• ベストアンサー

「研究会」は英語で。。。

「○○研究会」を英語書くとどうなるのでしょうか? ぴたっとくる単語(言い回し)が思い浮かびません。 どなたか、教えてください。 よろしくお願いします。 なお、情報不足ならば、追加しますので、お知らせください。

  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数14

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rikax
  • ベストアンサー率42% (118/276)
回答No.4

帰国子女です。どういった研究会(規模、組織)がわかりませんので なんとも言えませんが、 society, group, workshop のどれを使用しても問題ないかと思います。でも雰囲気的には Society for XXX studies XXX study group かなあ?もっと組織がしっかりしているのであれば XXX association でも良いのではないでしょうか。実際に研究(実験とか含む)をして 成果を出すような団体であれば XXX workshopでも良いとは 思いますが、適切なのは一番上2つではないかな。いかがでしょう。 ご参考まで!

kuniuni
質問者

お礼

補足の追加をお礼で、ごめんなさい。 サブグループも研究会も、話し合いだけではなく、実際に機会があれば、実験も行います。

kuniuni
質問者

補足

なるへそ。大変参考になりました。 どうも、カタカナ英語とか、辞書にのっている日本語に躍らされて、ニュアンスがどうもつかめせんでした。 workshopは、成果を期待する場合につかうんですかぁ~ 母集団は、大きな一つの施設を利用するために集まった人から構成されていています。施設内には、大きなテーマ別に、50個程度の具体的な設備が提供されています。母集団には、(1)その設備を使う人同士が、その設備をどのように利用していくとか、どんな工夫をしたらよりより業績を上げることができるかを考えるグループと、(2)今は設備が無いが設備が欲しいのでどんな設備が欲しいかとか、設備ができたら進めたいテーマを話し合うグループが、存在します。(1)の人たちをサブグループ(sub-group)、(2)の人たちは研究会と呼ばれており、その英語名を付けろということらしいのです。会は、数十人程度です。 なんか、societyとかいうと、英語にうとい私なんぞからは、とっても大きな規模の会(学会とか。。。)をイメージしてしまいます。 sub-groupが既にあるので、研究会をgroupにするのは、マズイですよね。。。

その他の回答 (4)

noname#1019
noname#1019
回答No.5

例えば、「経済問題研究会」= the meeting for the study of economic problems なんて言い方もありますよ。

kuniuni
質問者

お礼

どうも、ありがとうございます. meetig...なるほど。。。 どうも、会の活動方針を考え命名したほうがいいようですね。 皆様からいただいた回答を参考に、再度検討したいと思います。

noname#11476
noname#11476
回答No.3

sesameさんと同意見です。 English-English Dictionaryでは、 workshop .... when a group of people meet to learn more about something by discussing it and doing practical exercises. とか、 a meeting of people to discuss and/or perform practical work in a subject or activity と、日本語の「研究会」のイメージに近い言葉です。 society, associationは何か学会とか公益団体とか大きな組織をイメージする言葉ですね。 とても小さな活動のグループ名ならば、TeamとかGroupを使って、~ Project Team なんて表記でもいいと思いますが。 では。

kuniuni
質問者

お礼

team、groupですか。 なるほど、いろいろ、単語があるものです。 英英辞典まで調べて頂けました、本当に、ありがとうございます。 #本来、自分ですべき。。。<反省 rikaxさんの補足にも書きましたが、一方にsub-groupが使われているので、groupでは、調子悪そうで。。。 検討してみます。

  • sesame
  • ベストアンサー率49% (1127/2292)
回答No.2

>>workshopって、どの程度の規模とか、活動内容でつかうんでしょうか? うーん…、どうでしょう。 ちょっと調べてみたかぎりでは、たとえば次のような団体がありました。 Macintosh Programmer's Workshop(マッキントッシュプログラマ研究会) Study Abroad Workshop(留学研究会) The Social Science Workshop(社会科学研究会) English Writing Workshop(英語著述研究会) 恒常的に活動している研究集団の呼称として一般に使われているものなので、 大丈夫じゃないかと思うんですが…。 (というか、それ以外の単語を思いつかないというのが本音です) また、企業内の研究部会も「~ワークショップ」と呼ばれますね。

kuniuni
質問者

お礼

society とか association とか、どでかい単語ばかりが浮かんでまして(笑) 企業内での研究部会で使われているのならば、正解というか、ぴったりかも。 本当に、ありがとうございました。 ポイントは、もうちょっと、待ってください(笑)

  • sesame
  • ベストアンサー率49% (1127/2292)
回答No.1

workshop でいいんじゃないでしょうか?

kuniuni
質問者

お礼

早々のお答え、ありがとうございます。 自分でも、調べてみますが、もう少し、教えてください。 workshopって、どの程度の規模とか、活動内容でつかうんでしょうか? ニュアンスというかが分からないというか。。。 カタカナ英語で使っているカンジだと、ちと、違う気も。。。 活動集団の名前として、数年利用する予定なのですが、グループ名としても、普通に使っていい単語なんでしょうか?

関連するQ&A

  • 研究者の英語力は?

    カテ違いかもしれませんが、研究者の英語力はどれくらいのものなのでしょうか? 普段から英語の論文を読み、英語の論文を書き、国際会議で英語で発表する。英語に強くないと生きていけないような気がします。僕は理系なんで特に理系の研究者の方にお聞きしたいです。論文は単語が専門的で難しく、文法はやさしいのでTOEICとかの点数ではわからないと思うのですがだいたいどのくらいか教えてください。

  • 研究会とは

    今年、慶応大学総合政策学部への進学が決まった者です。 この学部では、能力次第では一年から研究会にれるとホームページに書いて有ります。そこで、私はとある研究会に所属してその研究内容を研鑚していきたく思っているのですが、そもそも研究会とはどの様な存在なのでしょうか?大学のゼミというのも良く分からないのですが、ゼミとはどう違うのでしょうか(馬鹿な質問かもしれませんがどうか御容赦下さい)?研究会では、成績など付けられるのでしょうか?それとも、単に一研究員として仲間と研究テーマを研鑚していくに尽きるのでしょうか(研究成果を発表する等も有りますよね)。 そこら辺が良く理解できていないので、どうか御指南宜しくお願い致します。

  • 「実験室」と「研究室」を英語で?

     英語の質問ですが、専門的だと思いますので、このカテゴリーで質問させていただきます。  “laboratory”という英単語があります。手持ちの辞書を引くと、 実験室,試験所,研究室[所] となっていますが、この言葉には二つの意味があると思います。  一つは、組織としての研究室もしくは研究所です。私が昔持っていた名刺にも、「研究室」あるいは「研究所」の意味で、“laboratory”が使われていました。一方、「場所」としての実験室の意味もあると思います。例えば、研究所の建物で、実験設備のない事務室と実験専用の部屋に分かれているところがあると思いますが、事務室に対して、場所としての実験室を指す場合があると思います。その場合、例えば、 「○○さんは今実験室にいます。」 と英語で言う場合、“laboratory”だけで文脈から通じるのでしょうか?  そこからさらに考えたのですが、次の二つの英語を、英英辞典のように別の英語で説明する場合、どういうのが適切でしょうか。自分で考えてみましたが、それについてご意見願います。 ●組織としての「研究室」の例、「触媒反応研究室」 The catalysis laboratory …The post[division?] which studies catalysis(触媒反応を研究する部署) ●場所としての「実験室」 The laboratory …The room which we experiment on(実験をする部屋)  化学英語に堪能な方、ご意見をお願いします。

  • NHKのあり方を考える弁護士・研究者の会について

    「NHKのあり方を考える弁護士・研究者の会」がNHKの籾井会長の辞任を求める要求書を送ったという旨の報道がなされています。この「NHKのあり方を考える弁護士・研究者の会」について興味を抱き、web検索して見たのですが、今回のニュースはヒットするのですが、会そのものの情報は見つかりませんでした。 どなたか、この会についての情報を入手できるwebページなり文献なりご存知の方いらっしゃいましたら教えていたただけないでしょうか。勿論、会員の方から直接のご返事も大歓迎です。

  • 自治会、管理組合関連の英語

    地域の自治会やマンションの管理組合とその活動に関する英単語、 言い回しを勉強したいのですが、何かいい教材はありますか?

  • 落語研究会

    国立小劇場で行われるTBS主催の落語研究会、年一回販売される 年間ご常連様 予約チケットの購入に挑戦したいとおもっています。体験談 情報などあれば 事前情報 よろしくお願いします。

  • 名刺の英語肩書き(研究会運営管理担当)って何て言いますか?

    英語の名刺を作るのに、「研究会運営管理担当」をどう英訳すればいいかで悩んでいます。 -------------- 取締役 研究会運営担当 -------------- と、併記する形です。 取締役=Directorかと思いますが、 研究会運営管理担当は、 Meeting Operational Management Div. Meeting Planning Div. こんな感じで良いのでしょうか? 長すぎる様な気もします。。。 何かアドバイスがありましたら、宜しくお願いします。

  • 「研究書」を英語で言うと…!?

    タイトルの通りです(>_<;) 大学の課題で「洋書の研究書を読んでレポートを書く」というものがあり、外国のサイトで研究書を検索したいのですが、辞書を探しても「研究書」の英語訳がわかりません(_ _;)どなたか教えて下さい…。

  • 太平洋美術会研究所??

    こんにちは。 近所(隣)に太平洋美術会研究所っていう団体がありまして、土日に絵画教室をやってるみたいです。習ってみようかなと思うんですが・・・事前情報収集をしたいかなと。何かご存じの方、是非とも教えてください!凄く歴史のある会みたいですよね♪

  • アナウンス研究会

    今は、高校生です。今度、大学にはいったらアナウンス研究会に入ろうと思っています。ですが、最近歯並びが悪すぎるので、矯正をすることになりました。先生に期間を聞いて考えてみると、どうも順調に進学できれば、大学入学までに矯正が終わらないようです。そうすると、アナウンス研究会に入るときにも矯正の器具をつけている状態になってしまいます。その状態でも、アナウンス研究会には入れるのでしょうか?また、入れたとしても「器具が外れるまで、活動しちゃダメ」みたいなことにはならないのでしょうか? 教えてください。お願いします。