2001年10月の大阪近鉄公式試合数とマスコミの報道について

このQ&Aのポイント
  • 2001年10月の「大阪近鉄」と「ヤクルト」の試合数が少なかったことについて疑問があります。
  • 2001年の日本シリーズで大阪近鉄は、ヤクルトに1勝4敗で敗れ、西武は0勝4敗で負けしました。
  • マスコミはパリーグの戦力ダウンについて報じましたが、大阪近鉄の2001年10月の公式試合数については報道されなかったようです。
回答を見る
  • ベストアンサー

2001年10月の「大阪近鉄」公式試合数は?

2001年の日本シリーズで大阪近鉄は、ヤクルトに1勝4敗で敗れました。 2002年の日本シリーズで西武は0勝4敗で負けました。 このふたつのことで、昨年、日本シリーズが終わってから各マスコミは、「パリーグは、弱い。いい人材がセリーグに移籍してパリーグの戦力ダウンはひどい。」と報じていました。 しかし、最近、私はあることを聞いたのです。 それは、大阪近鉄の2001年10月の公式試合数です。 びっくりする位少なかったというのです。日本シリーズまでシーズン中の力を維持できるようなものではなかったと。。。これは、本当なのでしょうか。 2001年10月の「大阪近鉄」と「ヤクルト」の試合数をご存知の方、教えていただけませんでしょうか。 検索で調べたのですが、行き着けませんでした。 また、どうしてマスコミはこのことを報じなかったのでしょうか。

noname#4179
noname#4179
  • 野球
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jakyy
  • ベストアンサー率50% (1998/3967)
回答No.1

近鉄は10月 (1勝1敗) でしたね。 2試合しか試合がなかったのですね ヤクルトは10月( 6勝 4敗)でした。 10試合でした。 http://www.nanzan-u.ac.jp/~kazu/swallows.html#October

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/Colosseum/1923/result01/kekka01.html#octorber,
noname#4179
質問者

お礼

さっそくありがとうございます。 2試合・・・・うそーっ、て感じです。 10月2日と10月5日なのでしょうか。日付がちょっとわかりにくくて。 この年の日本シリーズは、10月20日くらいからだったので、調子を維持するのはどうなんでしょうねぇ。

その他の回答 (1)

  • jakyy
  • ベストアンサー率50% (1998/3967)
回答No.2

jakyyです。 近鉄は10月2日、5日と試合をして公式戦終了。 10月20日から日本シリーズでした。 10月20日 (土) 第1戦 (大阪ドーム) 大阪近鉄 1敗 10月21日 (日) 第2戦 (大阪ドーム) 大阪近鉄 1勝1敗 10月23日 (火) 第3戦 (神宮) ヤクルト 2勝1敗 10月24日 (水) 第4戦 (神宮) ヤクルト 3勝1敗 10月25日 (木) 第5戦 (神宮) ヤクルト 4勝1敗 10月21日 (日) 第2戦 (大阪ドーム)に9対6で勝っただけでしたね。 試合数が空きすぎたのがやはり、敗因でしょうね。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/Colosseum/1923/result01/serease.html
noname#4179
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱり10月2日、5日なんですね。日本シリーズまで2週間もあったとは。もちろんミニキャンプや練習試合はしたのでしょうけれど・・・。 No.1の参考アドレスでヤクルトの試合日程を見ました。日本シリーズの直前まで公式試合があったとは・・・。優勝はその前に決まっていたでしょうから日本シリーズに向けての良い調整試合になったことは、容易に想像ができますね。 10月の公式試合数のことは、今回が初耳でした。 テレビや新聞や雑誌でも目にしたことがありませんでした。また。去年の日本シリーズが終わってからの「パリーグの戦力ダウンはひどい。」という各マスコミの報道でも目にすることはなく、今回とても驚いています。 どうしてマスコミは書かないのでしょうか。「関心のないことは、とばして記事を書く」ということなんでしょうか。もしそうなら、それはとても怖いことですよね。

関連するQ&A

  • 今年の優勝 パリーグは?

    セリーグのほうは阪神を巨人などが追う形になっていますが、パリーグはどうなると思いますか? 僕は、西武が今年も優勝すると思います。何せ去年90勝をあげ、シリーズに1勝も出来ずに敗れたとはいえパリーグ内では圧倒的な実力を誇ったわけですから、今年も去年の大型戦力ぶりを発揮すると思います。 (ただ、阪神が優勝するとなれば同じ大阪の近鉄に優勝してもらいたい気も少々あります。が、僕適に判断すれば、優勝の可能性は西武80%、近鉄10%、ダイエー9.5%、それ以外0.5%ですが(^_^;))

  • 07年のプロ野球公式戦の試合数っていくつですか?セリーグとパリーグが微妙に違うんですよね??

    07年のプロ野球公式戦の試合数っていくつですか?セリーグとパリーグが微妙に違うんですよね?? 年々変わっているみたいで、ちょっと混乱してます。 変遷がわかるHPなどがあれば、あわせて教えてください。

  • セとパの試合や実力の違い

    私はホークスファンですので、必然的にパリーグの試合をTVで観たりラジオで聴いたりする事が多いのですが、「セ・パの実力の違いってどれ位あるんだろう?」って思ってしまいました。 過去の交流戦では圧倒的にパリーグが優勢。 数年前には順位の1位~6位をパリーグが独占。 オールスターでは、「通算 パ77勝 セ71勝 9分」とそんなに差はないみたいです。 2001年以降の日本シリーズでは、「パの7回優勝・セの4回優勝」 ここ4年間は第6戦・第7戦まで縺れているので、両チームとも良い勝負をしていると思います。 でもセリーグの試合をたまに観てみると、何か違いを感じます。 馬力って言っていいのか…パワフル感ではパリーグの方がある様に感じます。 スピード感も違う様に感じます。 ダルビッシュ(レンジャーズに移籍)やマー君などの剛腕投手も多いし、ホークスの本田・イーグルスの聖沢みたいな俊足の野手も多い。 セリーグにも「広島のマエケン」・「阪神の藤川」・「ヤクルトの畠山」など、「凄いなぁ~」と思う良い選手はいるんですが… それと、大リーグに移籍する選手はパリーグの選手が多いように感じます。 (調べていないので実数は知りませんが…)印象ではパリーグの選手の方が多い感じがします。 (DH制というシステムが好選手を育てているのかワカリマセンが…) セリーグとパリーグの試合や実力の違いをどう思っていますでしょうか?

  • もしあの時このチームが日本シリーズに出ていたら

    今年のパリーグは日本ハム、西武、ソフトバンクが、セリーグでも中日と阪神が最後の最後までプレーオフや優勝争いをして、近年まれに見る混戦だったと思います。 過去にも最後の2~3試合まで優勝の行方が分からずに混沌としたペナントレースが繰り広げられてきました。 そこで過去のいくつかのマッチレースの年をピックアップしますので、もしあの時このチームが優勝していたら日本シリーズはどう変わっていたでしょうか? 1973年の阪神(優勝は巨人) 1988年の近鉄(優勝は西武) 1989年の西武・オリックス(優勝は近鉄) 1992年の阪神(優勝はヤクルト) 1994年の中日(優勝は巨人) 今年の西武・ソフトバンク(優勝は日本ハム)

  • セリーグの没落

    セリーグの没落 なんでセリーグはこんなに弱くなっちゃったんですか? セパ交流戦で上位6チームがパリーグ独占 セリーグは下位6チーム これじゃセリーグが思いっきり2軍じゃないですか 【2010年セ・パ交流戦/最終成績】 1位 オリックス(16勝8敗) 2位 西武(14勝10敗) 3位 ソフトバンク(13勝10敗1分) 4位 ロッテ(13勝10敗1分) 5位 楽天(13勝10敗1分) 6位 日本ハム(12勝11敗1分) 7位 読売(12勝12敗) 8位 阪神(11勝12敗1分) 9位 中日(11勝13敗) 10位 広島(10勝12敗2分) 11位 ヤクルト(9勝14敗1分) 12位 横浜(6勝18敗)

  • 絶対リーグ優勝、

    するには何勝すればいいのでしょうか? 友達に140試合だから70勝すればいいのではと言うと それはないといわれました、あとマジックってなんですか? これが点灯すれば優勝したも同然なんでしょうか? でも去年なんかマジック店頭しても負けつづければ ほかのチームに優勝を渡してしまうとかテレビでみたことがあります、 たしか去年の巨人とヤクルトでだったかな、、、 ま~これはほかのチームも70勝すればわからないので、、、、 いったい何勝すればいいのでしょうか? あとセリーグとパリーグの違いはなんですか? 僕にとってはパリーグはBSでないとあまり放送してない という感じです。

  • ペナントレースの試合数からどう優勝が決まるのかを教えてください。

    リーグ内6チーム総当りすると少なくとも25回試合が必要になります。ペナントレース中の試合数は  セ・リーグは146試合  パ・リーグは136試合+プレイオフ ですが、この試合数の数字はどこから来たのでしょうか? 1チームについて何回勝てば優勝するとかルールがあって、それから決まったものなのでしょうか?

  • 交流戦に弱いセリーグ球団

    現在プロ野球は交流戦が行われているが、6月1日現在 パリーグ:49勝 セリーグ:31勝 とパリーグがリードしている。 過去の成績は以下の通り (左からパ勝数・セ勝数・引き分け数) 2005年:105・104・7 2006年:108・107・1 2007年:74・66・4 2008年:73・71・0 2009年:67・70・7 2010年:81・59・4 2011年:78・57・9 2012年:67・66・11 通算:653・600・43 ※2005年~2009年は36試合制 2010年以降は24試合制 *優勝 3回:ソフトバンク 2回:ロッテ 1回:日本ハム・オリックス・巨人 セリーグ球団が勝ち越したのも優勝したのも1回だけだ。 なぜセリーグ球団は交流戦に弱いのか?

  • プロ野球のCS進出・リーグ優勝・日本一球団は?

    パリーグ(ソフトバンク・日ハム・ロッテor西武)、セリーグ(ヤクルト・巨人・阪神or広島)ですが、 (1)最終的にセリーグ3位は阪神か広島かどちらに成り、その後のリーグチャンピオンは? (2)パリーグ3位はロッテが有力ですが西武の可能性の有無、同じくリーグチャンピオンは? (3)そして、日本シリーズの対戦カードと勝敗は、日本一の栄冠に輝くチームは? ※順位表 http://baseball.yahoo.co.jp/npb/standings/

  • 気が早いですが日本シリーズの勝者の予想は?

    今日の試合を見て感じましたが、私の予測ではパリーグはソフトバンク、セリーグでは中日だと思います。 パリーグ理由 SB唯一の弱点であった「SCの大事な試合で堅くなり実力が出ない」は内川の活躍で何とか回避できそうですし、細川のリードも全く問題なさそうです。 しかも、SCに弱い杉内も3番手(多分)で最多勝のホールトンが4番手になる可能性もあり、他球団からしてみれば反則と言えるほどの揃い用です。 西武も初戦勝利すれば勝つ確率があったのですが、闘い方を見てもシリーズの苦手意識が色濃く出た試合でした。 セリーグ理由 昨日の小川監督の戦い方は素晴らしかったですが、禁じ手を使ってしまった感は否めません。 館山の中継ぎはあまりにもリスクが高いカケです。 中日はバッターさえよければ最強のチームです。 その中で森野の復調が大きいでしょう。 そこで皆さんに日本シリーズの勝者予測をしていただきたいのです。 (出来れば理由を宜しくお願いします) 私は4勝2敗でSBの勝利。 理由は中日のバッターが抑えられるように思え、ソフトバンクの機動力は脅威です。 ※もちろんヤクルトや西武の予測も大歓迎です。 お時間がある方何卒よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう