうやって、本当に縁のある御友達であればまたいつか時が解決しますよ。 そこまででないのなら離れて行く人は離れていきます。 それはそれでいいんです。 さびしいけど、あなたが、御友達でいたいと思うのならば 変わらずメールをしていればいいんです。 何度送っても返事がない、辛いな苦しいなっと思うようならば いい加減に諦める気持ちを自分で整理して諦めるんです。 片思いみたいですけどね^^ やることやってそれでも返事ないなら相手がそう決めたのでしょうからそれを認めてあげましょう。 またいつか連絡が来た時に嬉しいと思う友達と、何いまさらって思う友達と、この子変わったな・・・っと思う友達と 前と変わらないなって思う友達、またいろいろです。 その時にあなたは良いように 変わったな・・っと思われる友達になっていましょう^^ レベルが上がれば親友もまた変わります。 疎遠にするもしないもお互いの気持ちです。 疎遠は必ずしもさびしいだけものではありません。 お互いがお互いを思い、自分を変えてまた新たに出会える準備の期間です。 なんでも自分次第。相手もまた相手次第。 同窓会は行かなくて私は良かったと思いますよ。 その場の気持ちは自分にしかわからないですよね。 いくら元気にふるまっても過去がまだある状態では苦しいものです。 相手が忘れていたとしても・・・・。 寂しい思いをしてもAさんはすべてを助けてくれるわけではないのだから。

ice-rose
質問者

お礼

kasumimamaさま、アドバイスありがとうございます。とても親身なご回答をいただけて、勇気を出して投稿して良かった…と思いました。 そうですね、Bの対応の方が、わたしの気持ちとしては有り難かったです。正直、何故Aがそこまで同窓会に固執するのかが、理解できなかったんです。ご回答を読んだことで、Aの態度について少し冷静に考えられるようになりました。 結局は自分の為…そうなのかもしれません。連絡を途絶えるというのはやはり違う、とハッキリ仰って下さったので、自分の対応に少し自信が持てました。(このところ、自分の何が悪かったのか、折れた方がよかったのか、と、そんなことばかり考えていたので) 時間が解決する、親友の深さがわかる、また違う親友ができる… この言葉に勇気をいただきました。少し肩の力を抜いて、時の流れに任せてみようと思います。 kasumimamaさまの、ご親友との関係、とても羨ましく思います。何度壊れてもまた一緒にいられる、そういうのが本当の親友なのでしょうね。可愛くて仕方ない、なんて。そう想われているその方は、すごく幸せ者ですね。 わたしとAの縁がこの先どうなるかはわかりませんが、なるようになるのだと思ったら、どこか楽な気持ちになれました。 疎遠の間に、わたし自身が成長できたら…と思います。良い意味で、変われるように、がんばります。 同窓会の件は、わたしの「行かない」決断を、認めて下さる方がいてくれて良かった。それだけで、とても救われました。 どうもありがとうございました!

その他の回答 (2)

回答No.3

質問者様が、謝る必要はありません。 同窓会に参加しなくても、間違いではありません。それが弱さだとしても、弱いことは悪いことではないと思います。 強いだけでしなる事ができない枝は強風に折れてしまっても、風に従う竹は耐えて生き残る様なものです。 今無理やり参加して、さらに心の傷を深くするのでは逆効果です。それより今は遠く距離を置くことで、将来また関わっていく道があるかもしれません。 ただ、Aさんにはまだ他人の弱さを受け入れる余裕がないのでしょう。 まだお若い方なので仕方がないのかと思いますが、教職に就かれているというのが、少し不安です。 今はこれ以上の連絡は止めて、質問者様はBさんと仲良く過ごして時を待った方が良いと思います。 へたに謝るのは、Aさんの気持ちを頑なにするだけだと思います。 質問者様は、おとなしいけれど、しっかりした芯を持った方だと思います。自分を曲げずに他人の考えを否定しないやり方を、時間をかけてもご自分なりに見つけられる方だと思います。 Aさんが大切ならば、これまでのAさんの思い出を大切にして、いつか若いする機会があった時に笑顔で受け止められるようにしてください。 今は時間をかける時です。焦って動いても何も良い事はありません。 お心の傷が少しでも癒されますように、Bさんと仲良く楽しく過ごされますように。

ice-rose
質問者

お礼

nantonokimiさま、アドバイスありがとうございます。 同窓会に参加しないことを、Aに責められたような気持ちになっていたので、そう言っていただけて、嬉しかったです。 時々、弱い自分がどうしようもなく嫌になることがあります。けれどそういう考え方もあるのですね。とても気持ちが落ち着けました。 同窓会は断って良かったと思います。Aを怒らせることになってしまったけれど、行く勇気を、まだどうしても出せないので…。 Aは、どんな物事にも体当たりで向かっていけるパワーの持ち主です。わたしにはそれが少し羨ましくもあり、けれど、そういうやり方は真似できません。 和解することができる時には笑顔で、と仰るように、そう在れるように、がんばりますね。 時間が解決するのを待ってみます。 優しい言葉をかけて下さって、心に響きました。 どうもありがとうございました!

回答No.1

私はどちらかというとAさんタイプの人間で、つい先日Aさんのようなことを他人にしてしまい、縁が切れてしまった体験をしました。 Aさんにしてみれば私もそうなのですが、「困難や自他の間違いは指摘して乗り越えてもっとよく成長するだけの強さがみんなに備わっている、脱落はよくないことだ」という思いがあるのだと思います。 多分、Aさんは、ご両親もかなり体育会系思考で愛情ある厳しさを持って子育てされた方ではないでしょうか。 私は世の中それだけじゃないな・・・と今は思うので、自分や相手の弱さと今まで見えていた部分を見つめてみるよう心がけるようになりました。 これは主人と出会って8年暮らしてきて次第にわかってきた感覚です。 主人は他人が何をしようが自分と価値観が違おうが、それもありなんじゃない?と他人を見ているし、自分自身の座右の銘は「疲れるまで働くな」です。 つまり、私やAさんタイプは、「こんなに私が疲れるまであなたのことを思ってよくしてあげようと叱咤しているのに、あなたは弱弱しく応えてくれない!」と思い勝ちなのです。 決して間違いではないと思うのですが、私たちが正しいわけでもないのです。 Aさんはまだ子どもなところがあるように思うので、一見弱さやずるさに見えてしまう質問者さんのことをわかってくれないならいいと拒否しているのだと思います。私も昔なら、ずるい子とはもう話したくないとキレました。 今は少し違い、よく話を聞き、必ずそうする必要がないことなら「自分がよく考えて決めたらいいよね」と言うようにしています。だって、どんなに自分が相手のために厳しくがんばったつもりでも、受け止めるのは自分ではないです。相手の問題なので、自分は他人なのですから。 質問者さんはそんなAさんに連絡を再び取れるようにしたいと心からお考えなのでしょうか。 そうだとしたらAさんは果報者ですね。私は厳しく向かっていった人とは完全に音信不通になりました。 Aさんのことを完全にわかるわけではないのですが、私なら。という前提でのアドバイスをすると、 したでな態度に出られるのもまた弱気で!といらいらしますし、けんか腰になられると、すぐにはねつけます。 一番言葉が届くのは、自然にたんたんと、たどたどしくても自分の意思が伝わるように話されることです。 中学時代をなかったことにされて悲しかったと言われたなら、なかったことにしたいくらい辛かった。今でも自分との縁を大事にしてくれる人が数人いるほうが大切。などときちんと伝えられてしまうと、正義感ぶってしまったなと反省が沸き起こります。 罪悪感まで気持ちが高まると逆にさらに言葉を返しづらくなってしまいますが、そうまでいけば自業自得なので(苦笑)。 正義感は、正解ではないんですよね。正義感も感情論です。 人それぞれ、弱いところ、強いところがあります。 私は質問者さんの、いきたくない集まりには行かない決断ができる気持ちは強さだと思えます。今自分がやりたいこと、したいもの、一緒にいたい大切な人に向き合うことを大切にしてください。 それからいじめは本当によくわからない暴力的集団心理ですよね。 Aさん思考な私ですが、突然の無視などにも合ったことがあります。 体育会系のためか(苦笑)、うつにはなりませんでしたが、原因不明の微熱が2週間続くなど、本当につらい思いをしたこともあります。 そのせいでやはり集団に入っていくとき、勝手に悩んで周りの目を勝手に自分で決め込んで怖がったりすることもあります。 そんなときは本当に、Bさんのような人がいてくれることが支えですね。 がんばりすぎずに事態が改善に向かうことを応援します。 Aさんには自然体で悩みすぎずに向き合ってください。

ice-rose
質問者

お礼

sorasora178さま アドバイスありがとうございます。 Aに近いタイプの方、ということで、貴重なご意見、有り難く拝見させていただきました。 仰る通りで、Aの性格はご両親譲りなのだと思います。「体育会系思考で愛情ある厳しさを持って子育てされた方」というのはとても的確なように思います。 多分Aは中学時代を未だに引き摺っているわたしが、見ていてじれったいのでしょう…。できることならまた連絡を取り合いたいと思っています。Aの気持ちで、わたしには理解しにくい部分があるので、sorasora178さまの書いて下さったことは、知る手がかりになりました。ありがとうございます。 決断を、強さだと仰って下さった言葉が、とても胸に沁みました。認めていただけたようで、気持ちが軽くなりました。 いじめですが、辛いご経験をされたのですね… 中学のことはどうしても忘れられなくて、未だに時々思い出してしまいます。 素敵なご主人をお持ちで、とても羨ましいです。 わたしも、価値観が違うひとを、それでも受け止めて受け入れることのできる人間でありたいな、と思います。 本当に、ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 親友との喧嘩

    中学生です。 4ヶ月前くらいに、親友と喧嘩をしました。 親友の名前をAとします。 私とAは仲が良く、本当に信頼できる最高の友人でした。 しかし、Aに、『あんまり人にいわないでね』と言われたのに、その後他の友人に、口が滑って似たようなことを言ってしまいました。 Aが言った あんまり言ってはいけないこと というのは Aが他の人(B)から聞いた話なのでバレたら、AがBに怒られてしまうかも? って感じです… その聞いた話の内容は私のことなのですが… そして、それ以来 口を聞いてくれません。直後に謝りましたが、知らない 。 と完全無視です…。手紙も渡して謝ったのですが、スルーです。 私はAととても仲が良かったので ショックです。 もうAを見るたび楽しかった思い出が蘇って 死にたくなります。 仲直りしたいです。 またたくさん笑いたいんです。 どうすれば許してもらえるでしょうか。

  • 社会の常識?

    社会の常識について質問したいと思います。よろしくお願いします。 私は現在社会人2年目です。先日 高校時代のA君から同窓会のメールが来ました。そのメールには同窓会をいつやるのか 参加するかどうかをBさんにメールすると書いてありました。私は参加するかどうかまだ決めかねていたので、参加するかどうかについては触れずにそのメールに返信しました。何日か過ぎてA君に同窓会とは別の件で聞きたいことができたためメールしました。しかし、A君から返ってきた答えは「質問に答えろ」というものでした。A君は「メールには書いてないけど参加かどうかメールを送った俺(A君)に答えるのは社会人として常識だ」とメールしてきました。私としては幹事のBさんにメールすれば十分だと判断したのですが、みなさんはどう思いますか?

  • 親友との喧嘩

    私は、今親友と喧嘩をして1ヶ月と半月たっています。 その親友は男の子で、元中学3年の頃のクラスメイトです。 その男子と今年の春、同じ高校の同じ学科に入学しました。 入学したての頃は、普通に話もしたり、気軽に話せる仲で、所謂親友だったのですが、私に彼氏が出来る少し前から、相手の様子がおかしくなってきたんですよね。 中学の頃から、『うるさい』とか『痩せろ』とか言われてて慣れていたほうなんですけど、1ヵ月半ちょい前から無視されたり、近くに居たら遠くに離れたりと、私を避けています。 私の彼氏は、元同じ中学の子で、今喧嘩している男子とも結構なかのいい友達です。 中学の時はもちろん、三人でも色々話したこともあるし、遊んだりしたこともあります。 彼氏は、別の高校なんですけど。 それで、いわなかったんですよね。私。 今喧嘩している子に、『彼氏出来た』って。朝早く学校行ったときに、他の男子と二人で惚気話しあってた時に、今喧嘩してる子に聞かれちゃったんです。それから、もともとあった喧嘩がシカトとかに変わって。 私がいわなかったのが悪いんですけどね。でも、喧嘩してる男子は、私の嫌なとこがあるから直せっていってくるんです。今は、そういうところもまったくなくなりましたが。改善すべきところは、ちゃんと努力して直そうとしました。それでも、駄目だったみたいで、まだ喧嘩の状態が続いています。友達に相談したら、『それってもしかしたら、君のことが好きなのかもしれないよ?』っていわれたんですが、それはないとおもうんです。大事な友達が女にとられたから、嫉妬してるんじゃないかなって。前に、メールした時謝ったんです。 そしたら、返信が『もともと嫌いやったのが、我慢できんなっただけ』って返ってきたんです。 『嫌いだったら、わざわざ返信なんかしてくれるのかな?』って。 普通そんなに嫌いなら、着信拒否とかメール拒否とかしますよね? 何故しないのかもわかりません。 回答よろしくお願いします。

  • 今の時代、メールの無視は普通なのですか?

    23歳女です。高校時代に仲が良かった友人で、卒業後はその子が地元を出たため、現在は帰省した時に遊ぶ仲なのですが・・・ 先日地元で高校の同窓会があり、私は行けませんでしたがその子は参加しました。そこで、「同窓会どうだった?」というメールを送りました。それには、「皆変わってなかった」等の簡単な返信があったのですが、それに対して「誰々来たの?」と送ったら無視されました。質問してんだから返信くれたっていいと思うのですが、こういう重要ではない内容のメールは無視するのが今の時代では普通なのでしょうか。こういう事は今までも何度かありました。私は迷惑なくらいメールを送ってるわけではないです。本当にたまにしかしません。返す必要のないメールならまだ分かるのですが、質問してんだから普通は返信しますよね。気を遣わなくていい素でいれる仲ですが、親しき仲にも礼儀ありだと思うのですが。 皆さんだったら、こういう友人とはもう縁を切りますか?今後どう対応すべきか教えて下さい。

  • 喧嘩別れしてしまった友人について

    当方学生です。一週間前友人Aと盛大に喧嘩をしてしまいました。 周囲も巻き込んでしまって、本当に申し訳ないと思っています。 ――おまけにその時物凄く大人げない台詞も吐いてしまい、 それ以降、顔を出しづらくなり学校に行くことが出来ずにいます。 喧嘩の発端は、友人Aの不注意からです。 絶対参加の部会で彼女は不参加、理由は「メールを見ていなかったから」。 なのに私の連絡メールに対する友人Aからの返信メールは届いていました。 私が彼女に「嘘の言い訳はやめろ」と言った感じのメールを送ると、返信は「ごめん」。 その代わりに部会に出ていた友人BにAからのメールが届きました。 内容は「○○(私)が喧嘩腰で話にならないから部会内容教えてくれない?」。 友人Aに対する不満が以前から募っていたこともあり、 私はついかっとなって彼女が部会後現れた時に暴言を吐いてしまいました。 彼女とは喧嘩別れ。 その時私は「しばらく学校来ない!」とか大人げないことを叫んでしまいました。 学校は夏休み期間中なのですが、部活等で行かなければならないことに変わりはありません。 一週間一人で考えたこともあり、頭も冷え、反省もしているのですが、 友人A、それから友人Bを含めたその場にいた友人とどう接すればいいのか、 それを考えるとどうも気が重くなり、どうしても学校に行くことが出来ずにいます。 長文で分かりにくいところもあると思いますが、回答・アドバイス、どうかよろしくお願いいたします。

  • 片思い中の人との飲み会(長文すみません)

    37歳、男性です。 飲み会が、バッティングしてしまいました。 どちらも参加したいのですが、悩んでいます。 (1)学生時代の友人との会。  当方含め3人で集まります。 当方は関東、他2人は名古屋、京都に在住です。  いつもは関東に来てもらいますが、毎回関東では悪いため今回は関西に僕が出向きます。 (2)同じ日に、学生時代の別のグループとの会。  最初は、そのうちの一人(以下A、既婚)からの誘いでした。  片思い中の女の子は、同じグループの仲間です。(同い年、未婚、たぶん彼氏なし)  学生時代から想っていて何度か告白しました。  気持ちの擦れ違いから、「友達でいたい」との答えをもらい、現状は、僕と彼女の間は月に数回  メールのやり取り程度です。  A氏からは「○○(彼女)に声かけてみてよ」と言われました。  その時は、(1)の飲み会が既に入っており、また、○○にメールしても返信の無い状態が  続いていたので、「声はかけるけど返信は来るかどうか・・」と言いました。  その後A氏からメールが来て、「○○には俺から連絡しておくよ」との返事でした。  数日後、A氏と別の友人(以下B氏、(2)のグループの仲間、既婚)と飲み会の件をメールでやりとり しました。  A氏「○○は、来れる(かも)と言っていたよ。 (1)をずらす価値はあるんじゃないの?」  B氏「そうしなよ」  僕「(1)を日程変更できるか聞いてみます。また連絡します」  現状として、僕は以下で悩んでいます。  (あ)(1)の会は、言いだしっぺが僕なので、また遠方の仲間のため、できれば日程はずらしたくな     い。  (い)AとBは、僕が○○の事を学生時代から好きだったことを知っている。  (う)僕と○○は、僕から近況報告の形でメールはしていた。       半年くらい前までは、返信がきていたがその後はメールしても返信は無い。  (え)(う)の現状をふまえて、僕が飲み会の誘いのメールをしても返信は来ず、来ても「行けない」     の返事だったと思う。     それが、A氏からの誘いに「行けるかも」と返事する。  まだ可能性でしかないですが、○○は来るかもしれません。  (え)は、僕の考えすぎかもしれないですが、本当に悩んでいます。  一番いい方法、また彼女との関係のいい方向がありましたら、アドバイスください。    よろしくお願いいたします。    

  • ニートをばらした親友

    先日、地元で中学の同窓会がありました。 僕が挨拶もそこそこ会場の席に着くなり 外資系企業に勤め海外帰りの15年ぶりに 再会した同級生(以下B)が開口一番『Aに聞いたぞ、 おまえかっこ悪すぎるぞ・・』 Aとは僕が子供の頃から現在まで続いている 腐れ縁の親友です。僕は長いこと無職で いわゆるニート状態でした。仕事の悩みや 失業のことなどその親友には包み隠さず 話してきました。それは彼が誰かにその事を 言いふらしたりしない人間だと信頼していた からです。 しかしその同窓会で同級生達は僕に仕事どう? とかあまり仕事関係の深いとこに突っ込んでくる ような話しをしてくる人はほとんどいませんでした。 お互いいい年だし仕事のことが話題になってもおかしく ありません。 狭い町です。だいたい誰がどんな状況かくらいは風の 噂に知っているでしょう。しかしBは僕の最近のことを 具体的に知ってるという口ぶりでした。話したのはAし かいません。Aは最近同窓会の連絡がてらBと電話で 長いこと話し込んだとも言っていました。 僕が思うにAはその時だけ僕のことをBに話しただけでは ないと思います。いままでずっといろんな地元の同級生に 話していたのだと思います。こんな親友、あなたならどう思 いますか?友人関係を続けますか?

  • 親友とけんか・・・自分が嫌になってます・・・

    高校一年♂です。 今日中学の友達(今は別の高校に行っている)友達とけんかしてしまいました・・・中学の校庭で遊んでいたのですが悪ふざけで砂をかけてきたので、かけかえしているうちに自分がきれていました。耳に砂が少し入ったり倒されて多くかけられたたのが悔しかったのか・・・そのままいじけたかのように家に帰りました。。高校生にもなってなんて馬鹿で幼稚なんだろうと思っています。もう本当に自分にあきれています。でもなにより悲しくてさびしいです。たぶん一緒に遊んでいたもう二人の友人にもあきれられたと思います。どうしたらいいのか・・・ 中学時代本当に一番か二番に仲がよかった友達で絶対に失いたくありません。もちろん仲直りしたいのですが、今更何といっていいのかわかりません。ごめんなんて言ったら、なんかよけい気まずいような・・・もう考えがまとまりません。。 みなさんはけんかをしたらどうやって仲直りしますか???メールか電話か直接か。。とても部活が忙しいやつなんで直接は難しいかも・・・不器用なんです。本当に困っています。お願いします。

  • 来年成人式なんですが…

    来年成人式なんですけど・・・ 来年成人式を迎える20歳男です 成人式自体に嫌悪はないのですが、問題なのは成人式が終わったそのあとの同窓会です。 おそらくやるとは思うのですが、中学時代の僕は協調性がない空気の読めない先生にも反抗的で給食の配膳で僕が担当になったりすると女子からあからさまにいやな顔をされるような人間でした。 今でも我が強くてあまり多数派に合わせられないところがある出て打たれる杭みたいな人間です。 それでも、中学時代よりかはコミュ障じゃなくなったと自分でも思うし、小中一緒だった友人からも明るくなったとか以前よりも接しやすくなったと言ってもらえるようになりました。 まぁ、その友人とも今は疎遠になってしまったのですが・・・。 たぶん、僕は話題にならないような人間だと思うんです。 話題に上がったとしてもあんなヤツいたよな、あーそんなのもいたねくらいで流されちゃうようなそんな人間です。 話がだいぶそれましたが、今回ご質問といいますかご相談したいことはこのような中学時代を過ごしていた自分は果たして同窓会に呼んでもらえるのだろうかという不安が半年以上先のことなのに拭い去れないことです。 引っ越してるし、僕の連絡先を知っていて僕も連絡先を知っている同じクラスだった人は前述した小中一緒だった友人のみで、メールなどで同窓会メンバーを募るのだとしたら誘われる確立は限りなく低いんじゃないかと思うんです。 主に悪い意味でクラスで浮いていた自分ですから、成人式に行っても話しかけてもらえないんじゃないかとかそういうマイナス思考に陥ってしまって・・・。 でも、成人式に出席した後に家に帰って一人酒なんていやです。 僕も同窓会に出てみんなと仲良く騒いで飲みたいんです・・・。 中学時代にできなかったことを、クラスのみんなと楽しく過ごすっていうことをしてみたいんです。 どうしたら誘ってもらえるでしょうか? 友人から同窓会の日程を教えてもらっていっても大丈夫でしょうか? それとも、過去に自分がみんなに溶け込もうとしなかった罰として真摯に受け止め、我慢すべきなのでしょうか? ご回答お待ちしております・・・。

  • 同窓会に全く参加しない人・・・

    同窓会に全く参加しない人・・・っていますよね? 実は私もです。中学の話ですが。 理由は単純で、当時全くいい思い出がないから、むしろいやな思い出だらけです。 彼等の顔を見るのも嫌です。 先日、卒業後初めて同窓会の案内が届きましたが、欠席の返信もせず、無視しました。 同窓会名簿を作成したいとのことでしたが、もちろん無視です。 同窓会に限らず、成人式、当時の同級生の通夜・葬式等・・・一切参加していません。 ちょっとオーバーかもしれませんが、 私の人生は高校からスタートしたと思っています。 私と同じような人っていますか、理由もやはり似ていますか??