• 締切済み

両親への手紙。結婚の厳しさを含む表現はありか

24歳女性です。2ヵ月後に結婚式を控えています。 両親への手紙の内容で迷っていることがあります。 24歳で結婚を決めたとき、両親は初め、相手に関係なく、私が”結婚すること”自体に反対しました。 口には出しませんが、私がまだ未熟であり、結婚の実際、厳しさを知らないで結婚に踏み切った、夢ばかり見てるのではないか、と心配しているように見受けられます。 確かに周りの友達より早い結婚になりますが、それなりの覚悟はありましたし、結婚にこぎ付けるまではかなり苦労しました。これまで2人でしてきた結婚準備でも気を遣わなければならない部分が多く、困惑することも少なくありませんでした。今は、結婚して家庭も持つことになれば当然大変なことは沢山あるだろうねと彼と話すこともあります。 両親の手紙では、感謝と幸せいっぱいのスピーチ、でも良いのですが、できれば、現実を踏まえた真面目な表現も含めた手紙にしたいのです。 ただ、この場合、”結婚は辛い事もたくさんある”とか”苦労することもある”、など暗い表現を使わなければなりません。 結婚するにはまだ早い、と思っている両親を安心させるためにも、例え暗い表現であっても、 結婚への覚悟を誓った文章にしたいのです。もちろん、最後は前向きな表現で締めくくるつもりです。 両親への手紙に暗い部分があると違和感あるでしょうか。 みなさんのご意見お聞かせ下さい。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • forever520
  • ベストアンサー率46% (743/1588)
回答No.4

30代既婚者男です。 あなたがそうしたいのなら、それでかまわないと思いますよ(^.^) 確かに、ご両親にしたらあなたはまだまだ子供です。 心配で心配で、余計なことも言ってしまうでしょう。 だからこそ、あなたの揺ぎ無い結婚への思い、彼への思いを 伝えてあげることはいいと思います。 あなた自身も自分の為の苦言だと受け止めてみえるようなので、 問題ありませんね。 私も子供を授かって分かったことがあります。 それは、自分が今までされて嫌だなって思っていたことを 我が子にもしてしまうということです。 俗に言う口うるさい親というものです(^.^) でも、今になって親の口うるさかった事も感謝できる自分がいます。 でも、それで我が子にうざいと言われる悲しみも味わうことに なっていますが(^_^;) 親ってたとえ自分が嫌われても、言い続けなくてはいけない 部分もあるのかなって思います。 確かに、子供の意思を尊重して見守ることの大切さも分かって いるつもりです。 でも親になった瞬間、自分が子供だったということを忘れて しまうのです。 子供を経験しているはずなのに、我が子の気持ちが分からない ことが多いです。 それに、まだ早いという親の言葉の裏には、 大きな寂しさが隠れているということも忘れないでくださいね。 ここまで大切に、大切に育ててきたあなたが結婚することの 嬉しさも然り、寂しさや悲しみもあるのです。 もう二度と会えなくなるわけでは無いのに、何故かたとえようの ない寂しさが出てくるのですね。 いずれにしても、そんなご両親の為にも幸せになってくださいね。 結婚おめでとう(^.^)お幸せに。

  • motomoto12
  • ベストアンサー率37% (1046/2827)
回答No.3

ご結婚まじか、おめでとうございます。 そのお手紙は、渡すだけでしょうか?披露宴などでお披露目するものでしょうか?それによっても、内容が異なります。 さて、私も悩みましたが、私は披露宴で拝読型でしたので(笑)、あまり個人的なことを書くと来賓の皆さんにはちんぷんかんぷんなので、今日までのお礼と、2人で頑張るという決意、でしたね。 ただ、結婚し、子供を授かると、あの手紙が恥ずかしくて。 というのも、別に結婚したから親子関係がなくなるわけじゃないんです。 結婚しても、親は親だし、主人サイドの親戚関係や習慣的なことに戸惑うと、一番に相談するのは親だし、子供ができたときも一番に相談し連絡したのは親だし。なんというか、ただ、離れて暮らしているだけという感覚。あの時「2人で頑張ります」って言っておきながら、主人も私もなんだかんだと親に頼りっぱなし。 正直、結婚式のビデオを子供が観たがりますが、手紙の場面は見たくない、だから「ここはつまらない説明だから飛ばす」と早送りにしています。 まずは、今日までの感謝を言うべきです。 親としては、まずは区切りであります。子が、自分達と同じ、「家族」を形成する、しようと思うようになった、そういう年齢にまで、そういう人間にまで育てられた、とうい親のまずはある育児という場面の一幕が完結。これから違う育児の幕が上がる。でもその一幕が一番大変だったわけです。感謝することが第一です。 貴方と彼を結び付けてくれたのも、両家ご両親がお2人をしっかり育てなければ、出会わなかった出会いですから。 勿論、覚悟を決める宣言もいいですが。頼れる人間がいればいるほど、安定した結婚生活になりますよ。 「2人で頑張る」 といっても所詮世間知らずなんですよ。子供って。 母は、夫の姑、舅の付き合い方を長年経験し、またその親戚関係も熟知してきた、その経験を今後教えてもらわないとね。 言い切っちゃったら、私に見たいに「あらら・・・」ってことになるし、親だって、はい!結婚しました、子供はほっときます。なんていう老後は寂しいはずです。頼ってくれるのならば頼ってもらいたいものですよ。そこを言い切られたら悲しいですよ。 ただ、2人でがんばるよ!という優しい宣言でいいんです。 まぁー親も「2人で頑張れ切れるはず無い」って思っていますがね(笑) あまり固くなるより、今までの感謝を文章にしてみてください。

回答No.2

この度は、おめでとうございます。 そのような表現を使われても、違和感はないと思います。 ただし、大部分がそのような表現だと、例え前向きな表現で締めくくっても、『この娘は、この結婚に何か不安を抱えているのだろうか…?』と心配になります。 ですから、ご両親への感謝の気持ちや想い出、幸せを感じさせるようなこれからへの抱負に加えて、そのような表現を使われる分には、よろしいのではないかと思います。 例えば、『お父さん、お母さんも、これまでの結婚生活で困難にぶつかった事もあったでしょうが、私はこれまでそんな事を感じた事は一度もなく、幸せいっぱいでした。私達も、これからの結婚生活で困難にぶつかる事があると思いますが、二人をお手本に○○さんと二人、力を合わせて乗り越えて行きたいと思います。たまには助言を求める事もあるかもしれませんが、その時は叱咤激励して下さい。』というような感じなら、暗くなりすぎず不安に感じる事もないのではないかと思います。 それでは、準備とお手紙作成頑張って下さい。 良いお式となりますように…。

  • rondbell
  • ベストアンサー率32% (16/50)
回答No.1

>両親への手紙に暗い部分があると違和感あるでしょうか。 全くありません。 >できれば、現実を踏まえた真面目な表現も含めた手紙にしたいのです。 若い二人が、このような気持ちで人生を歩んでいく覚悟があるということが伝わって、かなりの好感が持てると思いますよ。 頑張って下さい。

関連するQ&A

  • 結婚式で両親への手紙について

    5月に結婚式があります。両親への手紙についてなんですがどのようなことを書いてスピーチしたらいいでしょうか? 結婚式に参加もしたこともなく、どういうことを話せばいいか全くわかりません。

  • 新婦が両親へ読む手紙

    現在、結婚式の準備をしているのですが、手紙で悩んでいます。 結婚式時に、私は妊娠6ヶ月で、両親は共働きで私は小学生まで、おばあちゃん(近所に住んでいる)に育てられていました。 上手に感謝の気持ちを伝えたいのですが、どのように伝えればいいのか、考えれば考えるほど分からなくなってきてしまいました。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 結婚式の両親への手紙

    明日、レストランでの人前式と結婚パーティを控えています。 会費制でパーティは友人が内容を考えてくれています。 今まで、新婦(私)のスピーチ的なものはないと聞いていたのですが、 昨日いきなり両親への手紙をお願いされました。 明日に控えているので急いでいるのですが 両親へと、あと亡くなったお義母さんへ、旦那をお義母さんの分まで 愛しますとゆうような内容の手紙を読みたいと思うんですが 変でしょうか?パーティなので堅苦しくはなく、ちょっと普通の披露宴とは違った風にしたいなと思ったのですが大丈夫でしょうか? ご意見聞かせてくださいm(__)m

  • 両親への手紙

    結婚が2回目で式をするのは初めて、子連れ同士の再婚です。 一番悩んでる部分は両親への手紙です。 母は私が2歳の時に離婚して、私が19歳の時に再婚しました。 私は15歳の時に家を出て一人暮らしをして、母が再婚してからも一緒に暮らしておらず 母の旦那さんを○○さんとしか呼んだことがありません。 離婚して出戻り1年位一緒に暮らしましたが、○○さんのまんまです。 手紙の内容としては、○○さんには母と再婚してくれた感謝や、出戻りを何も言わずに受け入れてくれた感謝、母には離婚して心配かけた事や応援してくれた感謝などを内容にしようと思ってます。 読むときの呼び方は○○さんか、色んな方がいるのでお父さんと読むか どっちで読むか悩んでいます。

  • 結婚反対する彼女の両親への手紙

    今、結婚考え交際している彼女がいます。 私達はお互い25歳で先月結婚の約束をしました。 次にお互いの両親に挨拶に伺おうと思っていたのですが、 彼女の両親(特に父)は結婚に大反対しているようです。「理由はまだ若い事、男であれば本来20代のうちは仕事に打ち込み一人前になる為に必死で働かなければならない、なのに25歳で結婚を考えているだなんて考えが甘く信用できない。」との事ですが、彼女に聞く「もともとかなり愛娘家であり、単に寂しいだけで色々理由つけて反対してるだけだと思う」と言ってます。 私達としては当初からお互い結婚を意識し貯金を蓄えており、一緒に色々な困難を乗り越えて幸せになる覚悟ができ来年の結婚を決意しました。また早く子供も欲しいということもあります。 先日お会いさせて頂くよう彼女に頑張って貰いましたが、御父様から「会った時は結婚どころか交際も止めてもらうよう伝える。」と言われました。 上司に相談したところ「まずは手紙を出し続けたらどうだ」とアドバイスを頂き、手紙を書くことにしたのですがお恥ずかしながら文章が苦手で、なかなか良い文章が思い浮かびません。 今考えたのが 拝啓 突然お便り差し上げます失礼をお許しください。 初めまして、○○さんとお付き合いさせて頂いております ○○ ○○ と申します。 このような手紙でご挨拶するご無礼大変申し訳ございません。 先日、○○さんの御父様と御母様が私達の今後の将来に関してご心配して下さっていることを○○さんから伺いしました。私達は将来の事を踏まえたうえで、貯金を蓄え真剣に将来設計を立てております。つきましては、一度直接お会いしお話させて頂けませんでしょうか。 大変勝手な申し出でございますが、何とぞよろしくお願いいたします。乱筆悪文のためお見苦しい点も多いかと存じますが、何とぞご容赦お願い申し上げます。 敬具 今までこのような手紙を出したことが無く正直とても不安です。 「この文章が変」 「これを加えた方がいい」など何でも構いませんので、アドバイス頂けると幸いです。宜しくお願いします。

  • 両親への手紙について。

    立て続けに質問お許しください。35歳でいい年での 結婚ですが 花嫁の手紙をするつもりです。小学校のとき親が離婚し そこから 成人するまで 男手ひとつで育ててくれた父へのお礼の手紙です。 後 20歳のときに再婚した継母への感謝も伝えたいです(とてもいい方で、本当の母より母らしく尊敬しています) こうなると どうしても 私の家庭環境が浮き彫りになってしまいます。継母の事は今まで 愛称で呼んでいてお母さんと呼んだこともないんです。でも 父の長年の夢なので やってあげたい。 彼は、大丈夫っていってくれていますが、やはり 彼のご両親に こんな内容を読むということを伝えるべきでしょうか?

  • 両親への手紙

    明後日結婚式を迎える25歳です。 もうお盆休みも準備でバタバタしてなんとか 用意も整ってきたとき! 両親への手紙の用意をすっかり忘れてました!(笑) そして書こうと思ったのですが、とりあえず書きたいことをワードでまとめて文章にはしたのですがそれを何に書けばいいと思いますか? 両親への手紙はやっぱり手書きですよね? 普通の便箋とかでいいのでしょうか。 経験者の方、もちろんそうでない方 お知恵いただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚式での花嫁から両親への手紙で悩んでます。

    9月に挙式予定です。 今日 式場に打ち合わせに行ってきました。 そこで花嫁から両親への手紙について質問なんですが いろいろアドバイスいただけたら嬉しいです。 私はものすごいあがり性なので 人前で何かしたり話したりするのがとっても苦手です。 現在26歳になるのですが 今までもいろいろな苦労をしてきました。 まず 人前に出ると緊張してしまってほとんど何も話せなくなってしまいます。 しかも 自分でも分かるくらい赤面してしまいます。 何もしていなくても人前にいるっていうだけで 顔全体がものすごく熱くなってしまいます。 周囲の人にもよく顔赤いよって言われてしまいます。 そうすると余計に赤面してしまいます。 それから 人前で話さなくてはならないときも 緊張のあまり声が震えてしまって泣きそうになってしまいます。 前日から人前に出ることを考えるだけで気持ち悪くなったり胃が痛くなったりしてしまうんです。 だから私としては 両親への手紙をなくすことができるならそうしてほしいんです。 それを今日 式場の担当の方に相談したら 読まない人もいるからなくしても大丈夫と言われました。 でも それを彼に話すと猛反対されてしまったんです。 結婚式で花嫁の手紙がないのはおかしいよって。 確かに私もそう思います。 あがり性でなければちゃんと手紙を読みたいと思ってます。 ですが 今までも実際にあったのですが あまりの緊張のせいで披露宴を楽しめなかったり もしかしたら緊張しすぎて倒れてしまうんではないかと不安になってしまいます。 私はどうすればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 両親絶縁結婚

    以前に在日韓国人との結婚を僕の両親に反対されている質問をしたものです。(タイトル国際結婚 両親反対!)1ヶ月が過ぎ話し合いではいつも感情的になるので手紙を部屋の机の上において、出かけました。それは素直に結婚したい気持ちなどを。夜帰るとコメントが記入されていて「絶対にゆるさない」と。もう勘当覚悟をしますが、どなたか勘当されて結婚した人いますか?またそのときの結婚式やその後の両親との関係など教えて下さい。お願いします。

  • 両親への手紙。。。

    今週末に自分の結婚式を控え、両親への手紙だけがまだ書けておりません。 両親への感謝への気持ちはあるのですが、現在父と母は年金暮らしはしているものの、お互い仲良くなく、お金の事もあるので、母は我慢して一緒に暮らしていて、父もまた母とは別れたがっています。 こんな状況の中、なんて手紙を書けば良いのか分かりません。。。 手紙はやめようかとも考えたのですが、周りは皆、手紙は絶対読んだほうがいいよ!という感じなので・・・。 こんな似たような状況で書かれた方いらっしゃいますか? また、アドバイス、ご意見頂ければ嬉しいです!宜しくお願いします!

専門家に質問してみよう