• ベストアンサー

大森南朋の武市半平太ってハマってるとおもいますか?

大森南朋の武市半平太ってハマってるとおもいますか? なんだか、暗過ぎて全然魅力ないですけど。 たぶん大森南朋というより、脚本の問題なのかもしれませんが。 このドラマをみて岩崎弥太郎のファンはたくさん増えると思うけど、武市半平太のファンはふえないだろなぁ。 普通竜馬といえば弥太郎より武市なのに

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • equrea
  • ベストアンサー率41% (89/214)
回答No.1

リンクを貼っていますので、 岩崎弥太郎が「汚すぎる」を参照してもらえれば今回の大河が何となく理解できるかとも思います。 幕末、維新という観点からの坂本竜馬は随分と描かれていますし、土佐勤皇党自体は大きく明治維新に寄与していません。藩主、山内容堂にいいように弄ばれた党首であり、今回の大河では脇役扱いはいたし方のないことかと思います。 大森南朋がハマっているかどうかといえば違和感がありますがドラマ「ハゲタカ」のスタッフが結構関わっていますのでそれなりの役で迎えたのではないかと推測します。

参考URL:
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/asahi-20100120-01/1.htm

その他の回答 (1)

  • jackie2
  • ベストアンサー率33% (18/54)
回答No.2

武智半平太のイメージがないので、はまっているかどうかはわからないのですが、大森南朋は上手だと思います。あくまでドラマの中ですが、もともとは誠実で心優しい人物(お母さんをお嫁さんにまかせっきりで江戸に行くことは出来ないと悩むなど)が、激動の時代にあって事を成し遂げたいと思う野心に駆り立てられ、葛藤し変貌していく様子がよく描かれていると思います。 反対に龍馬は写真もありイメージが定着しているので、新しい龍馬像とは聞きながら、やはり違和感があります。龍馬の人たらしというわれるキャラクターが福山だと「ルックスがいいから?」みたいに思えてしまい魅力を感じないです。演技力の問題かも知れませんが。

関連するQ&A

  • 大森南朋さんについて

    TVや映画、CMでよく見かける大森南朋さんについて教えて下さい。NHKのドラマ「火消し屋小町」やケンタッキーやauのCMとかにも出てました。よろしくお願いします。

  • 大森南朋さんの出演作

    ハゲタカ、そして、大森南朋さんが大好きです。 彼の出ている映画を観たいのですが とても出演作品が多く、また、出てると思って観てみても すごいチョイ役だったりします。 主役とは言いませんが(ハゲタカ以外にはないんだと思うんですが) チョイ役ではなく、彼の演技が堪能できる作品を教えて欲しいです。 NHKのドラマ版≪クライマーズハイ≫は これから観るつもりですので それ以外でお願いします。

  • 龍馬伝が面白かったのはこの役者のお陰!

    龍馬伝が面白かったのはこの役者のお陰!について、皆さんの意見を聞かせてください。 役者さんの名前は知りませんが、特に後藤象二郎、武市半平太、岩崎弥太郎の3名の熱演が私は良かったと思います。 福山さんを貶すわけではないですが、やはりアイドル的な魅力で主役に抜擢されたのでしょうかね。 怪我などで苦しむ演技がいまいちに思いました。 無論、普通には演技できてると思いますし、他の役者さんがプロ過ぎたのかもしれませんが。。。

  • 大森 南朋さん出演のドラマ

    大森南朋さん出演の主なドラマ、映画のタイトルを教えてください。 ちっともいい男ではないのに、あの演技の上手さと(クライマーズ.ハイは迫真の演技でした) ナイーブな感じにすっかりほれ込んでしまいました^^;

  • 竜馬伝

    犬hkの竜馬伝つたやで借りてみてます。 竜馬伝も反日ですかね?岩崎弥太郎香川が演じてますが、 岩崎はどんな人物だったのですか? 上級武士が下級武士をいびってますが、史実に基づくものですか?

  • 大河ドラマの「龍馬伝」にハマってます。

    大河ドラマの「龍馬伝」にハマってます。 そこで質問です。岩崎弥太郎だけ、今だに歯が汚いのですが、実際に、そうだったんでしょうか?

  • NHKドラマ『龍馬伝』で岩崎弥太郎が

    NHKドラマ『龍馬伝』で岩崎弥太郎が 登場する時に流れる曲が知りたいです。サントラは二つあって、どちらに収録されているかわからないので・・・

  • 龍馬の拳銃。

    今更ですが、坂本龍馬は、懐に拳銃を持っていたようですが、あの拳銃は、当方、高杉晋作より貰い受けたと読んだ事がありますし、大河ドラマもあまり見てはおりませんでしたが、そのようなシーンがあった気がします。ところが先日、三菱の創始者である、岩崎弥太郎の漫画本を手に入れ、読んでいますと拳銃は岩崎から坂本龍馬に渡った事になっていました。いったいどちらが正しいのでしょうか?圧倒的に高杉と思うのですが、読んだ本が、岩崎弥太郎側の視点で見たものでしたので。

  • いま大ブームの三菱財閥創業者の岩崎弥太郎について教えていただけないでし

    いま大ブームの三菱財閥創業者の岩崎弥太郎について教えていただけないでしょうか? いま空前絶後の岩崎弥太郎ブーム旋風が特に若い女性ですが 老若男女を問わず大人気ですが 私は弥太郎の生家の高知県安芸市にまで見に行った事があります。 裏の家は、現在もリアルに居住している普通の民家と接している所にありました。 結構立派なお家でした!! ドラマでは赤貧洗うがごとし乞食同然の生まれ育ちとして描かれていましたが 本当はいいところのボンボンだったのではないでしょうか? とうのも弥太郎の弟達もアメリカに留学させ高い教養を身につけさせる 家庭でもあります。 また、人脈もキラボシの如く日本でも有数の家系となっております。 当時そんな文化程度の高い人間がはたして乞食だったとは 思えません。 ドラマは、貧乏人にした方が弥太郎ブームが起こると睨んでの事なのでしょうか?

  • 「これにて私がご作配(さはい)も知れた」とはどのよう意味ですか?

    「これにて私がご作配(さはい)も知れた」とはどのよう意味ですか? NHK大河ドラマ「龍馬伝」の第28回「武市の夢」で、武市半平太が切腹を言い渡されるために牢から出る際、牢番に向かって 「これにて私がご作配(さはい)も知れた。 これまで長々大いにお世話にあずかり千万かたじけない。 いつまでお世話になることぞと思うたが大いに安心致した。」 と言う台詞があったのですが、"作配"という言葉は調べた限りでは見つけることはできませんでした。デジタル放送の字幕で"作配"という表記だったのですが、"差配"の間違いでしょうか? "差配"ですと、「世話をすること」という意味があるので、 「これでもう私の世話をすることもないでしょう」といったような意味でしょうか? よろしくお願いします。