• ベストアンサー

直リンって防ぐ事がせきますか?

私の作ったMIDIが知らない間に他人に使われています。 たぶん、”直リン”というやつです。 どうすれば、良いのでしょうか? 私は初心者なので、どなたか、分かりやすく教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

SSIよりもCGIのが簡単でかつ確実にできるかと思います。 (perlでないのですが、ごめんなさい・・) 例) #!/bin/sh echo "Content-type: audio/midi" echo "" echo "" if test "`echo $HTTP_REFERER | grep '自分のURLの一部'`" != ""; then cat 出したいMIDIファイル(サーバー上の絶対パスがおすすめ) fi なお、この場合の自分のURLの一部には : ~ の記号を含めないようにして下さい。 perl だともっとうまく処理できるんですが・・・

その他の回答 (3)

  • kenkenkent
  • ベストアンサー率30% (565/1854)
回答No.4

もし本当に『直リンク』であれば、他の方のおっしゃる 様に、ファイル名を変更してしまうとか、SSIだとかで 対応する事も可能かも知れませんし、無断使用している HPの管理者に対して、抗議メールを送る事も可能だと 思います。ただ、もし『直リンク』でなかった場合は 厄介ですよね。つまり、MIDIファイルを一度ダウンロード して、相手側のサーバーにアップしてある状態の時です。 その場合、そのMIDIの曲がkatakataさんのオリジナルの 曲で、その証拠が用意できれば、相手に無断使用の中止 を求める事や、あるいは、損害賠償などの話もできるかも 知れませんが、オリジナル曲でない場合は、『同じに 聞こえるけど、これは俺が作ったMIDIだ!』と言われて しまうと、その証拠を掴む事ができません。逆に言うと、 それが例えばアイドル歌手の曲をMIDI化したものだったり すると、今度は逆に、katakataさんがレコード会社や JASRACなどから、著作権侵害で訴えられる側になって しまう可能性もありますね。

noname#117082
noname#117082
回答No.2

画像素材屋さんが使う手ですが、SSIがつかえるサーバーならば、SSIを使って外部呼び出しを禁止しているそうです。 その記述をMIDIファイル用にすればひょっとしたらうまくいくかも、なんですが、この設定にはサーバー管理者に問い合わせなければいけないそうで、しかもその記述は、私も探しているのですが、知らないのです。

noname#4629
noname#4629
回答No.1

MIDIが保存してあるフォルダ名を変えてしまうというのはどうでしょう。 素材屋さんがちょくちょくそういう手を使っていると聞いたことがあります。

関連するQ&A

  • 直リンについて

    こんばんは! 困ってます。皆様の知恵を貸して下さい! 直リンのやり方(作り方?)がよく分からないんです。 WinだとHPにのせてるバナーの画像を右クリックして プロパティってやってそこに書いてあるアドレスが直リンのアドレスだと 聞いたのですがなにぶん私のP.CはMac…。 Macの場合はどうすればこのように直リンのアドレスを知る事が出来るのでしょうか? 初心者です。 どうか力を貸して下さい!宜しくお願いしますm(_ _)mぺこり。 因みに知りたいのは自分のH.Pの直リン先です。他の方のH.Pへの直リンは出来ます。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 直リンのことで

    サイトなどで見かける「直リン禁止」という言葉があるのは知っていますし、その直リンというのはマナー違反だと言うことは分かっております。 それではHPを作るときにハイパーリンクをやることは直リンをする事と繋がるんですか? また、もしそれが直リンに繋がるんだとしたら、直リンをしない方法はあるんでしょうか? 極度の機会オンチなので答えられる方でいいので教えて下さい。

  • 直リンについて

    今、個人HPを製作しているのですが、リンクについてちょっと悩んでいます。 他のサイトさんのリンクについてを見てみると 『バナーのみ直リンOK』など書いてることが多いのですが ”直リン”っていうのはあまり良いことではないんですよね? でもバナーだけ直リンOKっていうことは相手側に負担がかからないんですか? 直リンについて説明してあるサイトさんなどにも行ってみたのですが、いまいち理解できません。 『バナーのみ直リンOK』についてと、『自分のHPのリンクもバナーのみ直リンOKにした方が良いのか』について助言をお願いいたします。

  • 直リン

    有る掲示板に、他の掲示板へのアドレスを貼りました。 そしたら、「直リンするなよ。ボケ」って言われました。 別にボケといわれたから如何というわけではなく、 「直リンしない」としたらどうすればよいのでしょうか?

  • 直リン

    ここは「直リン禁止」だそうですが、直リンてなんですか?

  • 直リンのやり方が・・・

    直リンのやり方がわからなぃのでやりかたを教えてくださぃ!!!

  • 画像の直リン

    自分の画像が、知らないうちにどこかで直リンされていたとします。 何処で直リンされているのか知る方法はあるのでしょうか? 直リンすると其の画像を読み込むのが遅くなってしまうんですよね?

  • 直リンについて質問です。

    タイトルの通りなのですが、直リンについての詳しいことで質問があります。 例えば自分のブログにUPするときは、まず自分のPCに保存をしてから、ブログにUPしますよね。 でも、その後でPCに保存した画像やアイコンなどを削除してしまった場合、UPした画像やアイコンなども削除しなければならないのでしょうか? そのまま残しておいても直リンにはならないのでしょうか? あと、記事にそのままのアドレスで他のサイト画像を持ってきて貼り付けるのは直リンですよね。 でも、ホームページのアドレスなどをリンクとして貼るのは直リンになるのでしょうか??? こんな初心者みたいな質問ですみません。 とっても気になっているのですが、調べても詳しいことがわからないので・・・ どなたかわかる方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 直リン

    お世話になっています。 ホームページを作っています。 画像を表示させたいのですが、今まで画像を表示させるときは <imgsrc="http://jpg"(私が画像をUPしたURL)>というソースを使っていたのですが、今日何気なく直リンのやり方を調べたら、今私が使っている「imgsrc=」とありました。 今私が使っているソースは直リンになっているのでしょうか? もし直リンになっているのならば、どのようなソースを使えばよいのでしょうか?回答宜しくお願いします。

  • 直リンを防止するために

    素材をつくり始めたのですが直リンされてしまって困っています。 ある素材屋さんでは、直リンすると画像が表示されないように なっています。直リンしたら画像を表示させなうようにするには どうすればいいのでしょうか?

    • 締切済み
    • CSS