• ベストアンサー

野良猫ちゃんは生きられないの?

3日前の雨の降る朝、犬の散歩中に生後2ヶ月になるかならない子猫を保護致しました。即、病院に連れて行ったところ、案の上、猫エイズのキャリアでした。我が家には既に完全室内飼の猫がいるため一緒に飼う事は困難なため、子猫は実家に飼わせることとにしました。かわいい子猫、飼うことが出来ず残念です。今後どのような検査を定期的に病院で受ければよいのでしょうか?検診の受け具合によって長生きできるのでしょうか?兎に角今はちっちゃくて とても無邪気な子猫です。なんの罪もないのです。長生きしてほしいのです。病院以外に何を注意すればよいのでしょうか。食べ物でしょうか?夫の親は年寄りなため(70才ぐらいかな)、猫を飼うことに対する意識も低く、きちんと完全室内飼出来るがどうか心配です。。。よく言って聞かせるつもりですが、通院の必要性も説明しなければならないのでどうしたらいいのか、皆様にお尋ねする次第です。申し訳ございませんが、猫エイズの定期検診等、ご存知のことがあればお教えください。ちいちゃな、ちいちゃな子猫です。長生きしてもらいたい。私自身が飼えればよいのですが、先住の猫とうまく飼う自身がありません。何卒、よいアドバイスをお願い致します。

  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fitto
  • ベストアンサー率36% (1372/3800)
回答No.1

>>案の上、猫エイズのキャリアでした。 私より遙かに猫のことが詳しいようで恐れ入ります。 猫エイズの検索結果 http://www.s-vet.com/client/fiv.htm 要約 ・有効な治療法は確立されていない。  (定期的に病院に行っても無駄って事のようです) ・極力ストレスを与えないようにして栄養状態を良好に保ち、抵抗力の維持につとめて発症を出来るだけ遅らせることしか有りません。 (かなりの猫好きでないと飼育できないのかな?) ・感染は一番多いのは喧嘩によるものです。交尾でもうつりますが (室内飼いにしておかないと、他の猫の迷惑になるようです) 猫好きな方で、エイズ承知で飼ってくれる方はいないのかな?ダメ元で里親掲示板で募集するとか。 あとは、旦那さんの実家のご両親によく理解してもらうよう努力するとか。

参考URL:
http://www.s-vet.com/client/fiv.htm
kiminonaha
質問者

お礼

Fitto様 今朝程お礼を書いたつもりでしたが画面に反映されていなかったため再度書かせていただきます。本当にご親切にいろいろ調べていただき感謝しております。今日病院に迎えに行って、そのまま実家に連れて行きました。とてもかわいがってくれているようです。後は完全室内飼いをするだけです。頑張って理解してもらうように致します。参考になるHPを紹介していただいて感謝している次第です。頑張りますね!そうそう、この子猫ちゃん、病院で頭のいい猫ね、って褒められましたよ!

その他の回答 (1)

noname#5214
noname#5214
回答No.2

おはようございます。 kiminonahaさんの文面から、心の優しさが伝わってまいりました。実体験ではありませんが、下記URLがご参考になると思います。 やさしい人たちと一緒に、どうぞ子猫ちゃんがしあわせな気分で暮らせますように。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q-182701
kiminonaha
質問者

お礼

necoken様 今朝程お返事を書いたつもりだったのですが反映されていないため再度お礼を申し上げたいと思います。二重にお返事していたらごめんなさい。猫は実家に連れて行きましたが、思った以上に両親がかわいがってくれて安心致しました。今後はいろいろな面(医療費等)で面倒をみていかなければなりませんが、頑張って長生きしてもらうよう努力する次第です。有難うございました。

関連するQ&A

  • 野良猫からペットに移る病気

    風邪で弱っていた野良猫を保護しています。(成猫) 病院に連れて行き、薬をもらって飲ませていましたが、鼻水と軟便が一向に良くならず、 簡易キットで血液検査したところ、猫エイズが陽性でした。(白血病は陰性) 元気になったら里親を探すつもりでしたが、難しそうです。 家にはすでに室内飼いの先住猫がおりますが、できれば野良さんも飼いたいと思っています。 ただ、野良のため様々なウィルスを持っていると思うので、先住猫に移らないかが心配です。 二匹は部屋を完全に別けていますが、 間接的に(人間の手や衣服から)猫に移り、生死に関わる病気はございますか? (先住には三種混合ワクチンを打ってあります) 今はビニール手袋、ビニールガッパの完全防備で世話をしています。 ここまでしなくても大丈夫であれば、普通に接したいです。

    • 締切済み
  • 野良猫の捕まえ方

    我が家の側にお寺があり、そこに野良猫ちゃんたちが10匹程住処にしております。定期的にエサを与えている方達がおり(私もです。。。。。)、ゴミを漁る事もなく猫達の生活は取り合えず成り立っております。が、子猫が4匹程お外デビューしました。無責任にエサを与えることにより増える猫達。どうにか捕まえて、避妊去勢の手術をさせたいのですが、大人になっている猫で、エサでつろうとしても毎回シャーシャー威嚇されている次第です。子猫を一匹捕獲しましたが、猫エイズ陽性であったため、先住の猫と飼う事が出来ず、実家に飼ってもらっています。野良猫をどうしたら捕まえられるでしょうか?これ以上可哀相な猫を増やしたくありません。非常に困っている次第です。そんな経験のある方、実行したことのある方のアドバイスを戴けたら幸いです。どうぞ宜しくお願い致します!(働きかけたことはないのですが、地域猫として保護するような意識の高いご近所ではないようです。。。個人としてどうにかするしかありません。)

    • ベストアンサー
  • 今日、怪我している野良猫を病院に連れていきました。

    今日、怪我している野良猫を病院に連れていきました。 (以前は飼い猫だったようで人にはかなり慣れています) 今日はとりあえず病院で一晩入院で、 明日迎えに行かないといけません。 猫エイズ、白血病などの検査も一応してもらいます。 家にはもともと完全室内飼いの猫が一匹います。 (この先住猫は病気なし、ワクチンは接種済みです。) もし今回の検査で陰性だった場合 母はとりあえず怪我が治るまで家に置くつもりのようです。 さらにできるなら飼ってあげたい。 私もできればそうしたいとは思うのですが、 たとえ陰性だったとしても先住猫に病気がうつらないか心配です。 たとえば人間のエイズでもウイルスが体内に入ってから 検査で反応するようになるまで確か3ヶ月ほどかかったと思います。 今日の検査で陰性だったとしても ウイルスを持っている可能性はあると思うのですが、どうなのでしょうか? やっぱり完全に隔離しておくべきでしょうか。 ただ、もちろん完全に隔離しておくことが理想だと思いますが 家のスペースの関係上、難しいと思っています。 すぐに里親が見つかればいいのに、でも怪我してるし、とかいろいろ考えるのですが どうするのがよいのかわかりません。 なにかいい知恵がありましたら、教えていただけないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 飼い猫が野良猫に殺されました

    数週間前に拾ってきた子猫が、昨日から行方不明になり、今朝噛み殺されているところを発見しました。まだ片手で抱けるほどの小さい子でした。飢え死にしそうになっていたのを、やっと元気になるまで育ったのに。 あの子を殺したものが許せません。 子猫の餌を狙いに野良猫がきていたことがあるので、そいつのせいじゃないかと思っています。先住猫もよくそいつに喧嘩を売られています。 憎しみが収まらず、どうにかしてそいつを捕まえて保健所に連れていきたいです。なんなら私の手で殺してやりたいと思うくらいです。 毒入りの餌でも置いておこうかと思ったのですが、室内外を自由に移動する先住猫がいるのでできません。 悲しみと同時に怒りが収まりません。一体どうすればいいでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 野良猫と先住猫の飼い方

    こんにちは。今、野良猫を家猫にしようとしていて困っていることがあります。 私の家には飼い始めて15年になる老猫二匹(両方とも雌)がいます。 もともと姉妹で子猫の時にうちに来て3年ほど前まで外へ出ていたりして暮らしていましたが、ご近所への迷惑や老猫になったといことで完全室内飼いにしました。 またこの15年間の間で他の猫も飼い、その時は別に何の問題もなく飼っていました。 そしてここ一年くらいで新たな野良猫(雄)が家の近くに現われました。一年かけて餌もその場で食べるようになり家の中にもはいるようになりました。 そこでもう完全室内飼いで飼うことを決めたんですが、先住猫達のことが心配です。 もちろん初めに検診、去勢手術をしてワクチンなども打ってこようと思っています。 ただ先住猫達を外に出さなくなってから新しい猫を飼ったことはないんです。 このまま一緒に暮らし始めたら先住猫達のストレスがたまってしまうんではないかと心配です。 現にその野良猫が窓の外に来るだけで一匹の猫はかなり威嚇します。 どうにか一緒に暮らす方法はないでしょうか? 最初は野良猫をゲージに入れてならしていこうと思ってるんですが、その方法が一番いいんでしょうか? ご回答宜しくお願いします。

    • 締切済み
  • 拾ってきた子猫についてアドバイスよろしくお願いしま

      6月7日に旦那が子猫を拾ってきました。 翌日、動物病院に連れていったら風邪と結膜炎と言われしばらく毎日通院しました。(注射と目薬) 獣医さんに、「この子はまだ小さいので1ヶ月経ったら猫エイズ検査をしましょう。」と言われ、昨日(7月11日)猫エイズ検査をしてきました。 結果は猫エイズでした。 うちには先住のおばあちゃん猫がいます。なので、その子に猫エイズがうつってないか今度は先住猫ちゃんを検査します。 それで質問なのですが、子猫がずっと風邪(熱が下がらない、くしゃみをしている)なのは猫エイズだからですか? この子の熱を下げてあげる事はできないでしょうか?(動物病院では注射をしてもらいますが、熱が下がりません) 私は先住猫も子猫もどっちも大好きで、これからも変わらず仲良く暮らしていきたいのですが、そのためにこれはした方が良いよ!とか何かアドバイスがあれば色々と教えて下さい!! とりあえず明日大工さんに来てもらって猫がお外に出ないようにリフォームしてもらいます。 あと何をしたら良いでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 野良猫を我が家に迎える方法

    生後4か月~5か月くらいの子猫を、家で飼いたいと思っています。 庭で発見してから1か月・・保護することができないでいましたが 10日ほど前にやっと餌をやることに成功しました。それからは毎日我が家のデッキでご飯を食べています。いずれ、病院へ連れて行きその後は我が家で室内飼いをしたいと思っています。 現在以下の状態です。ここまではたどり着いたのですが、このあと、どんな対処をしていけばこの子と仲良くなれるのか・・・ そして1日も早く病院へ行って健康診断などしたいのです。 1、自宅には室内飼いの猫が2匹   お互い威嚇する気配は無く、子猫がデッキのサッシ越しに体をすりつけて先住猫にアピール。先住猫たちもデッキにいる子猫に慣れてしまったようです。 2、デッキで食事の時間を待つようになりました。   ドアを開けると、シャーシャーと言いながら少し離れますが、ご飯を置いて1メートルくらい間隔をあけて座っていれば、私が見ていても ご飯を食べるようになって・・・何かされるかとチラチラと私を見ながらですが・・・・少しでも私が動くとビクッと反応しご飯から離れます。先住ネコには早くなじんだようですが、人間に対してはとても怖がっているようです。 3、ドアを開けても入ってはきません。 4、デッキに、フリースでできた、かまくらのようなお家を置いています。気に入ったようで毎日夜はそこで寝ています。昼間もデッキ周りか、そのかまくらで寝ています。 5、名前を呼ぶと私の声に反応するようになっています。 以上です。 10日間でここまで慣れたのは意外に早かったな・・・と思っていますが 今後どんなことをしていけば良いのか・・・・ 体に触れるようにならなければフロントラインはつけられないし、病院にも連れて行けないので・・・ しかし無理に捕まえたくはないのです。人間をとても怖がっているのが良くわかるのです。このままご飯をあげ続けるだけで関係が築けるものでしょうか? その他にやれることはないでしょうか? 一刻も早く安全な我が家で一緒に暮らしていきたいと思っています。 アドバイスどうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 野良猫を飼いたいと思っています

    今、外で面倒を見ている猫がいるのですが、家で飼いたいと思っています。すでに家には先住猫が2匹いるのですが、1匹はもう15歳と高齢なので、もしその子がウイルス性の病気を持っていたらどうしよう…と心配です。 そのように野良猫を連れ帰る場合には、どのような手順で病院に連れて行き家に迎えたらいいのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 野良猫と先住猫

    2週間ほど前から1歳のメスの野良猫が家の近くにいて、鳴きながら近付いてきたので餌をあげてしまいました。 それ以来毎日そこにいます。 たまに何処かに出掛けていますが、ほとんどは家の近くで過ごしています。 ゴロゴロしながらすり寄ってついてくるくらいなつっこいです。 一度捕獲して病院に連れて行き、ノミダニの薬を塗ってもらい、虫下しの薬を飲ませてもらってワクチン注射もしました。 病院に連れて行った後家に連れて帰り、野良をゲージに入れたら大人しかったのですが、1日経ったら大暴れを始めてゲージを壊す勢いで… 先住猫は13歳で一度も外に出した事はなく、臆病な子なので慣れるまではゲージにいて欲しいのですが、野良はもうゲージ=嫌な場所と思ってしまっています。 初日に先住猫が興味を持ってゲージに近付いたら野良がシャーっと威嚇して先住猫は逃げてしまいました。 喧嘩になって先住猫が傷付けられたら困るので家の中を自由に歩き回らせる事も出来ません。 家が狭いので隔離出来る部屋もありません。 仕方なく野良を一度外に出したのですが、それ以来もずっと家の近くにいてご飯をねだります。 今は先住猫がいる部屋に行かないようにしながら家の中を少しずつ歩き回らせたりしているのですが、野良はほとんど外で生活している状態です。 10日後に野良を避妊手術する予定なのですが、私の行く病院は抜糸が必要な所なので1週間は野良に家の中にいてもらいたいです。 先住猫の事を考えるとゲージの中でほとんどの時間を過ごしてもらいたいのですがそれも可哀想だし難しそうで… 家に慣れて先住猫とも仲良く出来るならいずれは完全室内飼いにするつもりです。 一応里親も探していますが、もう1歳で大きいので見付かりません。 先住猫の事、ゲージの事、避妊手術後の事で経験のある方いらっしゃいませんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 生後1ヶ月ほどの子猫を保護 長文です。

    先週の土曜日に生後1ヶ月ほどの子猫を保護しました。 見た目は目やにもなく、鼻水もなし。食欲旺盛でとても元気な子猫です。 うちには一歳になる雄猫(生後3ヶ月くらいで保護。生後5ヶ月くらいで三種ワクチン1回、去勢済み。猫エイズ、白血病陰性)がいるので、子猫をその日のうちに病院に連れていきました。 結果は小さいので血液検査、ワクチンはまだできないとのこと。 野良猫なのでノミなどがいるということでレボリューションをしてもらいました。 先生からは先住猫と接触しないように子猫をゲージに入れるよう言われて、子猫には申し訳ないのですが6畳ほどの部屋を隔離部屋にしてそこで自由に過ごしてもらっています。 ですが、2日ほど前私の不注意で先住猫が子猫の部屋に入ってしまいました。 その時は子猫はゲージに入っており、ゲージごしにジャレついていました。 先住猫は子猫に甘噛み、子猫は先住猫に抱きつく感じで、先住猫の口を舐めました。 すぐ先住猫を引き離したのですが、もし子猫が猫エイズ、白血病をもってたら... と思い病院に電話(先住猫は病院が大嫌いで、連れていくとストレスでそれが原因で病気になるかもしれないと先生に言われていた為)できいたら、それくらいだったら大丈夫でしょうと言われました。 ですが、猫に対してすごく心配性のところがありまして... 今のところ、先住猫は元気で食欲もあり、便も普通なので、病院には連れていかず様子を見ているのですが... 誰にも病気が移るかどうか、子猫が猫エイズや白血病にかかっている可能性があるかなど、分からないのは分かっているのですが、皆さんの意見を聞かせて下さい。 勿論、この子猫が病気をもっていても、命がある限り私が面倒をみますが、子猫が猫風邪もひいてなく、元気な場合、猫エイズや白血病を持っている可能性は低いですか? また持っていた場合、上記くらいの接触で移る可能性は低いですか? 最後に子猫に接する時間は、先住猫がヤキモチをやかないよう、ご飯をあげるときに10分くらい遊ぶぐらいです。 本来ならまだ母猫や兄弟達と常に一緒にいるはずなのにと思うとそれも可哀想で... 子猫は一人でオモチャで遊んでいます。 この子猫と接する時間はもう少しとった方がいいのでしょうか? 色々と質問がありますが、良ければ皆さんの意見を聞かせて下さい。 画像は保護猫です。

    • 締切済み