• 締切済み

私の保険を見てください(アクサ)

昨年マンションを購入して、プラスこどもが生まれたので 保険を見直そうと考えていた矢先にアクサニチダンの方を 紹介されて、話を聞いて「納得して」次のような保険に入りました。 (まだ審査が下りてないので入れないかも?) <夫> 31歳 終身保険 200万円 払込期間 65歳 3356円  家族収入(1)型(平準)180万/年          払込・保険期間 65歳 9522円  災害割増 300万円           払込・保険期間 65歳 120円 医療保険730日定期 10000円 10年定期          4260円 ガン保険(1)型定期   15000円 10年定期           900円 <妻> 31歳 医療保険730日定期  5000円 10年定期          1990円 ガン保険(1)型定期   10000円 10年定期           600円 以上です。 家族収入特約部分は、会社の団体保険(3%逓増の年金払い保険)とのバランスをとって来年削減するつもりです。 (一年に一回しか保険に入れる時期がなく今年はもう過ぎてしまったので) 客観的にこの保険をみていだきご意見をお聞かせください。

みんなの回答

  • yuyupapa
  • ベストアンサー率35% (22/62)
回答No.8

追加します。(^。^) >災害割増 300万円 払込・保険期間 65歳 120円 要りませんねェ~~ こんな特約。付けるんだったら少し 高いですけど、「傷害特約」の方がまだマシです。 災害割増は、事故&所定の感染症で死亡のときは文句無し に支払われますが、高度障害の場合、「1級」じゃないと 貰えませんから。 傷害特約だったら、1から6級に応じて給付金が出ます。 でも、私だったら両方とも付けないでおいて、自動車保険 に「人身傷害保険」を付けると思います。事故と言えば、 ほとんどが自動車事故でしょうし、特定感染症で死亡する 可能性なんて・・・・?と、思いますんで。 >医療保険 実際には、奥さんが入院したときの方が、いろいろなお金 が掛かるんですよ。<外食費やクリーニング代等 その辺はどうお考えなんでしょうか? 女性の方が、ガンに罹る臓器が多いですし・・・。 保険料を抑えたいのなら、奥様=被保険者&ご主人=配偶者 で、夫婦型の医療保険にされたらどうですか?(普通は無理 (被保険者はご主人じゃないとダメ)ですが、コレが出来る 会社もありますよ。 ご主人が入院しても、健康保険(高額医療制度&傷病手当) は有るし有給休暇も使えるしでそんなに困らないでしょ? <奥様=10000円 ご主人=奥様の6割=6000円> これで良いと思いますけど。どうですか?

  • nagahama
  • ベストアンサー率23% (7/30)
回答No.7

多くの方が回答をしておられるので蛇足になるかもしれませんが。 65才払込終了にしておられる点。 現在の会社は、何歳が退職年齢なんですか。退職後に保険料の支払が可能ですか。 10年更新か終身かについて。 これも保険料の支払が、高額になっても支払ができるか。また、終身保障で保険料の支払も終身の場合、これも退職後の保険料の支払には辛いものがあります。 医療保険・がん保険について 医療保険については、私は「終身保障の短期払い(60歳終了)」を夫婦型での加入を勧めます。理由としては、御主人が先に亡くなられたり・高度障害になられた場合に保険料の払込が免除になり、しかも奥様やお子さんの保障は残ると言う医療保険がありますので、検討されることをお勧めいたします。 会社によっては、上記の保障がないものがありますので注意してください。

  • yuyupapa
  • ベストアンサー率35% (22/62)
回答No.6

医療保険が本当に要るのかどうかから考えてくださいね。 社会保険からは、傷病手当・高額医療費の払い戻し等が 受けられますから、実際に自分が負担する治療費という ものは、そんなに必要ないですよ。 それにガンに罹ったら、○百万円掛かると言うのも眉唾 モノです。 私の母が子宮ガンに罹って、子宮全摘出の手術をした際 の支払い治療費の例が、参考URLにUPされてますので 参考にして下さい。意外に安く済むものなんですよ。 傷病手当も貰ったとしたら、案外プラスかも。(笑) あと、もしご主人がサラリーマンだったら、家族収入保険 の180万円/年と言うのは、多すぎじゃないですか? マンションを購入したときに、公庫団体信用生命保険には 加入されなかったのでしょうか? ご主人が万一の際には、借金が「チャラ」になるんですか ら、その分は自分で保険に加入しなくても良いですよ。 万一の時に帰るご実家があるなら、マンションを売るか、 貸すかすれば、遺族の生活費の足しになりますよね? 家族収入が65歳までと言うのも引っかかります。 お子さんが独立する、55歳くらいまでで良いのでは? その後は老後に向けて貯蓄した方が賢いでしょうね。 会社の団体保険を最大限有効に利用して、無駄の無いよう にして下さい。 ただ、会社を辞めたら団体保険は継続 出来ませんから、気をつけましょうね。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/urajijou/matiaishitu.htm
  • Magician
  • ベストアンサー率35% (63/176)
回答No.5

 再び登場しました。また長いです。これが送信されているであろうishhiyさんや、HATさんには迷惑メールかも・・・。  それでは、1つずつ・・・  読み返してみると、なんかアクサのまわしものみたいなコメントになっています(笑)。 >余談ですが、アビーのことを調べようと思い先ほど、インターネットで調べていたらなんと社名が変更になっていた!(アクサニチダン→アクサに変更 3/31から)  あ、そういえばそうでしたね。ニチダンの名前がとれちゃったらしいですね。  やはりマスコミ対策かな?ニチダンの名前で、結構三流週刊誌に叩かれていましたからね(合併前に清算して『損』をはきだした分、2000年3月の決算内容で判断すれば当然そうなる。無理に消費者をあおっている印象を受けました)。  今年のアクサ(ニチダン)生命の決算はどうなるんでしょう。経営が悪くなっても世界のアクサが救ってくれるでしょうが、来年の3月決算までは建て直しに大変かもしれません。  ・・・なんて書くと不安に思うかもしれませんが、格付け機関の評価から見ても、つぶれる会社ではないので安心してもいいと思いますよ。 >(1)医療保険を定期から終身に変更したときの金額 >[回答] > 月保険料19,290円(65歳払込)であってました。 > アビーではなく、730日の長期入院に対応した保険らしいです。  う~ん・・・、担当者が何と言ったか分かりませんが、やっぱりそれはアビー(またはアビー2)だと思います。でも、担当者が言う事ですしね。どうなんでしょう。違うのかなぁ?パンフにない商品なのかな?  (名前が変わって)アクサ生命のホームページに行ってきて、アビーの試算をしてきましたが、保険年齢31歳・60歳払込満了で、入院日額1万円(特約なし)は、月11,300円でしたし。19,290円になっているのは、きっと、長期継続入院特約(というような名前)の特約をつけているのでしょう。  長期入院の特約は、普通では1入院120日(通算700日)までしか出ないのが一般的な入院保障を、1入院730日(本当かな?ちょっとまゆつば)まで保障するものですが、私は割高な保険料を払ってまで長期入院に対応させなくても、標準どおりの『1入院120日分』でいいのではないか、と思っています。  これについては強く主張しません。ただ、2年間(730日)入院しっぱなし、っていうのはねぇ・・・。  介護終身保険特約を付けて設計されているのかもしれません。これも外して設計してもらってください。  そんな事で、知る限りでは・・・ アビー(31歳男性)入院日額1万円(60歳払込)  主契約のみ:11,300円  特約をもし付けるのであれば、『成人病入院倍額特約』がいいのでは?5大成人病で入院の場合、入院日額2万円(80歳まで保障)になります。  これで保険料は13,000円くらいだと思います。これをベースに払込満了年齢を延ばせば安くなっていきますし、アビー2にすればもっと安くなります。80歳くらいで解約しても300万円くらいの解約払戻金はありますし、設計してもらう価値はあるかも? >(2)今後の医療費個人負担が増えると考えられるがそこに関してはどう考えますか? >[回答] > 終身にしたときの保険料がべらぼうに上がるのでそれとのかねあいで決めて下さいとのこと。担当者自身も同じ保険に加入しているとのことでした。(こども二人の31歳?)  はい、その通りです。財布と相談してください。 >うーん。医療保険はよそに当たってみた方がいいでしょうか?  積立と手術給付重視のアビーか、安さ重視のワハハ21か、お好みで。  私はこの2つしか詳しくないです。  他にもあるかもしれません。

  • Magician
  • ベストアンサー率35% (63/176)
回答No.4

 めちゃくちゃ長いですよ。書きながら、目の前でしゃべった方が早いなぁ、なんて思っていました。 >ところで、Magicianさんは10年定期の医療保険についてどう思われますか?下の方への返答にも書きましたがアクサの方曰く「医療制度が5年ごとに改正になるからその都度見直す事を前提にこの提案をしました」とのことでした。「うん、なるほど」とその時は思いましたがずっと変わらない保険料の方がいいのかなぁとも思ったりします。  なるほど、そういう考え方もあるんだなぁ、と思って見ていました。なので、前回の回答はその話題を避けていたのですがご指名なので。  私であれば、保険料も変わらないですし、保障内容から考えて終身医療保険をお勧めします。  アクサニチダンであれば、終身医療保険はアビー(またはアビー2)ですよね。  ところで、HATさんのところでto-somaさんが答えていらっしゃる、月保険料19,290円というのは間違いだと思います。こんなに高いわけがありません。  アビーでもせいぜい12,000円くらいで、アビー2で11,000円くらいだと思います(この料率は7月に変更される、と聞いているので4月以降も変わりません)し、払込満了年齢によっては安く出来るはず。もう一度確認されてみては?  その場合、60歳以降も払えるであろう金額に設定する事に注意してくださいね。  ・・・で、『医療保険は5年ごとに見直し』の件ですが、私は国の医療保障制度が今よりも良くなる事はないと思っています。むしろどんどん悪くなっていき、自己負担が増える時代になっていくでしょう。つまり自己責任がますます強くなっていく時代なのです。  近年の高齢化・高度医療化・ヒトゲノム解析による各種治療法の確立から見ても、簡単には死なせてくれない世の中になっていきます。逆に、to-somaさんがそれほどの年代になったら、安楽死が認められている時代かもしれませんがね。  とはいえ、おそらく70歳までしか更新できないであろう更新型の医療保険(いつまで更新できるか確認してください)は、これからの時代に大変だと思います。更新型の方が保険料が安いので魅力ですが。  また、見直しをする時点で健康である事が大前提です。例えば、10年ごとに見直しをする事になっても、10年後は10歳年齢が上がって(保険料もその分高くなって)いるわけですし、そのとき健康状態がどうなっているかもわからない。もしその間に入院していたら、見直しが出来ないかもしれない。  まして、保険の見直しというのは、一般の人は、自分で積極的にやるものではないので現実的に考えて、見直しはしないで終わってしまうと思います。  まとめると、見直しをするであろう数年後の健康状態・年齢による保険料上昇・最大でも70歳まで(?)しか更新できない点・自分から積極的に見直しをする事は現実的ではない事から考えて、私ならば払込満了年齢を延ばして(月保険料を安くして)でも終身医療保険(この場合、アビーまたはアビー2)に加入します。積立型なので、いらなくなったら解約して使えばいいのでは?トータルコストは安くなりますよ。  保険にはセールスマンそれぞれがいろいろな考え方があり、また人生がどうなるかは予測がつきませんので、どの考え方が正解という事はありません。  終身医療保険で高い保険料を払っていて、70歳まで死亡した場合、余計な保険料を払っていた事になりますしね。  プロはどんな保険でも自分が売る、と決めたらいろんな説得方法を使ってきて、高いレベルのプロになれば、そのどれもがお客様を納得させてしまう技術を持っています(特に私も含めた外資系生保)。私もプロとして、どんな保険でもお勧めする事が出来ますし。ここで掛捨て医療保険を勧めろ、と言われればこことは違った話法を考えます。  いろいろな考え方を聞いて、ご自分で一番納得する方法を財布と相談しながら選んでください。  あ、そうそう・・・終身医療保険であれば、安田火災ひまわり生命の『ワハハ21』の方が安いかもしれません。手術給付倍率はアクサニチダンよりも低いですが。  最後まで読んでいただきありがとうございました。

to-sama
質問者

お礼

ご丁寧なご回答ありがとうございました。 余談ですが、アビーのことを調べようと思い先ほど、インターネットで調べていたらなんと社名が変更になっていた!(アクサニチダン→アクサに変更 3/31から) Magicianさんの意見を参考に妻と家族会議?を開き検討した結果、将来を考えると今後の医療費個人負担増は間違いないだろうから、今から終身に入った方が長い目で見て無理がないかなぁという結論に達して早速担当者に電話しました。 そこで確認したのは、 (1)医療保険を定期から終身に変更したときの金額   回答 月保険料19,290円(65歳払込)であってました。      アビーではなく、730日の長期入院に対応した保険らしいです。 (2)今後の医療費個人負担が増えると考えられるがそこに関してはどう考えますか?   回答 終身にしたときの保険料がべらぼうに上がるのでそれとのかねあいで決めて下さいとのこと。担当者自身も同じ保険に加入しているとのことでした。(こども二人の31歳?) うーん。医療保険はよそに当たってみた方がいいでしょうか?

  • Magician
  • ベストアンサー率35% (63/176)
回答No.3

 このプランを提案したアクサニチダンの方は、to-somaさんの事をよく考えてこのプランを提案している事がプランの内容から伝わってきますし、何よりもご自分で納得されているのであれば、このままでいいと思います。  下の方の意見によって、医療保険の見直しを考えて損保系にしようか、とグラついているかもしれませんが、損保系の保険の場合、死亡保険も医療保障も災害死亡、災害入院のみの補償(保障)しかしていない・・・つまり病気死亡・病気入院については補償しない、というものが多いですので、安さだけにとらわれずに、しっかりと内容を聞いて比較してくださいね。  ちなみに、災害死亡は、全死亡率の約4%にしかすぎません。  参考までに。  余談ですが、損害保険の『ほしょう』は『補償』という漢字を書き、生命保険の『ほしょう』は『保障』という漢字を書きます。  HATさんは生命保険の立場から書いていて、ishhiyさんは損害保険の立場から書いているので、お2人はそれぞれの漢字をあてているわけです。

to-sama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 リアルタイムでいろいろな方の意見を聞くことが出来て本当にありがとうございます。 うーむ、なるほど。損保系はその辺も要チェックですね。 ところで、Magicianさんは10年定期の医療保険についてどう思われますか?下の方への返答にも書きましたがアクサの方曰く「医療制度が5年ごとに改正になるからその都度見直す事を前提にこの提案をしました」とのことでした。「うん、なるほど」とその時は思いましたがずっと変わらない保険料の方がいいのかなぁとも思ったりします。 お時間がありましたらご回答ください。

  • ishhiy
  • ベストアンサー率24% (7/29)
回答No.2

まだご夫婦ともお若くていらっしゃるので死亡時よりも 医療保険や年金保険に重点を置いていらっしゃるのは すばらしいと思います ただ医療費用に関しては損保の商品でご主人が加入されていればご家族の方皆さんが補償されるタイプのものがありますのでそちらにしてみてはいかがでしょうか 現在のプランですと10年後に補償が切れてしまいその時点で入り直すと掛け金が高くなってしまいます 損保の商品であれば一年ごとの更新になりますが掛け金は 補償が同じであればずっといっしょですし今後死亡時を重視したプランに掛けかえる際にも切り替えは簡単です (1年満期なのでやめるのも楽です) 後はこれから先お子さんの成長やご主人のお仕事の定年などの節目にその都度見直しをして補償の追加や削減をして いけば良いと思います

to-sama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 損保の医療保障はノーマークでした。 早速調べてみます。 それでは。

  • HAT
  • ベストアンサー率26% (53/199)
回答No.1

何に重点を置いて考えるかによって保険の内容は随分変わってきます。まずは、生きている間に病気になったりした場合の保障を第一に考えるか、それとも自分が亡くなった後に家族に遺してあげるための保障を第一に考えるか、ということです。終身保険は亡くなった時の保障、つまり、何年後に亡くなったとしても遺るものであり無期限です。それに対して、定期保険は期限がありますから、あなたの場合10年間しか保障が続かないということです。この場合10年後に再度契約を見直すことになります。しかし多くの保険会社の場合、10年後に同じ内容で契約しようとすると保険料はどんどん上がっていきます。それだけ年齢が死亡する時期に近づいていくからです。そうなると経済的に苦しくなり支払いが困難になって保険金額を減らさざるを得なくなるのです。ですから10年後にどのくらいの保険料になるか聞いた方がいいと思います。あと、払込期間が65歳ということですが、もし定年後に支払いが続くとすれば大変なので60歳に変更したほうがいいのでは・・・?。最後にもう一つ。奥さんとセットの保険の場合、夫婦どちらかが死亡すると終了してしまう保険もあります。あなたの場合はどうですか?。ご参考まで・・・。

to-sama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 医療保険を10年定期にしたのは、5年ごとに医療制度が改正されるのでその都度見直した方が良いのではないかとのアドバイスをアクサの方にいただいたからです。 確かに10年ごとに保険料は上がりますね。31歳~が4260円、41歳~4970円、51歳~7070円、61歳~14700円とのことでした。 やっぱり終身タイプがいいのかなと思ったのですが、保険料を確認したら19290円になると言うので止めました。 65歳払込期間に関しても、HATさんと同意見でしたので確認したらその時で点払い済み保険にすることも可能との事だったのでその時考えようと思いました。 妻とは、保険は分けてあります。(特約ではありません) 医療保険は、考え直した方がいいかなぁ、とちょっと思っています。 それでは。

関連するQ&A

  • 保険の見直しを考えているのですが・・・

     夫30歳、妻29歳、子1歳です。月の手取りは、25万です。そこで、夫の保険の見直しを考えていまして、FPの方から勧められた保険なのですが、 変額終身保険型オプションB 終身・払込期間60歳 300万 平準定期保険特約 期間60歳・払込60歳 700万 家族収入特約(定額型) 期間60歳・払込60歳 15万 傷害特約(本人型) 期間80歳・払込60歳 500万 災害死亡給付特約 期間80歳・払込60歳 500万 がん特約 期間80歳・払込60歳 日額10000円を進められたのですが、変額終身保険で良いのか?そして、平準定期保険を逓減にして、金額を上げた方が良いのか迷っています。それとも他に、良い保険、良い方法はありますか? 

  • ソニー生命 定期保険&医療保険について教えてください

    保険にはいっていないので検討中です。 わからないことがありますので教えてください  ★主人31歳 私30歳 1歳の子供三人家族です ★死亡保障は逓減タイプがいいです 3000万  今提案していただいているのは  1・逓減定期保険(区分リスク 非喫煙)一型  保険&払込25年    保険料払込免除特約              2・無解約返戻金型平準定期保険 500万 保険&払込 60歳    逓減定期保険特約付(区分リスク 非喫煙)一型           保険&払込25年 2000万    生前給付定期保険特約 200万 保険&払込 60歳     リビングニーズ特約  1・2どちらがいいのでしょうか? 生前給付は終身のほうがいいでしょうか? ★医療は60歳払込で終身 60日一日5000円か120日5000円 もしくは60日10000円 迷っています 払い込みを65歳にしたら60歳払い込みと何が変わりますか?

  • 保険について

    夫の現在加入の保険について。すべてソニー生命。 1.変額保険終身型(60歳払込済)保険額 1千万   保険期間 終身     保険料7600円/月 2.家族収入(55歳満了) 保険額 11万/月   いわゆる掛け捨てです。 保険料3200円/月 3.総合医療保険 360日型 入院日額1万   保険期間・払込 終身  保険料7500円/月 先日知人の保険代理店の方に相談したところ、終身はよしとして、家族収入は65歳まで延ばしたほうがいいし、保険受け取り額が減るものより、保険料の少ない掛け捨てタイプで65歳まで1千万がでるほうが安心だといわれました。そして、医療保険も60歳払済のをすすめられました。そのときすすめられたのが、オリックス生命とアリコの医療保険でした。確かに保険料も安くなります。ただ、1入院120日になります。そこで、質問です。 1.家族収入は65歳にしたほうがいいか。 2.家族収入の額を減らして、掛け捨て1千万に変更  するべきか。 3.医療保険は120日型でも大丈夫でしょうか?   その場合、ソニーの保険で変更できるのであれば  120日型にするか、   他の会社にするべきか。   希望としては60歳払込済で、日額1万。今の保  険は入院5日目からなんですが、やっぱり1日か  らでもでたほうがよいのでしょうか?   オリックスとかと比べると、終身で払うソニーの  総合医療は高い気がしますが・・・ 4.ガン保険はソニーの医療保険に特約としてつける  べきか?診断給付金は1回のみで、入院期間はち  ょっとわかりません。一体いくらくらいの保証が  あればいいのか実はよくわからないのですが、診  断給付金が複数あって、治療費もちゃんと出るよ  うな保険があれば教えてください。   アドバイスお願いします。

  • 夫婦の保険見直し(長文です)

    夫婦の保険見直しと学資保険加入のアドバイスお願いします。 今更ですが、先週末に契約したのですがもし収入減となった時の支払いの不安が解消できずにいます・・・。 手取り年収 夫420万、妻230万 子供5歳、1歳、持家あり(団信加入済み) ・夫35歳 <現在加入>ニッセイ 生きるチカラ 10年更新      現在13,258円→40歳 19,727円 <検討>ソニー生命  変額保険終身 60歳払込 300万 5874円 家族収入 保険60歳 60歳払込 年金15万 3990円 定期保険  保険60歳 60歳払込 500万 1065円 医療保険 120日 1日8000円 保険終身 60歳払込 6472円 先進医療 5年更新 通算1000万 55円 診断給付金 保険終身 60歳払込 486円 計17,942円    ・妻36歳 <現在加入>ニッセイ 終身保険500万 払込60歳 3435円  入院+災害+女性入院特 各1日5000円 2844円、通院 1日3000円   計6279円 医療は保険期間、払込80歳払い  60歳以降年33,302円  <検討>ソニー生命 医療保険 120日 1日5000円 保険終身 60歳払込 4200円 女性 120日 1日5000円 保険終身 60歳払込 1715円 先進医療 5年更新 通算1000万 55円 診断給付金 保険終身 60歳払込 459円 計6,429円   妻のニッセイ終身保険を払い済み保険345万にする。医療保険が 解約になるのでソニーに加入するというプランです。 更に、ガン保険でアリコの終身ガン保険 夫婦型3905円を検討。 キャッシュフロー表を作成してもらい夫婦保険料3万近くてもやって いけそうですが、給料upもそう見込めず、もし収入減となった時の 支払いの不安が解消できません。 本当は夫の定額保険(教育資金)1000万と保険終身(整理相続費)500万、 医療1日1万にしたかったですが、25000円ぐらいになるので減らしました。 この不景気の中、もっと安い掛捨てタイプにした法が良いでしょうか? 妻の医療保険が80歳までと、払込保険が既に345万あるので 夫と一緒に医療は終身のソニーを検討したのですが80歳以降の保障は必要でしょうか? 今後の高齢化、医療費問題などで自分で保障をまかなった法が よいでしょうか? ニッセイは高いだろうと相談しませんでしたが、終身にしたら ソニーより高いものでしょうか。(ニッセイに聞いたほうがいいですね) 利回りの良い時に加入した保険なので、払込済みにするのは もったいないでしょうか? ガン保険 夫婦型は、夫が万が一の時は妻の払込免除で ソニーさんもこれはいいと言われてました。 アリコのガン保険はあまりここの相談でも見ないのですが あまりよくない(人気がない?)のでしょうか? 夫婦型はよくない? ・学資保険 ソニー生命 下の子 養老保険 保険15年払込一括128万 満期時150万     4年目までの解約は損をする。     学資 17歳満期50万 支払い総額45万 年払い27,940円 上の子 学資 18歳満期160万 支払い総額148万 9,520円     計二人で11,890円/月 下の子の大学入学時の教育費負担を抑えるため、今ある貯蓄を 養老保険で一括払いにします。 養老保険は4年間は解約しないので良い保険だと思いましたが 他に学資保険としての良い商品はありますか? (長割終身は解約時70%返還なので検討やめました。) アドバイス宜しくお願いします。    

  • 保険の加入についての相談

    主人(35歳)の保険加入を考えています。 アドバイス、御意見をお願いします。 色々自分達で調べたりして、これはどうかな? と思う物があったのですが、イザ加入しようと思うと 「本当にこれで良いのかな?」と不安になります。 「これの方がいいんじゃない?」とか 「ここをこうした方が良い」と言うアドバイスが有りましたらお願いします。                                                      ソニー保険 変額終身型       終身  65歳払込み 1,000万円   オプション  家族収入特約〈定期型〉 65歳  65歳払込み   5万円 傷害特約        80歳  65歳払込み  300万円 災害死亡給付特約    80歳  65歳払込み  300万円    ソニー保険 総合医療保険60日型   終身  60歳払込み 5,000円/日 がん保険        終身  終身   5,000円/日     保険料 終身型死亡保険 ¥15,595      入院      ¥ 6,250 自分達では「死亡保障が少ないかな?」 「医療保険は60歳払込みでは無く、終身の方がいいかな?」 「もう少し安い物は無いかな?」と悩んでおります。 宜しくお願いします

  • 保険の見直しアドバイスお願いします (特に医療保険)

    子供が産まれたので保険を見直し中です。 夫33歳、妻(私)33歳、子供0歳   現在は 夫1.定期付養老保険(定期850万円、養老150万円、期間30年)  2.県民共済入院2型(4500~5千円/日) 妻3.終身保険(1千万円)   *医療特約5千円/日、女性疾病5千円/日)55歳迄払込 他に団信加入しています。 保険料予算は月額3万円程度です。今、考えているのは1を満期まで払い子供の学資保険に、3を終身部分だけ残し定年後の個人年金にする案(2つで1万5千円/月)よって1万5千円で夫婦の医療保険と夫の収入保障を見直し・追加検討しています。 保険相談会にて収入保障10~15万円/月で保険料5千円/月を提案されこれは各社大差なく妥当かと思いましたが、医療保険についてはガン保険、1入院限度日数、日額等で相当迷っております。終身医療保険60歳払込済(ソニー生命の総合医療保険やエジソン生命)を薦められましたが夫婦でガン保険含め1万円程度と考えているので予算オーバーです。払込総額は終身医療保険60歳払込済が最安のようですが今後30年間に良い条件の保険が出たり子供が成長したりで再度見直しするなら今から予算以上の保険料を払わずとも最低限の保険加入でもいいかという気もしています。その意味でエバーハーフが候補です。 またアリコの終身ガン保険を提案されガン診断後保険料払込免除や診断給付金が複数回支払われる等で夫婦で5千円/月なので予算内ですが、定年後もこの保険料を払い続けるのは厳しいです。であれば、チューリッヒのガン保険で壮年期のみ加入やソニー損保のSURE60歳以降半額特約も魅力です。 医療保険については、妻(私)の誕生日が来月なので、色々検討したいのですが時間がありません。 どなたか、お力添えお願い致します!

  • 保険の見直し

    主人36歳私34歳子供6,2,0の5人です。保険の見直しを考えています。今入っている保険は 1.主人 簡保H7年加入 特別終身400万 60歳払込健康祝金付入院特約6000円 支払額6240+特約5600円  明治生命 H14加入LA 支払額13377円 定期1000万 収入保障170万×10回 介護保険300万 重度障害100万 入院5000円 生活習慣病5000円  2.妻 明治生命H14加入LA 支払額5123円 定期500万 入院5000円女性5000円 1.2とも10年更新 3.子供120万満期の学資 生協ジュニア1000 に加入です。主人の知人のプルデンシャル生命から以下の見直し案が出されました。 1.主人 家族収入保険月25万 65歳払込 保障65歳   医療保険5000円 ガン保険15000円 65歳払込80歳   支払額 14175円+3160円+1215円=18550 2.妻 200万円変動型終身保険 70歳払込 終身   医療保険5000円 ガン 10000円 70歳払込終身   女性疾病 5000円 70歳払込 保障期間80歳  支払額 3696円+3500円+800円+1145円=9141 3.子供 200万円変動型終身保険 65歳払込 終身   新買増権特約 40歳  入院総合保障 3000円   支払額 1956+158+1077=3191 主人の簡保の終身保険400万以外はすべて解約して、新に入ったらと勧められました。簡保の入院特約をはずすのはもったいないような気もするのですが、値段の割りに保障が少なく、同じ金額でプルなら医療とガンに入れます。主人は糖尿病の家系なのでガン保険の他に特約をつけたほうがよいでしょうか?また車に乗る機会が多いので事故による怪我が心配です。私のほうは終身保険ではなく終身医療保険のほうが負担が少なくよいのではと考えています。ガンと女性特約は両方つけたほうがよいのですか?それと子供のうちから終身保険に加入した方がよいと進められました。終身医療保険でも良いのかな?よいアドバイスお願いしす 

  • 加入中の保険、これでいいですか?

    超保険貧乏です。保険、これでいいんでしょうか?知恵を貸して下さい!!! 6年前に家を新築してローンもあるし家計の見直し考えてます 主人42才、私32才で共働き 子供3人でそれぞれ500万ずつ学資保険かけてます (1) 65才払込終了65才まで 3816円/月 死亡保険金 600万 災害割増特約 450万 傷害特約災害保険 150万 (2) 65才払込終了65才まで 10682円/月 死亡保険金 1200万 災害割増特約 900万 傷害特約災害保険 300万 入院給付金 5千円/日 (3) 65才払込終了65才まで 3600円/月 死亡保険金 520万 災害割増特約 396万 傷害特約災害保険 150万 入院給付金 3千円/日 (4) 55才払込終了年金付終身 13045円/月 災害割増特約 500万 傷害特約災害保険 500万 入院給付金 5千円/日 60才まで 死亡保険金 250万 家族年金 150万 (一時金) ~65才 死亡保険金 250万 家族年金 300万(一時金) 65才~ 生存しているとき 終身年金 1万5千円 (5) 60才払込終了特約80才まで 定期付き終身 10986円/月 死亡保険金 2000万(終身200万)災害割増特約 500万 傷害特約険500万 災害・ 入院給付金 各5千円/日(20日以上入院) (6) 65才払込終了65才まで 10250円/月 死亡保険金 1100万 災害割増特約 800万 傷害特約険300万 災害・ 疾病入院給付金 各5千円/日 ガン入院 1万円/日 ああなんだかわからなくなってしまいました 宜しくお願いします

  • 貯蓄したいときの保険ってどうすればいいのでしょうか。

    主人の保険の見直しを考えています。会社員です。 夫32歳、妻34歳(専業主婦)、子二人(5歳、2歳)の構成です。 今現在、〇リコジャパンのものに入っています。 保険料は年払、金額には変更ナシです。契約は1998年。 終身保険平準式 200万 65歳まで払込 27912円 新収入保障特約 3万 70歳まで払込 91938円 (5.0%逓増型 確定保証5年) エトワ終身保険 300万 65歳まで払込 54207円 無事故給付付医療 58217円 (入院1万円、手術10万~40万、通院3千円) 年間合計は232274円 近い将来、家を建てたいのでもっと手元にお金が欲しい! そこでこの保険料は高いのではないかと思い始めたのが見直しのきっかけです。 もう割り切っていっそのこと共済で済ませてしまおうかとも思うのですが、貯金がほとんどないので(泣)定期保険には入っておいたほうがいいですよね...。 でも、今の保険料の半分以上は貯蓄にまわしたいです。 貯蓄とギリギリ安心を得られる保険のかけ方、貯蓄を重視する場合の保険のかけ方、おすすめのプランがありましたら教えていただけないでしょうか? また、今の貯蓄を重視するのであればこの終身は必要ないものでしょうか?利率がいい時期のものではないので、今やめても構わないのでしょうか。 近日中に担当の人が来ちゃうんですー。その前に、アドバイスよろしくお願いします。

  • 死亡保障で保険料が安くて良い会社

    主人が医療保険5000円とガン保険10000円と変額終身定期500万円を ソニー生命で加入する事に決めたのですが、 万が一、亡くなってしまった時の生活資金として1000万円~2000万円 の定期や逓減定期、又は家族特約を考えたいのですが、 医療+ガン+終身で、保険料が13638円です。 死亡保障のみで 定期や家族収入で保険料が安い物が有ったら教えて下さい。 現在、手元に有るのは共済会のファミックスです。

専門家に質問してみよう